タグ

ブックマーク / ascii.jp (47)

  • ASCII.jp - 自作PC

    最新記事 PCパーツ DeepCool製PCケースのフロントをカスタマイズできる専用ビット「PIXEL」 アユートは6月14日、DeepCool製PCケースのフロントをカスタマイズできる専用ビット「PIXEL」を発売する。 ビデオカード 裏配線仕様のIntel Arc搭載ビデオカードをCOMPUTEXのSPARKLEブースで発見 COMPUTEX TAIPEI 2024のSPARKLEブースで見つけたのが、裏配線対応のIntel Arc搭載ビデオカードだ。 PCパーツ ケーブルを抜き差ししやすいL字型の電源ユニットをLian LiがCOMPUTEXで展示 COMPUTEX TAIPEI 2024のLian Liブースにはユニークな形状をした電源ユニット「EDGE PSU」シリーズが展示されていた。 PCパーツ これはほしい! Fractal DesignのRaspberry Piケースがお

    moerrari
    moerrari 2011/10/29
    動向チェックに
  • アキバで恥をかかないための最新パーツ事情

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    アキバで恥をかかないための最新パーツ事情
    moerrari
    moerrari 2011/10/28
    最新動向について
  • 知ったかできるパーツ基礎知識【CPU、マザー、メモリ編】 (1/5)

    PCパーツは日進月歩、今も絶え間なく新製品が登場している。アキバやWebで毎日のようにPCパーツを追いかけている我々も、うっかりすると新製品を見逃す、なんてことも稀に起こるほど、その数は多い。また新製品の登場の影響による価格の乱高下により、店頭から消えたり、はたまた突然製造中止になってしまい手に入らないといったことも日常茶飯事だったりする。そのため、3ヵ月前のPC雑誌を片手にアキバを歩くと、欲しいものが手に入らず、見た事もないパーツがずらりと並んでいることも普通に起こったりするのだ。 筆者の知人にも「自作PCを使っているけど、ここ最近のPC事情が分からなくてさぁ」などとたまに購入相談を受けたりするのだが「○○というパーツを買おうと思うんだけど…」と聞かれ、すでに販売が終わっていた、あるいは過去の規格のため、現在では入手困難ということはよく起こる(そんな時は中古パーツを探すことになる)。

    知ったかできるパーツ基礎知識【CPU、マザー、メモリ編】 (1/5)
    moerrari
    moerrari 2011/10/27
    1年前の記事だが参考になる
  • ギークや鯖管は注目! NetWalkerの入力環境を徹底改善 (1/3)

    人気の週刊アスキーのUbuntuムックシリーズが、初のUbuntu専門誌に変身。「Ubuntu Magazine Japan vol.01」は9月29日発売だ(価格1155円) 日、ついに発売となった「Ubuntu Magazine Japan vol.01」。と同時に、初のARM対応Ubuntu搭載機「NetWalker」もシャープからめでたく発売に。このUbuntu祭り(?)を記念し、Ubuntu Magazine著者陣によるNetWalkerの音レビュー&使いこなしテクを連続で掲載! 今回はその第2回目だ! いつでもどこでもNetWalkerで仕事したい…か!? みなさんこんにちは、Ubuntu道場を書いているhitoです。今回は「仕事がしたくて仕方ない人」用のNetWalker使いこなしテクニックをお届けしたいと思います。書いてる人が鯖管、サーバ管理を仕事(のひとつ)にしてるの

    ギークや鯖管は注目! NetWalkerの入力環境を徹底改善 (1/3)
    moerrari
    moerrari 2011/07/21
    bluetoothアダプタを使いキーボードを使用する方法。サスペンド復帰でBluetoothデバイスの反応が無いときはsudo service bluetooth restartする。ダメならアダプタを抜いて行なう。ペアリング後はsudo hidd -scanでキーが効くようになる。
  • ポータブルWi-Fiはモバイルルーターの決定版になるか (1/3)

    新たなデジタルガジェット「iPad」が市場を沸かしている。それと同調するように各社から登場してきたのが、WAN側を3G携帯電話網、LAN側を無線LANとしたコンパクトなモバイル無線LANルーターである。2009年登場のイー・モバイル版「Pocket WiFi」(D25HW)や、2010年4月に発売されたソフトバンクモバイル版Pocket WiFi(C01HW)、さらに日通信の「b-mobile WiFi」やa2networkの「MiFi2372」といったSIMフリー端末などもある。 いずれも、モバイル機器といっしょに持ち歩けるよう小型軽量化され、バッテリーで4~6時間動くのを特徴としている。今回紹介するバッファローの「ポータブルWi-Fi」(DWR-PG)も、同様のモバイル無線LANルーターだ。市場では後発となったがゆえに、ほかのモバイル無線LANルーターにない強力な接続機能を備えている

    ポータブルWi-Fiはモバイルルーターの決定版になるか (1/3)
    moerrari
    moerrari 2010/07/30
    FOMA網が使えるモバイルルータ.本体価格3万7000円.2年目以降6000円/月 記事の環境では3G通信で320kbpsしか出なかったとのこと
  • 「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する

    連載では、「1枚企画書」に続いて竹島愼一郎氏が提唱する「5枚プレゼン」をPowerPointで実践する手順を全5回で紹介します。即断即決を可能にするのが以前に紹介した「1枚企画書」ですが、プランニングの王道はやはり複数枚の企画書です。ただし枚数は5枚に限定するというのが秘中の秘策です。 第2回では、5枚プレゼンのトップとボトム、導線の作り方、流れのデザインなどについてレクチャーします。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める5枚プレゼン」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 レイアウト――「5枚プレゼン」のトップとボトム 「5枚プレゼン」のそれぞれのページが、どういった内容でどう見てほしいのかを瞬時に理解してもらえるよう、見出しのフレーズを書き入れておくといい。タイプとしては、ページの一番上を利用した「トップ型」、一番下の「ボトム型」、トップとボトムが呼応した「問答形式型

    「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する
    moerrari
    moerrari 2009/04/15
    ポンチ絵らしきものが混ざっている
  • jQueryで作る“Amazon風”インターフェイス (1/5)

    「最近、どこでよく買い物していますか?」――こう聞かれて「Amazon!」と答える方も少なくないかもしれません(特に誌読者であれば)。当初は書店の店頭で入手が難しい書籍の購入などに重宝していたAmazonですが、取扱商品が増えた今では、ペットボトルの水からパソコンまで何でも買える便利なECサイトとして、ネット利用者の生活に定着しました。 もっとも、Webサイトを作る立場から見ると、Amazonの魅力は品揃えやサービスだけではありません。Webサイトのデザイン面からAmazonを見ても優れた点は多数あり、実際、国内外の非常に多くのECサイトがAmazonをお手にしたUIを採用しています。今回は、「Amazon.co.jp」を参考にさせてもらいましょう。 今回のお手サイト:『Amazon.co.jp』 米アマゾン・ドットコムの日法人アマゾンジャパンが2000年から運営するECサイト。現

    jQueryで作る“Amazon風”インターフェイス (1/5)