タグ

2014年4月14日のブックマーク (6件)

  • 小保方氏の言葉「本当」と見る専門家も - 社会ニュース : nikkansports.com

    「STAP細胞はありまぁす!」。理化学研究所から論文で研究不正があったと認定された小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は9日の会見でこう明言した。この言葉に「ウソはない」と見る専門家もいる。千葉県警の元刑事でウソを見抜くプロとして知られる森透匡(ゆきまさ)氏(47)が12日、自身のブログで言及。会見での表情などを総合的に判断し、「当のことを言っているように見える」と分析した。 ウソを見抜くプロは、小保方氏のまなざしなどからSTAP細胞の存在を信用できるとの見方を示した。 小保方氏の9日の会見をニュース番組で視聴した森氏は「小保方氏はウソをついているか?」という題名で、12日に自身のブログを更新。「『STAP細胞は存在するのか?』という記者の質問に対して、彼女は『STAP細胞はありまぁす!』と断言しました。それもかなり力強く。彼女の目の動き、顔の表情、その後の発言の様子、いろいろと総合的

    小保方氏の言葉「本当」と見る専門家も - 社会ニュース : nikkansports.com
    ksaitou
    ksaitou 2014/04/14
    千葉県警じゃなくて静岡県警に在籍してたんじゃないの?と思えるほどひどい。
  • 日本の子どもの6人に1人が貧困状態。パート月収4万円の母子家庭も… | 女子SPA!

    子どもの6人に1人が貧困状態にある。 そう聞いても、多くの人はイメージができないのではないでしょうか。 学校給だけが唯一の事だという小学生。一家で夜逃げをせざるをえなくなり、2年間、車上生活で勉強が大幅に遅れてしまった中学生。家庭崩壊から10代でホームレス生活を送った男性……。 そんな自らの意思とはまったく無関係に貧困状態に置かれた子どもたちの現状が、『チャイルド・プア 社会を蝕む子どもの貧困』(TOブックス)では描かれます。 書は、2012年10月19日に放送され、大反響を呼んだNHKの特報首都圏「チャイルド・プア ~急増 苦しむ子どもたち~」を書籍化したもので、著者は同番組を担当したNHK報道番組ディレクター・新井直之氏。 「子どもの貧困は見ようとしないと見えない」「子どもの貧困を隠しているのは他ならぬ、大人なのではないか」――そんな問題意識から取材を続けた新井氏に話を聞きました

    日本の子どもの6人に1人が貧困状態。パート月収4万円の母子家庭も… | 女子SPA!
    ksaitou
    ksaitou 2014/04/14
    こういうのを放置すれば犯罪を正当化させるだけである。
  • ブランド戦略は「最強のライバル国」と「観光世界一の国」に学べ:日経ビジネスオンライン

    先日、都内で「インバウンド振興のための国・地域のブランド戦略」というテーマのシンポジウムがありました。当然、2020年に向けた国の戦略が聞けると思って参加したのですが、国や地域の観光行政の中枢にいる人たちからは、「2020年に1500万人までは自然増で何とかいけるが、残りの500万人をどうするかは模索中」「国や地域には多様な資源があり、戦略的に一つに絞り込むのは難しい」など、思わず突っ込みたくなる回答の連発。 シンポジウムを主催したのは、ぐるなび総研が発足した「インバウンド研究会」。訪日外客数2000万人の実現には国・地域のブランド戦略のブラッシュアップが喫緊の課題のため、ブランド戦略を分析・評価し、今後の方向性を示すというのが企画の趣旨でした。インバウンドに新たなビジネスの可能性を見出している民間企業にとって、このままでは2020年に2000万人は絵に描いたになりかねないというところで

    ブランド戦略は「最強のライバル国」と「観光世界一の国」に学べ:日経ビジネスオンライン
    ksaitou
    ksaitou 2014/04/14
    1/4しか見ていないが、韓国に対してこういう扱いをしているから信用できる記事と断言していいだろう。
  • 産経レベルのバロメーター。 - 黙然日記(廃墟)

    4/12分です。 【一筆多論】言葉遣いは国防のバロメーター 榊原智(1/2ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140412/plc14041208490013-n1.htm 子供のころ、「砂糖の消費量は文明のバロメーター」と聞かされました。紅茶中毒の英国かそれにコンプレックス(複合観念)を持つコーヒー中毒の米国の砂糖プランテーション企業が、緑茶好みの日などに向けて行ったキャンペーンのたぐいだったのでしょう。いずれにしろ、今こんなことを言っている人はいません。というわけで、この手の言い方は信用していません。そもそもこの見出し、なにが言いたいのかわかりません。「言葉遣いは国防意識のバロメーター」ならまだわかりますが、いずれにしろ「言葉遣い」は可算的な量ではありません。榊原記者に対して、「言葉遣いは新聞記者のレベルのバ

    産経レベルのバロメーター。 - 黙然日記(廃墟)
    ksaitou
    ksaitou 2014/04/14
    産経は日本が嫌いでこういうことを書いていると考えれば実に自然な文章になってしまう。
  • 仏高校で500人をDNA鑑定、レイプ犯特定へ

    仏パリ(Paris)市内にある学校の教室(2014年1月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/THOMAS SAMSON 【4月14日 AFP】仏中部ラロシェル(La Rochelle)の高校で16歳の女子生徒がレイプされる事件があり、犯人特定のため男子生徒や職員ら500人以上が対象の大規模なDNA鑑定が行われることになった。 フランスの教育機関でこのような鑑定が行われるのは初めて。対象となるのは1200人いる同校の生徒のうちの男子生徒475人、男性教師31人に加え、事件が起きた昨年9月30日に校内にいた男性21人。サンプル採取は16日までに全員分が終了する見込み。 女子生徒は、ラロシェルにあるカトリック系のフェネロン・ノートルダム(Fenelon-Notre-Dame)高校のトイレで被害に遭ったが、事件があった時間はトイレ内の照明が自動消灯した後だったため、捜査機関に犯人の身体的特徴を説明

    仏高校で500人をDNA鑑定、レイプ犯特定へ
  • 全員実名で告発! 袴田巌さんの罪をデッチあげた刑事・検事・裁判官(週刊現代) @gendai_biz

    48年もの間、死と隣り合わせで生きる恐怖とはいかばかりか。矛盾だらけのシナリオを成立させるために結託したエリートたちには、到底わかるまい。人の命はそんなに軽いものではない。 「捏造された疑いがある」 当たり前のことが、当たり前に論じられない。それが有罪率99%を誇る日の司法の実態らしい。 3月27日に再審開始が決まった元死刑囚・袴田巌さん(78歳)のケースはその典型だ。大々的に報道されているので詳細は省くが、事件が発生したのは1966年6月。犯人は静岡県清水市内に住む味噌製造会社の専務宅で夫と次女、長男をメッタ刺しにしたうえ、放火して逃走。8月、静岡県警清水警察署(当時)は味噌製造会社の従業員だった袴田さんを逮捕した。 「袴田さんは無実を主張し続けましたが、9月上旬に突然、自供。その背景には一日平均12時間、最長17時間にもおよぶ過酷な取り調べがありました。後に弁護団が入手した県警の捜

    全員実名で告発! 袴田巌さんの罪をデッチあげた刑事・検事・裁判官(週刊現代) @gendai_biz
    ksaitou
    ksaitou 2014/04/14
    名前を公表して精神的にダメージを与えなければ日本はダメになってしまう。