タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (3)

  • IE6についての考え方(2009/01版)

    FirefoxやSafari,Chromeが出てきた現状、プロのWeb屋の中では、Internet Explorerだけの対応をもとめられて面倒くさい!と思うことは多々あります。 ただ、半分冗談で「IEクソ」と思う人と、気で「IEクソ」と思ってる人の両方が存在している可能性があるので、IT系特有のネガティブな教育のせいで後者に洗脳されてしまってる人がもしいたら、そういう人に送りたいエントリー。誰向けかというと、主に対象は実装屋さんなのかな。 知っておいて欲しい事は 「IEがあったからこそ、今、僕等はメシをえているかもしれない」 ということ。 そして、 「僕等の当のお客様は、IEを使い続けているし、これからも使い続ける可能性が高い人たち。お客様がブラウザの種類などを意識せずともインターネットにアクセスしてもらえる環境を維持することが、プロのWeb屋の使命である。」 ということ。 過去、

    ochanoco_naoco
    ochanoco_naoco 2009/02/20
    IEがあるからこそ飯が食える。
  • _blankの挙動はブラウザ実装依存にすればいい。

    リンククリックの際に別窓を開く挙動になってるtarget="_blank"は、W3C的には、よろしくない方向らしい。 HTML / XHTML Strictではtarget属性が定義されていないとのこと。 target="_blank"は非推奨? | Web標準Blog | ミツエーリンクス HTMLの仕様書では、center要素やfont要素などの文書内容を意味づけするものではなく、見栄えを表現する要素や属性が「非推奨 (deprecated)」と定義されています。 しかしtarget="_blank"の場合は、この「非推奨」とはなっていません。ただし、HTML 4.0 やXHTML 1.0のStrict文書型では、target属性が定義されていないため利用できません。このためtarget属性を用いる場合は、Transitional文書型を選択する必要があります。 ふーん。W3Cが何故そ

  • マークアップエンジニアのキャリアパス

    マークアップエンジニアはどこへ向かうべきかを読んで。 僕らがやってる多くの仕事って、「生産技術」の範疇だったりするんですよね。 で、とりあえず気になったところ、and 感想。 ・技術がわかるかわからないかというより、如何に早く、正確にできるかできないかってのは職能として重要。 ・仕様書の理解が難しいということを除けば、仕様が決まってることに対しての仕事なんだよね。 ・でも、そういうのって野球も同じだったりして。野球もルールという制約の中で、如何にパフォーマンスを発揮するか?という仕事ですよね。 ・ただ野球と同じで、後発の人が追いつくのは割と簡単だというのなら、長くはできない仕事なのかもしれない。(同じ仕事ができて、しかも体力勝負なら若い方が重宝される。) とりあえず間違ってると思うこと。 ・マークアップエンジニアのキャリアパスはプログラマーでもビジュアルデザイナーでもない、と思う。 (必然

  • 1