タグ

適当ブコメに関するnoho-sibeのブックマーク (8)

  • 自分は植物恐怖症です。というより、お前らなんで植物怖くないの??

    【追記 02/12 15:23】 野菜は大丈夫なの?と思われる人は多いと思う。 不思議なもので、野菜は当に大丈夫。普通に美味しいとさえ思う。 やや見た目がリアルなアスパラガスなども卓に出てくる分には普通にべられる。 でもそれが道に生えていると途端に無理な気がする。生きている感じが怖い。 果物も大丈夫。 いちごのブツブツも、スイカの模様も、トマトやピーマンの断面図も全然平気。 でもやっぱり畑にあると見え方が急に変わる。 その場で切り開いたりしたら、「殺した」感がある。 よく変な形のダイコンとかイチゴの画像が面白画像として上がってるけどそれが一番気持ち悪い。 奇形児を見ているような凄まじい不快感。 いくら赤ちゃんが可愛くても、頭が2つあるような赤ちゃんの写真はとても直視出来ないのと同じ。 そう考えると普通の植物でも同様に奇形児を見た時の恐怖感に近い気がする。 こんな姿なのに生きて、考えて

    自分は植物恐怖症です。というより、お前らなんで植物怖くないの??
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/02/11
    殺伐としたブコメ欄をお花でいっぱいにしようとするメルヘン増田(違う)
  • 250円

    実は私たちの記憶から完全に消されているだけで、昨日まで250円玉が確かに存在していた。250円玉という響になんとなく違和感があるが、無いものとはそういう物だ。確かに昨日まで250円玉を使っていた。

    250円
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/17
    お菓子は250円、250円。ポテチにおせんべいキャルメラチョコ、買ったら300円になっちゃった。50円多いのに、どうしよう
  • 菅首相 自粛行動できない人がいる質問に…今回は飲食と若者(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相が10日、NHK「日曜討論」に生出演し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う、緊急事態宣言などについてインタビューに答えた。 キャスターの伊藤雅之解説委員から「大半の人は十分、注意して行動している状況だが、一定の人がなかなか行動が変わっていかないこともあるが、危機感は伝わっているとお考えでしょうか」と聞かれると、菅首相は「今度の緊急事態宣言は、前回と大きく違ってまして、的を明確に絞っている」と返した。 「例えば東京は約6割が感染経路不明なんですが、その中で、大半は飲店ということを専門家の先生方から指摘があり、そこに絞って今回は対応させていただいている」とした。 加えて「それと30歳以下の若い方が半分以上占めている。若い方は元々、陽性になっても重くはならないというのがありますが、しかし、実際にその若い人たちが感染源になって広がっていることも事実でありますから、そうしたところに絞ってお

    菅首相 自粛行動できない人がいる質問に…今回は飲食と若者(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/11
    総理、台本はしっかり読み込んでおいてください、その回答は別の質問への回答です
  • 勉強は得意だけどスポーツや人付き合いが苦手なタイプの人は「意識ですべてを制御しようとしすぎ」てるのかも

    shinshinohara @ShinShinohara 学校の勉強はまあまあ得意(あるいはものすごく得意)だが、スポーツが苦手、人付き合いも苦手、というタイプの人が結構いる。マジメで不器用なタイプ。こうした人はなぜ不器用なのだろう?ずっと観察してきた結果、「意識ですべてを制御しようとし過ぎ」ではないかということに気がついた。 2021-01-02 08:09:18 shinshinohara @ShinShinohara こうした不器用タイプの人たちを見事に指導する人がいる。「新インナーゲーム」の著者。テニスの壁打ちがとても下手な生徒がいた。ボールを打つと、強すぎて打ち返せなかったり、今度は弱すぎて跳ね返ってこなくなり。 著者は次のように声をかけた。 「ポン、ポン、ボーン」 2021-01-02 08:13:33 shinshinohara @ShinShinohara 壁に当たって「ポ

    勉強は得意だけどスポーツや人付き合いが苦手なタイプの人は「意識ですべてを制御しようとしすぎ」てるのかも
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/08
    ウェーイwwウェーイwwwwポンポンポーンwwwwwwww
  • 新成人 全国最多の横浜市 予定どおり成人式開催を決定 | NHKニュース

    各地で成人式をめぐる対応が分かれるなか、全国の市区町村で最も新成人の数が多い横浜市は、予定どおり今月11日に式典を開催することを決めました。市では、参加者に式典前後の会の自粛を呼びかけています。 全国の市区町村で最も多いおよそ3万7000人の新成人が誕生する横浜市では、7日、緊急事態宣言が出される方針となったことを受けて、成人式の対応を検討した結果、予定どおり開催することを決めました。 具体的には、会場を2つに分け、合わせて8回式典を行うことにしていて、それぞれの回の参加者は収容人数の50%以下の2000人から4000人程度を見込んでいます。 市では、国と1都3県の合意事項に基づいた神奈川県の要件を満たすことから開催できると判断したということです。 コロナ禍での成人式をめぐって、横浜市は去年、いったんオンライン形式で行うと発表しましたが、反対意見が多く寄せられたため、一転して式典の開催を

    新成人 全国最多の横浜市 予定どおり成人式開催を決定 | NHKニュース
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/06
    恩師「飲み会に行かず、おうちに帰るまでが成人式です」
  • 午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信

    西村経済再生担当相は1都3県の知事に対し、「午後8時以降の不要不急の外出自粛を(住民に)要請してほしい」と求めたと明らかにした。

    午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/02
    Isay 要請、 you say 要請、よせ どうせい
  • 新型コロナワクチン ユリ・ゲラー氏が接種呼びかけ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    スプーン曲げで有名な自称「超能力者」のユリ・ゲラー氏がイスラエルで新型コロナウイルスのワクチンの接種を呼び掛けました。 ユリ・ゲラー氏:「私はこれからワクチンを接種しながらスプーンを曲げてみせる。これは人生初だ。ではお願いします」 現在74歳のゲラー氏が先月31日、ワクチン接種をしながらのスプーン曲げに挑戦しました。注射針が腕に刺さった瞬間、スプーンが折れて歓声が上がります。 ユリ・ゲラー氏:「60歳以上の皆さんはぜひワクチンを接種して下さい。これは地球全体にとってとても大切なことだ」 ゲラー氏は「全然痛くなかった」と感想を述べ、ワクチンの接種を呼び掛けました。先月19日からワクチンの接種が始まったイスラエルでは今月1日、接種した人の累計が人口の1割以上にあたる100万人に達しました。

    新型コロナワクチン ユリ・ゲラー氏が接種呼びかけ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    noho-sibe
    noho-sibe 2021/01/02
    これで重大な副反応が出たら、スプーン曲げをしながらの接種は禁止になるな
  • ピザってダンボールで配達する意味あるのか?

    ゴミ捨てづらくなるだけじゃね?

    ピザってダンボールで配達する意味あるのか?
    noho-sibe
    noho-sibe 2020/12/31
    店からフリスビーみたいに投げればいいよね
  • 1