タグ

勉強に関するsan_66のブックマーク (1)

  • デザインに関する勉強メモが見つかったのでシェアします!

    さきほどハードディスクの中を見て回ってたら、デザインについて重点的に勉強してた時の備忘録みたいなのが出て来ました。 改めて読んでみたら、あらまぁ結構いいコト書いてんじゃんか、と。 そんなワケで今回のエントリーは、この「デザイン勉強メモ」を臆面も無くご披露させて頂きます☆ メモなので箇条書きだったり見難かったりするかもですが、駆け出しのデザイナーさんやデザインの勘所を知りたいってエンジニアさん方のお役に立てば幸いです♪ キーワード別の具体例 かわいい ・花や星やキラキラなど、かわいらしさを象徴するパーツを随所に用いる。 ・円形、角丸、ポップ体など、「丸み」を強調する。 ・手書きフォントやクレヨンの質感などもかわいらしさを表現できる。 ・余白は多め、文字も重要部では大き目が良い。 やさしい ・暖かな中間色や柔らかな暖色など、「低彩度、高明度」が向いている。 ・[かわいい]ほどではない程度に「丸

    デザインに関する勉強メモが見つかったのでシェアします!
  • 1