タグ

スポーツに関するportal18のブックマーク (4)

  • 【東京五輪】選手村に…テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ! 追及に組織委は困惑 | 東スポWEB

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見を行った。 報道陣から19日に開会式の楽曲制作担当を辞任したミュージシャンの小山田圭吾(52)や新型コロナ対策に関する質問が出た中、ある海外メディアはロシア選手団が滞在する選手村の部屋が「テレビや冷蔵庫がなく、4~5人が生活する部屋にトイレが1台と不足している。(選手団の間では)『ここは中世の日みたい』という話になっている」と疑問をぶつけた。 これに対し、武藤敏郎事務総長(78)は「IOC(国際オリンピック委員会)やそれぞれの国の関係者から今のようなお話は初めて聞いた」と困惑した様子。続けて「選手村はアスリート、関係者にとって居心地のいい場所でなければならないと考えてきた。われわれとしては態勢を十分に整えていると思っている。ぜひ意見を聞かせてもらって生かしていきたい」と語った。 また、橋聖子会長(56

    【東京五輪】選手村に…テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ! 追及に組織委は困惑 | 東スポWEB
    portal18
    portal18 2021/07/23
    吉幾三みがある。オチは「東京さでたのに 道路は渋滞 電車も満員だ」とか (韻は踏んでいないけれど) 。
  • スポーツ詳しい人教えてほしいんだが

    100 m 走の世界記録見ると、もちろん女より男のほうが速いよね 男は9.58秒、女が10.49秒で、男の記録は女の91.3%だ で、距離を伸ばして記録の違いを見ていくと、 400 m で男は女の90.4%、1500 m では89.5%、3000 m では80.7%になって、だいたい距離を延ばすほどに記録の違いの比率は増えていく傾向が見えている ほんでだ、題 100 m走で、男と女の差がなくなるように、男におもりを背負わせるとする ボルトとジョイナーが同着になるように、ボルトにおもり入りのリュックを背負わせる これはまあ、可能だろう で、次に、そのおもさのリュックをそのまま3000 m走の男性選手に背負わせるとする 直感的には、そんなことすると男のほうが女より遅くなるんじゃないかなって思うんですよ 記録の違いがより大きい種目なのに、記録の違いが小さい種目と同じハンデを背負わすとかえって不

    スポーツ詳しい人教えてほしいんだが
    portal18
    portal18 2021/04/20
    そういえば、文部科学省の新体力テスト (12〜19歳用) にある持久走、男子は1500mで女子は1000mとハンデがあるけど、そのぶん得点の基準は女子のほうがきびしめに設定されているんだよね。不思議。
  • 二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信

    自民党の二階俊博幹事長は15日、TBSのCS番組収録で、新型コロナウイルス感染がさらに拡大した場合の東京五輪開催について「とても無理と言うならやめないといけない」と述べ、開催中止も選択肢との考えを示した。

    二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信
    portal18
    portal18 2021/04/15
    2013年の「TOKYO!!!」の段階でやめておけば、こんな大変なことにはならなかった。いまやめると、これまでの投資金額がぜんぶ水の泡に。つまり、コロナウイルスの拡大のタイミングがわるすぎる。https://q.hatena.ne.jp/1595576877
  • 東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及:朝日新聞デジタル
    portal18
    portal18 2020/05/21
    2021年にはすくなくとも緊急用の治療薬くらいはたぶんできているだろうから、開催はされそうな。というより中止だと経済損失がとんでもないことになりそうだな...。
  • 1