タグ

ブログに関するmikotomikakaのブックマーク (12)

  • Shinobiライティングの記事代行サービスはお勧めできない?実際に外注してみたらゴミ記事ばかりだった

    記事代行サービスShinobiライティングとは?ネット上の記事作成と言えばクラウドワークス・ランサーズ・ココナラなどを思い浮かべる方も多いと思いますが 皆さんはCROCO株式会社が運営しているShinobiライティングというサービスを聞いた事が有りますか? ShinobiライティングとはWebサイトの記事を執筆してお小遣いを稼いだり・申込者側からこのテーマで記事を書いて欲しいと依頼したりとWebサイト記事の仲居をしてくれるサービスで ShinobiライティングのWebサイトには「サイトのPV数を増やしたい」「SEOに特化した記事」「100記事最短3日で納品」が売りで 私が利用したきっかけはSEOに特化した記事の執筆代行を通常1文字1円ですがロリポップ会員割引で1文字0.6円で Shinobiライティングに依頼できるならプロのWebライターさんの書き方を参考にしたいと思い依頼したら? 思って

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2022/05/26
    Shinobiライティングの記事代行サービスはお勧めできない?実際に外注してみたらゴミ記事ばかりだった
  • 懐かしさを感じるアクションパズルゲーム「ヒメをゴールへつれてって」が面白い

    最新の3Dゲームも面白いですがたまには、シンプルで昔懐かしいレトロゲームをプレイしたくなりますがお勧めゲームは有りますか? 最近ではPCでオンラインゲームPS5/PS4/switchなど3Dゲームがメインになっていますが 昔懐かしいFC(ファミコン)やGB(ゲームボーイ)などドット絵のゲームをプレイしたくなる事は有りませんか? 昔のゲームプレイをするには体とゲームソフトを押し入れから引っ張り出す 中古屋で購入する必要が有りとても面倒くさいしお金を掛けてレトロゲームをダウンロードしてプレイする程時間もない方向けに

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/07/25
    懐かしさを感じるアクションパズルゲーム「ヒメをゴールへつれてって」が面白い
  • Google AdSense(アドセンス)で収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください(ロリポップレンタルサーバー編)

    GoogleAdsenseの収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してくださいというエラーを修正する方法が知りたいです GoogleAdsense(アドセンス)広告を設置してから 定期的に収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してくださいと表示されるようになりはてなブログで運用している時はヘルプデスクページには 現在のところ、はてなが提供しているドメイン ( *.hatenablog.com 等) か独自ドメインを設定しているブログかに関わらずads.txt を配信する機能は提供していませんと書かれている為 特に修正しなくてもいいのかなと? WordPressに移行後も放置していましたが定期的に収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してくださいと表示されるようになったのでエラーがでないように修正する方法を調

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/05/16
    Google AdSense(アドセンス)で収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください(ロリポップレンタルサーバー編)
  • 継続は力なりオススメ漫画スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました

    スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってましたとはスライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってましたとは作者である森田季節が趣味で「小説家になろう」に投稿していた作品です。 投稿を続けるにつれて多くの読者からの人気が増えて、後にGAノベルで書籍化とシバユウスケの作画によるコミカライズも進行中です。 2019年にテレビアニメ化が決定され、2021年4月からAT-X他で放送開始するなど人気は留まるところを知りません。 あらすじこの作品は前世で過労死したOLの相沢梓が、不老不死の魔女であるアズサ・アイザワとなって異世界に転生するところから始まり転生先であるフラタ村近くの高原は非常に平和な環境で 今まで仕事に明け暮れる日々を過ごしていた主人公にとってスローライフを思う存分満喫することができる環境でした。 生活をするためにアズサが行ってたのが毎日スライムを地道に倒して ほ

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/05/03
    継続は力なりオススメ漫画スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってましたを紹介
  • ブログ初心者から月間1万PVを達成する為にやったアクセス数がアップする方法を紹介します。

    ブログ・Webサイトを運営している方なら誰もが気になるのはPV数ですよね。 そして時間を掛けて30記事・50記事と書き続けてもアクセス数が伸びずにブログを始めてほとんどの方が3ヶ月以内に辞めてしまうのが現状ですが 最初の数ヶ月は準備期間でいい記事を書いてもドメインパワーが弱くSEO(検索エンジン最適化)で上位に表示されにくくアクセス数が増えない傾向にありますが諦めずに書き続ける事が大切です。

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/03/05
    ブログ初心者から月間1万PVを達成する為にやったアクセス数がアップする方法を紹介します。
  • ブログ初心者が1年掛けて100記事書くと月間PVと収益はどうなる?

    最近では副業するならアフィリエイトがおススメと言う情報を聞きブログを始める方が多いですが記事を書いてもアクセス数が伸びず広告収入は0円のままでほとんどの方が1ヶ月以内に辞めてしまうのが現状です。 ブログで役立つ情報を紹介してたくさんの人に読んでもらいたい・アフィリエイトGoogleアドセンスなどで広告収益を目指したい場合はアクセス数を増やす為にやる事は 「毎日更新する」・「とりあえず最低100記事書け」とよく言われます 私は毎日更新はしていませんが週1~2回の更新ペースで約1年かけて100記事書いたら月間PV数と収益がどうなったのか?紹介します。

    mikotomikaka
    mikotomikaka 2021/02/16
    ブログ初心者が1年掛けて100記事書くと月間PVと収益はどうなる?
  • 達成しました!! 祝100記事… 自分を褒めてあげたい ! - 泣いても笑っても日日是好日

    時がたつのも早いもので、このブログも100記事目に突入しました。 さすがに、100記事ともなると、良く続いたなぁ、と我ながら感無量です。 投稿ペースも、最近は中4日と、開設当初から比べると間隔があいてきましたが、このゆっくりぺースにもかかわらず私のブログを読んでくださる読者の皆様に、心から感謝いたします。 さて、この節目の記事では、ブログについて色々思ったり考えたりしていることを書き綴っています。 で、今回は、私の記事を書いて、投稿するまでの流れについて紹介します。 自分以外の人はどんな書き方をしているのだろう、と関心のある皆さんのご参考になれば嬉しいです。 まず、何を書きたいか、考えます。 書きたいことは思いつく度にスマホにメモをしています。 その中から何がいいかな、と話題を選びます。 今を逃したら、タイミングがずれてしまう話題もありますから。 それから、下書きです。 私がブログを書く時

    達成しました!! 祝100記事… 自分を褒めてあげたい ! - 泣いても笑っても日日是好日
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/11/08
    100記事達成おめでとうございます\(^o^)/
  • 【感謝】ちゃんこの部屋600記事達成!【感激】 - ちゃんこの部屋

    わーーーーい!!!達成したぞおおおおおお!!! キリ番って当に嬉しいです。迎える瞬間とかワクワクします! ということで、 ちゃんこの部屋600記事達成しました! ありがとうございます!! これからもちゃんこの部屋をよろしくお願いいたします。 ということで無事に600記事を迎えたので500記事~600記事の中で個人的に好きな記事を独断と偏見で選ぼうと思います chanko-bamboo.hatenablog.com 好きな動物チャンネルの話。 はちくんリスナーが多くてうれしかったな。はちくん可愛いですよね。 chanko-bamboo.hatenablog.com Detroit:Become Humanの考察記事 キヨのいいところが全面に出ている動画でした。 chanko-bamboo.hatenablog.com 自作パソコンを作った話。 当に旦那には感謝しかないです。 chanko

    【感謝】ちゃんこの部屋600記事達成!【感激】 - ちゃんこの部屋
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/22
    600記事すごいです
  • はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° はてなブログで画像を横並びに貼り付けたい 画像は何枚でも横並びにできるの? それと注意することってある? ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 画像を横並びに貼り付けているブログを初めて見たとき、ぴっぴも挑戦したくなったことを今でも覚えています。そんなぴっぴも今では画像の横並びができるようになりました! ということで今回のぴっぴのはてなブログでアフィリエイトは、はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法についてお話します。 ( ゚д゚)ハッ! 今ブラウザバックしようとしている、そこのあなた! 少しお待ちください💦 今回の記事と今まで紹介しました、はてなブログの画像の使い方を組み合わせると、すぐ下にある簡易レコメンドを作れますよ(画像を押すとリンク先にジャンプするです)! なので最後までお読み頂いて、見栄

    はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    画像の横並びのやり方が分からなくて一度も使った事がありませんでした
  • 画像の縦横比が分かるとトリミングが上手になりますよ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログ初心者です。プリントスクリーンした画像を3Dペイントで編集しています。 ところがトリミングが上手くできなくて、どうしてもヘンテコな画像になってしまうんです💦 この悩みを解決したいので、何か良い方法があれば教えてください。 ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 以前、ぴっぴも画像のトリミングが上手にできなくて困ったことがあります💦 それが画像の縦横比――アスペクト比て言います――が分かるようになってから画像の切り取りはスイスイです! ということで今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は画像のアスペクト比について書きました。 画像のアスペクト比 3Dペイントを使った実例 アスペクト比計算ツールの紹介 画像の縦横比は、画像をきれいに見せるコツの1つ。つまり画像の縦横比を理解すれば、ブログ記事の

    画像の縦横比が分かるとトリミングが上手になりますよ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
  • 最近話題のブロガーバトンが回ってきました

    こんにちはミコトです 今回はいつも温かいコメントを頂いているひかる(id:myuhikaru)さん から『ブロガーバトン』が回ってきたので 簡単な自己紹介をしたいと思います 名前のmikoto mikakaとはプロフィールにも書いていますが 昔オンラインゲームで使っていた名前を使っています。 2020年3月頃からブログを始め1年3ヶ月で約130記事位書いています。 ブログを始めたキッカケはYouTubeでマナブさんの動画を見て www.youtube.com 業を頑張って基給を3〜5万円増やすよりも『ブログ』を頑張ったほうが 簡単に稼ぐ事ができるという話を聞いたのがキッカケです。 業は『生活費』を稼ぐために必要最低限の仕事をして副業を頑張る働き方 っていいなと思いブログを始めたら会社の『昇給額』より 多い広告収入が入るようになりました。 ブログの主なジャンルは 『ブログ』運営に役に立

    最近話題のブロガーバトンが回ってきました
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/07/09
    最近話題のブロガーバトンが回ってきました
  • ブロガーバトンを頂きました✨ - クマ子の卒母DIARY

    Twitterをやっていると、時々、バトンをまわしていただけることがあります。 今回まわってきたのは「ブロガーバトン」。 「ブロガーバトンとは?」 ブロガーバトンにお答えします ブログ歴 総記事数とブログのジャンル 更新日 ブログを始めたきっかけ 今後のブログの野望 一番古い記事 お気に入りの記事 ひとこと 次の方にバトンタッチ 「ブロガーバトンとは?」 はてなブログでもTwitterでも、仲良くしていただいている「たよらこさん(id:tayorako)」からでした。 時々、ブログやTwitterで「ブロガーバトン」なるものを見かけていましたが、まさか自分に回ってくるとは(゚∀゚) 「たよらこさん」からなので、特に嬉しいです(*'ω'*)♫ 「たよらこさん」はこんな方です💛☟ ブログ歴は、なんと4年❣ まさに、大先輩です(*''▽'') しかも、4つのブログを運営(゚∀゚) 3つのブログ

    ブロガーバトンを頂きました✨ - クマ子の卒母DIARY
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/06/24
    面白そうな企画ですね
  • 1