タグ

2012年10月8日のブックマーク (2件)

  • 生活保護「受給者バッシング」の正体---年間支払額3.3兆円、受給者210万人の「世界」を徹底検証 【第1回】(G2) @gendai_biz

    生活保護「受給者バッシング」の正体---年間支払額3.3兆円、受給者210万人の「世界」を徹底検証 【第1回】 安田浩一(ジャーナリスト) 小高い丘を登り切ったところに、その墓はあった。墓誌はない。縦型の墓石には「佐野家之墓」とだけ刻まれている。 周囲を囲むように植えられたヒマワリの花が真夏の日差しを受けながら、夕張山地から吹く穏やかな風に乗って揺れていた。 この墓には、最近になって佐野湖末枝さん(死亡時42歳)と妹の恵さん(同40歳)の遺骨が納められた。 姉妹の父親は、この近くの町で炭鉱夫をしていた。だが長女の湖末枝さんが中学生の時に病死。その後、病弱だった母親も父親を追うように亡くなっている。 一家はようやく同じ場所で再会した。あまりに悲痛な再会ではあるけれど---。 軽く手を合わせてから、墓石を背にして町を見下ろす。寂しい町だなあと思う。メインストリートに人影はなく、草木が風でザワザ

    生活保護「受給者バッシング」の正体---年間支払額3.3兆円、受給者210万人の「世界」を徹底検証 【第1回】(G2) @gendai_biz
  • 「The Better Angels of Our Nature」スティーヴン・ピンカーとロバート・カプランの対談 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    http://www.ustream.tv/recorded/25752052 このURLにある動画は,最近9月27日にカーネギーカウンシルで両者が対談したものがUstreamで実況されたものの録画だ.(なおこの録画は何故か最初5分半ぐらい延々と対談開始前の風景が流れる) カーネギーカウンシルというのは(今回私も始めて知ったが),鉄鋼王アンドリュー・カーネギー自ら1914年に設立した団体で,おもに国際平和,社会正義,倫理の問題を扱う民間団体ということになる. ロバート・カプランはピンカーと同じくユダヤ系の出身で,国際関係,紛争,防衛問題が専門のジャーナリストだ.著書もたくさんあるが,邦訳されているものとしては「バルカンの亡霊たち」「インド洋圏が世界を動かす――モンスーンが結ぶ躍進国家群はどこへ向かうのか」などがあるようだ. この対談ではピンカーの「The Better Angels of

    「The Better Angels of Our Nature」スティーヴン・ピンカーとロバート・カプランの対談 - shorebird 進化心理学中心の書評など