タグ

businessに関するsasahiraのブックマーク (44)

  • 広告業界は「特別な場所」だという幻想を、そろそろ捨てる時だと思う

    2017年の春になりました。この春は見回すと、いろんな方がけっこう“移動”しています。きっとあなたの周りにも多いのではないでしょうか。変化を身近に感じる春です。たくさんの皆さんの一人ひとりの変化が、大きな変化をもたらそうとしています。 そんな変化の春から、このところ起こったことを振り返ってみると、2016年は大きな、大きな“曲がり角”だった気がします。気がしますというか、間違いないですね。はっきりと、パラダイムシフトが起こったのです。もっと言うと、何かが終わった、何かが始まった。そして、ひとつ大きな区切りがついた。 それを強く感じたのは、ちょっと言いにくいのですけど、電通の社長が辞任を表明したときです。12月28日でした。びっくりしましたね。十分世間からつべこべ言われて、もう禊(みそぎ)は済んだのではないかと思っていたら、社長が辞任までしなきゃいけないのかと。 それがちょうど、12月26日

    広告業界は「特別な場所」だという幻想を、そろそろ捨てる時だと思う
    sasahira
    sasahira 2017/05/06
    吉田秀雄とオグルヴィの違いなんじゃね?
  • 和制作所

    製造業界における品質管理は、常に進化し続ける分野です。しかし、多くの工場では現在、品質問題に対する対処療法的なアプローチが主流となっています。これは、発生した問題に対してのみ反応し、根的な原因の特定 ...

    和制作所
  • 好きなアニメの制作会社に直接投げ銭できたらおもしろそうだという話。

    メンマ氏 @menmanist アニメ円盤買え→高すぎ、グッズ買えばいいでしょ?→制作にはめっちゃ売れてもそんなに収入は…、みたいな現状だったらもう好きなアニメの制作会社に直接投げ銭できるサービスがあったらおもしろいんじゃないかね。ソシャゲのガチャとかスマホのアプリに数百円は簡単に出すじゃん?同じ感覚で出来れば メンマ氏 @menmanist お金の無い、当ならば円盤を買いたいみたいな層の気持ちを捨てるのが当に勿体ないんだよ、月額課金制の配信サービスとかだって今は普及してきたし高校生くらいでもバイトしてりゃ余裕って感じだけど一番はやっぱりアニメータに最も近い場所に少量でも個々人がお金投げられるようになって欲しい メンマ氏 @menmanist あとグレーな事を言ってしまえば違法だと知りつつもそのへんにアップロードされたアニメとか見てる層は直接少額をアニメーション会社に投げられるようにな

    好きなアニメの制作会社に直接投げ銭できたらおもしろそうだという話。
    sasahira
    sasahira 2015/10/05
    おもしろいと思うけど、安定経営という意味ではリスク要素でしかないよね。京アニ方式でいいんじゃないのかなあ。
  • ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。 | ふくゆきブログ

    ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらないと思う。 特に、文系でプログラム経験がなくて企画しかやってきてない人は、論理的思考能力がない人がめちゃくちゃ多い。大企業ではそれでいいけど、人も時間も予算も無い状況だとコミュニケーションロスとオーバーヘッドがでかすぎる。条件をつめたり、ロジックを埋める作業が出来ない。条件漏れとかめちゃくちゃ多い。デバイスの仕様制限すら分かってない人も多い。 GPSがすごい正確で一瞬で位置を取得できることを前提にしたアプリの企画とか、すべてのスマートフォンがiBeaconが動くことを前提にした企画とか、顔認識が100%であることを前提にしたアプリとか、プッシュ通知しまくるクソアプリとか、アプリの更新とデータ更新の切り分けが分かってないとか、お前の状態遷移を修正している時間のほうが時間が掛かる企画とか、もう、いやだ。それで、企画の発想が飛びぬけて面白い人なら、

    ネットベンチャーに「企画しかできない人」はいらない。 | ふくゆきブログ
    sasahira
    sasahira 2014/11/21
    こんなのを企画だと思ってるエンジニアもベンチャーには不要、とかね。
  • 妻のパン屋の悩み事をFacebookページで解消したお話 - give IT a try

    2014.03.06追記: 2013年を振りかえるエントリを書きました! Facebookページを始めてから1年後にどうなったのか気になる方はこちらもどうぞ。 独学の主婦が自宅で開業したパン屋さん「クープ バゲット」の2013年を夫が振り返ってみる - give IT a try はじめに 僕のブログをよく読んでくれている方はご存知かと思いますが、僕のは去年から兵庫県西脇市でCoupé Baguette(クープバゲット)という小さなパン屋さんをやっています。 1ヶ月ぐらい前にちょっと訳あって店のFacebookページを開設しました。 今回はFacebookページを開設した背景やその効果などをまとめてみようと思います。 Coupé Baguetteの前提知識 のパン屋については、以下の前提知識があると話がより分かりやすいと思います。 が家事や育児の傍らパンを作っていることもあって、営業

    妻のパン屋の悩み事をFacebookページで解消したお話 - give IT a try
    sasahira
    sasahira 2012/12/19
    これ、小さなお店がどうこうって捉えると失敗しそう。商品とFBユーザ層のマッチングのほうが大きいかと。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sasahira
    sasahira 2012/06/20
    ここ、すごい安い商品でもきちんと対応してくれるとこなんだけど、トラブルの対応もらしいなあと思う。
  • ハードウェア・ベンチャーを"軽く"始めるための5つの技術トレンド - キャズムを超えろ!

    大それた表題だが、答えだけわかればいい方にはは140文字以内で済む。 クラウドファンディング 3Dプリンター JetPCB オープンソースハードウェア おめぇさんの気合(トレンドでも何でもないけどw) である。タイトルは釣りではないが、ベンチャーってのは釣りワード的何か。これは嫌いなキーワードなので以下「スタートアップ」と書く。 クラウドファンディング 手前味噌なCerevo DASH*1はさておき、Kickstarterはあまりに有名だが、今北産業な方にむけて簡単に解説。クラウドファンディングとは『こんなプロダクト(ここではHW)作ってみたいんだけど、欲しい人いる?hoge円出してくれる人がたらその金使って今から作るよ』と出品者が問い、『ほすぃ!hoge円出すから作ってくれぃ』という人(ユーザ)が一定人数集まれば商品化を開始、お金を払ってくれた人に商品を届ける、という仕組みだ*2。あ、ど

    sasahira
    sasahira 2012/04/24
    積層造形機が近場の工業技術センターとかにあればさらにコスト抑えられそうだと思ったが、時間と手間の節約も大事だよね、と思い直した。
  • 魅力的な雑貨で個性豊かなインテリアを手に入れよう

    まずは、室内のイメージを決めてください。 それが決まらないと、どのような雑貨を買えば良いのかわからなくなってしまいます。 ナチュラルやモダン、ガーリーなどのイメージが人気なので、他の人の部屋の写真を見ながら、目指すイメージを固めましょう。 ガーリーな部屋を目指している人は、女性らしい華やかさを演出できる雑貨を購入してください。 花柄のカーテンや、レースを使った小物が良いですね。 色はピンクやラベンダーなどのパステルカラーを選ぶと、よりガーリーな部屋になります。 またキッチンの雰囲気を変えたい時は、調味料を入れる小瓶を購入してください。 するとインテリア代わりに置けるので、料理中に取り出しやすい面がメリットでしょう。 今までは調味料を棚にしまっていたかもしれませんが、使うたびに取りに行くのは面倒です。 時短のためにも、調味料を手が届く場所に置きましょう。 同じようにフライパンや鍋なども、イン

    sasahira
    sasahira 2012/02/13
    即戦力を欲しがってるって話じゃなくて、ひとりででも作ってくるような人が現場で経験を積むことで「仕事」になるって話かな。
  • アニメ業界の高齢化を憂いつつアニメビジネスとマーケットの現況をひもとく

    アニメ業界を支える人材としてどのような人物が、どういった作品を作っているのか。そして、その作品を取り巻くビジネスやマーケットの現状はどうなっているのか。「アニメ・ビジネス・フォーラム+2012」にて株式会社エー・ティー・エックス(AT-X)の代表取締役社長、岩田圭介さんが「アニメコンテンツのインプットとアウトプット」というテーマで講演を行いました。 岩田圭介(以下、岩田): 「インプット」というのはクリエイターを中心とした制作者、物を生み出すクリエイターのことです。そして、アウトプットとは、その作品をどのように世の中にアウトプットしていくか、資という物差しに変えていくかをメインの仕事にしている人です。この二者の関係がWin-Winになると、素晴らしい展開になります。 今日出すデータは、みなさんもネットで調べればすぐに見つけられるものばかりです。まずは、アニメのマーケットがどうなっているの

    アニメ業界の高齢化を憂いつつアニメビジネスとマーケットの現況をひもとく
    sasahira
    sasahira 2012/02/05
    こういうところでまとめブログのネタで話すってすげえなあ。/20代でヒットを飛ばした山田尚子監督とか激レアなのかも。松本理恵さんも20代かな。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

  • 会社を大きくすることが正解ではないことを知れ!!「小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕」 | Act as Professional

    会社を大きくすることが正解とは限らない。大きい会社は素晴らしいのだろうか? きっと、その会社を大きくした柱となる製品があるに違いない。その製品は素晴らしいだろう。なぜならば、それだけ大きな会社を経営できるビジネス的価値を生み出したのだから。 だが、その会社は素晴らしいのだろうか?必ずしも素晴らしいとはいいきれない。そんな疑問を投げかけてくれる書籍です。 Ruby on Railsの開発者で知られているDHHとDHHが所属している会社、37SignalsのCEOであるJASON FRIEDの著書です。 37Signalsでは、プロジェクト管理、営業支援、コミュニケーション支援をするWeb上のサービスを中心に提供しています。すべてのサービスに共通していえることはシンプルということです。 それぞれの製品の最大手の製品は機能がとても多く使いこなすことは難しい製品がほとんどです。どちらかといえば、機

    会社を大きくすることが正解ではないことを知れ!!「小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕」 | Act as Professional
    sasahira
    sasahira 2012/01/24
    新書判はたしかによかったが完全版ってどれくらい追加されてるんだろう?
  • フリーランスにとっての無駄足:Geekなぺーじ

    「色々と聞きたいことがあるので、とりあえず一度ミーティングをしましょう」と言われて呼ばれることがあるのですが、散々色々と質問して情報を得たうえで、二度と連絡をして来ないという事例にチラホラ遭遇します。 ひどいときには「次に会うと面白い人を紹介して下さい」と最後に言われたりします。 無報酬で呼び出しといて、散々情報を引き出そうとしたうえでそれはないだろうと。 大企業にこういうパターンが多いです。 事例としては、オンラインでの情報発信の方法やソーシャルメディアマーケティングに関連する相談であったり、ネットワーク構築だったり、ソフトウェア設計の相談だったり色々です。 最初から「とりあえずミーティングの報酬」という感じで割り切って誘って頂ける場合は良いのですが、先方が全く悪気がなく「いや、一度会って話をしたかったんです」という感じで単に時間だけ消費されたうえで何も生まれないと脱力感があります。 (

    sasahira
    sasahira 2012/01/13
    こういうのにさく時間や労力を営業コストとして考えないと。無駄と判断するなら行かなきゃいいしリターンが見込めるならそれなりに。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    sasahira
    sasahira 2011/12/12
    「これは説教せねば」この人の理想はフットサルとアクセサリー作りが得意でショートカットの花屋の娘(14才)ですから。
  • みんなのビジネスオンライン

    みんなのビジネスオンラインは中小企業、個人事業主様を対象とした無料ウェブサイト構築サービスサイトです。みんビズのとはなにか、みんビズの心得、みんビズで作られたサイトの制作事例、ヘルプ&サポートなどを掲載しております。インターネットは、すべてのビジネスを変える力を秘めています。 ウェブサイトを活用して生まれる新しいつながりが、 あなたのビジネスを豊かに進化させるはずです。 「みんなのビジネスオンライン」とともに、 ビジネスは次のステージへ。

    sasahira
    sasahira 2011/09/14
    Googleらしくないと思ったけど、地球上の全てをインデックスしたいならこういうサービスも必要か。/ネット使える小規模事業者はどんどん活用すればいいと思う。
  • 佐藤秀峰「僕の収入は町工場の社長くらい」漫画家として生きるには?

    漫画家の佐藤秀峰氏がツイートした、原稿料、作画スタッフの人件費など、漫画家として生きていく話をトゥギャッターでまとめさせて頂きました。 ブログにまとめ記事を書きました。 http://netafull.net/comic/038516.html

    佐藤秀峰「僕の収入は町工場の社長くらい」漫画家として生きるには?
    sasahira
    sasahira 2011/09/05
    「個人事業主の場合、スタッフを労働者として雇うことはできませんし」個人事業の従業員は労働者じゃないとでも?/ああ、ちゃんとしてないってことか。できませんじゃなくて。なんかおかしいぞ。
  • 東証 : -KLab(株)-

    (株)IMJモバイル 232,200株、(株)ドコモ・ドットコム 108,000株、ジェイ・エス・ピー・エフ2号投資事業有限責任組合 75,000株、真田哲弥 68,000株、大和企業投資(株)36,000株、NIFベンチャーキャピタルファンド2005H-2投資事業有限責任組合 13,800株、NIFベンチャーキャピタルファンド2005H-1投資事業有限責任組合 7,200株、高木淳司 6,000株、保志健一 6,000株、投資事業組合NFP-AF1号 5,700株、投資事業有限責任組合NFP-ストラテジックパートナーズファンド 5,600株、小泉晃 3,000株、仙石浩明 2,500株、大海恵聖 1,800株、NIFベンチャーキャピタルファンド2005H-3投資事業有限責任組合 1,700株

  • 『地ビール屋広報お薦め!【プレスリリース無料投稿サイト】で押さえるべき5サイト』

    超今さらですが、このブログ(ビール以外のこと)をはじめた目的の1つが、 私の専門であるPRや広報の仕事についての情報を綴っていくこと。 私は企業広報の畑を約7年渡り歩き、PR会社でのお仕事も少々。 ただ常に1人での仕事が多く、自分のノウハウを伝えていくような部下がいません。 そのためこういった形で誰かに受けついでいくのも良いのかなーと。 当はメインのブログで書くことも考えたのですが、 専門外の方には全く必要無い情報でしょうし、 会社の裏側をあえて表で見せることも無いかなーということで。 私が企業広報・PR活動の中で1番大切と考えているのがプレスリリース。これ絶対。 世の中にどんな変化球のPR方法が出てきても、やっぱり基は大事。 基は押さえた上で敢えてそれをやらないという選択は有りだけど、基が出来ないのは論外。 プレスリリースって何?という質問は、私がここで解説しなくても ノウハウ

    『地ビール屋広報お薦め!【プレスリリース無料投稿サイト】で押さえるべき5サイト』
  • アニメビジネスがわかる本〜アニメツーリズム

  • 「震災だから」と言い訳しない~急回復のオオクシ、過去最高へ:日経ビジネスオンライン

    オオクシは、千葉市を中心に23店舗の理美容室を多店舗展開する。そして、3月11日、他の企業と同じように、震災によって客足が遠のいた。計画停電の影響だってもろに受けた。千葉県の沿岸部を襲った液状化現象で、一部の店舗が泥まみれにもなった。 だが、オオクシは、震災の困難な状況からよみがえり、しかも、これを機に震災前よりも飛躍する手ごたえを感じ始めている。他のサービス企業は、「なぜそんなことが可能なのか」と思うだろう。だが、何か秘策があったわけではない。 同社は、震災前から高い顧客満足度を維持し、80%以上にも上る固定客比率をさらに高めようとしてきた。経営効率を高めることにも積極的に取り組んできた。取引業者との良好な関係も構築している。 そして、飛躍のきっかけをつかんだ最大の理由は、従業員との信頼関係が強まったことである。「従業員の生活を守る」。それが最も重要な経営方針だと宣言した。そして愚直に、

    「震災だから」と言い訳しない~急回復のオオクシ、過去最高へ:日経ビジネスオンライン
    sasahira
    sasahira 2011/05/10
    「ほかの理美容室が、客がいないからといってすぐに解雇しているからです。資金繰りに困っていた経営者が、この機会を使って従業員を減らしているのでしょう」
  • 博報堂 アニメ活かしたコンサル会社新設 神山監督も出資 – アニメ!アニメ!ビズ

    博報堂DYグループは、4月1日付でアニメーションを利用したコミュニケーションコンサルティング株式会社 STEVE N’ STEVEN(スティーブンスティーブン)」を設立した。資金は3000万円、博報堂DYグループの博報堂が51%、博報堂DYメディアパートナーズが32%出資、さらに『攻殻機動隊S.A.C』シリーズや『東のエデン』などのアニメ作品の監督で知られる神山健治さんも10%出資する。 同社の代表取締役社長には博報堂より出向する古田彰一さんが就任、神山健治さんも代表取締役となり、二人が共同CEOとなる。さらに取締役プロデューサーとして、神山監督の作品深く関わってきた石井朋彦さんが加わる。 発表によればSTEVE N’ STEVENは、これまで博報堂DYグループが取り組んできたコミュニケーションビジネスのノウハウと、アニメーション業界がもつファンビジネスのノウハウを掛けあわせる。 共感市