タグ

ゲームに関するseotchのブックマーク (37)

  • ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40

    高校生の時、数学の先生がこう言いました。 ゲームなんて、開発者が作ったルールの上で遊ばれるだけだ。 と。 その時、ゲーマーな自分はこう思いました。 ゲーマーは、開発者が作ったルールの上で遊ばれたい。 と。 というわけで、普段何気なくプレイしているゲームには、どのようなルール(アルゴリズム)があるのか。それを知るために、いろいろなゲームのアルゴリズムなどを解析しているページへのリンク集を作りました。 ほとんどのゲームのアルゴリズムは正式に発表されていないので、ユーザーの手による逆解析だったり、大学の研究による真面目な考察だったりします。(リンク先には、一部アルゴリズムと呼べないものも含まれています) 各種ゲームのプログラム解析 ドラクエ、FF、ロマサガのプログラム解析 DQ調査報告書(リンク切れ) ドラクエの物理ダメージ計算式は質的にどれも同じだが、細かい部分で微妙に違う RPG INST

    ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40
  • 2大SNS、仁義なき戦い:日経ビジネスオンライン

    ゲームの普及で、盛り上がる携帯電話向けSNS業界。水面下では法に触れかねない行為が蔓延している。2大勢力に挟まれたベンチャー企業から悲鳴が上がる。 「売り上げが突如半減」「事業計画が完全に狂ってしまった」…。 悲痛な声を上げているのは、携帯電話向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で2大勢力を築いているグリーとディー・エヌ・エー(DeNA)の争いに巻き込まれたベンチャー経営者たちだ。 今年8月初旬、DeNAが運営するSNS「モバゲータウン」にゲームを提供中のベンチャー企業の役員は、こんな連絡を受けた。「グリーに今後ゲームを出した場合、今後トラフィックを流さない(会員を誘導しない)」。DeNAからの突然な通告だった。 ほかのベンチャー企業もこう証言する。「グリーとうち(DeNA)、どっちの陣営につくんだという話をされた」。 この踏み絵はベンチャー企業だけに向けられたようだ。大手

    2大SNS、仁義なき戦い:日経ビジネスオンライン
  • PC-FX MoeMoe.

    Since '00/05/28 Sorry,This page is Japanese Only. And Good Games & Anime & Girls & Comics MoeMoe Only :-) Please Read me Information & Notice このページは、かつてNECホームエレクトロニクス(NEC-HE)という、消滅してしまった会社:-) が発売していた、32bitCD-ROMゲーム機・PC-FX文化を後世に残すために、二つのページが合体して作られました。 今なお多くのファンの手によって、PC-FXに関するページは続けられておりますが、どーせなら過去を振り返らずに今を思いっきり楽しもうというのが、このページの趣旨だったりするのかも(笑

  • ゲ ー ム 業 界 の 黒 歴 史 : はれぞう

  • iPhoneで遊ぼう!地球宝探しゲーム! :: デイリーポータルZ

    「ジオキャッシング」を知っているだろうか。 GPSを使ったゲームで、いわば「地球宝探し」といったところだろうか。 来なら1万円以上するGPS受信機が必要なのだが、iPhoneがあればタダで遊べる。他に必要なのは紙とエンピツ、おもちゃ箱のガラクタだけだ。 さあ、この大地に宝を探しに行こう。 (加藤まさゆき) ゲームの仕組みを説明します まず、誰かが宝をこの地球のどこかに隠す。 そしてそのありかの緯度と経度を「ジオキャッシング」の公式サイトに登録する。プレイヤーはその登録された緯度と経度を見て、GPS受信機を片手にその宝を探す。ごく単純なゲームだ。 以前から興味があったのだが、このためにGPS受信機買うのもなあ……、と参加をためらっていた。安くても1万円以上する機械、そう簡単には買えない。 しかし先日、iPhoneを買った僕は驚いた。GPS受信をしつつ、緯度経度を表示してくれるアプリが無料で

  • ソニー、PSPケータイとPSPadでアップル撃破! iTunesを超える新サービス投入へ

    ソニー、PSPケータイとPSPadでアップル撃破! iTunesを超える新サービス投入へ2010.03.09 21:00 ウォークマンで破れた借りは返す! ポシャったのかと思われていた「PSPケータイ」を今年中に発売し、あのアップル期待のiPadさえギャフンと泣かせる「PSPad」なる新ガジェットのリリースを宣言しているとも伝えられたソニーですが、どうやら真の狙いは丸のiTunesをも凌駕する新サービス「Sony Online Service」に懸けるところが大きいようですね。 米GIZMODO編集チームがキャッチした情報では、アップル撃破の新製品サービス群は、プレイステーションとVAIO事業などを統括する鈴木国正氏のもとで開発プロジェクトが進んでおり、PSPケータイにであれ、PSPadにであれ、iTunesには決して真似できないプレステ譲りの秀逸ゲーム作品が並ぶSony Online

    ソニー、PSPケータイとPSPadでアップル撃破! iTunesを超える新サービス投入へ
  • お探しのページは存在しませんでした。- 404 Not Found

    逆さHERO75 店員さん逆さ撮り 逆さHERO75 店員さん逆さ撮り(21) - 無料AV動画エーブイタロウ <a href="http://www.g85cn8uj887ew9k705pu29a9d75vv4yns.org/">alhxknhxn</a> lhxknhxn http://www.g85cn8uj887ew9k705pu... 【辻杏】超絶美少女にマン喫でローター仕込んで主観フェラ顔射したまま外出の羞恥プレー♪ 【評価:0】【辻杏】超絶美少女にマン喫でローター仕込んで主観フェラ顔射したまま外出の羞恥プレー♪ - 無料AV動画エーブイタロウ[url=http://www.g4711r163... めちゃくちゃ可愛い新人ADをパワハラ輪姦SEX① しこしこ動画(カリ) 【評価:0】めちゃくちゃ可愛い新人ADをパワハラ輪姦SEX① しこしこ動画(カリ) - 無料AV動画エー

  • IGDA Japan chapter - [091122]代替現実ゲーム部会(SIG-ARG)第1回研究会「ARG入門:体験型エンタテインメントの現在と未来」案内ページ

    第1回研究会「ARG入門:体験型エンタテインメントの現在と未来」 IGDA日(国際ゲーム開発者協会日) 代替現実ゲーム専門部会(SIG-ARG)は、第1回研究会「ARG入門:体験型エンタテインメントの現在と未来」を2009年11月22日(日)に開催いたします。 ARG (Alternate Reality Game; 代替現実ゲーム) は、アメリカを中心にここ数年で大きく盛り上がってきている新しいストーリーテリング手法です。プレイヤー人で参加することや、複数のメディアを横断的に利用することなどが特徴とされていますが、まだ定義すら定まっていない、大きな将来性を秘めたエンタテインメントです。 第1回研究会では、講演者に慶應義塾大学の武山政直教授、メディアファクトリーの三原飛雄馬氏、オフィス新大陸の坂犬之介氏という、現在の日において、ARGの知識と経験でトップクラスの方々をお招きしま

  • 龍龍 日本プロ麻雀連盟 公式オンライン麻雀サイト

    プロ麻雀連盟のOPENREC公式チャンネル 日プロ麻雀連盟のOPENREC公式チャンネルです。 月額840円で日プロ麻雀連盟がお届けする全ての番組がご覧いただけます。 ※ロン2とは別サービスとなります

  • 近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日本の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート

    近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート ライター:徳岡正肇 2009年9月12日,秋葉原のイベントスペース「UDXフードシアター5+1」にて,IGDA日同人・インディーゲーム部会の第3回研究会が開催された。今回のテーマは「シナリオ作成技法とメイキング」で,具体的にはノベルゲームを中心とした研究会となった。諸般の事情で,いささかお伝えするのが遅くなってしまったが,講演者の発言を中心にまとめてみよう。 ノベルゲームというテーマが影響したのかしないのか,会場には前2回よりも多くの聴講者が訪れた。これまでの研究会に比べ,明らかに年齢層が若くなっており,10代の参加者も見受けられたほか,学生が25%前後を占めるというフレッシュな研究会となった。 同人ノベルゲームといえば,古くは「月姫」,今では「うみねこのなく頃に」と,商業作品にも進出を果

    近頃の同人ゲームを概観する,IGDA日本の第3回研究会,「シナリオ作成技法とメイキング」レポート
  • 「鬼ごっこレーダー」子供の頃にiPhoneがあったら絶対やってみたいと思ったであろうハイテク鬼ごっこのアプリ - これがiPhoneクオリティ!

    すごく楽しそう!現代の子供たちが正直羨ましいと思ったiPhoneの位置情報を使ったハイテクな鬼ごっこのアプリです。 はじめにニックネームを登録します。 誰もグループを作っていない場合や必要な場合はグループを作成します。 この様に鬼ごっこをするためのセッティングをします。他の参加者はグループ名またはグループIDを検索し、参加したいチームに参加します。 画面右下のメニューから「逃亡者になる」か「鬼になる」かを選んでスタート! 自分の今いてる場所が表示されます。レーダーを使うと鬼か逃亡者かはわからないですが参加者が緑で表示されます。その際他の参加者にはレーダーを使った人の方角が矢印で表示されます。 鬼の人は今いてる場所に爆弾(バーチャル)を設置することができます。 爆弾がある所を通った逃亡者は鬼に5分間居場所がバレて、とてつもなく長い恐怖の5分間が始まります。 あと逃亡者、鬼同士チャットで情報を

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 | WIRED VISION

    前の記事 DIYで組み立て、安価でクールな電気自動車『BugE』 ルービックキューブをiPhoneで撮影、最短解法を教えてくれるアプリ 次の記事 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 2009年1月29日 Z. 子供たちは、自由な時間と自由な想像力がたっぷりとあるかぎり、何々ごっこや、仲間ルールの野球もどき、とっさに考案する卓上RPGゲームといった、自分たち独自のゲームを生み出すものだ。 Anshul Samar君(14才)はそういった創造的活動を追求し、ついに論理的帰結にまで到達した。化学を基にした独自のファンタジー戦闘カードゲーム『Elementeo』を作り上げたのだ。 [現在24.95ドルで販売している] このゲームは、化学元素、化合物、そして触媒などからなる121枚のカードが基になっている。 各カードには、元素の説明、化合物の用途と化学的性質などが

    seotch
    seotch 2009/01/29
    NHKスペシャルの「デジタルネイティブ」で紹介されてた。イラストもネット経由で発注して、イラストレーターは相手が子供だとは知らなかったとか。
  • ゲームも今や「ネットで見る」時代に? ――動画共有サイトで広がる「実況プレイ」の波

    他人のプレイを見る、という遊び 「~を実況プレイ」といったタイトルの動画であふれかえるゲームカテゴリ。正直ちょっと増えすぎな気がしなくもない 公式コラム「ニコニコラム」でも触れられていたが、動画投稿サイト「ニコニコ動画」のカテゴリ別動画数を調べた人がおり、その結果に注目が集まっている。 今回調査を行ったのは、ブログ「longlowの日記」管理人のlonglowさん。こちらの調査結果によると、2009年1月8日時点におけるトップは「ゲーム」カテゴリで、その数実に約74.9万、全動画の43.7%を占めるに至ったとのこと。以下、2位の「音楽」が約26.4万、3位の「アニメ」が約12.6万と続くが、2位、3位と比較しても「ゲーム」カテゴリの多さが際立つ結果となった。ちなみに2007年9月にも運営側により同様の調査が行われたことがあったが、この時はゲームが約11.3万音楽が約5.5万、ア

    ゲームも今や「ネットで見る」時代に? ――動画共有サイトで広がる「実況プレイ」の波
    seotch
    seotch 2009/01/29
    RPGでは壮大な映像とストーリーを、アクションでは達人達の超絶技巧を、そしてアイマスではPたちの華麗な演出を見たいだけなので、根気のない自分としてはプレイする意味が(ry
  • YouTube - kors k - smooooch・∀・ & Zektbach - Turii-Panta rhei- [bga]

    seotch
    seotch 2009/01/23
    やばい。BMやったことないのに、なんかクセになる
  • 脳波で念力ゲーム――シリコンバレーの起業アイデア

    創造する人々の製品やビジネス。そうしたアイデアパーソンの実際に学びたい――。「アイデアの起源」「アイデア具現化の壁」についてフォーカスする新連載「創造する人々」。第1回目は、最先端技術が商業化していく土地、シリコンバレーのベンチャーを取材した。 アイデアだけでもダメ、作るだけでもダメ――。ハッとするような製品を作ったり、ビジネスを成功させて入る人たちは、「優れた発想力」と「具現化への努力」をセットで持っていることが多い。そこで今回の連載では、こうした創造のプロセスをグングン駆け上っていく人々――創造する人々の実態に迫る。「アイデアの起源」と「具現化の過程における努力や能力」にフォーカスを当てて行きたい。 米国カルフォルニア、シリコンバレーのベンチャー企業NeuroSkyをご存知だろうか。 彼らが作ったのは脳波を読みとるヘッドセット。見た目はほとんどヘッドフォンと変わらない。しかしこのヘッド

    脳波で念力ゲーム――シリコンバレーの起業アイデア
  • ヤン魂

    徳丸久重さんの非常識サイクル365って聞いたことある? 私は初めて知ったんだけど・・・ 株式投資FX仮想通貨といった選択肢が多く分析や選定が面倒で時間がかかるだけの稼げもしない難解で粗悪な投資から解放されて、損失を出してしまうリスクを極限まで減らすことができるって言っているね。 2chでは評価どうなんだろうって思っ...

    ヤン魂
    seotch
    seotch 2008/12/26
    いつかはここでテッペン取って、漢を上げてみたい。
  • ブッシュ靴投げ事件、ゲームやアニメで大人気:「マトリックス・ブッシュ」も | WIRED VISION

    ブッシュ投げ事件ゲームやアニメで大人気:「マトリックス・ブッシュ」も 2008年12月17日 社会国際情勢 コメント: トラックバック (0) Lewis Wallace George W. Bush大統領にを投げつけたイラク人記者は、大統領にはうまくかわされたものの、ウェブの時代精神にはピッタリとはまって大当たりをとった。 Muntadar al-Zeidi記者が、14日(現地時間)にバグダッドで行なわれた記者会見の最中にBush大統領にを投げつけた事件は、またたく間にインターネットを駆け巡り、数多くのゲームやビデオ・マッシュアップを生み出した。 ブラウザー・ゲームの『Sock and Awe!』(冒頭のスクリーンショット)では、上下左右に動く大統領に向かってプレイヤーがを投げる[タイトルは、イラク戦争の作戦名「Shock and Awe(衝撃と畏怖)」をもじったもので「下と

    seotch
    seotch 2008/12/18
    必要以上にカンタンなのがまた面白い
  • 旗旗のオンラインゲーム一覧 - #旗旗

    結衣ちゃんは革命家 「暴れるには遅すぎた、あきらめるには早すぎた」。80年代学生運動の世界を舞台にした、せつない(爆笑の?)恋愛シュミレーションゲーム。ヒロインの結衣ちゃんは物の声優さんによるフルボイス。

    旗旗のオンラインゲーム一覧 - #旗旗
    seotch
    seotch 2008/12/07
    まだプレイしてないけど、マジおすすめ
  • 中国政府、オンラインゲームを1日3時間以上プレイしたら減点すると発表

    オンラインゲーム中毒が社会問題化し、ついには1週間ぶっ通しでプレイし続けて死者が出たこともある中国でついに国家がオンラインゲームの規制に乗り出しました。 この規制は4月15日から有効になるもので、18歳以下のプレイヤーに対してオンラインゲームを提供する場合は1日3時間未満のプレイに抑えるように推奨するシステムを組み込むという規制。これによってオンラインゲームをするには実名の登録が必須となります。 このような規制を政府が実行する理由としてはいくつかあるようですが、大きな理由としてはここ最近、オンラインゲームの流行によって学校をずる休みしたり犯罪を犯す原因になっていることがあげられています。 ではさらに詳細にその規制システムの中身を見てみましょう。 People's Daily Online -- The more they play, the more they lose China to

    中国政府、オンラインゲームを1日3時間以上プレイしたら減点すると発表