タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (229)

  • 中日新聞:アケボノゾウ発掘20年でフェスタ あけぼのパーク多賀:滋賀(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/10/10
    アケボノゾウのフイギュア(小田隆復元画ベース)とかあったら欲しいんだけどなあ
  • 中日新聞:恐竜の鉄製オブジェ展示 浜松科学館:静岡(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/31
    へー、こんなのあるんだー
  • 中日新聞:新種発見の可能性も 県の第4次恐竜化石発掘調査:福井(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/30
    新発見に期待する
  • 中日新聞:湖魚料理“八珍”選びの投票 安土城考古博物館が実施:滋賀(CHUNICHI Web)

    トップ > 滋賀 > 7月27日の記事一覧 > 記事 【滋賀】 湖魚料理“八珍”選びの投票 安土城考古博物館が実施 Tweet mixiチェック 2013年7月27日 185種類の湖魚料理が掲載されている冊子 琵琶湖を代表する魚介類、湖魚料理を「琵琶湖八珍(はっちん)」として広く発信しようと、県立安土城考古博物館(近江八幡市安土町下豊浦)は百八十五種類の湖魚料理の中からお気に入りの八つを選んでもらう人気投票を九月十六日まで実施している。 博物館の特別展「華麗なる漁と美味なる」(中日新聞社後援)の関連企画で、琵琶湖の新たなのブランドを提案するのが目的。島根県の宍道(しんじ)湖で捕れる七種類の魚介類を「宍道湖七珍(しっちん)」として売り出している取り組みを参考にした。 八種類を選ぶ理由を博物館の大沼芳幸副館長(59)は「琵琶湖の方が宍道湖より大きいから」と説明。「近江八景」にもなぞらえた

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/27
    八珍にバスやブルーギルの料理は入るのかしら?(多分、ない)>琵琶湖を代表する魚介類、湖魚料理を「琵琶湖八珍(はっちん)」として広く発信しよう
  • 中日新聞:下りウナギ買い上げ放流へ:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 7月23日の記事一覧 > 記事 【静岡】 下りウナギ買い上げ放流へ Tweet mixiチェック 2013年7月23日 ◆浜名湖で新団体「31日にも発足」 「土用の丑(うし)の日」の二十二日、東京大でシンポジウム「うな丼の未来」が開かれ、浜名漁業協同組合(浜松市西区)の吉村理利組合長は浜名湖で今秋、産卵に向かう「下りウナギ」の買い上げ放流に取り組むことを説明。「親うなぎを放流する会(仮)」を今月三十一日にも発足させると話した。 買い上げ放流は、浜名湖の漁業振興を目的とする「浜名湖地区水産振興協議会」(会長・鈴木康友浜松市長)が今月上旬、浜名漁協、養鰻(ようまん)家団体の浜名湖養魚漁業協同組合(浜松市西区)を主体に実施することを決定。活動の幅を広げるため、自主的に買い上げ放流を二年ほど実施してきた、浜松市内のウナギ専門店の団体、仲買人など、同協議会の構成員以外も含めた

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/23
    養鰻池で育つウナギはほとんどオスなんだけど(22日のシンポで知った)、天然の下りウナギを捕獲してそれを食わずに放流するのなら、焼け石に水かもしれないがやる価値はあると思う。
  • 中日新聞:目指せ「地産サクラマス」 来春出荷へ 射水の2漁協 試験養殖開始:富山(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/09
    え、コンビニのマス寿司おにぎりだけでなく、富山の「ますずし」も輸入マスばかりなの?
  • 中日新聞:イカリモンハンミョウ保護へ 対策協が現場視察:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > 7月2日の記事一覧 > 記事 【石川】 イカリモンハンミョウ保護へ 対策協が現場視察 Tweet mixiチェック 2013年7月2日 イカリモンハンミョウの保護に向けて生息地を視察するメンバーら=志賀町で 志賀など 個体数が減少している希少な小型昆虫のイカリモンハンミョウを保護しようと、県や学識経験者らが対策に乗りだした。環境保全団体や地元住民も加わり、「イカリモンハンミョウ保護対策協議会」を立ち上げ、メンバーらが一日、羽咋市柴垣町から志賀町大島の海岸二キロにわたる生息地を視察した。 イカリモンハンミョウは体長二センチほどで、協議会によると、州では志賀から羽咋の砂浜海岸だけに生息。一九九四年に同所で再発見された際は、数千個体が確認されたが、最近の調査では二百九十一個体しか見つからなかった。近い将来の絶滅の危険性が高いとして環境省のレッドデータブックで絶滅危惧1B

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/07/02
    なにこれヤバい>一九九四年に同所で再発見された際は、数千個体が確認されたが、最近の調査では二百九十一個体しか見つからなかった。
  • 中日新聞:浜名湖の下りウナギ 全量買い上げへ:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 6月26日の記事一覧 > 記事 【静岡】 浜名湖の下りウナギ 全量買い上げへ Tweet mixiチェック 2013年6月26日 絶滅危惧種となったニホンウナギ保護のため、静岡県や浜松市、浜名漁業協同組合(浜松市西区)など関係団体は今秋、浜名湖で漁師が捕った「下りウナギ(銀ウナギ)」を全量買い上げ、海に放流する方向で調整を始めた。産卵期に差しかかった下りウナギを放すことで資源回復を図る。 下りウナギは、湖沼河川で五~十年、生息した後、秋に北太平洋のマリアナ海に向かう成長段階の天然ウナギ。「銀ウナギ」とも呼ばれる。雄で六〇〇グラム、雌で一キロほど。体の色は、いぶし銀で、胸びれは黒い。 浜名湖には天然ウナギ漁に携わる漁師が二百人おり、下りウナギは収入の一部となっている。県は昨秋、漁協を通じ、下りウナギの放流を呼び掛けたが、買い上げが実現すれば、実効性ある取り組みとなりそ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/28
    焼け石に水かもしれないが、しないよりはした方がいい(本当はウナギがきちんと川を上って成長し、下れる川の環境を整えることも大事なんだけどね。でも、都会の川はみんな側溝と大差なくなって…)
  • 中日新聞:外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴 2013年6月25日 20時02分 テレビ番組で理解できない外来語が多すぎて精神的苦痛を負ったとして、岐阜県可児市の元公務員で、「日語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)が25日、NHKに対し141万円の慰謝料を求める訴えを名古屋地裁に起こした。 訴状などによると、高橋さんはNHKと受信契約を結び、番組を視聴しているが、必要がない場合でも外来語が乱用されていると主張。例として「リスク」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」などを挙げ、「外国語の乱用に不快感を抱く者に不必要な精神的苦痛を与える」として、民法709条の不法行為に当たるとしている。 高橋さんは「若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、アスリートとかコンプライアンスとか言われても分からない。質問状を出したが回答がない

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/26
    このじいさんをルー大柴といっしょに楽天本社に送り込んでみる遊び(悪趣味)
  • 中日新聞:中国がサメ規制受け入れ 日本「留保」の5種:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 中国がサメ規制受け入れ 日「留保」の5種 2013年6月15日 20時29分 ワシントン条約での取引規制が決まったアカシュモクザメ(米海洋大気局提供) フカヒレ目当ての乱獲で減少しているシュモクザメなど5種類のサメをワシントン条約の規制対象とするとの決定を、世界最大のフカヒレ取引国の中国が受け入れたことが15日、分かった。条約事務局が明らかにした。 中国の受け入れで、サメの資源保護が大きく前進すると期待される。これに対し、日は規制を受け入れない「留保」を事務局に通告しており、再考を求める声が強まりそうだ。 規制は、シュモクザメの仲間3種とニシネズミザメ、日も漁獲しているヨゴレが対象で、3月にバンコクで開かれたワシントン条約締約国会議で導入が決まった。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティ

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/17
    まーた、日本がハシゴ外されてしまったか
  • 中日新聞:カルガモの子を2時間かけ救出 幸田町職員ら:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 6月13日の記事一覧 > 記事 【愛知】 カルガモの子を2時間かけ救出 幸田町職員ら Tweet mixiチェック 2013年6月13日 救出された7羽のカルガモの子=幸田町坂崎で(同町提供) 十二日午後、幸田町坂崎の町道脇の側溝ますにカルガモの子七羽が迷い込み、近くで作業していた建設業者や町職員、岡崎署員ら九人が救出に乗り出す一幕があった。 一一〇番した名古屋市の建設業者の男性(63)によると、午後一時ごろ、親ガモが町道を何度も横断して車の渋滞が発生。何かと思って近づいてみると、縦二メートル、横三メートル、深さ三メートルのますの中に体長一〇センチほどの子ガモ七羽がいた。 格子状の鉄製のふたは百キロほどあり、男性はトラックに積んでいたミニクレーンで、つり上げた。その後、連絡を受けて駆けつけた町職員らが網で子ガモをすくい、近くの池に放した。無事に親ガモとも合流した。

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/14
    こうして助けられるカルガモのヒナがいる一方、都心の川で営巣してしまったため、大雨でヒナを流されてしまうカルガモもいる…数年前、家の近くの川では毎年カルガモが営巣していたけど、最近は見ないのよ…
  • 中日新聞:野良ブタ“ブーちゃん”御用 笠松の木曽川河川敷:岐阜(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/06/10
    同じような生き物なのに、畑を荒らすイノシシは駆除され、ブタは保護される
  • 中日新聞:姿消した和船 次代に残そう  :富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 5月19日の記事一覧 > 記事 【富山】 姿消した和船 次代に残そう   Tweet mixiチェック 2013年5月19日 初公開された和船。中央は昭和初期に建造された網船=氷見市文化財センターで 氷見市立博物館が初公開 漁具なども 旧女良小に2500点 氷見市立博物館が、一九八二(昭和五十七)年の開設時から収集してきた和船や漁具が十八日、同市中田の旧女良小学校で初公開された。現在では姿を消した貴重な資料が多く、日海側屈指の質、量を誇るという。今後は、文化財ツアーや講座で市民らに触れてもらう。 公開されたのは二千五百点。一部は、博物館で展示してきたが、十八日が「国際博物館の日」になるため、まとめて初公開することにした。海船では、昭和初期に造られ、六、七人乗りで全長七メートル余りの網船をはじめ、富山湾や能登半島で使われたものが並んだ。 川舟では、氷見市の十二町潟で

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/19
    和船か…今は休館している船の科学館で模型は見たことあるけど…
  • 中日新聞:大鹿村観光協の鹿肉カレー好評 神奈川のフェスで3位入賞:長野(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/17
    ネット通販できるようにしてほしいね
  • 中日新聞:熊野川、アユの餌釣り規制へ:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 4月26日の記事一覧 > 記事 【三重】 熊野川、アユの餌釣り規制へ Tweet mixiチェック 2013年4月26日 アユの餌釣りが環境問題となっている熊野川水系=熊野市紀和町で 餌を使ったアユ釣りが魚の乱獲と川の汚染を招いているとして、熊野川漁協連合協議会(熊野川漁連)は、熊野川流域でアユの餌釣りを規制する方針を決めた。六月に開かれる総会で改正規約案を提出し、来年以降の適用を目指す。餌釣りが認められている川は全国的に珍しく、環境保全に向けて早期解決を図りたい考えだ。 アユの成魚は通常、川石のコケをべ、一般的には縄張りの習性を利用した友釣りが多い。ところが熊野川のアユは雑性が強く、近年パン粉や魚粉をまき餌にしたさびき釣りが普及した。一人一日、千匹以上釣ることが可能で、餌釣りの様子が動画サイトにも投稿されている。 漁連によると、大量のまき餌が川に流入することで

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/26
    アホか>一人一日、千匹以上釣ることが可能
  • 中日新聞:タイマイ30匹、沖縄で放流へ 名古屋港水族館:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 4月25日の記事一覧 > 記事 【愛知】 タイマイ30匹、沖縄で放流へ 名古屋港水族館 Tweet mixiチェック 2013年4月25日 2011年の放流時に発信器を付けたタイマイ=名古屋港水族館提供 名古屋港水族館(名古屋市港区)は、館内で生まれたウミガメの一種「タイマイ」三十匹を、沖縄県の八重山諸島・黒島で放流する。来の生息域近くで野生復帰させるとともに、一部に発信器を付けて行動を追跡調査する。放流は三回目で、いまだ謎に包まれたタイマイの回遊経路の解明を進めたい考えだ。二十五日に中部国際空港から旅立つ。 ◆来の生息域近く 放流するのは、昨夏に生まれた〇歳(体長二三センチ、体重一・三キロ)の二十匹と、四歳(体長四八センチ、体重一一キロ)の十匹。 タイマイは熱帯域を好み、日では八重山諸島を含む南西諸島の一部でのみ繁殖が確認されている。絶滅の恐れもあるため、

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/25
    ゼニクレイジーな人間に狩られないように…
  • 中日新聞:勝山で恐竜B級グルメ開発中:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 4月6日の記事一覧 > 記事 【福井】 勝山で恐竜B級グルメ開発中 Tweet mixiチェック 2013年4月6日 「恐竜ぼっかけ」を考案した桝家次郎代表=勝山市内で 恐竜の街・勝山市で、郷土「ぼっかけ」に恐竜のイメージを加えた新たなB級グルメを開発し、地域おこしにつなげるプロジェクトが官民一体で動き始めた。市内の県立恐竜博物館には年間、六十万人前後が訪れるが、大半は市街地を素通りするのが現状。同博物館を訪れる家族連れの胃袋をつかみ、市街地へ呼び込もうとする試みだ。 「ぼっかけ」は、結婚式披露宴で最後に提供される郷土料理。ミツバやかまぼこ入りのだしをごはんにかけた料理で、市内では百五十年ほど前から普及している。ぼっかけをベースに、恐竜をイメージさせる工夫を凝らした新メニューを開発する。 この「勝ち山BOKKAKE」プロジェクトを進めるため、勝山商工会議所や勝山

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/08
    また官民一体のB級グルメか…博物館に来る人が勝山市内で昼飯あまり食わないとはいえ…まあがんばれ
  • 中日新聞:<はたらく>始業前出勤 強制か心掛けか 「出勤遅延未遂」責められた駅員が自殺:暮らし(CHUNICHI Web)

    トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 <はたらく>始業前出勤 強制か心掛けか 「出勤遅延未遂」責められた駅員が自殺 Tweet mixiチェック 2013年4月5日 「朝活」ブームで、早朝から一日のスタートを切る人も多い。だが、それが仕事絡みで上司の指示に基づくなら、時間外労働として扱われ、労働基準法の制約を受けるのが筋だ。始業前出勤はあくまで自主的な心掛けか、それとも事実上の強制か。はざまで苦しんだ駅員だった男性のケースを追った。 (三浦耕喜) 今年一月十七日。滋賀県内の山林で、二十一歳の男性が自ら命を絶った姿で見つかった。男性はJR東海に入社して二年。駅員だった男性は寮から姿を消し、家族や友人が行方を捜していたのだ。 家族が上司から聞いた説明で、経緯が浮かび上がってきた。男性は以前、始業時間に遅刻したことから、定時より一時間前に出勤するよう「奨励」されていた

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/06
    やりきれない
  • 中日新聞:性的指向を検査? 「同性好きか」「女性に生まれたかったか」:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 性的指向を検査? 「同性好きか」「女性に生まれたかったか」 Tweet mixiチェック 2013年3月14日 石川県などの採用試験 識者 「人権尊重に逆行」 「同性にひかれるか」「女性として生まれたかったか」。石川県などの教員・行政職員採用試験で、性的指向を尋ねる適性検査が続けられていることが分かった。性同一性障害や同性愛などの志望者の人権にかかわるとして、関係者団体は改善を求めているが、採用側の腰は重い。識者は「多様な人を採用すべきなのに、性的マイノリティー(少数者)の差別につながる」と指摘する。(松浩司) 石川県教委は、臨床診断で精神疾患者と健常者を区別するため一九四三年に米国で作られ、世界中で利用されている心理テスト「MMPI(ミネソタ多重人格検査)」の縮小版「MINI-124」を十年以上使用。業者に発注し処理まで

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/16
    ファッキン石川県教委
  • 中日新聞:駿河湾産サーモン 沼津と富士宮の漁協開発:静岡(CHUNICHI Web)

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/04
    これは初耳だった>富士宮市はニジマス生産量が日本一/でもトラウトサーモンって脂のノリがいいからみんな食ってるんでね?とも。