タグ

2020年8月12日のブックマーク (29件)

  • 再びブログに商品レビュー記事の依頼がきたので挑戦してみて苦労した事や感想などを紹介します。

    こちらがWonderFox社様から HD Video Converter Factory ProというPC画面の『録画』『編集』『ダウンロード』ができる動画編集ソフトについてのレビュー記事の依頼があり挑戦した記事です。 このブログ(みことにおまかせ)は月6記事前後の投稿でアクセス数は約15000PVの弱所ブログですが再び依頼が来るとは思っていなかったので正直びっくりしました。 今回のレビュー記事の依頼は初のレビュー記事を投稿した翌日でGoogleフォームのお問合わせからWonderFox社様からメッセージ届いているのを発見しました。 みことにおまかせ/ひきこもりのブログ講座 管理人様 突然のご連絡、失礼いたします。 WonderFoxの〇〇〇と申します。 弊社は、HDビデオ変換ソフト、オンラインビデオダウンローダー、DVDリッピングソフトなどのマルチメディアソフトを開発しています。 さて、

    再びブログに商品レビュー記事の依頼がきたので挑戦してみて苦労した事や感想などを紹介します。
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    再びブログに商品レビュー記事の依頼がきたので挑戦してみて苦労した事や感想などを紹介します。
  • PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。

    PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。
  • PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。 - みことの引きこもりblog引きこもり講座

    mikotoniomakase.com #HD Video Converter Factory Pro #WonderFox #スクリーンレコーダー #動画編集 #動画編集ソフト #便利ソフト #みことにおまかせ #ブログ初心者 #ワードプレス

    PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。 - みことの引きこもりblog引きこもり講座
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    PC画面の録画編集、変換、DLなど多機能すぎる便利なソフト『HD Video Converter Factory Pro』を使ってみた。
  • 【大ヒットTVドラマ】今頃になって初めて観て、やっぱりハマった5作品【Amazonプライム】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ おじさんになると、昔の様に、テレビドラマを毎週追いかけることがとても少なくなりました。 少なくとも、ここ10年は、第1話から最終話まで、「しっかり観た」と自信を持って言えるドラマは、ほとんどありません。 「面白いんだろうな」とは思っていましたが、何となく見逃していました。 最近、Amazonプライムビデオで、それらの大ヒットドラマを観ています。 「何を今更」とお思いになるかもしれませんが、私自身も、これまで知らずにいた自分を悔やんでいます。 やっぱり、面白いですね! 今回は、かつて大ヒットしたドラマを今頃になって初めて観た感想。について、ご紹介します。 【Amazonプライム】かつて大ヒットしたドラマを、今頃になって初めて観た感想。 アンナチュラル 完璧すぎる「Lemon」のタイミング 逃げるが恥だが役に立つ 出ているキャストみんな好きになる 義母と娘のブルース

    【大ヒットTVドラマ】今頃になって初めて観て、やっぱりハマった5作品【Amazonプライム】 - あとかのブログ
  • 【ヲホド王・継体天皇】治水・クニ造り・水運の実業家【欽明天皇の父上 聖徳太子の曽祖父】 - ものづくりとことだまの国

    継体天皇石像(福井市足羽山)2019年11月撮影 まとめ 日古代史で #継体天皇 #ヲホド王 は中興の祖と言えるでしょう。善政を行ない今でも北陸の人々の誇り。治水を始め #クニ造り #水運 に長けた大王で今風にいえば実業家の顔を持っていたようです。北陸・琵琶湖(近江)・淀川・難波・飛鳥京を繋ぎました 目次 クニ造りと水運で成功したビジネス大王 福井県民、北陸の人たちの誇り 北陸~琵琶湖(近江)~淀川~難波~飛鳥京(ヤマト)の道。キーワードは水運 難波と飛鳥京の関係の始まり 文 日書記によると、第26代継体大王は、先代の武烈大王に後継ぎがなく、皇統をまもるため、当時の大臣、大伴金村(おおとものかねむら)、物部麁鹿火(もののべのあらかい)、巨勢男人(こせのおびと)らによって越前の三国(みくに)(現在の福井県)より迎えられた異例の大王です。 (第15代応神天皇の5世孫と伝えられていますが、

    【ヲホド王・継体天皇】治水・クニ造り・水運の実業家【欽明天皇の父上 聖徳太子の曽祖父】 - ものづくりとことだまの国
  • ドケチぶりにびっくり - ヒロニャン情報局

    ドケチぶりにびっくり 私がドケチな人にあったのは、5年ぐらい前です。 その人は、留学をしていてこちらにかえって来て仕事がないということで困っていました。 仕事がないことは全くないのですが、選んでしまうのでないと言う事になるんですね。 そこで1年間無職ということになり、節約生活をするようになりました。 その節約生活の中でも、特に事に関して節約をしていたのでそのことについてご紹介します。 ・缶詰を1週間べ続ける 缶詰を一個買って、それを1週間べ続けていました。 缶詰というのは、一つ100円です。 その缶詰を1週間べ続けるのです。 ご飯に関しては、実家から送られてくるとのことで、それは不自由することはなかったようです。 しかし問題は、やっぱりおかずがない事です。 おかずとして、一番いいのは缶詰ということでした。 缶詰というのは、まず4日ぐらいその中身でご飯と一緒にべるようです。 一口で

    ドケチぶりにびっくり - ヒロニャン情報局
  • 夏の景色 〜 亀島川・高橋 〜 - 山田 ひかるのブログ

    残暑お見舞い申し上げます 厳しい暑さが続いていますね 熱中症対策をして どうぞ気をつけてお過ごしください🍀 ピアノの出張レッスンのあと 夏の景色を見たくて亀島川の高橋まで散策しました👟 高橋から見た船着場です 運河の入り口にある橋で 舟の運行に配慮された「背の高い橋」から「高橋」と名付けられたそうです 何隻か小舟が係留されていて運河の雰囲気を味わえます🚤 運河に沿った遊歩道には緑がたくさん🌿 昔は高い建物や奥に見えるビル群がなかったので 川の心地よい風が吹いていたのかなぁ🎐 と、ちょっと想像しながらの散策は楽しい時間でした♡ この時期の季語 夏の雲 梶の葉 万緑 花火 夏の草 皆さまに涼しさが届きますように🎐 (*'-'*)/

    夏の景色 〜 亀島川・高橋 〜 - 山田 ひかるのブログ
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    職場の近くで見慣れてますが高橋周辺の運河と佃方面の大型マンションが3つ並んでいる風景いいですよね
  • 【現代転生】455年の過去から来た女 - アメリッシュガーデン改

    大豪邸! 『カクヨム』で新しい物語をはじめました。 あちらで、以前、「はてなブログ」で書いていた転生物語を大幅にリライトして「明智光秀によろしく」として書いてますが、では、私の代わりに現代に転生したマチはどうなったという声があり、そこで戦国時代に転生したマチの物語を書いたんです。 現代に意識が転生した戦国時代の庶民マチの話であって、それを影から見守る私の嘆きの記録なんですが。 455年の過去からきた庶民の女性が現代が誇る進歩した世界でどうチートとして無双し、USSエンタープライズ号に搭乗して宇宙を巡るか。 なあ〜〜んてな、スペースオペラ的な内容じゃあない。 単なる貧しく無知な過去の女が、いきなり2020年の私の家に転生してきたって物語で…… もうね、先に書いとく。 うち、綺麗だから。 どうせ、誰も私の家なんて知らないから、大いに見栄はっとく。 超豪華な大邸宅だから。 都会の、ど真ん中に、ど

    【現代転生】455年の過去から来た女 - アメリッシュガーデン改
  • 海に連れてって - 風のかたみの日記

    どうやら今週のお題は「夏うた」という事らしい。毎回「如何に手を抜きブログを更新するか」そればかりを考えている私としては、夏に因んだ歌をYouTubeから引っ張り出して、リンクを貼り付ければ一丁上がり。これを見逃す手は無い。自慢では無いが長く生きている分、古今東西の隠れた名曲にも精通している心算である。 早速取り掛かって適当と思われる候補を5曲ほど見つけ、「これで盆休みはのんびり過ごせる」とすっかり安心していた。 ところがである。「好事魔多し」の諺通り、思いもかけない事が私の身に降りかかった。 8月9日未明、枕元に置いたスマホが勝手に点灯し、メッセージらしきモノを表示した。何と「はてなブログ」で誰かが私をIDコールしているのだ。 確認すると以下の通り。 さえわたる (id:saewataru) 風のかたみ (id:kaze_no_katami) さんからは、「全体を通して打楽器が控えめでは?

    海に連れてって - 風のかたみの日記
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    いい歌ですね
  • https://www.happablog.com/entry/404error

    https://www.happablog.com/entry/404error
  • 世界の快適音楽セレクション 2020年8月8日(ランディ・ニューマン、メリチェイ・ネッデルマン) - ラジオと音楽

    今回、東京地区は高校野球の中継(関東地区 東東京決勝「帝京」対「関東第一」)があり放送されていません。私はNHKさいたまで聴きました。 音楽って素晴らしい(2) 今回も前回に引き続き渡辺亨さんの選曲。オーケストラ演奏の曲が多かったです。 Randy Newman「Lousiana1927」 映画音楽の作曲として有名なランディ・ニューマンが1974年のアルバム『Good Old Boys』で発表した曲。1927年に起こったミシシッピ大洪水を題材としています。ハリケーン・カトリーナの被害のためのベネフィット・アルバムとして2005年にリリースされた『Our New Orleans: A Benefit Album for the Gulf Coast』ではルイジアナ・フィルハーモニック・オーケストラの演奏で再録されました。このオリジナル・バージョンのオーケストラの指揮はランディ・ニューマン

    世界の快適音楽セレクション 2020年8月8日(ランディ・ニューマン、メリチェイ・ネッデルマン) - ラジオと音楽
  • ドラム式洗濯乾燥機はこまめに掃除しよう

    アクセスありがとうございます。 兼業主婦のマロニーです。 先日洗濯機がすすぎから先に進まなくなってしまいました。 今回はドラム式洗濯機のお手入れについてのお話です。 洗濯機の故障 家電が壊れると当に困りますよね。 特に洗濯機は日々使う家電なので、冷蔵庫と給湯器の次くらいに困ります。 最近異音がする、汚れが落ちていない、洗濯時間が予定通り終わらない、エラー表示が頻繁に出るなどの時はお掃除すると解決するかもしれません。 我が家のドラム式洗濯機の故障縦型の洗濯機の方が汚れが落ちやすいというし、お手入れも楽だと思います。 でも我が家は洗濯物がとても多いこと、乾燥機は必需品のためドラム式洗濯機を使っています。 今13年住んでいる家では2台目。 PanasonicのNA-VX7800L ヒートポンプ斜め式ドラムで10kgまで洗えます。 2年前に買い換えました。 我が家洗濯物が大量のため、毎日最低2回

    ドラム式洗濯乾燥機はこまめに掃除しよう
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    故障させないためにこまめな掃除は大切ですね
  • それいけNNN 寄せ集め(;^ω^) - ぼっちママは猫が好き

    前回のそれいけNNN一周年、 たくさんお祝いのお言葉をいただき ありがとうございましたm(__)m さて今回は異世界編の続きのはずだったんですが 久々の酷い片頭痛に襲われ、一日死んでたため 描けませんでした・・(;^ω^) というわけで代わりに、 最近ツイッターで色々描いたのがあるので そちらをあげてみま~す(*^^*) まず、そのままのややこしい二人(笑) チェンジした二人 まだ登場してない人から物言いがついた(笑) まだ出てきてないのに、ネタバレしちゃったよ(;^ω^) まあ・・みなさん予想してたと思いますが・・・(笑) さて前回特別企画で擬人化をやったのですが、 それで過去のあるシーンを再現してみました(*^^*) (ラフですみません・・・(;^ω^)) みなさま覚えてますでしょうか? (ちなみにこれです(笑)) そして、前回はV6メンバーとPを擬人化したのですが なんと!! Yの擬

    それいけNNN 寄せ集め(;^ω^) - ぼっちママは猫が好き
  • 黄金唐辛子の成長 - Ushidama Farm

    黄金唐辛子は、日一辛いと言われるトウガラシです。 実は未熟の時には緑色ですが、熟すと黄色になり、さらに乾燥すると黄金色になります。 4月初めにポットに種を蒔き、5月中旬に畑に定植しました。 7月になると花が咲き始めましたが、7月は雨が続き、畑に行く日数が減り、その間に雑草が茂って、黄金唐辛子の株は雑草の中に埋もれてしまいました。 8月に入り梅雨が明け、晴れの日が続くようになったので、野原のようになった畑の雑草を、毎日、取り除いています。 雑草が片付き、黄金唐辛子の株が姿を現し、緑色の小さな実が付いているのを見つけました。 数は少ないですが、収穫できそうです。 黄金唐辛子は色づくのが11月と、長い期間、育てなければならず、収穫はまだまだ先ですが、激辛トウガラシの収穫が楽しみです。 6月中旬 畑に移植後、根付きました。 8月中旬 実が付いています。 昨年の黄金唐辛子 乾燥したもの

    黄金唐辛子の成長 - Ushidama Farm
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    黄金の唐辛子からそう
  • 8/12地方競馬予想・サマーチャンピオン - 終わりなき旅

    こんにちは。 当に暑いです。 昨日は会社にいたら40.5℃って言ってたしたが、今日も昨日に負けてないと思います。 そしたら一転今は雷雨です。 すごい雨で動けません。 そんな中ではありますが、競馬のお話になります。 今日は地方競馬で交流重賞のサマーチャンピオンがありますので、そちらの予想になります。 佐賀7Rサマーチャンピオン(JpnⅢ)D1400m ◎コパノキッキング ◯ヤマニンアンプリメ ワイド ◎ー◯ 1点買い ガチガチな予想ですみません。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

    8/12地方競馬予想・サマーチャンピオン - 終わりなき旅
  • 【ダイエット】ブリッジダイエットを1週間やってみた結果【体重公開】【サイズ公開】 - TOM夫婦の世界の窓

    皆さん、こんにちは! TOM夫婦の嫁です! ブリッジダイエットをして、 1週間が経ちました! ダイエット頑張れているのは、 当に皆様のおかげです。 当に当にありがとうございます。 というわけで、私が実践したのはこれ↓↓ [壮絶]夏だからダイエット挑戦してみた結果wwww ちなみに、 【2週間で10㎏痩せるダンス】を検証した記事がこれ。 【2週間】 www.tomfamilyworld.com 【1ヶ月】 www.tomfamilyworld.com それでは早速発表していきます!! やったこと ビフォーアフター どんな事をしてたか 今後どうするのか 最後に やったこと ・ウォーキング1時間(継続) ・ブリッジダイエット ・ゆるグルテンフリー ・夜炭水化物抜き ・マッサージ ※ブリッジダイエットのやり方は、1日30秒×2回ブリッジをしただけです。 ビフォーアフター 左:1週間前 

    【ダイエット】ブリッジダイエットを1週間やってみた結果【体重公開】【サイズ公開】 - TOM夫婦の世界の窓
  • 焼きミルクとみたらし団子の豚肉巻き - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    昨日は部署で一人きりだった 父とオットさんが家にいるというのに 仕事に行かなきゃならんなんて ああ無情 れ・みぜらぶるぶりぶり それにしても熱中症が多いです ご近所でも日に2件平均で救急搬送があります 皆さん おうちの中にいらしても 体温調整とこまめな水分補給を! さてさて 仕事を終えて帰ってからは さっさとご飯を作らなきゃね! もたもたしてたら時間がもったいない やっぱり簡単な炒め物に走る 厚揚げとゴーヤと豚の辛みそ炒め 豚と厚揚げをごま油でこんがり炒め ゴーヤはさっと塩ゆでして砂糖を小さじ1程度 振りかけておく 厚揚げ1パックに豚肉80gぐらい 味噌と豆板醤と味醂が大さじ1ぐらい 厚揚げと肉にゴーヤを加えて 少し炒めたら 合わせた調味料で味付け 味見して醤油で風味を加えながら味も調整 ブロッコリースプラウトを添えて出来上がり チューブのニンニクや生姜で お好みの風味にしても美味しいです

    焼きミルクとみたらし団子の豚肉巻き - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    みたらし団子の豚肉巻き作ってみたい
  • 子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    全国的に夏休みに 入りましたかね(^_-)-☆ ひめちゃんも やっと夏休み開始です 学校にクーラーがあるとはいえ クーラーつけっぱなしで 窓を開けて換気を しなければならないという 新しい生活様式 毎日帰ってきて第一声は うちの27度設定の クーラーにあたり 『天国だー! 教室は暑い暑い!!』 毎日毎日申しておりました🌞 電気代を捨てながら 8月上旬まで 暑い暑い生活を送ってきた 小中高校生の学生さん 当にお疲れ様でした 今年の学生さんは 当にヘビーだと心から思います 同時に特に お母さん!! 今年に入ってから スーパー大変でしたよね 小中高校生のお子さんを持つ お母さんお父さん それぞれに当に 大変でしたよね!! 子どもの自尊心を大切に なんてよく見ますが まず母さんの自尊心 一番大事にしていきましょう 自尊心とは 自尊心とは、自らの価値を認める自己評価であり、自身を優れた存在・

    子どもの自尊心をあげる前にママの自尊心アップだよ💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    たまには気分転換も必要ですよね
  • yuru3324.com

    This domain may be for sale!

    yuru3324.com
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    大人のほうが痛みに気づかないで虫歯になりやすいんですね
  • 今年もヒムロットの季節がやってきた。 - はじめの1歩

    世間はお盆モードに突入しました。 我が家は、長男は一足早い夏休みで今日が最終日、次男はカレンダー通りの休みではないので、単に暑い夏の1日といった雰囲気です。(笑) 今年も今日から、隣街のぶどう直売所がオープンしたので、早速買いに行きました。 うちからのんびり車で走って30分ぐらいのところに、ぶどう農家が集中している地域があり、毎年この季節にぶどうの直売所がオープンします。 トップバッターは、ヒムロットというぶどう。 小ぶりのマスカット、成長途上のマスカットという感じのぶどうですが、甘くて美味しくて、皮ごとべても大丈夫。 とても美味しいぶどうですが、世間の認知度が低いのは、熟してくると、ポロポロ落ちてしまうのが欠点で、あまり流通していないから。 直売所に行けば、沢山売っているのに、近隣のスーパーには置いていません。 単に扱いにくいだけのような気もしますが、我が家では稀少価値を勝手に感じて、

    今年もヒムロットの季節がやってきた。 - はじめの1歩
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    マスカットおいしそうですね
  • 結婚を煽っておきながら邪魔をするマスゴミから発生した便所バエ様に物申す! - コピの部屋

    この世で一番要らない仕事は芸能人の後を追いかけまわす三流ゴシップ記者だと思う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 また、こんな話・・・。 しつこくてスミマセン。 シリーズ化するつもり無いんです。 だってね、奴らがしつこいから仕方が無いですよ。 ホント、気持ち悪いんです。 ウジ虫みたいで・・・。 news.yahoo.co.jp ↑↑ガセネタ消しやがった 僕が『芸能人のいじめ』『営業妨害』であると感じたネット記事に関して、今後は、きっちりと雑誌名をお出しして批判したいと思います。 当ブログのこの記事内容については、三流ゴシップ誌の文章とさほど変わらないので、気分を悪くされる方もいると思います。 しかも、長文になってしまっています。 当にくだらない話なので、なんなら読まなくても結構です。 「別に、ガセネタなんだからほっとけば良くない?」そんな声が聞こえてきそうです。 僕自身

    結婚を煽っておきながら邪魔をするマスゴミから発生した便所バエ様に物申す! - コピの部屋
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    相手のことを考えないでいい加減な事ばかりで迷惑ですよね
  • これから不動産投資を始める方やご興味のある方へ、物件を購入する時の【注意点】を紹介します! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 現在は不動産投資マンション2棟16室を所有しており入居率も安定していますが、初めて不動産投資マンションを購入した時は非常に苦労しました。 皆様が同じようにならないために、注意点をご紹介します。 >ボランテイアだと思って押してください!< 不動産投資ランキング にほんブログ村 1 初めて購入した物件スペック 2 注意点 3 苦労した点 4 よかった点 5 まとめ 1 初めて購入した物件スペック ・千葉県千葉市中央区駅徒歩1分 ・新築重量鉄骨マンション ・1LDK居室7部屋 ・物件の利回り9%・・・・・・特に注意が必要 ・土地・建物のフルローン 2 注意点 ・土地から購入するため工事完成後に入居者が入るまで収入がありません。 土地の所有権移転費用や、建物登記

    これから不動産投資を始める方やご興味のある方へ、物件を購入する時の【注意点】を紹介します! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    不動産投資すごく興味がありますリスクを考えると不安になります
  • はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

    ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° はてなブログで画像を横並びに貼り付けたい 画像は何枚でも横並びにできるの? それと注意することってある? ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 画像を横並びに貼り付けているブログを初めて見たとき、ぴっぴも挑戦したくなったことを今でも覚えています。そんなぴっぴも今では画像の横並びができるようになりました! ということで今回のぴっぴのはてなブログでアフィリエイトは、はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法についてお話します。 ( ゚д゚)ハッ! 今ブラウザバックしようとしている、そこのあなた! 少しお待ちください💦 今回の記事と今まで紹介しました、はてなブログの画像の使い方を組み合わせると、すぐ下にある簡易レコメンドを作れますよ(画像を押すとリンク先にジャンプするです)! なので最後までお読み頂いて、見栄

    はてなブログで画像を横並びに貼り付ける方法 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    画像の横並びのやり方が分からなくて一度も使った事がありませんでした
  • コンビニのざる蕎麦は『スーパーフリフリ』してから食うべし。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 この記事は2018年8月11日に投稿したものを、何も手を加えずにそのまま垂れ流ししたものです。 暑いですねー。 自分が若かったころは30℃超えたらワーワー言ってましたけどね。 こんな暑い時はコンビニのざる蕎麦なんか欲しくなりませんか? いや、なるでしょ。 ってことで どこかのだれかの受け売りですが、コンビニのざる蕎麦の正しいべ方を伝授します。 コンビニのざる蕎麦ってだいたいこんな構成。 一般的な手法。 こんなことになりませんか? 『スーパーフリフリ』。 『スーパーフリフリ』の効果。 如何でしょうか? コンビニのざる蕎麦ってだいたいこんな構成。 箱、蓋。蕎麦体とねぎ、つゆ、わさび、ほぐし水ですよね。 一般的な手法。 ①蓋を取って、まず丸い器からつゆ、わさび、の

    コンビニのざる蕎麦は『スーパーフリフリ』してから食うべし。 - おっさんのblogというブログ。
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    スーパーフリフリして食べます
  • 斉藤一人さん 徳を積む - コンクラーベ

    人の心が軽くなること。 それから、人の心が明るくなること。 人間についてるものって、手でも、足でも、一生懸命使うと、もっと良くなる。 人の気持ちが明るくなって、軽くなるようなことをしていればいいんです 雨だってただで降ってるでしょ 追伸 「上気元」はお金を引き寄せる魔法の貯金箱!! 人間についてるものって、手でも、足でも、一生懸命使うと、もっと良くなる。 それから、知恵ってあるでしょ? 知恵も、「どうしたら、みんなが分かってくれるか」 って、出し切る。 会社なんかでも、一生懸命覚えたことは、部下でも、周りの人にでも、一生懸命を教えればいいのです。 そうやって、一生懸命、一生懸命、出し切っている人には、次から次と、知恵がもらえるようになっています。 人間についているものって、手でも、足でも、一生懸命使えば、もっとよくなる。 頭もそうです。 一生懸命使うと、頭の回転が良くなります。 「あの人は

    斉藤一人さん 徳を積む - コンクラーベ
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    徳を積むのは難しいけど笑顔を大切にしたいですね
  • ベランダ用に購入したニトリの水抜きサンダル。多用途に使えてミニマル! - ミニマリスト三昧

    高知の新居に引越してから、ベランダ用のサンダルを使い始めました。 以前はサンダルを持っていませんでしたが、新居ではベランダに出ることが多くなり購入。 今回ニトリで購入した水抜きサンダルが画期的で、台風後のストレスもかなり軽減。 ベランダ以外でも、予想外の場所で活躍しました。 ニトリで初めて購入した水抜きサンダルについて、1週間使った口コミをご紹介したいと思います。 ベランダ用サンダルをニトリで購入 ベランダ以外でも役に立った「水抜きサンダル」 最後に ベランダ用サンダルをニトリで購入 7月まで住んでいた埼玉の部屋では、ベランダ用のサンダルを持っていませんでした。 一番の理由は、洗濯物を部屋干ししていたから。 2年間住んでいた間、洗濯物は完全な部屋干し。 ベランダに出るのは月1回窓を拭く時くらいで、毎回外履きのをベランダに運んでいました。 先月新居に引越してからは、打って変わって毎日ベラン

    ベランダ用に購入したニトリの水抜きサンダル。多用途に使えてミニマル! - ミニマリスト三昧
    mikotomikaka
    mikotomikaka 2020/08/12
    ベランダに置きっぱなしにすると雨が降った時に水が溜まって履く事ができないんで水抜きサンダルいいですね
  • 赤い帽子 クッキア ダークチョコ味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは 赤い帽子 クッキア ダークチョコ味だよ ほんのりカカオの酸味とすっきりした後味のダークチョコをサンドしました。 楽しそうだけど チョコなんですけど ふくすけ チョコ 分かる? それでは パトロール出動です でわ またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

    赤い帽子 クッキア ダークチョコ味だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 【ポケモンGO】2020年8月9日時点で出現しているオススメレイド - しふぉだんご

    謎の存在ウィークの開始と共に レイドの中身も入れ替わりました。 いいポケモンが何体か出るので ピックアップして紹介します。 レベル5(☆5) デオキシス レベル4(☆4) ガラガラ(アローラ) メタグロス トゲチック レベル1(☆1) ピッピ プリン レベル5(☆5) デオキシス タイプ:エスパー 主にディフェンスフォルムがトレーナー バトルのスーパーリーグで活躍する。 伝説・幻枠で技開放にもアメが 100個必要なので貯めておきたい。 レベル4(☆4) ガラガラ(アローラ) タイプ:ほのお/ゴースト トレーナーバトルのスーパー リーグで活躍するポケモン。 主にレジスチルやメルメタル等の はがねタイプ対策に選出されがち。 とは言え「シャドーボール」も覚える ので、相手にはがねタイプがいない 場合でも出番が無くなるというわけ でもないのが人気の理由の1つ。 メタグロス タイプ:はがね/エスパー

    【ポケモンGO】2020年8月9日時点で出現しているオススメレイド - しふぉだんご
  • 【社会福祉の試験の申し込み手続き🍀】どんな書類が必要なの?(全ての受験される方の必要な書類2つ目) - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回も昨日に引き続き社会福祉の申し込み手続きについてご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、今回はご紹介する内容は?🎵 2、2.受験手数料払込受領証貼付用紙の書き方!✴️(P40からP42) 3、最後に✏️ 1、今回はご紹介する内容は?🎵 昨日から初回や再受験に関わらず受験される方の全てに関わる書類についてご紹介しています。 1.受験申込書 2.受験手数料払込受領証貼付用紙 3.受験用写真等確認用紙 今日は太字の2.受験手数料払込受領証貼付用紙について見ていきます!! 2、2.受験手数料払込受領証貼付用紙の書き方!✴️(P40からP42) 振り込み用紙の左側! 振り込み用紙の右側! この書類はボールペンで書きます! 振り込み

    【社会福祉の試験の申し込み手続き🍀】どんな書類が必要なの?(全ての受験される方の必要な書類2つ目) - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!