タグ

ブックマーク / www.asahi.com (34)

  • 更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」:朝日新聞デジタル

    衆院予算委員会理事会は4日、厚生労働省の「賃金構造基統計」の不正調査問題をめぐり更迭された大西康之前政策統括官(局長級、1日付で大臣官房付に異動)について「現職ではない」との理由で政府参考人として予算委に招致しないことを決めた。野党側が招致を求めたが、与党側が拒否した。

    更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2019/02/04
    これはさすがにあかんやろと思う。
  • 「天皇としての旅を終えようとしている今…」 会見全文:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「天皇としての旅を終えようとしている今…」 会見全文:朝日新聞デジタル
  • 1582年創業の老舗和菓子店、115年ぶり新商品発売:朝日新聞デジタル

    伝統菓子「朝鮮飴(ちょうせんあめ)」で知られる熊市中央区の老舗和菓子店「園田屋」が8月、115年ぶりの新商品「れもん飴」を、店とネット通販限定で発売した。 1582年創業。加藤清正が朝鮮出兵で保存にしたとされる朝鮮飴に、レモンの皮を加えた。軟らかいおのような感触に、さわやかな酸味が広がる。 漫画家でもある19代店主・園田健一さん(55)が主導して開発。箱の美少女イラストも自ら描いた。「老舗の新しい挑戦をぜひ見て欲しい」と話す。

    1582年創業の老舗和菓子店、115年ぶり新商品発売:朝日新聞デジタル
  • サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル

    漫画などの海賊版サイト対策のあり方を議論している政府の検討会議で24日、特定のサイトを見ることができないようにするため政府が打ち出したサイトブロッキング(接続遮断)について、総務省の職員が「ネット社会のあり方が監視の方向に進む」と否定的な発言をした。これに対し、一部の第三者委員が反発。会議を主催する事務局が「政府一丸となって対策をまとめたい」と弁明に追われた。 政府は4月に「漫画村」など海賊版3サイトを名指しし、接続遮断を容認する方針を表明した。遮断するためにはネットの利用者がどんなサイトを見ているのかすべてチェックする必要があるため、憲法で定められた通信の秘密を侵害するという意見がある。一方で、遮断以外に有効な対策はないとして立法化を目指す意見もあって激しく対立しており、検討会議の議論の行方に注目が集まっている。 24日に開かれた政府の知的財産戦略部の検討会議の5回目の会合には、出版社

    サイト遮断で「監視進む」 総務省職員の発言に会議混乱:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2018/08/26
    こんなまっとうな発言する職員が総務省におるのが結構びっくり。良い意味で。公僕って感じするわ。
  • ケイト・スペードさんが死去、自殺か 自筆のメモ残る:朝日新聞デジタル

    米国の著名ファッションデザイナー、ケイト・スペードさん(55)が5日午前(日時間6日未明)、米ニューヨーク・マンハッタンの自宅マンションで死亡しているのが見つかった。米メディアが警察当局の話として報じた。自筆とみられるメモが残されており、警察は自殺の可能性があるとみて調べている。 ニューヨーク・タイムズ紙によると、家事代行に訪れた人が5日午前、寝室で意識を失った状態のスペードさんを見つけた。同日午前10時26分に現場で死亡が確認されたという。メモの内容は公表されていない。警察幹部は「(見たところは)明らかな自殺だが、捜査は初期段階だ」と話したという。 1962年にミズーリ州で生まれた。大学卒業後にニューヨークに移り、ファッション誌の編集職に就いた。当時から女性用のハンドバッグが派手すぎると感じていて、「機能的で洗練されたバッグ」(米紙インタビュー)を求めて93年にブランド「ケイト・スペー

    ケイト・スペードさんが死去、自殺か 自筆のメモ残る:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2018/06/06
    ご冥福。
  • 新潟でたらふく肉を食べよう 主宰者、コスプレ姿で解体:朝日新聞デジタル

    新潟のうまいものといえば肉より魚――。そうイメージする人が多いようだ。たしかに村上牛のようなブランドもあるが、肉の消費量はいま一つ。そんな新潟で、肉好きが集まり、「肉をらう」イベントがあると聞き、行ってみた。 JR新潟駅近くの繁華街にあるイベントバー。3月15日、「肉が如(ごと)く」の会場は熱気に包まれていた。40人以上の参加者が、豚や鶏のソテー、ビーフシチューといった肉料理に舌鼓を打っていた。 メインイベントはステーキの大い競争。11人の挑戦者が、次から次へと運ばれてくるステーキをべまくる。40分間で一番多くべた人が優勝だ。サシが多い和牛に苦戦してフォークを口に運ぶ手が止まる挑戦者も。優勝した飲店勤務の20代男性は1007グラムを平らげた。「普段からステーキとか600グラムぐらいべるので」 会場の中央では、人気少女漫画「美少女戦士セーラームーン」のコスプレに、歌舞伎役者のよう

    新潟でたらふく肉を食べよう 主宰者、コスプレ姿で解体:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2018/04/09
    サムネのパワー感。
  • 父の日にワサビ贈ろう 食欲増進で「活力つけて」:朝日新聞デジタル

    父の日にワサビを贈ろう――。静岡県山葵(わさび)組合連合会が5年前、父の日と同じ6月第3日曜日を「わさびの日」と定め、キャンペーンを始めた。母の日のカーネーションのように、「定番」になれるだろうか? 県山葵組合連合会の生産者ら9人が7日、県庁を訪れ、一足早い父の日のプレゼントとして難波喬司、土屋優行両副知事に伊豆市産の「わさびとわさび漬けのセット」を贈呈した。その場でご飯にカツオ節とワサビを乗せたワサビ丼を作り、試もしてもらった。「二日酔いの朝、ワサビ丼をべると頭がシャキッとしますよ」「辛いのが苦手という人は天かすを入れてもおいしいです」などべ方のアドバイスが飛ぶ。 なぜ父の日にワサビなのか? 連合会の塩谷広次会長は「ワサビの効能は欲増進。梅雨時の欲が落ちる時期にワサビを贈ってお父さんに活力をつけてもらいたいという狙いです」。県内のスーパーで父の日の前日にワサビの試会をしたり

    父の日にワサビ贈ろう 食欲増進で「活力つけて」:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2017/06/18
    ハゲにも効くしね!
  • ネット「削除ビジネス」横行 技術宣伝し、手続き代行:朝日新聞デジタル

    東京地裁は20日の判決で、ネット上の中傷記事などの削除を請け負う会社の行為は違法との判断を示した。判決では、記事を掲載するサイト運営者への削除要請は人か代理人の弁護士にしかできないとされたが、人に代わって脱法的な手法で請け負う「削除ビジネス」が横行している。 削除の求め急増 判決や取材によると、原告が学生だった11年前のトラブルをめぐる中傷記事がネットで拡散。2012年時点でも検索結果に表示されたため、「誹謗(ひぼう)中傷クリーニングをします」などと宣伝していた東京のネットサービス会社に削除を依頼し、報酬約50万円を支払った。 その際、この会社が使ったのは「削除ビジネス」を掲げる業者の多くが手がける方法だった。 会社の担当者は、中傷記事を掲載していたサイトの運営者に対し、原告の名前で「内容が個人を中傷するものなので、削除をお願いします」といった依頼を専用フォームやメールで送信。大半の記

    ネット「削除ビジネス」横行 技術宣伝し、手続き代行:朝日新聞デジタル
  • 「あいりん地区」近くに星野リゾート、狙いは 概要発表:朝日新聞デジタル

    高級旅館などを運営する星野リゾートの星野佳路(よしはる)代表は24日、大阪市内で記者会見し、JR大阪環状線の新今宮駅前につくる大型観光ホテルの概要を発表した。駅南側は日雇い労働者の街として知られる「あいりん地区」と呼ばれる一角で、安い簡易宿泊所が集まる。新ホテルの誕生で街の雰囲気も変わりそうだ。 建設予定地は新今宮駅の北側に位置し、星野リゾート大阪市の公募に応じ、市有地約1万4千平方メートルを約18億円で購入した。 ホテルは20階建てで、温泉施設やカフェなどを設ける。客室数は608で、部屋の広さは30平方メートル以上。国内外の幅広い観光客の利用を想定し、一般的なビジネスホテルより高い料金にするという。2022年春にオープン予定だ。 新今宮周辺はJRや私鉄、地下…

    「あいりん地区」近くに星野リゾート、狙いは 概要発表:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2017/04/25
    まじか。
  • 「朝鮮人虐殺」に苦情、削除 災害教訓の報告書 内閣府HP:朝日新聞デジタル

    江戸時代以降の災害の教訓を将来に伝えるため、政府の中央防災会議の専門調査会がまとめた報告書を、内閣府がホームページから削除していることがわかった。一部に関東大震災時の「朝鮮人虐殺」についての記述が含まれており、担当者は「内容的に批判の声が多く、掲載から7年も経つので載せない決定をした」と説明してい…

    「朝鮮人虐殺」に苦情、削除 災害教訓の報告書 内閣府HP:朝日新聞デジタル
  • 日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル

    たばこ規制政策の専門家が来日し、日の受動喫煙対策を「前世紀並み」と表現しました。朝日新聞デジタルでの2回のアンケートには、合わせて約3900の回答がありました。立場によって意見に大きな開きがみられます。そんな中、議論のあり方について寄せられた声を中心に紹介します。 世界のたばこ規制政策の第一人者とされる世界保健機関(WHO)生活習慣病予防部長のダグラス・ベッチャーさんが7日、東京・新橋の飲店街を視察しました。世界各国の対策はどこまで進んだのか。日の現状をどう見るか。視察や会見で述べたことを紹介します。 ◇ ベッチャーさんは新橋のカフェの入り口に禁煙席と喫煙席の数が書いてあるステッカーを見つけ、「まったく効果がない表面的な対策。客や従業員の健康を守れない」と批判。 「日の受動喫煙対策は世界では最低レベルの政策だと評価され、前世紀並みに遅れています。1980年代後半、新宿の回転すし店に

    日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2017/04/16
    飲食店に限らず店舗・公共施設は屋内全面禁煙にすべきやろ(ワイ喫煙者やけど)。
  • 福沢諭吉が日本の近代化誤らせた? 8日に名古屋で集い:朝日新聞デジタル

    福沢諭吉こそアジア蔑視をあおり、日の近代化を誤らせたのではないか――。太平洋戦争が開戦した8日、名古屋市で「不戦のつどい」があり、福沢像の見直しを議論する。漫画「美味しんぼ」原作者、雁屋哲さん(74)らが登壇する。 愛知県平和委員会や、不戦兵士・市民の会東海支部などでつくる実行委員会の主催。中国韓国との緊張関係が続き、安全保障法制で揺れた戦後70年の締めくくりに、日の近現代史を根から問い直そうと企画した。 福沢は明治の思想家で慶応義塾の創設者。「天は人の上に人を造らず」など自由、平等の西洋思想を提唱する一方で、「アジア東方の悪友を謝絶するものなり」(「脱亜論」)などアジア侵略を説く論文も多数残している。こうした負の側面について、雁屋さん、名古屋大名誉教授の安川寿之輔さん(80)、帯広畜産大教授の杉田聡さん(62)の3人が論じる。 福沢の著書や研究書を10年前から読み込んできた雁屋さ

    福沢諭吉が日本の近代化誤らせた? 8日に名古屋で集い:朝日新聞デジタル
    nonsect
    nonsect 2015/12/08
    『「天は人の上に人を造らず」など自由、平等の西洋思想を提唱する一方で』←うーんこの。
  • 朝日新聞デジタル:(オルタナティブ・ニッポン)第18共徳丸を、世界遺産に

    (オルタナティブ・ニッポン)第18共徳丸を、世界遺産に清水さんと第18共徳丸(左奥)=宮城県気仙沼市、魚住ゆかり撮影 マルトヨ品からみた第18共徳丸=宮城県気仙沼市、魚住ゆかり撮影 ■気仙沼市・清水浩司さん 「話そう、震災遺構」特設マップ 今なお、宮城県気仙沼市の道路をふさぐ330トンの巻き網船。東日大震災の津波によって、港から750メートルも離れた場所に運ばれてきたこの船を、被災地・気仙沼の象徴として、いや「世界遺産」として残したいと思っている。 この2年、勤めている品会社の倉庫屋上から毎日のように船を見てきた。 この船の発信力はすさまじい。連日、多くの人が見物に訪れ、毎年、3・11前になればマスコミ関係者が押し寄せる。東日大震災を語るとき、最もよく使われる「絵」でもある。 この船がなくなったら、今の気仙沼にどれだけの人が来てくれるだろう。言葉は悪いが、これからの町づくりに必要な

  • 朝日新聞デジタル:中国軍、「リムパック」初参加へ 信頼関係の構築図る - 国際

    【ワシントン=大島隆】米軍が主催する2014年の環太平洋合同演習(リムパック)に、中国軍が初めて参加する意向を示したことがわかった。米国防総省関係者が明らかにした。  米国のパネッタ前国防長官が昨年9月に訪中した際に、中国を招待していた。米国は中国軍の海洋進出に警戒を強める一方で、不測の事態を避けるためにも一定の信頼関係構築が重要だとして、軍同士の交流を強化しようとしている。リムパックへの招待も、こうした取り組みの一環だ。  リムパックは2年に1回ハワイ周辺の海域で開かれる多国間の演習。参加国は年々増え、昨年は日を含む22カ国が参加した。 関連記事海自の10年の撃沈訓練「問題ない」 藤村官房長官(5/28)米韓海軍と海自、ハワイ沖で合同演習へ イージス艦参加(8/7)

    nonsect
    nonsect 2013/03/23
    ま、まじでっ?!