タグ

2013年7月28日のブックマーク (21件)

  • ヘイト・スピーチ規制論について――言論の自由と反人種主義との相克/桧垣伸次 - SYNODOS

    近年、日でもヘイト・スピーチという言葉がしばしば聞かれるようになり、ヘイト・スピーチを規制するか否かについての議論がなされている。 ヘイト・スピーチという言葉は、1980年代のアメリカで使われるようになったものである(*1)が、その捉え方自体が多様であるため、定義は論者によって異なる(そのためか、議論が錯綜していることもある)。稿では、さしあたり、「人種、民族、宗教、性別等にもとづく憎悪及び差別を正当化もしくは助長する表現」と定義する(*2)。 (*1)それ以前では、1920~1930年代は人種嫌悪(race hate)、1940年代は集団的名誉毀損(group libel)などと呼ばれていた。 (*2)稿では、人種差別的ヘイト・スピーチについてのみ検討する。 現在のところ、日ではヘイト・スピーチを規制する法は存在しない。名誉毀損罪(刑法230条)や侮辱罪(刑法231条)が適用でき

    ヘイト・スピーチ規制論について――言論の自由と反人種主義との相克/桧垣伸次 - SYNODOS
    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    個人的には絶対に規制すべきだと思う。少なくとも日本では規制をしないと暴力に走ることが証明されている。
  • 「ホステスへのレイプは良家の女性より悪質性低い」 投稿した中国・清華大教授に批判殺到 - MSN産経ニュース

    「ホステスをレイプするのは良家の女性への(同様の)行為に比べ、悪質性は低い」。中国の有名大学、清華大の男性教授が短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」に対し、ホステスらへの暴行を容認したとも受け取れる差別的文章を投稿し、人権や法の下の平等を理解していないとして猛烈な批判を浴びている。 この文章は、人民解放軍に所属する著名歌手の息子が起こしたレイプ事件に関し、加害者側を擁護した投稿の一部だった。軍や体制側の学者など「特権階級」に対する庶民の怒りが爆発した形だ。 投稿したのは、刑事訴訟法が専門の易延友教授。今月中旬、今年2月に起きたレイプ事件の被害者がホステスだったとして「性行為に同意していた可能性が高い」と指摘した。(共同)

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    この人が日本人だったら今頃は維新の議員になっていたことだろう。
  • 歩行者用信号LED化完了 全国初、リースで交換早める - 徳島新聞社

    徳島県と県警は25日、全国の都道府県で初めて歩行者用信号機の完全LED化を達成した。初期投資を抑えられるリース方式を採用して交換を早め、7月に入って2481基の電球を一気に取り換えた。 県内の歩行者用信号機は5904基。県などはLED電球の消費電力量が白熱電球に比べて9分の1で済むため、2006年度から交換を進め、12年度末までに6割弱をLED化した。 四国電力伊方原発の停止で一層の節電が求められる中、残る2481基を全てLED化するには電球購入費約5千万円が必要で、予算の制約上、一気に購入するのは難しかった。このため、負担を複数年にわたって平準化できるリースでLED電球を調達することを決定。県警は月125万円を5年間支払う契約を松山市の業者と5月に結んだ。 この日、飯泉嘉門知事が最後まで残っていた徳島市北沖洲3の電球を交換した。 LED電球は、09年に県警と日フネン(吉野川市)

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    信号マニアとして古い信号機は非常に見た目が美しいのもあるのでありがたいことだと思う。
  • 日韓戦用に文化財返還求める垂れ幕、サッカー応援めぐり騒動=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    韓国代表のサポーターが、28日にソウルの蚕室総合運動場で行われる東アジアカップ(杯)第3戦、日韓国の試合用に、東京国立博物館が所蔵する朝鮮王朝の兜や鎧の写真を印刷した垂れ幕を制作していたことが分かった。韓国サッカー協会はスタジアムへの搬入を禁じたが、協会の対応を非難する声が相次ぐなど波紋を広げている。複数の韓国メディアが報じた。 韓国サポーターによると、垂れ幕には「歴史を忘却した民族に未来はない」とのメッセージが日語で書かれている。 韓国メディアは、垂れ幕は日サポーターの旭日旗に対抗して作られたとし、印刷された文化財は「日に強奪された可能性が高い品々で、文化財返還の希望が込められている」と説明した。 垂れ幕について、韓国協会は、政治的な事案に当たるとして持ち込みを禁じた。韓国では昨年、ロンドン五輪の試合終了後に朴鍾佑(パク・チョンウ)選手が「独島(竹島の韓国名)はわれわれの

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    韓国のサポーターはどうして世界から反感を買うことをしたがるのか。協会はさすがに身に染みてわかってる。
  • インド軍、惑星を無人偵察機と間違える | スラド サイエンス

    インド軍は昨年8月から相次いで出現する2つの飛行物体を中国の無人偵察機とみて警戒を強めていたが、調査したところ木星と金星であることが判明したそうだ(The Telegraph Indiaの記事、 BBC Newsの記事、 家/.)。 謎の飛行物体が目撃されたのはカシミール地方の印中実効支配線の近くで、昨年8月から今年2月の間に329件報告されているという。中国側から実効支配線を越えたという報告も155件あり、2月になって軍がバンガロールのIndian Institute of Astrophysicsに調査を依頼したそうだ。しかし、天文学者らが観測したところ、最初に出現する物体は木星で、続いて出現する物体は金星であるとの結論に達したとのことだ。

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    どうすれば木星と金星を偵察機と間違える?中国軍はそうさせるだけの技術力があるというのか?
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアの記事では日の高専(高等専門学校)についての考察が載せられていた。(イメージ写真提供:123RF)

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    韓国政府の今回の決定はクソ。だが、呉善花氏を韓国に帰化した日本人、「日本で暮らせ」を「韓国で暮らせ」に変えても違和感はない。この反発はネトウヨの鏡なのだ。
  • 米で慰安婦像の除幕式 30日に加州 韓国系、日本批判強める - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】米カリフォルニア州グレンデール市で30日、慰安婦像設置の除幕式が行われる。米国内では、慰安婦碑設置の動きが他の都市でもあるほか、慰安婦制度を非難する州議会決議が相次いで採択されるなど、韓国系団体の主導で日批判の動きが着実に強まっている。 グレンデール市に設置されるのは、韓国ソウルの日大使館前に反日団体が設置したのと同様の少女像。重さ約500キロで、計約3万ドル(約295万円)の費用はカリフォルニア州内の韓国系団体が負担した。 関係者によると、少女像設置の是非を検討する今月9日の公聴会では、韓国系市民約5人が賛成意見、日系市民約25人が反対意見を表明したという。議員による投票の結果、少女像設置が賛成多数で決まった。 カリフォルニア州では、ブエナパーク市やアーバイン市でも、慰安婦碑設置の計画が持ち上がっているという。 米州議会では今年に入り、慰安婦制度を非難する動き

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    いいのかこのままで?また新聞広告をたくさん出すべきではないのか?保守派のみなさん?
  • Yahoo!ニュース

    13歳差兄弟、小さな弟2人に添い寝する高1長男の姿に330万再生「弟愛が伝わる。。」「お兄ちゃんカッコよすぎ」

    Yahoo!ニュース
    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    ワタミのようなブラック企業がのさばる状況を見るとこれはありだと思ってしまう。英気を養ってほしい。
  • 中日来季監督、適任は誰だ? 横浜監督1年目で手腕発揮の牛島氏か - スポーツ - ZAKZAK

    来季の中日監督人事が早くも話題になっている。数多くの候補者の名前が飛び交う舞台裏を明かす。  ファンの支持率No.1は立浪和義氏(43)。生え抜きのスターで落合前政権下で兼任コーチを経験。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の打撃コーチも務めた。人気、キャリアともにケチのつけようがない。ところが、「白井オーナーが勇退しない限り、立浪監督は絶対にない」と断言する中日球団関係者は少なくない。  「現役時代から女性タレントとのゴシップなどが数多く、私生活面に問題ありと、白井オーナーの不興を買っている。親会社が新聞社だけに、神経質になるのもわかる」というのだ。  白井オーナーが一番評価しているのは、全国区のネームバリューはないが、選手からの人望が厚い井上一樹打撃コーチ(42)だという。だが、観客動員不振を理由に、常勝の落合博満前監督を解任した球団だ。ファンへのアピール度を軽視

  • 朝日新聞デジタル:(ワールドけいざい)劣悪、バングラデシュの縫製工場 14時間労働・強度不足のビル - ニュース

    紙面で読む「ラナプラザ」崩壊事故の状況を説明するパキさん。現場近くの病院で義足の取り付けを待っていた=サバール、庄司将晃撮影  バングラデシュの首都ダッカ郊外で4月に起きた縫製工場ビル崩壊事故は、死者1100人以上を出した。救出された時に両足を失った被害者は、劣悪な環境で働かされていたことを明かしてくれた。バングラデシュは、先進国ブランドも多くつくる「世界のアパレル工場」となったが、労働者の犠牲の上に成り立っていた。 … 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事〈ロイター〉バングラデシュの労働環境改善案、H&Mなど支持表明5/14〈ロイター〉バングラデシュ縫製工場でまた事故、火災で8人死亡5/9〈ロイター〉バングラデシュのビル崩壊、ローマ法王が

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    ワタミやユニクロは絶対にかかわっていると信じたい
  • 朝日新聞デジタル:「社長が朝鮮名使用を強要」 在日韓国人が提訴 静岡 - 社会

    【上沢博之】勤務先で社長に在日韓国人であることを公表され、日での通名ではなく名を使うように繰り返し強要されたため、精神的苦痛を受けたとして、静岡県中部に住む40代の男性が、社長に慰謝料300万円を求める訴訟を静岡地裁に起こしたことがわかった。  男性は韓国籍で日で生まれ育ち、通名を使用。訴状によると、男性社長から昨年11月と今年1月、勤務先の事務所で「朝鮮名で名乗ったらどうだ」と言われ、「このままで結構です」と拒否。2月にも「これからの時代は朝鮮名で生きた方がいい」といったことを言われ、4月には多くの社員の前で「この人は在日韓国人だ」と明かされた。さらに5月、「朝鮮名で名乗るなら呼んでやるぞ」と言われたという。男性は再三、名を名乗るよう強要され、屈辱と精神的苦痛を味わったと訴えている。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込み

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    今の日本は通名を使わないと命の危険性がある国なんだぞ!?
  • 二松学舎大付属また決勝で敗れる。 10度目の正直ならず - 自由気ままなつぶやき

    東東京大会の決勝は、修徳対二松学舎大付属の対決となり、修徳が13対6で二松学舎大付属を下し、見事9年ぶりの甲子園出場を決めた。 二松学舎大付属は、10度目の決勝進出も、いまだ夏の甲子園出場は0である。 修徳は序盤から長打攻勢で、四回までに9点を奪い圧倒。中盤に追い上げられたが、八回にも4点を加え、突き放した。 修徳は前評判こそあまり高くなかったが、名門帝京を破るなど、戦前の予想をはるかに上回る戦いぶりを見せた。 一方の二松学舎大付属は、準決勝でプロ注目投手中村を擁する優勝候補関東一をコールドで破るなど勢いに乗っており、今回こそは決勝で勝てないジンクスを跳ね返せるかと思われていたが、またも敗れてしまった。しかし、ここまで立派に戦ってきた二松学舎ナインには心からの拍手を送りたい。修徳も、東東京の高校球児すべての思いを背負って、甲子園で堂々と戦ってきてほしいものだ。

    二松学舎大付属また決勝で敗れる。 10度目の正直ならず - 自由気ままなつぶやき
    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    校舎の下に死体が埋まっていてその呪いと考えたほうがいいかもしれない。
  • 打線爆発!修徳、9年ぶり5度目の夏/東東京 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

  • 韓国、呉善花氏の入国拒否 言論影響か「人権ない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国出身の評論家で拓殖大国際学部教授の呉善花氏(56)=日国籍=が韓国への入国を拒否され、日に引き返していたことが27日、分かった。呉氏は歴史問題などをめぐって韓国に厳しい評論活動で知られ、韓国側の対日感情の悪化などが入国拒否の一因である可能性もある。 成田空港で同夜、取材に応じた呉氏は「文明国としてあってはならないこと。人権も何もない。もっと冷静に対応してほしい」と、韓国側の対応を批判した。 呉氏によると、ソウルで行われる親族の結婚式に出席するため、27日午前11時すぎに韓国・仁川空港に到着。しかし、入国審査の際に隣接する事務所に行くよう指示され、パスポートの詳細な確認などを受けた。 約1時間半後に「入国は許可できない」と告げられ、理由を職員に尋ねても「上からの命令だから」などと答えるのみだったという。別室で夕刻の日行きの便まで待機させられ、機内でも着席を確認するまで職員がつ

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    「日本人が韓国に帰化して反日的言動をして日本に戻ってきたら入国拒否をすべきだ」と思わない人間だけが叩いていい。だから今回の韓国の行動は絶対に許せない。冠婚葬祭がいかに大切か知ってるのは韓国の方だろ?
  • 勢い“出過ぎた”桑田氏にクギ 第三者委のマル秘事項を発言 - スポーツ - ZAKZAK

  • 宮崎駿アニメ映画創作の真相に迫る | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

    印刷する 法話・霊言 公開情報大川隆法総裁の法話・霊言・対談などの公開情報を配信しています。 どなたでもご覧いただけます(「限定」などの記述があるものを除く)。 お申込みは、精舎や支部へ、お電話などでお問い合わせください。 すべてを表示する 所要時間:124分 種類:霊言 公開期間:2013/7/27~ 場所:布教所, 拠点, 支部, 海外, 精舎 宮崎駿監督守護霊の霊言/大ヒット公開中のスタジオジブリの新作アニメ「風立ちぬ」について/どのような思想を持っているのか/「反戦」「平和」への思いの背景にあるもの/人気アニメはどのように生み出されるのか/宮崎駿監督の過去世とは ※抜粋版あり(60分) 会員ページで詳しく見る 書籍はこちら 試練に打ち克つマーケティングの天才・秋元康に学ぶ ―AKB成功の秘密― 種類について 法話

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    旬のものにアタックする姿勢は見習うべきものがあります。それ以外には特にはありませんが。
  • 朝日新聞デジタル:「出産に立ち会う」 単独首位選手が棄権 米男子ゴルフ - スポーツ

    石川遼や松山英樹が出場している米男子ゴルフツアー、カナダ・オープン(カナダ・オークビル)で27日、前日の第2ラウンドまで単独首位に立っていたハンター・メーハン(米)がの出産を理由に突如棄権した。米メディアは「彼は勝つことを選ばなかった」などと一斉に報じた。  メーハンは第3ラウンドのスタート直前、のカンディさんの陣痛が始まったとの連絡を受け、途中棄権することを即決。カンディさんが待つテキサス州ダラスに向かった。「さっき興奮する知らせを受けた。と私の第1子が分娩室(ぶんべんしつ)に入ったらしい。結果的に棄権することになってしまったが、大会には心から感謝の意を表したい」とコメントした。  メーハンは世界ランキング22位の31歳。前日まで通算13アンダーで単独首位に立ち、ツアー通算6勝目を目指していた。同オープンの優勝賞金額は100万8千ドル(約1億円)。 関連記事遼、24位に浮上 ゴルフ

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    賞金をあっさり捨てられるその姿勢はすごい
  • enderukuのブックマーク / 2013年7月28日 - はてなブックマーク

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    id:enderuku 広い。日本批判ではなく、産経批判だ。産経を日本の代表にすることはあなたの望むことではないだろう。
  • ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 1 名前: パロスペシャル(東京都):2013/07/27(土) 22:24:12.48 ID:05twUQGWT 【特集・憲法】9条 世界に伝えよう - 鈴木敏夫 みんな戦いが好きですよね。自分が勝つ側に立つからでしょう。負ける側に立った途端に、やってられない。ジブリでも昔、「戦争の名人」と呼ばれた名将を取り上げたいと言ったやつがいて。「おまえ、自分のこととして考えろ」って言いたくなった。 もしその企画をやるとしても、僕なら名将に連れて行かれてひどい目に遭う、一兵卒の視点から描きたいですけどね。 平和ぼけですね。想像力に欠けているわけでしょ。安倍さんなんかはね、年が若いのになぜああいうこと を考えるのか、ちょっとピンときません。もう少し上の世代だったら分かる気もするんですが。やり方を 間違えたから日は負けた。間違えなかったら勝っていた。

    ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    普通に逆。侵略されないようにするには森を消して水を汚くしなければいけない。とはいえ、これでも自民党の憲法観よりはまともなんだよな。
  • 塾ニュース | 月刊私塾界|全国私塾情報センター

    塾ニュースカテゴリ一覧 塾ニュース|塾・企業:塾業界、教育業界の塾・企業のニュースを取り扱います。 塾ニュース|政治教育再生会議の動向や国・地域の施策などを取り扱います。 塾ニュース|経済:塾業界、教育業界外の企業活動などを取り扱います。 塾ニュース|大学:改革が進む大学。各大学の取り組みなどを取り扱います。 塾ニュース|教育ICT:進む教育のICT化。様々な取り組みについて取り扱います。 塾ニュース|受験:入試制度や入試情報について取り扱います。 塾ニュース|グローバル:世界の動向やグローバル教育について取り扱います。 塾ニュース|地域教育:学校や地域での教育の取り組みなどについて取り扱います。 塾ニュース|生活:日常の生活についての業界に関連する事柄について取り扱います。 塾ニュース|サイエンス:先端科学や宇宙工学、遺跡発掘などのニュースを取り扱います。 塾ニュース|各種リサーチ:弊

    塾ニュース | 月刊私塾界|全国私塾情報センター
    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    高専ならありなのかも。高校の場合は教育課程のみならずその文化まで輸出しないと確実に失敗する。
  • 韓国、評論家の呉善花氏の入国を拒否 評論活動が影響か+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    韓国出身の評論家で拓殖大国際学部教授の呉善花氏(56)=日国籍=が韓国への入国を拒否され、日に引き返していたことが27日、分かった。呉氏は歴史問題などをめぐって韓国に厳しい評論活動で知られ、韓国側の対日感情の悪化などが入国拒否の一因である可能性もある。 成田空港で同夜、取材に応じた呉氏は「文明国としてあってはならないこと。人権も何もない。もっと冷静に対応してほしい」と、韓国側の対応を批判した。 呉氏によると、ソウルで行われる親族の結婚式に出席するため、27日午前11時すぎに韓国・仁川空港に到着。しかし、入国審査の際に隣接する事務所に行くよう指示され、パスポートの詳細な確認などを受けた。 約1時間半後に「入国は許可できない」と告げられ、理由を職員に尋ねても「上からの命令だから」などと答えるのみだったという。別室で夕刻の日行きの便まで待機させられ、機内でも着席を確認するまで職員がついてき

    ksaitou
    ksaitou 2013/07/28
    冠婚葬祭を思想で妨害するのはありえない。/でも日本人が韓国に帰化して日本を批判したら産経は間違いなく誹謗中傷するでしょうけど。