タグ

2016年10月7日のブックマーク (5件)

  • 基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

    Home > ニュース > 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします 隣のおじさん-大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して) 私が東京大学教養学部の助教授になりたての頃、同じフロアーで生化学の権威であった今堀和友先生の研究室に入ったばかりの卒研生が、バランスのとり方が悪くて生物学教室の冷却遠心機のローターを飛ばしました。それが大器晩成の人、ノーベル賞受賞者・大隅良典君との最初の出会いです。彼は教養学部の理科系のシニア学科として、数学から地学まで幅広いバックグラウンドをもった人物を育てることを目的とした基礎科学科の第二期生で、同学科の神代時代の秀才の一人です。奥さんの萬里子さんも同じ研究室だったので、当時見かけたことがありました。 大学院時代、ポスドク時代は離れていたのでよく知りません。ロッ

    基礎生物学研究所 / お知らせ - 大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします
    kmiura
    kmiura 2016/10/07
    酔っぱらって自転車で転んだ話がでてきたかー。大隈さんはほんとにいい人。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    kmiura
    kmiura 2016/10/07
    子供の頃、国鉄の床ってタバコの吸い殻と、タバコの火を踏み消した跡がすごかった、と記憶してんだが、たぶんみんな普通にタバコ吸いながら電車乗ってたんだよね。おぼえてないけど。
  • 分子マシンの時代がやってきた | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

    化学者たちは、生物から着想を得て、スイッチやモーター、ラチェットとして機能するさまざまな分子部品を創り出してきた。そして近年、これらの微細な部品を使ったナノスケールの機械が続々と発表されている。 1台のロボットが軌道上をゆっくり移動している。一定間隔で立ち止まってはアームを伸ばし、慎重に部品を取り上げ、自身の背中に取り付けていく。前進・停止・取り付けを繰り返すうちに、背中の部品はどんどんつながって大きくなっていく。精密な設計に従って部品をつなぎ合わせ、精巧な構造物を作っているのだ。 組み立てラインの長さが数ナノメートルでなければ、ハイテク工場のワンシーンに思えるかもしれない。このロボットは、マンチェスター大学(英国)の化学者David Leighが作製したもので、アミノ酸という部品をつなげて小ペプチドという製品を作り出す仕事をする。これまで考案された分子スケールのマシンの中で最も複雑な部類

    分子マシンの時代がやってきた | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio
    kmiura
    kmiura 2016/10/07
    molecular machineって造語をしたのは日本人なんだけど、あんまり知られてない。運営交付金でゆるゆる研究していた時代だったから。いまだったら「前例がない」でおわりだろね。
  • 白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル

    同僚議員の政治パーティーに参加した際に、金額や日付が書かれていない「白紙」の領収書を受け取り、金額などは自らの事務所で書き込んでいた――。菅義偉官房長官、稲田朋美防衛相、高市早苗総務相の3氏が6日の参院予算委員会で追及を受け、事実関係を次々に認めた。不正な会計操作をしているとも受け取られかねない行為だ。なぜそんなことをしたのか。 --まず追及を受けたのは、稲田氏だった。 共産・小池晃氏 稲田防衛大臣の政治資金団体の収支報告書に添付されていた領収書のうち、ここにいま座っておられる閣僚の事務所が発行した領収書だけ、パネルにさせていただきました。ずらりと並んでおります。筆跡鑑定もさせて頂きました。新聞「赤旗」で筆跡鑑定を依頼して、金額すべて同じ筆跡で同一人物が書いたものだとわかりました。稲田大臣、これは各大臣から白紙の領収書を受け取って、金額も稲田事務所で書き込んだ。間違いないですね? 稲田朋美

    白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論:朝日新聞デジタル
    kmiura
    kmiura 2016/10/07
    問題があるから議論しようというのに「なんら問題ないです」とか、約束したのに「あたらしい判断です」の一言で反故にしてたら、通常は社会生命風前の灯火であるが、首相とか大臣はそうではないらしい。
  • 日本の再エネ比率は先進国で20位、火力発電は82%で5位

    世界29カ国が加盟する国際エネルギー機関が日のエネルギー政策を分析してレポートにまとめた。火力発電による燃料費とCO2排出量の増加に懸念を示す一方、再生可能エネルギーの普及を阻む規制を緩和するよう提言している。原子力発電の必要性に言及しながら情報公開の徹底も求めた。 IEA(国際エネルギー機関)は加盟国のエネルギー政策を定期的に分析・評価してレポートを発行している。日のエネルギー政策に関して2008年以来8年ぶりに評価した結果を9月21日に公表した。その中で東日大震災後の火力発電の増加を第1の問題点として取り上げている。 先進国を中心にIEAに加盟する29カ国の2015年時点の電源構成を比較すると、日は火力発電の比率が82%に達して5番目に高い(図1)。日を上回るのは石炭の産出国であるオーストラリアをはじめ、ポーランド、エストニア、オランダである。 図1 IEA加盟国の電源構成(

    日本の再エネ比率は先進国で20位、火力発電は82%で5位
    kmiura
    kmiura 2016/10/07
    ノルウェーがすごいな。水力発電でほとんどまかなっている。