タグ

cloudに関するpakuponのブックマーク (4)

  • Robin. The smarter smartphone. by Nextbit — Kickstarter

    Robin is the only cloud-first smartphone. It gets smarter every day and makes running out of space history.

    Robin. The smarter smartphone. by Nextbit — Kickstarter
    pakupon
    pakupon 2016/03/27
    Robin:使用しないアプリをクラウドに退避する機能をもったスマートスマートホンRobinが到着。技適取得済みのため電波暗室の外でも使用可能。349USDで入手。指紋認証機能、LTE対応
  • Twitter・Dropbox・Tumblr・Pinterestなどが何を使って運営されているかがわかる「Cloudstacks」

    ケーススタディのページ・実際に利用しているカスタマー・推薦の言葉を載せているページ・全自動で得られたデータなどを最終的には人力で分析し、「あの有名スタートアップ企業はどういうサービスを組み合わせて運営されているのか?」がわかるのが「Cloudstacks」です。 Cloudstacks | Leanstack - Find the best cloud services. http://leanstack.io/cloudstacks/ 例えばTwitterの場合は以下のようになっており、DNSマネージメントは「Dyn」、ウェブサイトの死活監視は「Pingdom」、CDNは「Akamai」、ヘルプデスクは「Zendesk」といったようなことがまとめられ、一目瞭然となっています。 Twitter | Leanstack - Cloud services for developers. htt

    Twitter・Dropbox・Tumblr・Pinterestなどが何を使って運営されているかがわかる「Cloudstacks」
    pakupon
    pakupon 2013/05/28
    特定の機能を使いたいときに、それを提供するクラウドサービスにどんなものがあるか、運用規模などと併せて確認ができていい。
  • 日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)

    オーリッドという日IT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBERのWebサイトにアップロードすると、画像のデータがクラウドサーバー上で管理される(Androidには10月対応予定)。そこまではこれまでのクラウドサービスにもあったもの。「Evernote」を思い浮かべる人もいるだろう。 だが、話はここからだ。 しばらくすると、手書きのメモが文字データになって送られてくる。いわゆるOCR(画像からの文字起こし)だが、その精度は異様に高い。ほぼ完璧だ。納品までも最速

    日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)
    pakupon
    pakupon 2011/09/23
    一文字単位でばらばらにチェックされるならわかるけど、ひとつの文章がそのままチェックされるとすると、恐ろしくてこのサービスは使えない
  • 「@nifty」の余剰リソースを貸し出す

    ニフティの「ニフティクラウド」は、同社のインターネット接続サービス「@nifty」のインフラを、仮想サーバー単位で貸し出すサービスである。顧客は、ブログ・サービスの「@nifty ココログ」やニュース・サイトの「@nifty ニュース」など約160ある@niftyのサービスのインフラをそのまま、自社のシステム基盤として利用することができる。 ニフティは、@niftyの余剰リソースを活用するためにクラウド事業に参入した。同社は2007年4月から仮想化技術を使って@niftyのサーバー統合を進めてきた。サーバー1台当たりの利用効率が高まったことで、空きのサーバーが増えたことがきっかけとなった。 サーバー統合がひと段落した2008年、米Amazon Web Services LLCの「Amazon EC2」に続いて、グーグルが「Google App Engine」を開始。IT業界がクラウドに向け

    「@nifty」の余剰リソースを貸し出す
  • 1