タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (63)

  • 新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー

    新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー2016.11.02 12:2718,069 satomi やっぱりね…。 先日、Apple(アップル)のイベントで発表された新型の「MacBook Pro」。ファンクションキーがなくなった代わりにTouch Barが搭載され、ポートがUSB Type-Cに統一されたりと、大きな変化がありました。しかし、それだけの変化があれば不満も生まれるわけで…。 グラフィックデザイナーのマイケル・ツァイ氏が新型MacBook Pro発表後にAppleファンから出た不満の声をまとめたら、恐ろしい長さになってしまいました。 ツァイ氏自身は冒頭、こう不満をぶちまけています。 今日のAppleイベントには心底がっかりだ。Appleはプロユーザーをコアの客とは思っていない。今持ってるRetina MacBook P

    新型MacBook ProにAppleファンが感じる不満まとめ。付録:過去に遡る男のMBPレビュー
    m_shige1979
    m_shige1979 2016/11/02
    他のmacが少し安くなったのでそっちにします
  • 一番良いハードディスクのデータの消し方

    「ターミネーター」も真っ青! アメリカ国防総省が定めるデータ削除のセキュリティー基準には「すべてのアドレス可能な記憶領域を文字で上書きし、その補数で上書きし、そのうえでランダムな文字で上書きし、ベリファイする」などと定められています。 それでも心配だという方は、ドロッドロに溶けた銅を流し込んではいかがでしょう? YouTuberのTito4reによる動画です。1085度に熱された銅を注ぎ込めば、0も1も関係ない1.36kgのカタマリに! HDDであろうがSSDだろうがCDだろうが磁気テープであろうが(人であろうが)、どんなプラットフォームにも適応できる究極のデータ削除法ですね! image by YouTube source: YouTube Bryan Menegus - Gizmodo SPLOID[原文] (abcxyz)

    一番良いハードディスクのデータの消し方
  • 脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選

    脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選2016.04.30 09:007,976 たもり ゴールデンウィークが明けたら、がんばるんだ…! とある科学調査が示すように、新しい習慣を身につけるのはなかなか難しいもの。意気込んでみるものの、ついつい後回しになったり、やる気を保てなかったりして、頓挫してしまった経験はありませんか? 新年度に決意したことが継続できてなかったとしても、ゴールデンウィーク明けから心機一転でがんばるために習慣づけを手助けしてくれる6つのアプリをご紹介します。 1) Momentum Momentum (iOS , OS X)は、新しい習慣に取り掛かることさえできれば、思っているよりも簡単に継続できるというアイデアに基づいたシンプルなアプリ。実行した習慣にチェックを入れるとカレンダーが緑色に塗られていくので、達成できた日が一目瞭然です。カレンダーを緑色にして

    脱・三日坊主! 習慣づけをサポートしてくれるアプリ6選
  • Googleのエイプリルフールネタが現実化

    大人が気を出すと大人げないことが起きるって当だったんだ...。 2016年4月1日。Googleはフリック入力専用キーボード「Google 日本語入力物理フリックバージョン」を発表しました。 日付をみてご理解いただけるように、エイプリルフールネタ。しかしさすがはGoogleです。実際に試作。そしてGitHubで必要なパーツリスト・設計図を公開しています。 これを受けて、Arduinoをはじめとした電子部品を販売しているスイッチサイエンスが実際に、物理的にフリック入力ができる「Bluetooth物理フリックキーボードキット」を“作ってみた”するという事態に発展。気です。みんなネタに気です。 わずか3セットのみですが、物理フリックキーボードスケッチ書き込み済みの「Arduino Nano」も付属するキットの販売も実施。早々に売り切れてしまった模様。「Maker Faire Tokyo

    Googleのエイプリルフールネタが現実化
  • アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生

    アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生2016.03.30 16:3525,815 渡邊徹則 だから名だって言ってるのに! アメリカはバージニア州に住む、一人の女性。旅行サイトでチケットの予約を試みたところ、何度やってもエラーになってしまうそう。そのエラーは決まって「お名前は必須項目です」というものなんです。 でも、毎回きちんと入力しているんですよ。「Jennifer Null」と。 Jennifer Nullさんが航空券を予約しようとすると、ほとんどのサイトでエラーとなってしまいます。彼女は仕方なく電話で予約をし、それは何の問題もなく完了したそうです。 そこで彼女は「なぜ私はサイトが使えないのですか?」と聞いたところ、「申し訳ございません。しかし、どうしようもありません」という回答しかもらえなかったとのこと。 実は「null」というのは、コンピュータ

    アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生
  • 6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった

    睡眠はあなたが想像している以上に大切だったんです。 睡眠時間が異なる参加者を集めて実験が行なわれました。夜しっかり寝るグループ、数時間だけ寝るグループ、そして一睡もしない徹夜グループ。この3グループを比べた結果、なんと数時間しか寝ないのは、徹夜するのと変わらないということがわかりました。 ワシントン州立大学の研究チームによっておこなわれた睡眠の実験。参加者にとっては簡単な実験ですよね。寝て、アンケートに答えて、心理テストを受けるだけ。でも、なかなかおもしろい結果が出ました。2週間の間、毎日6時間しか寝なかった人と2日間徹夜をした人とではテスト結果が変わらなかったのです。この研究結果はSleep紙に発表されています。 2週間に及ぶ実験には48人が参加し、「8時間しっかり寝る人」、「4時間寝る人」、「6時間寝る人」でグループ分けされました。このほかに、3日間の実験で「徹夜をし続ける人」のグルー

    6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった
  • Chromeより速い(自称)。オペラ、最初からアドブロックが入ったブラウザを発表

    Chromeより速い(自称)。オペラ、最初からアドブロックが入ったブラウザを発表2016.03.12 17:00 渡邊徹則 今年でもう20年ですって。 老舗ブラウザのオペラ。インターネット古参のみなさまにはおなじみですよね。 そのオペラが先日発表した新しいバージョンは、最初からアドブロッカーが組み込まれているというもの。 同社が発表したところによると、これは、アドブロックアプリを入れたChromeの45%、同じくFirefoxの21%高速化されているとのこと。 広告を表示しても構わないページを追加する「ホワイトリスト制」も取り入れ、かつアドブロッカーの有無でページのロード時間にどれほど差があるのかを確認できる機能もついています。 とりあえず今回は開発者用バージョンになりますが、今後スタンダードになっていくのでしょうか。 image by Patrick Lauke source: Oper

    Chromeより速い(自称)。オペラ、最初からアドブロックが入ったブラウザを発表
  • とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには?

    とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには? 2016.03.08 15:006,053 塚直樹 いつかくるとは思っていましたが。 パソコン内のファイルを勝手に暗号化し、「ファイルを利用したければ身代金をビットコインで支払え」と脅迫する、恐るべき「ランサムウェア」。このランサムウェアが、とうとうMacに搭載されているOS Xからも発見されてしまいました。 このランサムウェアが発見されたのは、BitTorrentクライアントの「Transmission」。その内部に「KeyRanger」というマルウェアが混入しており、インストールの3日後にユーザーのハードディスクを暗号化してしまいます。そして、暗号を解きたかったら身代金を支払えとユーザーに迫る…典型的なランサムウェアです。 すでにアップルはこのランサムウェアへの対応を開始しており、マルウェアに感染したバ

    とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには?
  • 見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ!

    見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ!2016.02.27 14:0014,681 渡邊徹則 まさかのフィット。 古くからのPCユーザーにとってはおなじみ、フロッピーディスク。技術の進化とともにさまざまな記憶媒体が現れては消えましたが、フロッピーディスクが一時代を築いたことに異論はないかと思います。 その容量はおよそ1.4MB。当時は何の疑問もありませんでしたが、今となってはスマホで写真1枚撮れるかどうかです。 しかしここに、なんとその約10万倍、118GBのフロッピーディスクを作った人が現れました。しかもその作り方がまた驚きです。 なんとこの方、フロッピーディスクにSDカードがピッタリ収まることに気付いたのです。 しかしもちろん、このままでは使えません。読み込み部分の半分のピンは取り外されて、残ったピンも上向きにめくり上げられるという、SDカードに最適化した改造が施されています

    見よ! これが118GBのフロッピーディスクだ!
  • プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました

    プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました2015.11.18 09:1513,610 ついに今日から日でもスタート。 「年会費3,900円で無料だよ!」でおなじみのAmazonプライム会員サービスに、音楽ストリーミングサービス「Prime Music」が登場です。 プライム会員であれば、国内外のアーティストによる100万曲以上の楽曲を追加料金なしで楽しめます。アーティストの一例としては、AKB48、テイラー・スウィフト、マイルス・デイヴィスなどなど。 とはいえ、国内ではすでにApple Music、AWA、LINE MUSICなど、音楽ストリーミングサービスはたくさん出てきています。そんな中で、Prime Musicはどんなところが魅力なんでしょう? キーパーソンに聞いてみました。 ショッピングサービスならではの聴き方 Apple Musicならi

    プライム会員のみなさまに朗報です。アマゾン「Prime Music」始まりました
  • 警察に雇われた凄腕ハッカーが業務改善ソフトを作ったら署長の逆鱗に触れ物別れに…

    警察に雇われた凄腕ハッカーが業務改善ソフトを作ったら署長の逆鱗に触れ物別れに…2015.11.02 22:00 湯木進悟 あまりの天才ぶりに周囲はついていけず……。 セキュリティホールを突いて、重要機密などを盗み出し、企業組織に深刻な脅威となっているハッカーたち。とはいえ、その優秀な頭脳を評価して、バグを報告してくれたハッカーへの褒賞プログラムを用意している企業などもあります。さらには、もっと進んで、もうそのハッカーを雇い入れ、自社に取り込んでしまうというアプローチを決意した会社までありますよね。 実は米国では、警察が進める捜査の透明性への要求が高まっており、ボディーカメラの映像を市民からの請求に応じて公開する必要性が生じたときに、ハッカーのTim Clemansさんが手助けしたことがありました。サポートを受けたシアトル警察は、そのままClemansさんを雇用! と、そこまではよかったよう

    警察に雇われた凄腕ハッカーが業務改善ソフトを作ったら署長の逆鱗に触れ物別れに…
  • 駐車違反の取り締まりと戦うアプリ、サービス停止に追い込まれる

    タブーに触れちゃったか…。 駐車違反の切符、うんざりですよね。わかっていてやっちゃうこともありますが、たまに標識がなかったり、間違っていたり…ということもあります。そんなときのために、昨年リリースされたのが、アメリカの一部都市で交通違反の違反金支払いに対して異議申し立てができるアプリ「Fixed」。しかしこのFixed、一部の都市の不興を買って、サービス中止に追い込まれてしまいました…。 現在、サンフランシスコ、オークランド、ロサンゼルスで、Fixedの駐車違反異議申し立てサービスが遮断されています。これら3都市が違反切符のバックエンド処理を委託しているゼロックスのシステムが、Fixedからのアクセスを受け付けなくなったのです。Fixedいわく、このゼロックスの対応はサンフランシスコ市営交通局(SFMTA)によるものだそう。テッククランチによると、サービス遮断に至る前にはこんなやりとりがあ

    駐車違反の取り締まりと戦うアプリ、サービス停止に追い込まれる
  • 売れすぎちゃって困る…「Surface Book」が発売を前に早くも売り切れ状態に

    売れすぎちゃって困る…「Surface Book」が発売を前に早くも売り切れ状態に2015.10.15 11:45 湯木進悟 日発売だなんて遠い先の話? マイクロソフトが、Surfaceシリーズの新タブレットを投入してくることは、だれもが予想していました。でも、まさかラップトップを発売? そんな驚きで、マイクロソフト初のノートPCとなる「Surface Book」がリリースされましたけど、いきなり絶好調の滑り出しのようですよ~。 Surface Bookの特色を一言で表現するならば、高性能パソコンという評価につきるかもしれません。最新のIntel Coreプロセッサに、NvidiaのGeForce GPUを装備。あのMacBook Proよりも2倍高速なパフォーマンスを発揮して、マイクロソフトいわく、13.5インチサイズのラップトップとしては、もっとも最強の性能とまでアピールされています

    売れすぎちゃって困る…「Surface Book」が発売を前に早くも売り切れ状態に
    m_shige1979
    m_shige1979 2015/10/15
    ノートパソコンは、熱対策してれば文句は言わない
  • 史上最大。iOSのマルウェアでAppleアカウント22.5万件が盗まれる

    史上最大。iOSのマルウェアでAppleアカウント22.5万件が盗まれる2015.09.01 12:31 福田ミホ Jailbreakしてる人、したい人。要注意です。 iPhoneのJailbreakの怖さがまた示されました。iOSを感染対象とするマルウェアによって、22万5000件以上のAppleアカウントが盗まれたことがわかったんです。この数はiOSのマルウェアによる被害としては史上最大規模になります。 ただしマルウェアに感染したのはJailbreakした端末のみです。とはいえ感染した場合、ハッカーにパスワードを盗み見られるだけでなく、App Storeで勝手に買い物されてしまう可能性もある、怖いマルウェアです。 Palo Alto Networksの研究チームはこのiOSマルウェアを「KeyRaider」と名づけました。KeyRaiderは、JailbreakしたiPhoneで広く使

    史上最大。iOSのマルウェアでAppleアカウント22.5万件が盗まれる
  • 突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…

    突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…2015.08.03 20:0023,473 湯木進悟 あなたは大丈夫? 単に検索のみならず、日々の重要なメールから連絡先、スケジュール管理、地図でのナビゲーションにいたるまで、グーグルの提供サービスに頼りっきりというユーザーは少なくないでしょう。とりわけAndroidスマートフォンユーザーであれば、そもそもグーグルのアカウントなしでは基的に利用できませんものね……。 ところが、その大切で欠かせない存在のグーグルアカウントが、事前の警告なしに勝手に削除されてしまったとの書き込みが、このところ海外で目立っているようですよ。主に長期間におよぶアカウントへの未アクセスが原因との見方もあります。 いずれのケースも、突然ある日、グーグルから「利用規約に違反したのでアカウントを削除しました」とのメッセージが、予備のメールアドレスに届いて事態に

    突然、勝手にグーグルのアカウントが消えるとの苦情が続発中…
  • Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!

    Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!2015.07.29 11:1539,315 satomi ゲームのキャプチャもらくらく。 今度のWindows 10はビデオキャプチャできる機能がもう入ってるんです。名前は「ゲーム DVR」機能。 従来のOSのようにフリーウェア探して、キーボードコマンド設定する必要もなしです。ただ「Windowsキー G」を押すだけで小さなゲームバーが現れて、そこにビデオキャプチャ用ボタンとGame DVRハブのリンクが出てくるんです(初めて録画するアプリは、ゲーム DVR 機能が起動する前に、ゲームかどうか確認される)。 録画ボタン(あるいはWin Alt R)を押すと、画面全体ではなく、今開いてるアプリの操作が自動的に録画開始になります。読んで字のごとくゲーマー向けの機能ですけど、おばあちゃんにグーグルの操作方法を動画で送りたいときに

    Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!
  • 「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?

    こたえ:住む場所による。 ヨーロッパの人は2015年12月6日だと思うだろうし、アメリカの人は2015年6月12日だと思うんですよね。「日月年」と「月日年」で逆認識だから。 日中韓は国際規格ISO8601の「年月日」準拠で、2015年6月12日のことは「2015/06/12」って書きます。一番誤解がない安全圏ですね。 そんな年月日表記の国際分布を示したMAPがAtlas Obscuraに載ってました。思った以上に「日月年」(青)の勢力範囲が広くてビックリ仰天です。アメリカってヤードポンド法でも世界のマイノリティ(というか唯一の国)だけど、月日表記ですらマイノリティだったのね…。 面白いのはカナダで、なんか、ここだけ茶色くなってます。これは「日月年」でも「月日年」でも「年月日」でもOKという意味。つまりは表記ルールなし、フリーダムなんです。さすが多文化大国。 それにしても米欧反対だと、「9/

    「06/12/2015」は何年何月何日でしょう?
  • おんなじやんけ!と思ったあなたに贈る、Android PayとGoogle Walletの違いまとめ

    おんなじやんけ!と思ったあなたに贈る、Android PayとGoogle Walletの違いまとめ2015.06.01 23:00 satomi クレカ使わなくてもスマホで払える「Android Pay」と聞いて、「あれ? Google Walletもうあるじゃん!」と思った方もいるんじゃないでしょうか。そこで早速、Android PayをGoogle I/O会場で使って気づいた違いをまとめておきますね。 ぶっちゃけ「タップして払う」ところはAndroid PayもGoogle Walletも一緒です。 が、Google Walletは専用アプリを起動してピンコードを入力しないとクレカをアンロックできないのに対し、Android Payはアプリ軌道不要、ピンコード入力も不要。OSにもう組み込まれているので、クレカ読み取りターミナルにスマホかざすだけでピピっと終わる、という違いがあります。

    おんなじやんけ!と思ったあなたに贈る、Android PayとGoogle Walletの違いまとめ
  • IBMの社員がMacBookを使う時代になりました

    昨日の敵は今日の友。 9to5Macが入手したIBMの社内情報やIBM社員のTwitterによると、IBMはこれまで開発者など一部の従業員にしか支給されなかったMacWindowsLinuxマシンなどと同様に全社員が選択できるよう規定変更したそうです。導入されるのはMacBook Pro 、MacBook Air。支給されるMacBookにはあらかじめセキュリティWi-FiVPN関連のソフトウェアがインストールされ、インターネットに接続するだけで仕事が始められます。 IBMers can choose between Macs or PCs... plans to deploy 50,000 Apple MacBooks this year http://t.co/QeeAfvB34e@ibm — Jon Iwata (@coastw) 2015, 5月 28 Benefits o

    IBMの社員がMacBookを使う時代になりました
  • グーグルが、IoT向けOSを近日発表予定(かも)

    近日発表、つまりGoogle I/Oだ! IoT=Internet of Thingsは、近年のIT業界注目分野であることは間違いありません。いろーんなモノをスマート化して連携させたい世の中ですが、どうやらグーグルがその先頭を走ろうと画策しているようです。 The Informationによりますと、グーグルはIoT向けOSを開発しており、今月28日開催のGoogle I/Oでお披露目予定だと言います。IoT OSは「Brillo」と呼ばれているそうですが、Androidなんちゃらの名前で発表される可能性もあり。Brilloは、冷蔵庫からお庭の小さなモーターまで、非常に幅広く多種多様なものに対応できるソフトウェアとなっているということです。もちろん、当に発表されてもまだ使用できる段階ではなく、骨組みをみせるという程度の可能性もあるのですけれどね。 あくまで噂ですけれど期待したい。そして期

    グーグルが、IoT向けOSを近日発表予定(かも)