rie1122のブックマーク (556)

  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    rie1122
    rie1122 2017/06/30
    うわ~ やめちゃうんですか・・・ かなしみ。
  • 体重が増加する理由 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    そんなにべてないと思うんやでー こんだけべてる私が太らないワケなかった・・・ 太らないワケなかった・・・ ごめんなさいー

    体重が増加する理由 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/06/19
    あるあるです~ 私もそんなに食べてないのになんでや?と思うときありますもんw 思い返すとまぁまぁ食べてます わたくしめはきょうからダイエットスープですよ~
  • ごろごろぽけー、ごろごろぽけー - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    休日ってついついごろごろしてしまうやでー 何も生み出さぬ、いちにち

    ごろごろぽけー、ごろごろぽけー - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/06/14
    何もしなくても楽しい一日になってそうです♪ いいなぁ~(^^)
  • 味噌カツラーメン、それは美しき食の暴力~自由軒本店(高知県越知町)へゆく。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑( ^)o(^ ) 「味噌カツラーメン」というべ物。 高知ではわりとポピュラーでして。 ここ自由軒や豚太郎などが県内各地に店舗を構えております。 といっても、味噌カツ+ラーメンではなく、 実態は、カツ+味噌ラーメンです。 そして、先日有名店の店にお邪魔しました。 なお、せやせやでんがなリージョンの自由軒(カレー)とは別物でございます。 【お店情報】 https://tabelog.com/kochi/A3903/A390302/39000097/ 暴力的ながらも美しさすら感じるビジュアルでございます。 メニューです。 こちらは味噌カツラーメンというメニュー自体はなく、 カツラーメンで味噌を選ぶスタイル。 ではいただきます。 サクサク! では、麺とスープをば。 ( ^)π(^ )ズルズルズルリーヌ。 (゚∀゚)おお...スープはやや甘めで結構ニンニクがきいています。 麺

    味噌カツラーメン、それは美しき食の暴力~自由軒本店(高知県越知町)へゆく。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    rie1122
    rie1122 2017/06/08
  • 【淡路島】刺激的な母の愛情【タマネギ】 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちはしましまこです。 さて、そろそろタマネギの季節ですね。新タマネギが出回る時期になるとうきうきしてしまうのです。私、タマネギ大好きなのです。 料理の主役にはなれないけど、色んな料理に使われているタマネギ。 見落とされがちですが、 いいタマネギを使うと、料理美味しさが格段にアップします。 ブランド玉ねぎとして有名なのが淡路島の玉ねぎです。そして、私は淡路島の出身! なので、今日は私がどれだけ淡路島玉ねぎを愛しているかをうだうだ語ってみます。 淡路島タマネギってめっちゃ美味しいんだよ 淡路島出身の私が淡路島タマネギのことをどれくらい好きか語る 刺激的な母の愛情が送られてきた(漫画) タマネギの正しい保存方法(漫画) 刺激的な愛情はとどまることをしらない(漫画) 玉ねぎが引き起こした悲しい事件 淡路島タマネギってめっちゃ美味しいんだよ 淡路島出身の私が淡路島タマネギのことをどれくらい好き

    【淡路島】刺激的な母の愛情【タマネギ】 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/06/08
    たまねぎたんまり~ まるごとホイルに包んでやいたり~ スープにしたり~ 夢が膨らみますね~ たまねぎおいし~ですもんね♪
  • 鶏の照り焼き弁当 - まんふく

    rie1122
    rie1122 2017/06/05
    綺麗なお弁当です 彩りもいいですね~ おいしそう
  • 【天然川ウナギと養殖じねん鰻】O3が四万十市の四万十屋で四万十川眺めながら食べ比べたそうです。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑(-_-)zzz 土用の丑はどこもかしこもテレフォンパニック並に混みますので、 先日ちょいと早めにウナギをいただくことにしました。 伺ったのは、高知県四万十市にある四万十屋さん。 左が天然四万十川ウナギ重、右がべ比べのため注文した地元養殖ウナギ蒲焼きです。 まずは外観です。 2階の座席へ。 ちょうどの上の画像で従業員さんが写っているエリアです。 このように四万十川を眺められます。 それにしても…… 。 ランチとしては高額なのですが、天然でこのお値段はびっくりです。Σ(゚д゚lll) しかも天然と養殖であまり値段が変わらないという。 天然うな重(3980円)と養殖うなぎの蒲焼き(2700円)を注文。 養殖ウナギも地元高知県産です。 「地然(じねん)鰻」というブランドうなぎとのこと。 こちらのお店は関西焼き。なので蒸しません。 焼き上がりまで店内のご紹介を。 店内はこんな感

    【天然川ウナギと養殖じねん鰻】O3が四万十市の四万十屋で四万十川眺めながら食べ比べたそうです。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    rie1122
    rie1122 2017/06/05
    オイシソウ過ぎる~~
  • 常にきれいなパンツを揃えておく方法 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにちは、しましまこです。 私、しましまこは何年も同じようなパンツを履いてます。誰も見てないやんって思っていたのですが、さすがに最近困ったことになったのです。 衣服の捨てるタイミングがわからない パンツの賞味期限と値段は比例しない 思いきってパンツを捨てよう パンツを履かなければいけないという固定概念を捨て去った 穴が開くのはパンツだけではない 新しい服を買ったはいいものの羞恥心が邪魔してきれない 衣服の捨てるタイミングがわからない パンツの賞味期限と値段は比例しない パンツの賞味期限と値段は比較しない 私、ほんとパンツ買わないのです。というか、見せる人がいないので、全然買わないんです。ボロボロになったパンツ気にせずにずっと履いてるんです。でも、前たまたまセールで安くなっていたから高いパンツ買ったんです。上下で5980円です。人生で一番高いパンツだったんです。(でも、セールで安くなってた

    常にきれいなパンツを揃えておく方法 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/06/05
    私も穴があいても捨てられないたちです~ もったいない~笑
  • お弁当~5月中旬~ - 1Kアパートからの新生活

    rie1122
    rie1122 2017/05/31
    やきそばお肉たっぷりでおいしそうです♪むしょうに食べたくなるのすっごいわかります 笑
  • 【秋葉原ラーメン】骨付き鶏モモ肉に喰らいつけ!鶏王けいすけ 秋葉原店 - ノンストレス渡辺の研究日誌

    人類は麺類だ。 どうもワナベーです。 美味い店に関する情報は、人生を最大限に楽しむためにすべての人が知っておくべき知識ですね。 今回紹介する美味い店は、秋葉原にある"鶏王けいすけ"というラーメン屋です。 スープに、具材に、とあらゆるところで鶏を使いまくったラーメンです。 鶏王けいすけ秋葉原店 秋葉原駅の電気街口からJRガード沿いを御茶ノ水方面に4分ほど歩きます。 もともとシンガポールにあった店を、日にも出店したようです。 メニュー ラーメンの種類だけでも結構あります。 鶏白湯スープラーメン 鶏清湯スープの鶏そば つけ麺 担々麺 ブラックスパイシー(ラーメン) まぜそば これらに各種トッピングがあります。 豆知識 鶏白湯(とりぱいたん):白濁したスープ。こってり。高温で煮込み、崩れた骨から大量のコラーゲンが流出し、それがゼラチンに変質して水と混ざって乳化するので白濁している。 鶏清湯(と

    【秋葉原ラーメン】骨付き鶏モモ肉に喰らいつけ!鶏王けいすけ 秋葉原店 - ノンストレス渡辺の研究日誌
    rie1122
    rie1122 2017/05/17
    絶対おいしいやつや~
  • 『家庭菜園』の話 - 描かずにはいられない日記

    毎年、庭(極小)で、ちょっとした野菜を育てています。 基的にそれは母の趣味なんですけど、 その中で唯一、私の希望で植えている野菜があって、それはバジルです。 ここ数年、毎年育てていて、 そして毎年、散々虫にわれています。(←バッタとか) べられやすいんです。バジル。(←バッタの奴め・・・) わかっているんですけど、バジルの苗を見ると、 どうしても欲しくなってしまうんですよ。なんでしょうか?あの衝動。 バジルって強いので、虫にさえわれなければグングン伸びます。 そうなったらなったで、べるのに追われます。 でも、虫にわれたらわれたで、虫との戦いで虫に追われて、 それを乗り越えたら乗り越えたで、べるのに追われるという、 (どんだけ追われたいんや・・・) 結局追われる日々なんですけど、それでもあの葉をみると欲しくなるんです。 去年は虫にやられないように、水耕栽培にもチャレンジしてみ

    『家庭菜園』の話 - 描かずにはいられない日記
    rie1122
    rie1122 2017/05/16
    私もプランターで枝豆を育てたことがあります。枝に擬態したキモチワルイ芋虫が引っ付いてて悲鳴をあげましたw でも、育てていくと愛情がわきますよね~ バジル育ててみたい♪
  • 炊飯器で本格エスニックなチャーシューご飯と、慌てた母の日… - ふじたかなの"いつも美味しい!もの探し"

    もうすぐジメジメの梅雨が来ますね~。 スッキリしたいけどスタミナも大事 ちゃんと作りたいけど時短もしたい! そんな欲張りなレシピ こんなのはいかがですか? 炊飯器で格エスニックなチャーシューご飯 炊飯器にお任せで チャーシューとエスニックなピラフが 一気に出来上がります! スッキリ系スパイスの カルダモンで爽やかに仕上がりますよん☆ 【材料】 (4〜5人分) 豚バラ塊肉 300g 米 3合 塩 小さじ1 コンソメ 1個 酒 大さじ3 ■ スパイス GABAN カルダモン(ホール) 1粒 ターメリック 小さじ1/4 ジンジャーパウダー 小さじ1/4 ■ トッピング ピーナッツ 20粒ぐらい 糸唐辛子 適量 中華味ドレッシング お好みで ■ 付け合わせ レタス 適量 (作り方) 1 豚バラ塊肉を常温に戻し、塩を振って手でよく擦り込む。米は普通にといでざるにあげる。 2 フライパンを強めの中火

    炊飯器で本格エスニックなチャーシューご飯と、慌てた母の日… - ふじたかなの"いつも美味しい!もの探し"
    rie1122
    rie1122 2017/05/16
    オシャレなうえにおいしそうです♪
  • ツナマヨおにぎりを食べたい時はツナマヨが食べたいのか、おにぎりが食べたいのか - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    昨日テレビでやってた、生まれた順によって行動が違うというテスト テレビで言ってたのは、 長子・・・他のコンビニを回ってツナマヨおにぎりを買う 中間子・・・上司に電話する 末っ子・・・人気の鮭おにぎりを買う 一人っ子・・・自分の好きなおにぎりを買う らしいです。 なんで違う味のおにぎりで代替しようとするんやー! 「ツナマヨおにぎりがべたい」時、べたい度合いが 「ツナマヨ」が強いのか、「おにぎり」が強いのか。 上司べたい度合いがツナマヨ>おにぎりやったらどうするんやー!!! おにぎりで代替できひんやろがー!!

    ツナマヨおにぎりを食べたい時はツナマヨが食べたいのか、おにぎりが食べたいのか - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/05/10
    ツナマヨ食べたいのにシャケじゃ納得いかないですw でも手作りはすごい~ ツナマヨ愛が強いww
  • トーストアレンジ<7選>低糖質”ふすま食パン”の美味しい食べ方まとめ - micvanyのお弁当記

    もともとパンが大好きなんですが、糖質制限中はグッと堪える必要があり、代わりにふすまパンを購入して朝ごはんにしています。ご飯の代用を探すのは難しいですが、パンの代用としては、このふすまパンが使えるので、糖質制限中の主として大変お世話になっています。 【低糖質 パン 糖質制限 パン】低糖質パン (1袋6枚入り) 【糖類ゼロ 糖質オフのふすまパン・ふすま粉使用】小麦粉・砂糖不使用 小麦ふすま使用 ふすまパン 低糖質品 ブランパン 糖質制限 炭水化物 糖質制限 ダイエット品 低糖 低カロリー 品 糖類0 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ただ、ふすまパンはシンプルにべると、どうしてもモサモサするというか、水分を持っていかれるような感覚。こうなったら色んな具をのっけてアレンジするしかない!というわけで、トーストのアレンジについてまとめました。 ベーコ

    トーストアレンジ<7選>低糖質”ふすま食パン”の美味しい食べ方まとめ - micvanyのお弁当記
    rie1122
    rie1122 2017/05/10
    参考になりました♪
  • 『夢に見るほど心配・・・』な話 - 描かずにはいられない日記

    時々、ホームベーカリーでパンを焼きます。 時々、朝、焼きたてのパンをべられるように、 タイマーでセットしておきます。 そうすると、ものすごくいい香りで目覚めることが出来て、 焼きたてのパンもべられて、一石二鳥です。(笑) ・・・なんですけど、いつも失敗する夢を見ます パンが焼けてなかったり、醗酵しすぎて爆発してたり・・・ 「どんだけパンの心配をしてるねんっ」 と自分でも思います。(苦笑) ほんまそれ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 お、おねがいします・・・ hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.jp hinataaoi.hatenadiary.jp

    『夢に見るほど心配・・・』な話 - 描かずにはいられない日記
    rie1122
    rie1122 2017/05/09
    パンの焼ける匂いで目覚める朝素敵♪でも、失敗する夢…笑 安眠妨害ですね
  • ちりめん丼アップグレードでスーパー海鮮丼930円!...も、O3はカマトロに敗北したようです【高知市中央卸売市場・市場開放デイ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑(´Д`) 今月の市場開放デイがやってまいりました。 なんやかんやで結構行ってるので、 シリーズ化して楽しみ方を探求することとします。 これまでのあらすじ。 o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp まずは、 安心と信頼の出オチ画像からご覧ください。 おはどんよりどよどよ。 GW(ガッデムウィーク)のためか、人多め。 なお行列は海鮮丼ではなくアサリのつかみ取り(大きなお友達は参加不可)でした。 まずはお安そうなカツヲのタタキを。230円。 前回の宣言通り、 卵付きでちりめん丼を注文します。350円。 このトッピングの豊富さがうれしい。 よっしゃ盛るで!(゚∀゚) おいしそうですね( ^)o(^ ) そうそう、マグロのカマトロがうまそうだったので買ったのでした。 確かキハダで350円。カツヲと比較していただければわ

    ちりめん丼アップグレードでスーパー海鮮丼930円!...も、O3はカマトロに敗北したようです【高知市中央卸売市場・市場開放デイ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    rie1122
    rie1122 2017/05/08
  • あなたに、あなたにオススメの一杯を - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    こんにゃろ、体型で判断しやがってー! 結局買ったんやけどね。 あまーーーーーい!! 機械さえ、私をふくよかと判断する・・・ こんにゃろ、こんにゃろ、こんにゃろー!! わ、私、スムージーとか、乳酸菌入り飲料とかオススメされたい。 (買わないけど) あ、お久しぶりです! ばったばたしてたのです。 私、来月から無職なのです。今、絶賛求職中なのです。 またブログ再開するのです。 よろしゅうたのんますー

    あなたに、あなたにオススメの一杯を - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/05/08
    私も休みの間に増量に増量を重ねました~汗 仲間よ~♪
  • ししとうを愛し、ししとうの神にあーいされた男ぉーーー!! - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    ししとうが安く売ってたので、ししとうと鶏肉炒めたのん ししとうってたまーにめっちゃ辛いの混ざってるよね。 でも、それってたまーにだよね??? なんでこんな高確率でめっちゃ辛いのばっかやねーん! 逆に夫は辛いししとうに一個も当たらんねーん! きっと夫はししとうの神に愛された男

    ししとうを愛し、ししとうの神にあーいされた男ぉーーー!! - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    rie1122
    rie1122 2017/05/08
    ししとう辛いのにあたるとずっと口の中がヒーハーしちゃいます(泣)
  • かんたろうのうな重とのりしおポテトチップス(静岡県浜松市) - くらしのちえ

    静岡県浜松市へ行ってきました。浜松市といえば、鰻が美味しいお店がたくさんあります。 今回ご紹介するのは、鰻のかんたろうです。 浜松うなぎ/関西風炭焼うなぎのかんたろう かんたろうは、浜松駅から車で10分ほどのところにあります。車がないと行きづらい点は不便です。でも、わざわざ行く価値のある鰻をべられるのです。 こちらの鰻は、関西風の蒸さないパリパリとした鰻。厚みがあるので、表面はパリパリなのですが、中はしっとりとしていい感じの感です。備長炭を使った焼き方をしているので、炭の香りもします。タレはやや、甘め。お米ふっくら。 うな重は、2780円です。肝吸い、香の物つきです。 そしてこちらの鰻とともにオススメなのが、お漬物盛り合わせ。このお漬物盛り合わせは、二人以上で行く場合は注文するといいと思います。 キレイなお漬物ですね。 もし、かんたろうに行く日が休日で、運転をしないのであれば一献も。お

    かんたろうのうな重とのりしおポテトチップス(静岡県浜松市) - くらしのちえ
    rie1122
    rie1122 2017/04/19
    うな重~!! おいしそう~ お腹が空きました・・・泣
  • 『誘惑に勝てないとき』の話 - 描かずにはいられない日記

    「安さ」という誘惑・・・ 「安さ」という誘惑には、すぐに負けてしまいます。 安かった時にわき起こる「あ、買っとかな」という衝動は、 どうしても抑えられません。 そして、つい買ってしまって、 材に追われることがしょっちゅうです。 材に追われた時の逃げ場は、鍋かスープです。 ただ、材の場合は、あまりにも消費出来なさそうなときは、 さすがに自分を止めることが出来るんですけど、 日用品の消耗品などの時は、制御不能です。(笑) 「ストック何個あるねんっ!」的な感じです。 あと、母にもその傾向があって、 母の場合は、醤油とか、マヨネーズとか、そういう系に弱くて、 いつも買う醤油とかマヨが安いと、必ずカゴに入れます。 なので、「どんだけ醤油飲むつもりやっ」 っていうくらい溜まっています。(笑) ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 人気ブログランキングへ にほ

    『誘惑に勝てないとき』の話 - 描かずにはいられない日記
    rie1122
    rie1122 2017/04/18
    半額~とかシール貼ってあるとついついカゴにポイ~っと入れてしまいます(笑)食材に追われてムダに沢山作ったりしてお買い得なんだかわかんないときがありますよね~