タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ウェブサービスに関するryouchiのブックマーク (2)

  • どこまで東京?

    これはすごい! より大きな地図で nueさんの「ここまで東京」 を表示 これまでの「ここ東」ラインナップの中でも指折りの東京への厳しさをみせるnueさん。すばらしい。マッピングしながら思ったんですが、もしかしたら「東京」には、何段階かあるのかも。ひとりの人の中にも。 強いて表現するなら、高層ビルや新宿、渋谷に代表されるような、もっとも狭義で典型的な「TOKYO」と、世田谷とか下町も含むような「とうきょう」とか。 そういう意味でいうと、ぼくも「TOKYO」だったらnueさんとおなじような範囲を答えるかも。いろいろ気づかされます。おもしろいなあ。 ただ、一点だけ「おや!」って思うのは池袋線が「東長崎」な点。しぶい。なんで東長崎よ。きけば、名古屋出身で名古屋にいちばん長くお住まいというnueさん、 高い建物がつくつくと建っている所が「東京」。あと「東京に住んでいるよ」という友達が住んでいる街が東

    どこまで東京?
    ryouchi
    ryouchi 2009/01/22
    アウトプットに有用性はないかもしれないけど新しい集合知の使い方かも。とても面白いですなー。「どこまで関東」「どこまで関西」とかもやれそうだね。○○は関東じゃないとか、××は関西として認めんとかね。
  • WikipediaAPI - ウィキペディア情報をサイトで利用できるAPI

  • 1