タグ

Skylakeに関するkobonemiのブックマーク (11)

  • Celeron G3900TでPCを自作してみた - みこぼね

    Intel Celeron G3900Tを購入し、手持ちの自作PCに取り付けてみました。 購入価格はCPUクーラーの付属しないバルク品で税込5,700円ほど。Celeron G3900Tは、5千円以下で購入できる、Skylake CPUで最も安いT付きプロセッサです。 Skylakeで一番安価なG3900とも迷ったのですが、T付きを買ったことがなかったので今回はG3900Tを選択しました。 PCの構成は次の通り。 以前Core i7-6700で組んだPCと同じ構成です。 CPU:Intel Celeron G3900T Skylake CPUクーラー:岡谷エレクトロニクス OFH-A7122EP マザーボード:ASRock B150M-ITX/D3 Mini-ITX UEFI Ver.1.60(記事執筆時最新) メモリー:A-DATA PC3L-12800 DDR3L-1600 8GB 2

    Celeron G3900TでPCを自作してみた - みこぼね
    kobonemi
    kobonemi 2016/03/04
    5千円台で購入できるSkylake世代のT付きCPU
  • 次世代MacBook的なスペックの小型PCがIndiegogoに、Skylake-Y+16GB RAM+USB-C搭載で約3万円 - こぼねみ

    ほとんど次期12インチMacBookのようなスペックを持つ小型PC「STCKY」がクラウドファンディングIndiegogoで資金調達しています。 上位モデルの「STCKY PRO」は、Skylake-Y第6世代Core m5-6Y57、16GB RAM、256GBストレージ、USB Type-C、Windows 10 Pro(加えてAndroid Marshmallow installation Kitも)などを搭載し249ドル(first 200 people to order)。日円で約3万円です。日への送料が20ドル前後かかるようです。 現行MacBook 12インチRetinaは、第5世代Core M、8GB RAM、256GB SSDを搭載しています。次世代MacBookはこの「STCKY PRO」のような基スペックを持つのではないでしょうか(ただし、STCKYのストレージ

    次世代MacBook的なスペックの小型PCがIndiegogoに、Skylake-Y+16GB RAM+USB-C搭載で約3万円 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/12/16
    第6世代Core m5-6Y57、16GB RAM、256GBストレージ、USB Type-C、Windows 10 Pro
  • Core i7-6700とB150M-ITX/D3購入:約5万円で格安自作PC - こぼねみ

    Intel Skylake第6世代Core i7-6700とASRock B150M-ITX/D3を購入しました。 秋葉原のツクモ店で買ったのですが、他店等の価格交渉で思ったよりもお得にゲットできました。 これとメモリー、SSD、電源、PCケースを再利用して、低価格に最新Core i7マシンを自作しようと思います。 購入に当たっては、ツクモ【TSUKUMO】ネットショップの価格、秋葉原の他店(ドスパラやソフマップなどの価格を事前に調べておいた)、価格.comに掲載された他店の価格で交渉してみました。店員さんは丁寧に対応してくれて気持ちよく買い物できました。 購入したもの(税込) Core i7-6700:39,744円→500円引きで39,244円 ASRock B150M-ITX/D3:12,398円 合計51,642円でした。 ちなみにアマゾンで価格を見てみると、じつはあまり変わりま

    Core i7-6700とB150M-ITX/D3購入:約5万円で格安自作PC - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/11/29
    DDR3メモリーやSSDは使い回しで安上がりに
  • Intel、ノートPC向けSkylake-K - こぼねみ

    IntelはノートPC向けにアンロックのSkylake-Kプロセッサを追加することをIDFで明らかにしました。 そして、ASUS、MSI、EVGAのSkylake-K搭載ノートPCのプロトタイプを披露しました。 Skylake-Kといえばデスクトップ向けのCore i7-6700KとCore i5-6600Kが今月発売されました。 また、Intelは先日モバイル向けXeonを発表していました。 モバイル向けSkylake-Kはゲームを主題とした講演で発表されました。 開発中の製品も披露するなどIntelの意気込みが感じられますが、搭載機能など詳細は明らかにされていないようです。 モバイル向けXeonではThunderbolt3とUSB-Cをサポートサポートすることがすでに表明されており、モバイル向けSkylake-Kもそうなるのかもしれません。 スポンサーリンク Intelのモバイル向けC

    Intel、ノートPC向けSkylake-K - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/08/21
    デスクトップに続いてノートでもアンロックのSkylake-K追加
  • KGI:新型iMacが現四半期発売、新CPUや画質向上 - こぼねみ

    新型iMacが現四半期に発売されるとKGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏は最新レポートで示しました。 今四半期というと2015年第3四半期(7~9月)です。 Kuo氏によれば、新しいiMacシリーズは、新CPUと改善されたディスプレイ品質を特徴とします。 ディスプレイの改善は、より豊かな彩度を与えるようです。 パネルには彩度を高めるKSFと呼ばれるLEDバックライトが用いられると予測されています。 なお、21.5インチiMacにRetinaディスプレイが採用されるかどうかについては言及されませんでした。 CPUの詳細は不明ですが、Intelが今月から順次リリースするSkylake 第6世代Coreプロセッサを搭載すると思われます。 www.kobonemi.com スポンサーリンク Appleは昨年10月に5Kディスプレイ搭載のiMacを発売しました。 www

    KGI:新型iMacが現四半期発売、新CPUや画質向上 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/08/03
    ディスプレイ品質が更に良くなり、おそらくSkylakeを搭載するであろう新型iMacシリーズが今年第3四半期に発売されると著名アナリストは予測。
  • Skylake-Y/U/H/SとBroadwellを比較したIntel資料がリーク - こぼねみ

    Skylake-Y、Skylake-U、Skylake-H、Skylake-SシリーズとBroadwellの各シリーズとを比較したIntelの資料と思われるスライドがリークされています。 そこでは第6世代Core Skylakeは第5世代Broadwellと比べて10~20%のCPUパフォーマンスの向上、より低くなった消費電力と30%延長されたバッテリー駆動時間、平均30%高速化された内蔵グラフィックスなどが示されています。 たとえば、バッテリー駆動時間はBroadwellの8.5時間に対してSkylakeでは11.3時間になります。 各CPUを見ると、Skylakeは前世代と比べて Skylake-Y 最大17%高速なCPU、最大41%高速なIntel HD グラフィックス、最大1.4時間長くなったバッテリー寿命 Skylake-U 最大10%高速なCPU、最大34%高速なIntel H

    Skylake-Y/U/H/SとBroadwellを比較したIntel資料がリーク - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/07/25
    デスクトップおよびモバイル向けSkylakeがBroadwellと比べてどのくらい性能向上したかを示したIntelのスライド。
  • DigiTimes:ノートPC向けSkylakeは10月 - こぼねみ

    Intelは10月にノートPC用Skylakeをリリースする準備をしているとDigiTimesは伝えています。 8月にドイツで開催されるGamescomでデスクトップ版Skylake(第6世代Core)プロセッサがリリースされます。その後、ノート向けのSkylake CPUは10月に登場し始めます。 Intelは合計18のノートPC用Skylakeプロセッサを第4四半期にローンチする予定です。 しかしながら、多くのノートPCメーカーは現行製品の在庫問題に悩まされており、Skylake搭載の新製品えの影響を最小にするためスケジュールを調整しています。 欧州や中国など新興成長市場で予想よりも販売が低迷していたのが原因のようです。そのことがSkylake搭載モデルに影響を及ぼしているとされています。 IntelはGamescomで最初にデスクトップ向けKシリーズとZ170チップセットを発表する予

    DigiTimes:ノートPC向けSkylakeは10月 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/07/23
    ノートパソコン向けのSkylake Intel 第6世代Coreプロセッサは10月ローンチの予定
  • Skylakeデスクトップ版は8月上旬、ノートPCは第4四半期 - こぼねみ

    Intel Skylakeは8月に開催されるGamescomで発表されるとDigiTimesは伝えています。 Gamescomはドイツ・ケルンで開催されるゲーム市。 今年は8月6~9日に開催されます。 上流サプライチェーン筋によれば、IntelはここでCore i7-6700KとCore i5-6600K、そして、100シリーズZ170チップセットを発表する予定です。 ゲーミングPC向けのハイエンド製品を披露することになりそうです。 続いて、Intelは、Core i7-6700、6700T、Core i5-6600、6500、6400、6600T、6500T、6400Tプロセッサ、そして、H170およびB150チップセットを8月30日~9月5日の週で明らかにする予定です。 その他、H110チップセットは9月27日~10月3日の週にリリース、Q170およびQ150チップセットは10月な

    Skylakeデスクトップ版は8月上旬、ノートPCは第4四半期 - こぼねみ
  • 新型MacBookやSurface Pro4など向けSkylake-U/Y/H(第6世代Core M/i7/i5)が9月、自作向けSkylake-Sは8~9月 - こぼねみ

    Intelは、Skylake第6世代Coreプロセッサを2015年8月から出荷を始めることをBenchLifeは伝えています。 この情報の衝撃な点は、デスクトップ、ノートやタブレットなどモバイル向けのSkylakeのほぼフルラインナップの、今年8月から来年1月までのローンチスケジュールが判明したことです。 具体的には、MacBook Airや13インチMacBook Pro、Surface ProなどのSkylake-U。12インチMacBook、Let's note RZ4などのSkylake-Y(Core M)、15インチMacBook ProなどハイエンドノートのSkylake-H、自作PCを含むデスクトップやiMacなど液晶一体型のSkylake-Sです。 Skylake-U:Core i Core i7-6500U、Core i5-6200U、Core i3-6100U:2015

    新型MacBookやSurface Pro4など向けSkylake-U/Y/H(第6世代Core M/i7/i5)が9月、自作向けSkylake-Sは8~9月 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/21
    Skylakeこと第6世代Core i/Core Mが9月にも出荷されるという情報。自作PC向けOC対応Skylake-Sは8月から。タブレット、ノート、デスクトップまで、デュアルコア・クアッドコアのSkylake CPUが一気に出揃いそう。
  • Skylake-S「Core i7-6700K」Intelパートナー企業が最終版テスト、Broadwell-Kは6月2日発売の模様 - こぼねみ

    デスクトップ向けSkylake-S 第6世代Core「Core i7-6700K」の最終的なチップがすでにIntelのパートナー企業によってテスト段階に入っているようです。 ASUSは、IntelがデュアルコアのSkylake版Core MとCore iシリーズの出荷を8月に開始することを明らかにしています。これらは高性能タブレット、2in1、ノートPCなどに搭載されます。 Skylake-S「Core i7-6700K」のCPU-Zのスクリーンショットとともに、KitGuruはデスクトップ向けとなる4コアSkylakeは、モバイル向けの出荷の後、9月下旬から10月初旬の出荷となると予想しています。 期待できるSkylake-S 「Core i7-6700K」は中国のIntelパートナー企業によってエンジニアサンプルがすでにテストされています。つまり、Intelがパートナーに向けてデスク

    Skylake-S「Core i7-6700K」Intelパートナー企業が最終版テスト、Broadwell-Kは6月2日発売の模様 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/15
    ようやくSandy Bridgeから乗り換えることができそう。
  • ASUS:Skylakeは8月、Windows 10は7月、第3四半期に新型ZenBookなど発売 - こぼねみ

    AsustekのJerry Shen CEOは、5月12日(現地時間)に行われたAsustekの2015年第1四半期決算発表において、Windows 10とSkylake Intel第6世代Coreプロセッサのリリース時期について言及しました。 SkylakeとWindows 10は第3四半期(7~9月)にローンチされる予定であり、ASUSはZenBookやゲーミング製品など自社のメインストリーム製品でこれらを搭載してくるとShen CEOは質疑応答で明言しました。 しかも、ASUSは他社よりも先に新製品をローンチする構えです。 現行ZENBOOKはBroadwell-Yこと第5世代Core Mプロセッサを搭載しています。 そのまま考えれば、新モデルにはSkylake-Y第6世代Core Mを搭載してくるでしょう。 写真はCore Mを搭載するZENBOOK UX305FA スポンサーリン

    ASUS:Skylakeは8月、Windows 10は7月、第3四半期に新型ZenBookなど発売 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/15
    思ったよりも早いSkylake搭載ノートPCの発売。
  • 1