タグ

vimに関するshagのブックマーク (64)

  • vim で全角スペースを表示 - うまいぼうぶろぐ

    コピペしたときにうっかり全角スペースが入ってしまうことがあるので、それを可視化したい。 http://d.hatena.ne.jp/studio-m/20080117/1200552387 .vimrc "全角スペースを で表示 highlight JpSpace cterm=underline ctermfg=Blue guifg=Blue au BufRead,BufNew * match JpSpace / / ぐれいと。

    vim で全角スペースを表示 - うまいぼうぶろぐ
    shag
    shag 2011/07/26
    使うかな〜?
  • vimcolorschemetest - Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    shag
    shag 2011/05/10
    colorsheme の一覧表示
  • 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」:phpspot開発日誌

    新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」 2011年04月25日- 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」。 この春、会社に入って、サーバに入って vim でプログラミングさせられている人はそれなりにいそうですが、その場合に速攻でプログラミングをマスターできるquickrunプラグインを入れておきましょう。 プログラミングを覚えるには作って動かすが一番いいですが、「書いて」→「保存して」→「実行して」を一瞬で行えます。 具体的にはプログラムを書いていて、コマンドモードで「¥r 」をタイプするだけでペインが分かれてプログラムの実行結果が得られます。 VPSなどを借りて、これからプログラミングをはじめようって方にも有効です。 かなりインスタントに実行できるので、こう書くとこう出る、がサクサク進められる

    shag
    shag 2011/04/25
    これは新人を vimmer にするための計略か
  • AndroidでVimを使う。 - rattcvの日記。

    AndroidZaurusさんも記事にしてくださいましたが、ここではとりあえずIS01/Lynxでtwitpicにあげた様な環境を実現する手順を説明します。 アップローダから 修正版ConnectBot(ConnectBot.apk) Vim一式(vim,vimruntime.zip,terminfo.zip) をダウンロードしておいてください。後にコマンドを多用することになりますので、busyboxが/data/busybox配下にインストール済みである前提で話を進めます。 まずはConnectBotですが、既にMarket版をインストールしている場合、アンインストール後に修正版を入れてください。 [shift]+[1〜9の数字キー]で刻印通りの記号 [shift]+[0]でパイプ [絵・顔・記]で[Ctrl] [文字]で[Esc] が入力出来(チルダは[shift]+[DEL]で入れま

    AndroidでVimを使う。 - rattcvの日記。
  • Vimエディタで行を削除する方法

    2. Introduction Vim has such a diverse list of commands, keyboard shortcuts, buffers, and so on. It's impossible to remember how all of them work. In fact, it is not even useful to know all of them. The best situation is that you know how to look for certain functionality in Vim whenever you need it. For example, you want to avoid having to type a long name every time, you suddenly remember there

    Vimエディタで行を削除する方法
    shag
    shag 2010/09/28
    visual mode 使わない縛り?
  • Big Sky :: Vim script manager「Vimana」が便利すぎる。

    これまでvimスクリプトをインストールするには、vim onlineでダウンロードして、書いてあるインストール手順に従って、時にはそのまま、時にはzipを解凍して.vim(windowsならvimfiles)に自前でコピーするのが一般的でした。おそらく自動化されている方もいるかもしれませんが、特有のスクリプト専用の更新ツールくらいかと思います。 Perlを知っている方ならばCPAN、rubyを知っている方ならばgemにあたる物がvimには無かったんです。 配布物が統一されていない為、無理だろうな...とも思ってました。 が、そこに登場したのがVimana(Vim script manager)です。 Vimana(3)             User Contributed Perl Documentation            Vimana(3) NAME Vimana - Vim

    Big Sky :: Vim script manager「Vimana」が便利すぎる。
    shag
    shag 2010/02/04
    後で試すかも?
  • Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    流行ってるみたいなので遅ればせながら便乗。需要?何それおいしいの? Perl基礎文法最速マスター - サンプルコードによるPerl入門 - Perlプログラミングの基礎から応用まで Route 477(2010-01-25) PHP基礎文法最速マスター - Shin x blog Python基礎文法最速マスター - LazyLife@Diary VBA基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Java基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Bash基礎文法最速マスター - いろいろ解析日記 Haskell基礎文法最速マスター - think and error Brainf*ck基礎文法最速マスター - このブログは証明できない。 VBScript 基礎文法最速マスター - CX's VBScript Diary - VBScript グループ JavaScript基礎文法最速マス

    Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
    shag
    shag 2010/02/01
  • Charming Python: Functional programming in Python, Part 3

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    Charming Python: Functional programming in Python, Part 3
    shag
    shag 2009/06/22
  • vim 最近の変更した位置にジャンプする方法

    エディタ vim には、さまざまな移動方法が提供されています。 vim でテキストのあちらこちらを編集(変更)すると思います。 その変更点(変更リスト)を簡単にジャンプすることが可能です。 テキストを編集した 変更リストの前のポイントにカーソルを移動します。 g; 変更リストの次のポイントにカーソルを移動します。 g, g;やg,で変更リストをぐるぐるすることができ、バッファ内を効率的に移動することが可能になります。 スポンサーリンク

    shag
    shag 2009/06/02
  • VimShell最強ですね、わかります。 - 理想未来ってなんやねん

    Vimの中でShell機能を実現するプラグイン。 作者はneocomplcacheと同じShougo氏 画面はこんな感じ。右側がVimShell。 補完機能もバッチリ 以下、機能の抜粋 vimshellの代表的機能 ・色分け ・ヒストリ ・他のプラグインとの連携 ・ディレクトリスタック ・auto_cd ・スクリプト実行 ・シェル呼び出し ・ワンライナー対応 ・簡易電卓 ・プラグインによる機能拡張 ・aliasコマンド ・シェル変数もどき ・非同期実行(実験的機能) ・独自のカレントディレクトリ ・vimコマンド ・コマンドラインスタック 2回目の実行はカーソル合わせて、で実行できるので楽ちん。 通常のバッファと同じように自由に移動できてvisualモードで選択してyankとか簡単にできる。 cdすると、pushdとかやらなくてもディレクトリを記憶するのでpopdで元に戻れる。 実行結果を

    VimShell最強ですね、わかります。 - 理想未来ってなんやねん
    shag
    shag 2009/05/13
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shag
    shag 2009/01/26
  • vim でコメントのオートインデントをしたくない - daily dayflower

    インデントは自分でするのに慣れてるので,.vimrc に set noautoindent と書いているんですが,なぜかコメントを書くと次行もコメント行になってしまうのです(Ubuntu 8.10)。 // 適当にコメントを書いて,エンターキーを押すと // ←勝手にコメント行になってしまう とくに他所からコードをペーストするとほとんどコメント行になって困ったものでした((おかげさまで :set paste なる呪文を知ることができましたが。))。 んで,noautoindent なのにオートインデントになるのでなんでだろうと思っていろいろ調べたら,コメントの整形機能 のせいでした*1。 つまり,(Ubuntu の vim-full に含まれている)filetype plugin がコメント整形のためのオプションを設定していたみたいです。対象となるダミーファイルを拡張子つきで指定して vi

    vim でコメントのオートインデントをしたくない - daily dayflower
    shag
    shag 2008/12/09
    :set paste なる呪文
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shag
    shag 2008/12/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shag
    shag 2008/11/26
  • VimM#1をやってきた。感想と反省と展望などをつらつらと - ミームの死骸を待ちながら

    7月20日、VimMというVim勉強会を主催してきました。 会場を提供してくださったECナビさん、ありがとうございました。プロジェクタ,無線LAN,スピーカーもあって30人余裕で入れて、環境的に最高でした*1。 あと、早く着いたから、と受付嬢をやってくれたid:suztomo++。直前テンパってたのですごく助かった。 画像はid:kei-os2007さんにいただいたViクラスタの証です。これはもうVimに骨をうずめるしかない。 参加者 ドタキャンは1割くらいと予想してたらちょうど30*0.9 = 27人。あとナビの社員さんが3人参加されて、計30人。懇親会は4日前の時点で14人、前日までに17人、結局19人の人が参加。16人席でちょっときつかったかな。翌日に用事があったので、幹事は無限参加だろと言われつつも僕は二次会は自重しておいた。 内容 6人の発表者が思い思いに話す形。かなり濃くて面白

    VimM#1をやってきた。感想と反省と展望などをつらつらと - ミームの死骸を待ちながら
    shag
    shag 2008/07/25
    こんなのやってたんだ
  • CRUSADER'S ROOM分室: putty+screen+vimで256色表示、しかし難儀

    ぐぐればいくらでも方法が出てくるputty+screen+vimで256色表示にする方法。わざわざ記事にするということは、ようするにそのぐぐって出てきた方法では上手くいかなかった、ということでして…orz とりあえずは各種ファイルのバージョンを。puttyはRelease0.60-jp20070603、日語ごった煮版ですね。 screenは [crusader@telemachus ~]$ screen -v Screen version 4.00.03 (FAU) 23-Oct-06 vimは [crusader@telemachus ~]$ vim --version VIM - Vi IMproved 7.0 (2006 May 7, compiled May 9 2007 19:02:35) 適用済パッチ: 1, 3-4, 7-9, 11, 13-17, 19-26, 29

  • Vim を 256 色で使いたい

    Vim を 256 色で使いたい 2007-06-30-2: [Vim][Solaris] 以前ターミナルを 256 色にしたのですが,せっかくなので Vim も 256 色で使いたいと思って以下のようなスクリプトを書きました. #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; my $fg = "\x1b[38;5;"; my $bg = "\x1b[48;5;"; my $rs = "\x1b[0m"; my $color = 0; for (my $row = 0; $row < 32; ++$row) { for (my $col = 0; $col < 8; ++$col) { print get_color($color); $color++; } print "\n"; } sub get_color { my ($color) =

  • Vimでカレントウィンドウにのみ罫線を引く @ 7bit

    vimではCursorLine, CursorColumnグループをハイライトすることで罫線が引けますが、ウィンドウ分割するとすべてのウィンドウに表示されて陶しいのでカレントウィンドウにのみ表示するようにしました。 " カレントウィンドウにのみ罫線を引く augroup cch autocmd! cch autocmd WinLeave * set nocursorcolumn nocursorline autocmd WinEnter,BufRead * set cursorcolumn cursorline augroup END highlight CursorLine ctermbg=black guibg=black highlight CursorColumn ctermbg=black guibg=black 少し見やすくなった…かもしれない。

    shag
    shag 2008/05/20
  • vim カレントの段落をビジュアルモードで選択する方法

    FreeBSDユーザの間で大人気のエディタvimについて。 vimでドキュメントを編集したり、プログラムを書いたりしています。 このブログも元データはvimで編集しています。 テキストを編集していると、yy して p してと文や段落のコピーや移動を したり、ddしたり、3ddしたりと削除をなんども繰り返します。 選択には、3yyしたり、Shift-vでビジュアルモードで選択したりして、 dしたりyしたりします。 それはそれでいいのですが、段落を丸ごとヤンクしたり、削除するときに、 jやkで目的の頭まで移動して、Shift-vでビジュアルモードで選んで、jで 終端まで移動したりする、そんな範囲選択をしていませんか? カレント(カーソルの今いる)の段落を簡単にビジュアルモード(visual mode)で選択する 方法があります。 ipは、inner paragraphです。 vip vipを使

    shag
    shag 2008/04/25
    vip 素晴らしすぎる
  • ack.vim - vim から ack の検索結果を使う - 2nd life (移転しました)

    http://coderepos.org/share/browser/lang/vim/ack/plugin/ack.vim vim で、カレントディレクトリ以下のファイルから文字列を検索し、quickfix リストで眺めたいとき " :vim は :vimgrep の省略 :vim /foo/j **/* :cwinと毎回打っていたんですが、面倒だったりバイナリファイルにマッチすると遅くなったりしてしまったりしてしまうため、コマンドラインからソース検索でよく使う ack を利用し、検索結果があれば quickfix を表示する(カーソル移動はしない) vim plugin の ack.vim を作りました。 :Ack foo " カレントディレクトリ以下のすべてのファイルから文字列 foo を検索 :Ack --perl use " カレントディレクトリ以下の perl コードから文字列

    ack.vim - vim から ack の検索結果を使う - 2nd life (移転しました)
    shag
    shag 2008/03/12