タグ

cakephpに関するnakex1のブックマーク (124)

  • CakePHP4でタグ機能の実装:多対多(ManyToMany)

    CakePHP4でタグ機能の実装:多対多(ManyToMany) CakePHP4でブログシステムを作ろう第3回目です。 前回は、一対多のアソシエーションでユーザーと投稿を連携しましたが、今回は多対多でタグ機能を実装してみます。 投稿日2020年05月21日 更新日2020年05月21日 この記事は下記の続きになります。 CakePHP4でブログサイト作るチュートリアル CakePHP4のアソシエーション:一対多(hasMany) ユーザーと投稿の関係は、一人のユーザーが複数の投稿を持ち、一つの投稿が一人のユーザーに属しているという一対多の関係でした。 今回は一つのタグが複数の投稿を持ち、一つの投稿が複数のタグに属しているという多対多の関係でモデルを連結します。 データベース データベースから編集しましょう。新しくタグを登録するためのテーブルを作成する必要があります。 その他にも多対多で繋

    CakePHP4でタグ機能の実装:多対多(ManyToMany)
  • CakePHP4でブログサイト作るチュートリアル

    管理画面ファイルをBakeで作成 先ほどマイグレーションファイルをbakeで作成しましたが、bakeにはその他のファイルを作成する機能があります。 必要なファイルはModel、Controller、View(template)です。 次のコマンドで生成することができます。 $ bin/cake bake model posts $ bin/cake bake controller posts --prefix admin $ bin/cake bake template posts --prefix admin 実はbakeにはallコマンドがあり、これを実行すれば全てのファイルを生成できるのですが、今回はデータを編集するのは管理画面だけにしたいので、コントローラーとテンプレートには--prefix adminを付けて、Adminディレクトリに生成するようにしてます。 バリデーションの設定

    CakePHP4でブログサイト作るチュートリアル
  • CakePHPの進化から読み解く、PHPフレームワークの"今"っぽさ/phperkaigi-2020

    PHPerKaigi2020での発表資料です(※配布用に改訂しています) https://fortee.jp/phperkaigi-2020/proposal/ef0682ab-08b3-4129-ac1f-41b22c40021a

    CakePHPの進化から読み解く、PHPフレームワークの"今"っぽさ/phperkaigi-2020
  • PHPフレームワークのバージョンアップを支える技術 - コネヒト開発者ブログ

    GWいかがでしたでしょうか? 私はひたすらに「何もしないぞ!」を徹底した結果、漫画を読んで「色々な世界を旅して」「色々な出会いと別れを繰り返して」過ごしました。 その中でも、「子供はわかってあげない」を久しぶりに読み返し、 人は教わったことなら教えられるんだよ からの 僕は誰にも教わってないんだ。・・・だから教えるのが難しいの当たり前なんだなって思って・・・少し楽になったかな というくだりにグッと来ました。 「教えられることがある」や「教えてくれる」というのは、それだけで尊いものだな〜というリスペクトを忘れないようにしようと思うのと同時に、自分や他人の「持てるもの・持てないものを見極めて、許したり奮ったりしてけたらな」とも思いました。 なんにせよ、他人に教えられる人はすごい!🎉 子供はわかってあげない(上) (モーニング KC) さて、こんにちは、サーバーサイドやっております 金城 (@

    PHPフレームワークのバージョンアップを支える技術 - コネヒト開発者ブログ
  • CakePHP3 アプリケーションのためのDocker開発環境を作ってみた - こもろぐ @tenkoma

    CakePHP Advent Calendar 2018 - Qiita 24日目の記事になります。 先日、第133回 PHP勉強会@東京で「PhpStormPHPUnitを連携してユニットテスト作成を楽にする」というテーマで発表しました という記事を書きました。 そのとき、利用したサンプルアプリケーションとして tenkoma/cakephp_cms を使ったのですが、デモを簡単にするためにDocker環境を作ったので紹介します。 サンプルアプリケーション tenkoma/cakephp_cmsは去年のCakePHP Advent Calendar 2017 - Qiitaに投稿したCakePHP 3 のチュートリアルにユニットテストを追加する (1), (2)で使ったものです。 Docker設定の概要 Docker環境の設定はshin1x1さんのPhpStorm + Docker f

    CakePHP3 アプリケーションのためのDocker開発環境を作ってみた - こもろぐ @tenkoma
  • CakePHP3のインストールおよびSmarty3の導入 - Qiita

    2016/03/13時点における最新版を前提としています。 記事は、前記事にCakePHP3のインストール方法、およびサンプルを加筆したものです。 前記事はこちら:http://qiita.com/yukikikuchi/items/f64182288a6e23087c12

    CakePHP3のインストールおよびSmarty3の導入 - Qiita
  • CakePHP3.6.0のbeta1が出たのでおさらいしてみる - コネヒト開発者ブログ

    あけましておめでとうございます!からもう2ヵ月が経ちました。 最近はあまり新しい漫画を読んでいなかったのですが、ザ・ファブルに手を出し始めました! ザ・ファブル 作者: 南勝久メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る サーバー側開発をやっております金城 (o0h_)です。 弊社ではWebApplicationは主にCakePHPを用いて開発を行っていますが、次期バージョンである3.6のベータ版がリリースされました。(おめでとうございます!🎉) bakery.cakephp.org そんなCakePHP 3.6.0-beta1について、予習をかねて覗いて見たいと思います。 CakePHP4と3.6 今回リリースされる3.6ですが、実は思いっきり4.xを見据えたバージョンとして位置づけられているものです。 昨夏、CakePHP4へのロードマップについての発表がありました。 当時の

    CakePHP3.6.0のbeta1が出たのでおさらいしてみる - コネヒト開発者ブログ
  • CakePHP3でルーティングを設定し、URLをカスタマイズする

    CakePHPの基的なURLの構造は以下のようになります。 http://xxxxxx/コントローラー名/アクション名 今回はこの「コントローラ名/アクション名」の部分を変更したい時のやり方を紹介していきます。 ルーティングとは ルーティングを設定することで、URLとコントローラーのアクションをマッピングをすることができます。 デフォルトの状態だと、URLは「/コントローラー名/アクション名」となります。例えば、Aritclesコントローラーのviewアクションを実行したいときのURLは「articles/view」になります。 簡単な設定 ルーティングの設定は「config/routes.php」に記載されています。 Router::scope('/', function (RouteBuilder $routes) { $routes->connect('/', ['controll

    CakePHP3でルーティングを設定し、URLをカスタマイズする
  • CakePHP3とjquery-uiのSortableでフォームをグリグリと動かす | 東北ギーク

    bakeコマンドで勝手にいろいろ作ってもらうため、テーブル名やカラム名はできる限りCakePHP命名規則に沿ったものを作るといいと思います。 そのほかSortableフォームを作成する際のポイントですが、表示順を保持しておくためのカラムを用意しておくことでしょうか。一対多であればbelongsTo側のテーブルに用意しますが、多対多の場合は中間テーブルに保持しないといけません。 一対多のSortableフォーム まずは一対多で紐づくPostsとCategoriesのフォームを実装してみましょう。 Template Form->create($post) ?> ... categories) : ?> categories as $category) : ?> + Form->button(__('削除'), ['type' => 'button', 'class' => 'category

    CakePHP3とjquery-uiのSortableでフォームをグリグリと動かす | 東北ギーク
  • CakePHP 3 のチュートリアルにユニットテストを追加する (1) - こもろぐ @tenkoma

    これは CakePHP Advent Calendar 2017 2日目の記事です。 1日目は @kunitさんのCakePHPの過去、現在、そして未来 - Qiitaでした。 1ヶ月ほど前に CakePHP 3.x ドキュメントにCMS チュートリアルというページが追加されました。以前ブログチュートリアルとブックマークチュートリアルというコンテンツがありましたが、説明に重複する部分があるので統合されたもののようです。 CakePHP 3の機能をざっくり把握するためによい資料かと思います。 ところでこのチュートリアルではユニットテストに触れていませんが、高品質なアプリケーション開発のためには必須です。 自分の知識を整理するために、CMSチュートリアルにユニットテストを書いてみました。 今回はコントローラーの統合テスト以外について説明します。 (現在でもナビゲーションからは辿れませんが、見る

    CakePHP 3 のチュートリアルにユニットテストを追加する (1) - こもろぐ @tenkoma
  • 私が「CakePHP 3」よりも「Laravel 5」を推したい理由 | 綺麗に死ぬITエンジニア

    現在、数多くのPHPフレームワークが登場しています。 ですが、私の周りでは、新規案件においては大体「CakePHP 3」か「Laravel 5」の二択になっています。この二つのフレームワークは、日において、今現在PHPフレームワークの二強といってもいい存在ですね。 私はどちらのフレームワークもある程度使った経験があります。 そしてその結果、私の中では「CakePHP 3」よりも断然「Laravel 5」の方が優れているという結論が出ましたので、その理由を解説していきます。もちろん、好みの問題もありますので、フレームワーク選定の参考にしようとされる場合は、案件やチームのスキルを鑑みて総合的に評価してください。 自由なディレクトリ構成これはチームによってはメリットにもデメリットにもなりうる要素ですが、基的にLaravelは、PHPのソースコードを配置する際のディレクトリ構成(名前空間の構成

  • PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!

    PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!1. PHP 2大 web フレームワークの 徹底比較! サポーターズ勉強会@株式会社ウィルゲート Room0 2. 池添 誠(いけぞえ まこと) • 開発グループ コンテンツユニット所属 • 2015年にウィルゲートに新卒入社(3年目) • クラウドソーシングサービスのサグーワークスの開発 • 今日は CakePHP 担当 2 自己紹介 3. 池添 誠(いけぞえ まこと) • 開発グループ コンテンツユニット所属 • 2015年にウィルゲートに新卒入社(3年目) • クラウドソーシングサービスのサグーワークスの開発 • 今日は CakePHP 担当 3 自己紹介 テストコード いいぞ 4. 岡田 正平(おかだ しょうへい) • 開発グループ ソリューションユニット所属 • 2015年にウィルゲートに新卒入社(3年目) • webコンサルティ

    PHP 2大 web フレームワークの徹底比較!
  • CakePHP3を触ってみました 〜あれ、updatedは?〜 | 日記の間 | あかつきのお宿

    この記事を三行にまとめると 次回辺り、どうでもいい記事を一度挟んどくか…… createする者と言えば創造主……つまり神だ! createdとmodifiedの機能を逆にしておくことだってできちゃう どもども、最近CakePHP3のことばっかり書いてるわたくしです。 あまり開発技術の記事ばかり続くのは嫌なんですけどね……だって、まるで俺が普段真面目にエンジニアとして活動しているみたいに誤解されちゃうじゃないか! 次回辺り、どうでもいい記事を一度挟んどくか……。 まあそれはさておき、えーと、今日はcreatedとmodifiedに関する話っす。 バージョン3に限らず、CakePHPを使っている人は、createdとかmodifiedっていうカラムをテーブルに作る機会があると思います。datetime型(date型でも良いんだっけ?)にしておくと、データをINSERTしたりUPDATEするとき

    CakePHP3を触ってみました 〜あれ、updatedは?〜 | 日記の間 | あかつきのお宿
  • CakePHP3初心者が習得のために最初に参考にしたサイトまとめ | Maromaro Blog

    めげない!しょげない!やるせない!Maromaro の hoshida です。 今回、触ったこともないCakePHPでウェブアプリケーションを構築しました。普段私は何か新しい技術を勉強するときは、まず一冊に目を通してから手を動かし始めるのですが、CakePHPはバージョン3が出たばかりで書籍が少なく、すべてWebから参照することにしました。当記事では同じような境遇の方のために、恥を承知でその初動の流れと参考にしたサイトを紹介します。 なお私のもとのPHPのレベルは、ifやforeacheなどの基的な構文やルールを理解しており、Wordpressのテンプレートを0から作ることはできます。SQLの知識などは無いに等しいですが、データベースの情報をPHPであれこれしてWebサイトにするといった基的な構造は理解しています。 CakePHPて何ぞやCakePHP まずは家のサイトをみました。

    CakePHP3初心者が習得のために最初に参考にしたサイトまとめ | Maromaro Blog
  • CakePHP4.0 時代への展望とこれまでの振り返り | 創作メモ帳

    2015年に CakePHP3.0 がリリースされたことは記憶に新しいですが、先日 CakePHP の Core Developer の @mark_story 氏により CakePHP4.0 時代への展望とこれまでの歩みの振り返りがスライドとして公開されていた ので、内容を要約してみたいと思います。 スライド CakePHP - The Road Ahead (SlideShare) 4.0 へのロードマップ 4.0 Roadmap · cakephp/cakephp Wiki (Github Wiki) ※ 以下の内容は自分が CakePHP を触っていて感じたことを元に補足している内容も含まれますのでニュアンスが異なる部分もあるかもしれません。 2.x – 3.00 アップデートの振り返り 3.0.0 はとても大規模で困難なアップデートだった PHP7 対応に伴うモダン化 フレームワ

    CakePHP4.0 時代への展望とこれまでの振り返り | 創作メモ帳
  • Oven を使って CakePHP3 をワンクリックでインストールする

    まえがき CakePHP では初心者の方を歓迎しています。 CakePHP の README.md に次のように書いてあるのをご存知でしたか? Our primary goal is to provide a structured framework that enables PHP users at all levels to rapidly develop robust web applications, without any loss to flexibility. Google 翻訳にかけるとこんな和訳になります。 私たちの第一の目標は、あらゆるレベルの PHP ユーザーが、柔軟性を損なうことなく堅牢な Web アプリケーションを迅速に開発できる構造化フレームワークを提供することです。 私たちは、 PHP を覚えたての初心者でさえ手早くアプリケーションを開発できる、そんなフレーム

    Oven を使って CakePHP3 をワンクリックでインストールする
  • CakePHPのPagenateには表示件数に100件の上限がある

    最近知ったのですが、CakePHPのPaginateには一回の表示件数に上限があるみたいですね。デフォルトでは100件までのようです。ですので、limitで300とか指定しても、100件で表示されてしまいます。以下のようにmaxLimitを指定すると、上限を設定することができます。 // 300件まで表示したい場合 $paginate = [ 'limit' => 200, 'maxLimit' => 300, ]; 参考にしてみてください。では。

    CakePHPのPagenateには表示件数に100件の上限がある
  • 限定公開用に関する記事

    このページではMayonezに掲載されている「限定公開用」に関する記事をたくさんご紹介しています。Mayonezで「限定公開用」に関する記事をお楽しみください。 Unity入門に最適なチュートリアルサイトまとめ・比較今回はUnityでのゲーム開発を始めるときに参考になる、入門チュートリアルサイトをまとめました。全くプログラミング初心者の方から、他のプログラミング言語で開発をしたことがある方を対象にまとめています。 入門に最適!C++を学習できる無料サービス10今回は、C 言語を無料で学習できるサービスをご紹介していきます。C をこれから学習したいと思っている方や初心者はもちろん、既にCを習得しているという方も、復習してみてはいかがでしょうか?

    限定公開用に関する記事
  • 【5 Stepでわかる】CircleCIで始める、CakePHP3アプリの継続的インテグレーション | バシャログ。

    こんにちは、Apple Watch Series 2を買いましたtanakaです。心拍数、歩数、消費カロリーなどを数値化してくれると、日常がゲームのように感じられて楽しいですね。 最近のプロジェクトで、CakePHP3アプリをCircleCIでビルドする環境を構築しましたので、 アプリを作成するところからCircleCIでビルドするまでをご紹介します。 リポジトリがGitHubで公開されても良いなら、無料で試せますヨ。 目次 継続的インテグレーション(Continuous Integration)とは 前提 Step 1) CakePHP3アプリの作成 CircleCIでビルドするまでの流れ Step 2) GitHub上のリポジトリにPushする Step 3) CircleCI にアカウント登録 Step 4) プロジェクトを選択して、最初のビルドを実行 ビルドで何をやっているか St

    【5 Stepでわかる】CircleCIで始める、CakePHP3アプリの継続的インテグレーション | バシャログ。
  • CakePHPでカラム属性に別名/エイリアスを付ける仮想フィールド

    EasyRamble は、技術ネタや子育て、英語学習、アウトドアなどについて綴るブログです。Ruby on RailsSwift などで、Webサービス/アプリを作っています。

    CakePHPでカラム属性に別名/エイリアスを付ける仮想フィールド