並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 3047件

新着順 人気順

DQの検索結果121 - 160 件 / 3047件

  • (20年10月新刊メイン)IT・AIエンジニア&PdMにおすすめの書籍集 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 本記事では、私が2020年10月に読んだ書籍の内容や感想を紹介・解説します。 はじめに 私がこの1カ月間に読んだ、書籍の内容と感想のまとめ記事です (これらの読書は仕事ではなくプライベートの趣味です) Twitterでリアルタイムに投稿した内容を、1カ月分まとめます。 ※Twitterでは、書籍感想以外にも、IT・AI・Biz関連の情報をたくさんつぶやいているので、 これらの情報を収集したい方はぜひフォローください♪(海外の情報が多めです) Twitterアカウント:小川雄太郎@ISID_AI_team 2020年10月に読んだ書籍(は

      (20年10月新刊メイン)IT・AIエンジニア&PdMにおすすめの書籍集 - Qiita
    • 【丁寧な設定補完と最悪のゲーム性】ドラゴンクエストIII HD-2D リメイク 感想・レビュー|鏑木和奏

      「で、グランドラゴーンは出るのか?」 本作の制作発表を見た時、俺が最初に思ったのがこれだった。 おそらく、昔からのDQ3プレイヤーには同じ感想を抱いた人が多かったのではないかと思う。 と言うのも、DQ3という作品は今まで幾度となくリメイク版や移植版が発売されているのだが、機能・追加要素の充実度としては GBC版>SFC版>それより後のリメイク といった状態になっており、あろうことか2000年発売の携帯機リメイクがシステム的には最も充実している状況が20年以上も続いていたのだ。 2019年発売のswitch版ですらSFC版よりも機能が減ったスマホ版のベタ移植というやる気の無さであり、これまでのDQ3リメイクの歴史を知っている人であれば本作HD-2Dリメイクの制作発表に対し「まさか、グラフィックだけ強化して中身はまたスマホ版ベースじゃないだろうな?」と不安になる方が自然と言うものだ。 新規追加

        【丁寧な設定補完と最悪のゲーム性】ドラゴンクエストIII HD-2D リメイク 感想・レビュー|鏑木和奏
      • 通は知っている、チーズ鱈がレンチンで劇的にうまくなる方法「殺意の高い物体」コツはあるけどやってみたい

        すー @i_am_not_yp あの!声高らかに言いたいんですけど!! 3年前に流行った「チーズ鱈をレンチンするとクリスピーな感じになって美味い」ってやつ今更やったんですが、 700Wで1分加熱すると ありえんモチモチになってめっっっちゃ美味いんですよ!!! 香ばしさと弾力ある歯応えがマーベラス!ワインが止まらん!!! pic.twitter.com/DQ5MYRqhdK 2018-06-25 21:42:23

          通は知っている、チーズ鱈がレンチンで劇的にうまくなる方法「殺意の高い物体」コツはあるけどやってみたい
        • 立憲・小川氏「菅総理の生い立ちを国会で追及していく」「どういう人間かは出自で決まる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

          立憲・小川氏「菅総理の生い立ちを国会で追及していく」「どういう人間かは出自で決まる」 1 名前:アデホビル(愛媛県) [US]:2020/09/15(火) 19:40:46.64 ID:OkYkE1pe0 無所属から立憲民主党に合流する小川淳也衆院議員(49)が、自民党の菅義偉新総裁に対し、その生い立ちを国会で明らかにする必要があるなどとBS番組で発言し、物議を醸している。 出自の差別につながるのではとの批判がツイッター上で寄せられているが、小川氏は、差別を否定し、その真意を投稿した動画で説明した。 「叩き上げストーリーをもし作られているとしたら、それはちゃんと実情を見ないといけない」 小川氏は、2020年9月14日夜放送のBS-TBS番組「報道1930」に出演し、叩き上げとも言われる菅新総裁について、こう持論を述べた。 そして、小川氏は、菅氏が選挙区の神奈川県に地縁・血縁はないと言ってい

            立憲・小川氏「菅総理の生い立ちを国会で追及していく」「どういう人間かは出自で決まる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • お医者さんがコロナのPCR検査をした人に結果を電話→「すいませーん、友達とランチしてるんですー」「.......」

            チンアナゴ@FF14andDQ10 @FF1479906869 昨日、コロナのPCR検査をした人に結果を電話したら少し後ろが騒がしい。「すいませーん、友達とランチしてるんですー」わい「.......」このように内科開業医は患者さんがランチを楽しんでいるところに電話してコロナの検査の結果を知らせるという空気の嫁ない人間です。 チンアナゴ@とある開業医 @FF1479906869 とある地域の開業医です、趣味は、ネトゲ、アニメ DQ10/FF14/PSO2を最近はしてます。 わいのツイートはフィクションと思ってください(笑)

              お医者さんがコロナのPCR検査をした人に結果を電話→「すいませーん、友達とランチしてるんですー」「.......」
            • DiscordのTASコミュニティサーバ参加者のアカウントの大量BANについて|slappin' Notes

              概要2021/9/18の朝、日本のTAS(Tool-Assisted-Speedrun/Superplay)コミュニティにおける実質的なDiscordサーバとなっていた「TAS好きの人たちがわいわいするところ」が問題視され、チェンネルの削除に加えて、そこに参加していたTAS製作経験者の大半のアカウントがBANされてしまいました。 Discordサーバー「TAS好きの人たちがわいわいするところ」がBANされました。 また、同サーバーに「TASさん」ロールで参加していたみなさんのアカウントもBANされているようです。 Discordから私のアカウントBANに伴い来たメールには「lolicon, shotacon, or cub」を共有していたからと書いてありました — へいきん (@heikin1191943) September 18, 2021 BAN理由は「ロリコン、ショタコン、赤ちゃん

                DiscordのTASコミュニティサーバ参加者のアカウントの大量BANについて|slappin' Notes
              • 挫折と孤独と燃え尽き症候群 ─『ドラゴンクエスト8』の思い出|藤澤 仁

                2024年11月27日は、『ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君』の20歳の誕生日だそうです。 ここのところ忙しすぎて、まったくブログを書ける気がしなかったのですが、今日は大切な節目ということで、短めになると思いますが少しだけDQ8開発当時のことを語ろうかと思います。 自分がDQ9やDQ10のことを語ることはたまにありますが、DQ8のことを語るのは、あまりなかったと思うので。 「挫折」DQ8開発当時(2002~2004年頃)は、僕が31~33歳の頃でした。 DQ7とDQ4リメイク(PS)の開発を経てドラクエを作ることの楽しさと難しさを実感した僕は、とにかく若さと野心に溢れていました。 同期の仲間たちと、「次はどんなドラクエを作りたいか」で朝まで語り合えた、今にして思えば、そんな青くて熱っぽい時代だったと思います。 不思議とDQ8時代の写真があまりないのでDQ7慰安旅行の。 あり得

                  挫折と孤独と燃え尽き症候群 ─『ドラゴンクエスト8』の思い出|藤澤 仁
                • 『DQ4』で8回逃げると必ず“会心の一撃”になる理由が明らかに。当時のプログラマーがYoutubeで明かす | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                  その中で根強くファンの記憶に残っているのがとある裏ワザ。それは、絶対に逃げることができないボス戦で8回“にげる”を選択すると、その後の攻撃が必ず“かいしんのいちげき”になるというもの。誰がどのようにして発見したのか定かではないが、なぜか多くのプレイヤーが知っている裏ワザだった。 果たして、なぜこのような裏ワザが誕生してしまったのだろうか? 2021年5月1日に公開されたYoutubeの動画でそのヒミツが明かされることとなった。

                    『DQ4』で8回逃げると必ず“会心の一撃”になる理由が明らかに。当時のプログラマーがYoutubeで明かす | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                  • 爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に

                    爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に 編集部:簗島 スクウェア・エニックスは本日(2022年11月1日),同社が11月11日に発売を予定している「タクティクスオウガ リボーン」(PS5 / PS4 / Nintendo Switch。PC版は11月12日発売予定)の特別動画を公開した。 映像には,「タクティクスオウガ」好きを公言している,お笑いコンビ「爆笑問題」の太田 光さんが出演。タクティクスオウガをプレイしていた当時の思い出を振り返りながら,シリーズの魅力を語っている。さらに,タクティクスオウガ リボーンの実機をプレイする様子も収録されている。 「タクティクスオウガ リボーン」公式サイト <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『タクティクスオウガ リボーン』 発売直前特別動画公開のお知らせ 株式会社スクウェア・

                      爆笑問題の太田 光さんがシリーズの魅力を語る「タクティクスオウガ リボーン」の特別動画が公開に
                    • 【貧困】かっぱ寿司半額イベントに長蛇の列 1200分待ちも : 痛いニュース(ノ∀`)

                      【貧困】かっぱ寿司半額イベントに長蛇の列 1200分待ちも 1 名前:アバカビル(茸) [US]:2021/09/26(日) 10:39:23.52 ID:IzZ/2xcW0 本日Xデー シャリ・ネタが変わった「かっぱ寿司」寿司全皿半額 https://www.bcnretail.com/market/detail/20210926_245491.html 4: アメナメビル(トルコ共和国) [IT] 2021/09/26(日) 10:40:53.21 ID:fn0IbLim0 かっぱ疲労死 32: ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US] 2021/09/26(日) 10:46:01.98 ID:5Zun2ipX0 そこまでして食いたいのかよw 12: ホスカルネット(大阪府) [US] 2021/09/26(日) 10:42:40.36 ID:JhLMjHbc0 こんな並

                        【貧困】かっぱ寿司半額イベントに長蛇の列 1200分待ちも : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』発売日発表トレーラー

                        ここから始まる、ロトの物語。 多くのゲームファンに愛される不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が新たな映像表現で生まれ変わり、2024年11月14日(木)発売! ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界で、壮大な冒険へ旅立とう! 対応機種:Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows ▼ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式サイト https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq3 ▼ドラゴンクエスト宣伝担当 公式X https://twitter.com/DQ_PR #DQ3 #ドラクエ #ロト三部作 ※映像はすべてPC版の開発中のものです。 © ARMOR PROJECT/BIRD ST

                          HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』発売日発表トレーラー
                        • 宮城県が水道運営権を10億円で売却 全国初

                          宮城県は6日、水処理大手「メタウォーター」(東京)など計10社でつくる「みずむすびマネジメントみやぎ」(仙台市)に上下水道と工業用水の運営権を一括して売却する契約を結んだ。全国初の事例で、来年4月からスタートする。 20年間の期限付き、対価10億円で売却したのは、県企業局が所有し仙台市など17市町にまたがる「仙南・仙塩広域水道」など9事業の運営権。県は引き続き施設を保有し、水質検査や管路の維持管理などを担う。 村井嘉浩知事は同日の記者会見で「水道料金の急激な値上がりを少しでも抑えるのが狙い。最終的な責任は県にあり、水質や経営状況をチェックしていく」と述べた。

                            宮城県が水道運営権を10億円で売却 全国初
                          • 横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブ店員:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              横浜市で28人感染 うち26人が同じホストクラブ店員:朝日新聞デジタル
                            • Lambda関数が突然動かなくなった話 - サーバーワークスエンジニアブログ

                              はじめに 前提 ある日のこと ググってみる botocore、boto3 のバージョンを確認してみる 徐々に核心に なぜバージョン競合が発生するのか 原因まとめ 対応 おわりに はじめに サーバーワークスの宮本です。今回は本番運用していた AWS Lambda 関数が何も変更していないのに突然動かなくなった話を共有します。一見すると信じられない話ですが、最後までお読みいただけると幸いです。 前提 対象の Lambda 関数に関する基本情報(今回の話に関係ある部分のみ)は以下の通りです。 2023/01 に初回デプロイし、運用を続けていた ランタイムは Python3.9 依存ライブラリは Lambda Layer にまとめている 月に数回動かすようなバッチ処理 ある日のこと 4月某日のことです。当該 Lambda の実行でエラーが発生したことが通知されました。以下はエラー内容の抜粋です。

                                Lambda関数が突然動かなくなった話 - サーバーワークスエンジニアブログ
                              • 神奈川県立の障害者施設、虐待疑い25件 肛門にナット・水に塩混入:朝日新聞デジタル

                                神奈川県立の障害者施設「中井やまゆり園」(中井町)での虐待の有無について調査していた県の第三者委員会は5日、最終報告をまとめた。情報提供をもとに調査した91件のうち、25件に虐待の疑いがあると判断。…

                                  神奈川県立の障害者施設、虐待疑い25件 肛門にナット・水に塩混入:朝日新聞デジタル
                                • マジレスすると「オススメするほどのものは存在しない」 伝説的なゲームは..

                                  マジレスすると「オススメするほどのものは存在しない」 伝説的なゲームは存在するがわざわざやるほどではない。 やらなくていい理由の代表作・FFX→当時の基準でグラが凄いだけ。FFはいつもそう ・DQⅧ→前作であるⅦがだだ広いだけでゲームの進化を全く感じなかった反動からの高評価。DQシリーズとしては駄目な方。 ・鬼武者/GOD OF WAR/DMC→当時の次世代アクションRPGのフラグシップ的な作品ほど、今戻ってくるとただ全てが古臭い上に個性も少ないゲームに感じるだろう。 ・キングダムハーツ→コラボすげええええの瞬間風速のみ。ゲームとしては凡作。 ・ペルソナシリーズ→ペルソナをやるなら2だけでいい。3以降をやるなら夜が来る!をやればいい。 ・GTA→ナンバリングものは最新作があるなら古いのをやる理由が薄い。広さが売りのゲームほどその傾向は強い。その好例。 ・レースゲー→上に同じだがより向かい風

                                    マジレスすると「オススメするほどのものは存在しない」 伝説的なゲームは..
                                  • ポケモンバトルの公式世界大会出場を決めたプレイヤーが「ゆびをふる」しか覚えていないポケモン6体で韓国大会の決勝に挑もうとしたところ大会が中止&世界大会出場権もはく奪に

                                    ポケットモンスター公式の世界大会であるポケモンワールドチャンピオンシップスのゲーム部門(VGC)に取り組む韓国のゲーマーが、世界大会進出を決める韓国大会の決勝で「ゆびをふる」を使うことを画策し失格になりました。参加者がゆびをふるを使おうとした理由は、「大会運営のプレイヤー軽視に抗議するため」です。 A Pokémon Tournament Was Canceled After All 4 Finalists Protested Using Metronome - IGN https://www.ign.com/articles/a-pokmon-tournament-was-canceled-after-all-4-finalists-protested-using-metronome 韓国大会決勝に進出し、失格となった当事者の1人であるNashさんは、その経緯をTwitter上で説明して

                                      ポケモンバトルの公式世界大会出場を決めたプレイヤーが「ゆびをふる」しか覚えていないポケモン6体で韓国大会の決勝に挑もうとしたところ大会が中止&世界大会出場権もはく奪に
                                    • 「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史:3Dゲームの黎明期から左右スティックによる操作が確立するまで

                                      「〇〇で読み解くビデオゲーム史」、第2回は「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史です。 左スティックでキャラクター移動、右スティックでカメラを操作。3Dゲームではもはや当たり前となったこの操作体系ですが、3Dゲームの初期の頃から当たり前というわけではありませんでした。 本コラムでは、アナログスティックをめぐるビデオゲームの歴史を紐解き、現在の操作体系に到達するまでの変遷を整理したいと思います。 アナログスティックの黎明期:〜1990年代前半まで アナログスティックの歴史は意外に古く、1970年代まで遡ることができます。 当時の家庭用ゲーム機ではダイヤル式のコントローラが主流でしたが、「Atari 2600」など、アナログスティックを備えたものも複数存在しました。日本でも、バンダイが発売した「TV JACK」(1977年)、「光速船(Vectrex)」(1983年)といった機種は、ア

                                        「アナログスティック」で読み解くビデオゲーム史:3Dゲームの黎明期から左右スティックによる操作が確立するまで
                                      • 「ドラゴンクエスト」35周年記念特設ページ | SQUARE ENIX

                                        2021年5月27日に35周年を迎える「ドラゴンクエスト」シリーズ。最新情報はこちらの特設ページをチェック!

                                          「ドラゴンクエスト」35周年記念特設ページ | SQUARE ENIX
                                        • yuuki on Twitter: "ワクチンに関して不正確な情報で不安を抱いている人がいたとして 「いまのところそういうエビデンスはない(と思う)」 くらいの言い方がいいと思うんだが 「全部デマだ」 ってなんだか、、、まさにリスコミとして不適切じゃねぇの。し… https://t.co/f4dQ8J1OcT"

                                          ワクチンに関して不正確な情報で不安を抱いている人がいたとして 「いまのところそういうエビデンスはない(と思う)」 くらいの言い方がいいと思うんだが 「全部デマだ」 ってなんだか、、、まさにリスコミとして不適切じゃねぇの。し… https://t.co/f4dQ8J1OcT

                                            yuuki on Twitter: "ワクチンに関して不正確な情報で不安を抱いている人がいたとして 「いまのところそういうエビデンスはない(と思う)」 くらいの言い方がいいと思うんだが 「全部デマだ」 ってなんだか、、、まさにリスコミとして不適切じゃねぇの。し… https://t.co/f4dQ8J1OcT"
                                          • マリちゃんと非実在オカマ

                                            プリキュアはきちんと追ってはいないが、マリちゃんがネットの評判で良キャラ扱いをされているのはわかる。 マリちゃんはいわゆるオネエキャラで、女でも男でもない人格者という描かれ方だろう。 グラブルのファスティバやDQのシルビア、そういうタイプのキャラは辛さを乗り越えた人格者として好ましく描かれがちだ。 絶対に女の子には性欲抜きで優しい聖人で、圧倒的に女の子の味方なのである。そういうのを見てか「あー二丁目のオカマの友達ほしー」とかいう女が出て来てる気がする、知らんけど。 だが、実際のそういう方々はどうなのだろう。きっと、圧倒的に女性の味方というのは難しくないか?と考えている。マリちゃんはオタクに優しいギャルぐらい非実在、そう、女の子に圧倒的に優しい非実在オカマなのだと思う。 自分もそういう非実在オカマが好きだとは思う。けど、それと同時に女子トイレや身体女性のスペースに入りたがるトランス女性が怖い

                                              マリちゃんと非実在オカマ
                                            • 発達障害のニュース ※4月2日は世界自閉症啓発デー on Twitter: "テレビ局(2021年) 自閉症が増えているのはスマホのためだ 両者の増え方は非常に似ている えええっ⁉️ これがありなら、何でも似てる事になるよ😨 #テレビ #デマ #発達障害 https://t.co/Dq2pbbcw7z"

                                              テレビ局(2021年) 自閉症が増えているのはスマホのためだ 両者の増え方は非常に似ている えええっ⁉️ これがありなら、何でも似てる事になるよ😨 #テレビ #デマ #発達障害 https://t.co/Dq2pbbcw7z

                                                発達障害のニュース ※4月2日は世界自閉症啓発デー on Twitter: "テレビ局(2021年) 自閉症が増えているのはスマホのためだ 両者の増え方は非常に似ている えええっ⁉️ これがありなら、何でも似てる事になるよ😨 #テレビ #デマ #発達障害 https://t.co/Dq2pbbcw7z"
                                              • 『ドラゴンクエスト4』で8回逃げると「会心の一撃」になるのはバグか仕様の裏技か。真相が当時のプログラマーの証言で明らかに

                                                ファミリーコンピュータ向けソフト『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(以下、ドラゴンクエスト4)では、ボス戦で「にげる」を8回繰り返すと、以後、会心の一撃が連発するという裏技がある。この裏技に関して、本作のプログラマーである内藤寛氏と山名学氏がYouTubeで証言をしている。 (画像はドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち | ドラゴンクエスト誕生30周年記念ポータルサイト | SQUARE ENIXより) 1990年に発売された『ドラゴンクエスト4』は、キャラクターごとに分かれた章立ての形式、AIによる戦闘システムなどを導入し、ドラマティックな名作として語り継がれている。2001年にはPlayStation向けにリメイクされ、それをベースにニンテンドーDSやスマートフォンにも移植された。こうしたリメイクにより、オリジナルをプレイしたことがない人でも時代を超えて魅了し続けている作品だ。 こ

                                                  『ドラゴンクエスト4』で8回逃げると「会心の一撃」になるのはバグか仕様の裏技か。真相が当時のプログラマーの証言で明らかに
                                                • ガンダム新作FPS「GUNDAM EVOLUTION」発表。MSを乗り換えながら戦う6対6のチームシューターで,CBTテスター募集が本日開始

                                                  ガンダム新作FPS「GUNDAM EVOLUTION」発表。MSを乗り換えながら戦う6対6のチームシューターで,CBTテスター募集が本日開始 編集部:Gueed バンダイナムコオンラインは本日(2021年7月15日),人気アニメ「ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツを操縦して戦う新作FPS「GUNDAM EVOLUTION」のサービスを,世界複数地域で2022年に開始すると発表した。正式サービス時の基本プレイ料金は無料(アイテム課金制)。プラットフォームは未定とされているが,PCは含まれるようだ。 合わせて,本作のクローズドβテストが8月8日と9日(各日18:00〜24:00)に実施となることも発表され,テスター募集が公式サイト(※外部リンク)で開始となった。募集人数は5000名(応募者多数の場合抽選)で,募集は8月2日12:00まで。対象地域は日本,プラットフォームはPC(Windo

                                                    ガンダム新作FPS「GUNDAM EVOLUTION」発表。MSを乗り換えながら戦う6対6のチームシューターで,CBTテスター募集が本日開始
                                                  • silent hill 333 on Twitter: "下らないねえ。安倍の味方する気もないが、ウクライナ侵攻までロシアはレッドラインを超えてない。現在ですら完全に超えているとは言い切れない。当のウクライナですら開戦数日前まで「侵攻はない」と言っていた戦争の数年前に行った友好的外交の責… https://t.co/uE8XRa11dq"

                                                    下らないねえ。安倍の味方する気もないが、ウクライナ侵攻までロシアはレッドラインを超えてない。現在ですら完全に超えているとは言い切れない。当のウクライナですら開戦数日前まで「侵攻はない」と言っていた戦争の数年前に行った友好的外交の責… https://t.co/uE8XRa11dq

                                                      silent hill 333 on Twitter: "下らないねえ。安倍の味方する気もないが、ウクライナ侵攻までロシアはレッドラインを超えてない。現在ですら完全に超えているとは言い切れない。当のウクライナですら開戦数日前まで「侵攻はない」と言っていた戦争の数年前に行った友好的外交の責… https://t.co/uE8XRa11dq"
                                                    • 絵描きがDQ3の戦士のインナー弄ってるの最悪

                                                      世の中には出来上がってるデザインに「俺ならこうする」って勝手に色々書き足したり、デザイン変えたりする奴がいる。 絵描きはこいつらに対して「それはタブー」「子どもを汚すような行為」と普段から叩いてきたわけだ。 しかしリメイクDQ3のデザインが出たらどうだ? ポリコレを武器に自分達がそれをやってる。 恥ずかしくないのか? 俺は同じ絵描きとして恥ずかしいよ。 なんであんな自分勝手な振る舞いが出来るんだろう。

                                                        絵描きがDQ3の戦士のインナー弄ってるの最悪
                                                      • [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画

                                                        シン・エヴァンゲリオン劇場版:||観てきた。 感想はタイトルの通り。 庵野さんが「とにかく俺が責任取るから、終わらせるから」って いいながら色んなスタッフが引っ張ってきた設定集みたいなものに 承認印を押して、公式化していくフローを観ていくような映画だったな。 特に後半。 あんまりちゃんとした文章にしたくもないので、箇条書きで。 ・前半は良かった。パリ市街戦〜村での暮らし。 ・特に村での暮らしはファンサービス満点で、大人になった同級生に 慰められるあたりは結構感動した。 ・保守的と言われようとも、大人になることをきちんと丁寧に描いていた。 ・とはいえ、新劇はアスカとレイのキャラが旧劇と違い過ぎていて、 ずっと違和感が拭えなかった。シンでも結局…… ・アスカ:PTSD少年の口に無理やりレイション捻り込んだり、そっくりさん死ぬのを 黙ってみてたりとか、ツンデレじゃなくて単に非人道的なだけでは……

                                                          [ネタバレ]庵野が「俺が責任取る」ていいながら承認印押し続けた映画
                                                        • CookieのHttpOnly属性でどこまで安全になるのか - YouTube

                                                          クロスサイトスクリプティング(XSS)の緩和策として、CookieにHttpOnly属性を付与する方法が知られていますが、これはどの程度効果があるのでしょうか。デモを通じて、実はHttpOnly属性にはあまりXSS攻撃緩和の効果がないことを紹介します。 本日お伝えしたいこと ・CookieのHttpOnly属性について説明します ・CookieのHttpOnly属性でクロスサイトスクリプティング攻撃がどの程度安全になるかを説明します スクリプト等 https://github.com/ockeghem/web-sec-study/tree/master/httponly-cookie 目次 0:27 CookieとHttpOnly属性について 2:37 クロスサイトスクリプティング(XSS)攻撃をしてみる 3:04 クッキーにHttpOnly属性をつけてみる 4:18 Cookieに

                                                            CookieのHttpOnly属性でどこまで安全になるのか - YouTube
                                                          • 機械学習と機械発見:自然科学研究におけるデータ利活用の再考

                                                            7. ( ) <latexit sha1_base64="rREik5SVI+19We5hP0uVzuGffGw=">AAAB/nicbVDJSgNBEK2JW4xb1KOXxiCIhzAjbsegF48RzALJGHo6PUmT7p6hu0cMw4Df4FXP3sSrv+LRP7GzHEzig4LHe1VU1QtizrRx3W8nt7S8srqWXy9sbG5t7xR39+o6ShShNRLxSDUDrClnktYMM5w2Y0WxCDhtBIObkd94pEqzSN6bYUx9gXuShYxgY6VmOxDpU/Zw0imW3LI7Blok3pSUYIpqp/jT7kYkEVQawrHWLc+NjZ9iZRjhNCu0E01jTAa4R1uWSiyo9tPxvRk6skoXhZGyJQ0aq38nUiy0HorAdgps+nreG4n/ea3EhFd+ymScGCrJZFGYcGQiN

                                                              機械学習と機械発見:自然科学研究におけるデータ利活用の再考
                                                            • 「県内在住です」ステッカー配布する役所 区別の意味は:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                「県内在住です」ステッカー配布する役所 区別の意味は:朝日新聞デジタル
                                                              • 児童手当「年収1200万円以上」支給せず 法案を閣議決定 - 日本経済新聞

                                                                政府は2日の閣議で、一部の高所得世帯の児童手当を廃止する児童手当関連法改正案を決定した。2022年10月支給分から対象を絞り、世帯主の年収が1200万円以上の場合は支給をやめる。今国会に提出し、成立を目指す。児童手当は子ども1人あたり月1万~1万5千円を支給する。一定以上の所得がある世帯には「特例給付」として児童1人あたり一律月5000円に減額している。特例給付の所得制限は扶養家族の

                                                                  児童手当「年収1200万円以上」支給せず 法案を閣議決定 - 日本経済新聞
                                                                • 藤井一至 on Twitter: "実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7"

                                                                  実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7

                                                                    藤井一至 on Twitter: "実名をだしてきた査読者(大御所)からのコメント「君の方法が私の方法より予測精度がいいというが、私の方法は私のパソコンでしか再現できない。一度リジェクトするが、あとで連絡してきなさい。共同研究にして再投稿しよう。」… https://t.co/dQ6f439cs7"
                                                                  • 細田前議長最後の会見 執拗に質問重ねた一部記者に覚えた違和感

                                                                    辞任会見で安倍晋三元首相の名前が入った湯飲みを手にする細田博之衆院議長(当時)=10月13日午後、衆院議長公邸 逝去した細田博之前衆院議長が最後に注目を集めた舞台は議長辞任を表明した10月13日の記者会見となった。議長としての功績や人柄に焦点が当たる場面はほとんどなく、女性記者へのセクハラ疑惑や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関連追及に終始された。三権の長に対する疑惑の追及は然るべきとはいえ、体調悪化を理由に退く細田氏に対し、設定時間を約25分超えてなお〝制限なき質問〟を求め続けた一部記者の在り方に違和感を覚えた。その場にいた身としても反省したい。 「持病を抱えたようなものだ。この程度のことは支障はない。大丈夫だ」 細田氏は10月13日の会見で、議員活動は継続する考えをこう強調していた。任期途中で議長から退かざるを得ない脳梗塞の後遺症を抱えて、議員を続けられるのだろうか。記者も、「議

                                                                      細田前議長最後の会見 執拗に質問重ねた一部記者に覚えた違和感 
                                                                    • 脱炭素、アンモニアが主役に名乗り 期待の水素に先行 - 日本経済新聞

                                                                      2050年までに温暖化ガス排出の実質ゼロを目指す日本の切り札として、アンモニアへの注目が高まっている。燃やしても二酸化炭素(CO2)を出さず、既にある輸送手段や貯蔵施設を使えるなどメリットも多い。化石燃料に代わる「夢の燃料」を巡っては水素への期待が先行するが、日陰の存在だったアンモニアが「現実解」として主役の座に躍り出ようとしている。「関連企業を紹介してくれないか」。インド国営の電力会社は4月

                                                                        脱炭素、アンモニアが主役に名乗り 期待の水素に先行 - 日本経済新聞
                                                                      • ドイツ紙が日本人の環境意識の低さに疑問 「なぜ日本では環境が選挙の争点にならないのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                        ドイツ紙が日本人の環境意識の低さに疑問 「なぜ日本では環境が選挙の争点にならないのか?」 1 名前:ボラえもん ★:2021/10/30(土) 16:29:33.03 ID:xzgQE6JL9 衆議院総選挙が迫るなか、麻生自民党副総裁が「温暖化でいいこともある」と発言するなど、日本の与党は環境問題に充分向き合っていない──。環境政党が政権入りしようとしているドイツの記者から、日本の環境政策に疑問が投げかけられた。 独紙「南ドイツ新聞」のトマス・ハン記者は、衆議院総選挙を控え、環境問題が争点にならない日本の現状を、課題感を持って伝えている。10月25日の北海道小樽市の街頭演説で、麻生自民党副総裁は、温暖化によって北海道の米がおいしくなり「温暖化でいいこともある」という発言をした。ドイツの視点では、「この発言が日本の環境意識のレベルを示している」と指摘する。 「日本も2050年までの二酸化炭素

                                                                          ドイツ紙が日本人の環境意識の低さに疑問 「なぜ日本では環境が選挙の争点にならないのか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                        • 【確定更新】ドラクエⅢ HD-2Dリメイク版の新要素・変更点まとめ

                                                                          「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」HD-2Dリメイク版の新機能・新要素・変更点の最新情報まとめ一覧です。確定情報を随時更新します。実際のプレイで判明した内容、攻略本で発覚した情報を随時まとめます。 SFCリメイク版とHD-2Dリメイク版との対応した性格一覧まとめ 各職業の追加された呪文・特技まとめ。 新しく登場した武器・防具・アクセサリー・道具まとめ 保護できるはぐれモンスター一覧まとめ HD-2D技術によるグラフィックの進化 キャラクターのバリエーションUP従来なかった呪文や特技が追加 新しい武器・防具・アクセサリー・道具が追加 はぐれモンスターを保護してモンスターバトルロードにチャレンジ 新たなイベントが追加 その他システム面の新要素 新職業「まもの使い」が追加 性別が男女ではなくルックスとしての違いに変化 キャラクターにボイスが追加 仲間の見た目などカスタマイズが可能 ファッショ

                                                                            【確定更新】ドラクエⅢ HD-2Dリメイク版の新要素・変更点まとめ
                                                                          • Apple M1/M2/M4 Mac miniとCrossOverを利用した「ドラゴンクエストIII HD-2D版」ベンチマーク。

                                                                            Apple M1/M2/M4 Mac miniとCrossOverを利用したドラゴンクエストIII HD-2D版ベンチマークです。詳細は以下から。 Appleは2024年11月08日より、Apple M4/M4 ProチップやThunderbolt 4/5ポートを搭載しデザインを刷新した「Mac mini (2024)」の販売を開始しましたが、一方、その1週間後の11月14日(Steam版は15日)、1988年に発売された「ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (以下、DQ3)」のリメイク版となるHD-2D版が発売されました。 DQ3 HD-2D版はNintendo SwitchとPlayStation 5、Xbox Series X|S、Steamでリリースされることが発表されていたため、どのプラットフォームで購入するか悩んでいたところ、Windows向けに発売されたゲームをMacやL

                                                                              Apple M1/M2/M4 Mac miniとCrossOverを利用した「ドラゴンクエストIII HD-2D版」ベンチマーク。
                                                                            • Addressing Your Concerns

                                                                              In this video, I, Riku Tazumi, CEO of ANYCOLOR Inc., will be addressing concerns that have arisen as a result of recent events regarding the contract termination of Selen Tatsuki. I will do my best to connect with you in English so please allow me to use my notes to help me deliver this message to you directly. ▽ Guidance for minors https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors-en

                                                                                Addressing Your Concerns
                                                                              • 車イス女性「JRで男駅員4人集め階段運んでと言ったら“乗車拒否”。せっかくの旅行を壊された」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                車イス女性「JRで男駅員4人集め階段運んでと言ったら“乗車拒否”。せっかくの旅行を壊された」 1 名前:スタス ★:2021/04/04(日) 18:55:25.83 ID:IID2w7/79 JRで車いすは乗車拒否されました 2021/04/04 11:12 久々の電車の乗車拒否にあいました。 本当に大変でした。クタクタでした。 長いですが、一人でも多くの人が読んでくれ、シェアしてくれると嬉しいです。 ちなみたまたま拒否にあったわけでなく、車いすユーザーだと今の時代にもよくあることです。 だから変えていくために、読んでもらえると嬉しいです。 4月1日、2日の一泊二日、ヘルパーさん、友だち、子ども2人、私の合わせて5人で、熱海の来宮に旅行に行きました。 本当は沖縄に行く予定が、感染者増加で泣く泣く諦め、代わりにどこか行きたいな、と思いました。 条件は、電車で行ける、移動距離が少ない、宿は駅

                                                                                  車イス女性「JRで男駅員4人集め階段運んでと言ったら“乗車拒否”。せっかくの旅行を壊された」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                                • 科学博物館に行ったら『DASH海岸』が紹介されてて改めてTOKIOのすごさを感じる「ただのバラエティじゃない…」

                                                                                  いくー @1919mama_ 博物館行ったら思いがけずDASH海岸の模型と出会えて、テンション上がっちゃった😆 桝さーん‼︎ この前慎ちゃんがわかめかじってた姿を思い出す💚(かぁいかったなぁ) (写真撮影OKでした✨) pic.twitter.com/6Dq2p8nJL2 2023-07-17 18:47:34

                                                                                    科学博物館に行ったら『DASH海岸』が紹介されてて改めてTOKIOのすごさを感じる「ただのバラエティじゃない…」