タグ

shiina-saba13のブックマーク (43,475)

  • 脳の自己と本質的な命の自己・・・ - inotiyorokondeiru’s blog

    全く自分が意識されない時は自分と言う意識は消えているのかどうかも分かりません 全身麻酔がかかっている間も自分と言う意識は判らなくなります つまり 脳の機能によって自分の存在の有無が決まるようです 脳の自己と命の自己の関係が明確になれば命が質的な自分と気付く事ができるでしょう 命、よろこんでいるは全ての原因だから質的な自分と確信できれば素晴らしいですね 命、よろこんでいる

    脳の自己と本質的な命の自己・・・ - inotiyorokondeiru’s blog
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/04
    本質的な自分、、、参考になりました。
  • Master of Puppets - 本日のカワイコちゃん!Z

    天安門事件から35年だそうな。 天安門事件関連を香港でSNS投稿したら逮捕らしい。 スゲーな習近平〜。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    Master of Puppets - 本日のカワイコちゃん!Z
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/04
    今日の娘可愛いですね。中国の言論の自由のなさないずれ大きな代償を負う気もしますね。
  • 有為自然 1223  リズム音痴 ダンス 緊張  ♫ 踊る阿呆に 踊らぬ阿呆 同じ阿呆なら ~  240604 - 人生百年 有為自然

    リズム音痴 ダンス 緊張 ♫ 踊る阿呆に  踊らぬ阿呆  同じ阿呆なら ~  240604 自分はダンスや踊りがまるでだめである。 リズム感も運動神経も悪いのだ。 小6のときのフォークダンス。 ほのかに好きだった女子と手をつなぐ瞬間。 ますます動きがぎこちなくなった。 あの緊張感を、今でも忘れることができない。 車イスのギフと、アイカタと3人で初めてハワイに行ったときのこと。 夜だけの観光クルーズ。 船上でのダンスに、アイカタが自分を誘った。 アイカタは子どもの頃に、バレエを教わっているのである。 自分が渋ったために、アイカタも参加できず。 今でも恨まれている。 盆踊り。 子どものころ、参加する機会は皆無だった。 就職してから徳島に出張したことがある。 夜、観光会館みたいなところで阿波踊りを教えてもらった。 動き方がわかると、楽しい。 初めての体験だった。 ♫ 踊る阿呆に 踊らぬ阿呆 同じ

    有為自然 1223  リズム音痴 ダンス 緊張  ♫ 踊る阿呆に 踊らぬ阿呆 同じ阿呆なら ~  240604 - 人生百年 有為自然
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/04
    お祭り好きです。選挙もお祭りで盛り上げたらいいのかもしれませんね。
  • ワインを使った料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●ワイン煮込み● ●手羽先● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はワインがたくさんあるので、少し飲み頃が過ぎてしまったワインを使って手羽先のワイン煮込みを作ろうと思います。 ●手羽先のワイン煮込み 奥さん:「そろそろ手羽先使わなあかんねん」 僕:「じゃ、手羽先で何か作るわなぁ」 軽い感じで手羽先使うとか言いましたけど、何にも考えてませんでした。 でも、ワインで煮込めば何とかなるよね? ●ワイン煮込みライス添え 僕の分 奥さんの分 奥さんの分は骨を取り除きました。 べながら骨を取るのは面倒だろうと思って…。 赤ワイン、手羽先、トマト…。材料はそんだけぇ〜。 後は適当に調味料を加えました。 味をチェッながら、はちみつとかソースとかプラスして味を整えました。 朝から作る料理じゃないなぁーと思ったのですが、朝ごはんがワイン煮込みになっちゃいました[笑] ●ソーセージ レタスの上に乗

    ワインを使った料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/04
    どれも美味しそうですね。
  • 雑誌スイング 『月刊THEMIS』6月号(テーミス) - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 雑誌スイングを初めてしました。 新聞の広告に、 月刊『テーミス』が載ってました。 小池・「3選阻止」へ強敵が立つ。 麻生「岸田後」睨み、 茂木・上川・河野操る。 サイゼリヤ「値上げせず」 を貫き、躍進続く。 森永卓郎・生命懸けて、 「財務省」批判へ。 藤原定家・大歌人の正体明るみに。 エトセトラ。 ピンクの8行を【言って振り】 5回繰り返しました。 サイゼリヤは凄いですね。 ということで、素振りをしながら、 世相を感じるという、 文武両道でした。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/03 素振りの数 : 160 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 合谷👋,手三里💪,水分🦦,

    雑誌スイング 『月刊THEMIS』6月号(テーミス) - 素振り文武両道
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    サイゼリヤは凄いコスパですよ。驚きですね。お菓子も美味しそうですね。ブルボン好きです。
  • トヨタ自動車も - セミリタイアしたい

    株の保有状況です。 先週よりプラス183,660円です。 今日は日経平均株価も保有株も上がりました。 日の約定はなし。 再び、含み益が100万円超えましたが、嫌なニュースが入ってきました。 トヨタ自動車、お前もか。 関連会社が次々と問題を起こしていたが、とうとう丸まで来てしまった。 やっぱりと思うべきか。 好決算なのに株価が低迷していたのはこのためか・・・

    トヨタ自動車も - セミリタイアしたい
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    私もトヨタは持ってませんが、景気に水差すかなと不安です。海外でもいろいろ言われるでしょうしね、
  • 長崎黒島フェリーでGO!行き方、駐車場の場所・注意点まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 長崎県の黒島に行ってきました! 相浦港周辺の駐車場情報や、フェリーでの行き方などまとめました。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年6月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 長崎黒島フェリー相浦港前に観光用駐車場ない 相浦周辺観光用臨時駐車場 菜の里よかばい相浦 黒島・高島観光客用臨時駐車場(松浦鉄道上段駐車場) 長崎黒島フェリー料金、支払い方法 海上タクシー時刻上、運賃表 長崎黒島フェリー待合室 長崎黒島フェリー内 長崎黒島フェリー相浦港前に観光用駐車場ない 相浦港フェリー乗り場 まず知っておきたいこととして、相浦港フェリー乗り場前には観光用の駐車場がありません。 待合室周辺にある駐車場は「月極」となっているため停めることはできません。 貼り紙もあったので要注意。

    長崎黒島フェリーでGO!行き方、駐車場の場所・注意点まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    フェリーの旅も良いですよね。ルールもあるんですね。参考になりました。
  • 成長を実感するには、〇〇が鍵に☆ - TeaTime∞

    自分がやりたいことを 意識しないでできる状態にするには 自分が進化する過程が 楽しくて しょうがない状態にする ことが大切です。 子どもが 夢中になってテレビゲームを やっているとき、 「よぉし、ゲームをやるぞ~!」と 気合いを入れて、 やっているでしょうか? 子どもは、ゲームを心の底から やりたいからやっている のであって、 特に意識しないでも 行動に移しています。 皆さんは、 これまでに時間を忘れるほど 熱中したことって ありませんか? 例えば、 スポーツをやっていて 自分のスキルが上達していることを 感じたとき、 もっと練習したいと思ったり、 できなかった事が できるようになったとき、 さらにできることを増やそうと 行動したり・・・ つまり、 努力したくて しょうがない状態に なるには、 成長を認識することが 一つの鍵となります。 そして、 成長を認識するための 助けとなるのが、 「

    成長を実感するには、〇〇が鍵に☆ - TeaTime∞
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    成長したいですね。参考になりました。
  • 初夏の夜の調べから続く藤澤音楽の魅力 - 宇奈月ブログ

    (photacより) 昨日、夜更かししました。 作や聞いていたミーシャの 旋律が頭の片隅に残る。 ビブラートの効いた曲を 探してーー。 就寝朝3時。 6月は、梅雨入りがーーー だが、もう少し後の様です。 起床はそれでも9時、少し前。 体がけだるい。 昨日は、窓のカーテンを引き忘れて 10cmほど灯りが漏れてきます。 夜更かしのため、そそくさと 就寝したためを思い出す。 昨日聞いた 歌姫 ミーシャをまた聞く その後、昨日探した違うジャンルの歌 イタリア民謡 オーソレミオ を視聴。 藤澤ノリマサ の「オーソレミオ」を 視聴しました。 www.youtube.com この華麗なビブラートの中にとっぷりと 浸かって聴きました。 天性の無意識から出るビブラートの 規則正しい旋律は誰もそう なかなかできはしないと思う。 音声でくつろいだ体に、繊細で、 柔らかく、また最後の終わりの曲は 天を突く力強い感

    初夏の夜の調べから続く藤澤音楽の魅力 - 宇奈月ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    無知ですみません。オーソレミオ聞きましたが、民謡なんですね。オペラだと思ってました。名曲です。
  • 【人生100年時代】資産運用と自己投資のどちらが重要? - 現役投資家FPが語る

    人生100年時代」という言葉を耳にすることが多くなりました。 人生100年時代でありながら少子高齢化が進んでいる日では、公的年金などの社会保障の観点から老後資金に不安を感じている方も多いでしょう。 人生100年時代は老後に公的年金に頼る期間が長くなるため、いくらお金があっても不安。 人生100年時代の老後資金不安を解消するためには、資産運用を始めようと検討している方も多いはず。 では、人生100年時代の老後資金不安を解消するための方法について解説します。 人生100年時代は人的資と金融資のどちがら重要? 資産運用では短期間で資産を増やすことはできない 金融資からの収入は自分の力ではコントロールできない 最も効果が高い老後資金対策とは?|自己投資で稼ぐ力を上げる まとめ 人生100年時代は人的資と金融資のどちがら重要? 世の中で富を手に入れる方法は原理的に2つしかありません。

    【人生100年時代】資産運用と自己投資のどちらが重要? - 現役投資家FPが語る
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    そうですね。健康管理して仕事、節約、投資。先は長いですけど頑張りたいですね。
  • バリスタFIRE半年目の近況報告 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE

    バリスタFIRE半年目の近況報告 どうもブレスルです。 バイトFIREのはずなのに多忙にしており更新が途絶えていました。 申し訳ございません。 セミリタイアから半年が経過しました。 1000万の資産ですが増減としては微増になります。 年始の株高に優待株を積み立てていたこともあり株の成績はプラスへ。 環境の変化としてはが第2子を妊娠しました。 もろもろの調整やのサポートに精を出しなんとか状態は安定しています。 の会社は第1子の時短勤務も拒否される微ブラック企業なので育休もどうなることやらとおもっていましたがとりあえず頂ける確約を得れたので一安心です。 第2子出産まで約4か月あります。 パート先の出産対応調整、ヘルパー相談等もしてあり環境はほぼ万全になりました。 この4か月をいかに有意義に使うか考えていきたいと思います。 ただごくつぶしNEETしてる可能性は大です。 ご容赦ください。 t

    バリスタFIRE半年目の近況報告 - 資産1000万でセミリタイアしてバリスタFIRE
  • 17年ぶりの低水準 金融ストレス指数 「-0.97」 ~米国市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」

    先週の米国市場を株式の割安割高を判断する目安になると思われる指標などで概観してみます。 簡単な米国市場の概観 <S&P500> ※出所:米S&P 500インデックス(SPX - Investing.com 直近値は「5278」で前週比「-0.5%」。 5月月間では「+4.8%」でした。 2022年1月の最高値「4818」より約「+10」%水準。 <米国10年国債利回り> ※出所:米国 10年 | 米国 10年 債券利回り 直近値は「4.50%」(前週は「4.47%)。 先週は ★株価⇒下落 ★債券利回り⇒上昇 ★ドル指数⇒横這い という動きでした。 定点観測 以下の4つで定点観測してみます。 ★恐怖指数<米国市場。S&P500の変動性> ★ジャンク債スプレッド<米国市場。クレジットスプレッドの一つ> ★S&P500のPBR<米国の代表的な株価指数のPBR> ★シラーPER 恐怖指数 <ここ

    17年ぶりの低水準 金融ストレス指数 「-0.97」 ~米国市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    参考になりました。
  • 笑顔の始まり・・・2 - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    我が家の貴婦人たちが満面の笑みを浮かべて微笑み始めました!

    笑顔の始まり・・・2 - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    綺麗ですね。
  • 「セクシー田中さん」問題の調査報告書を読んで - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 日テレビが放送したドラマ「セクシー田中さん」に関する事件 このたび、日テレビ側の調査報告書が公開されました 「セクシー田中さん」調査報告書(公表版) 全部で97ページにも及ぶ長い報告書です おまけに、官僚か弁護士が書いたの?ってくらい言い回しが独特 あまり読みやすい文章ではありませんが、事件当時に関心を持っていた方々にはぜひ読んでいただきたいかな ちなみに私は最初から最後まで読みました 【毒ガエル警報】以下、毒成分強めな内容です。苦手な方はブラウザバックした方がよろしいかもしれません ブラウザバック前に以下のリンクをクリックいただけると嬉しいです この報告書で言いたいことは 伝言ゲームの初手でボタンの掛け違いが起きたのが致命的でした ってことなのかな あとは日テレビ側の自己弁護に終始した報告書、って感じ そんな〇〇(自主規制)なものを延々と何十ページも読まされられた身にも

    「セクシー田中さん」問題の調査報告書を読んで - 48歳からのセミリタイア日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    この件私も興味あります。凄く残念な出来事でした。
  • 【新宿】東京海老トマトの東京海老トマトでしょう - いやさやらいでか

    JR新宿駅の東口・西口から徒歩7分くらいでしょう、東京海老トマト。 「現役早大生が考案したラーメン」とのことでしょう、2023年8月にオープン。 早稲田に2号店もあるとのことでしょう。 なんでんかんでんなども近くにあるでしょう。 定番メニューでしょう。 新発売でしょう。 営業時間でしょう。 券買いましょう。 よく晴れた土曜日、12時頃到着したでしょう、カウンター席のみの店内、8割ほどの入り。 お得なサービス盛りもあるでしょう、バゲットとキャベツがトッピング。 サービス盛りにするつもりが間違えてシンプル盛り買っちゃうでしょう、おっちょこちょい。 とのことでしょう。 店内見渡していたら券売機横に張り紙見つけたでしょう、サービス盛りにしなくて良かったかも。 でしょう、東京海老トマト シンプル盛り 890円。 おしゃれな風貌でしょう。 海老フレークらしきものも乗っているでしょう。 トロッとしたど

    【新宿】東京海老トマトの東京海老トマトでしょう - いやさやらいでか
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    美味しそうですね。
  • 旅行記 北海道編④ - きーとす

    北海道 最終日 今日はここに行きます! まずはホテルの朝で腹ごしらえ 旅の楽しみのひとつ。 ホテルのカレー🍛 雪の積もった札幌ドームが見える 準備が整ったので、いざ北広島へ かわいらしいステッカーがたくさん 北広島駅はエスコンフィールドとファイターズ一色。 駅前に地元のスーパーがあったので立ち寄る。 これも旅の楽しみのひとつ😊 . シャトルバスで球場に向かう最中に遭遇。 さすが雪国の日常はすごい。 つきましたエスコンフィールド とにかくデカい。入りきらない。 パノラマで撮るとこんな感じ。なんか違う笑 中に入るといきなりどデカいコーラがどーん 試合のない日は外野のコンコースや観客席に入ることができるみたいです。(内野席エリアには入れませんでした) 歴代のユニフォームを着たファンを描いたアート ライト側ブルペン なにやら特殊な機械で芝生に光を当てて芝を育てている?? 壁と地面を使った立体

    旅行記 北海道編④ - きーとす
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    カレー美味しそうですね。エスコンはぜひ行ってみたいです。
  • 1099袋目:サッポロ一番 辛味噌ラーメン 仙台風 - 細かなことが気になる親父の備忘録

    インスタントラーメン 1099袋目は サッポロ一番 辛味噌ラーメン 仙台風 サンヨー品株式会社  賞味期限2024.06.27(令和6年) 同社の同名の商品は866袋目(2022年)にあったが今回は「仙台風」の文字が加わった。 調べてみると866袋目がドン・キホーテ限定商品だったのに対して、今回は栃木県のドラックストアカワチ薬品の専売品のようだ。フリマで入手したが、まだまだ知らないサッポロ一番があるんだろうということを実感する。廉価商品のためか、通常のサッポロ一番の麺量約90gに対して約70gと少ない。おすすめの作り方の湯量も定番品が500mlなのに対して450mlと少なかった。「東北のうまいめん」と謳っているので麺も若干違うようだ。完度:100% <このカテゴリーについて> 昭和40年代後半から実際にしてきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています

    1099袋目:サッポロ一番 辛味噌ラーメン 仙台風 - 細かなことが気になる親父の備忘録
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    辛味噌好きです。美味しそうですね。
  • ChatGPT プロンプトおすすめ - QUATRE(キャトル)の庭

    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 みなさんは、ChatGPTを活用されていますか? 遅ればせながら、ChatGPTにチャレンジします。 このページは、記事というよりも、 自分が役に立ったコンテンツのメモをしながら アップデートしています。 ChatGPT プロンプト おすすめサイト3選 プロンプトを無料で入手できるポータルサイトおすすめ3選 ChatGPT プロンプト|プロンプティア 初心者向けもある プロンプティア(promptia) ChatGPT プロンプト|生成AIプロンプト研究所 カテゴリーや検索欄から見つけられる 生成AIプロンプト研究所 ChatGPT プロンプト|教えてAI 検索欄から探せる 教えてAI ChatGPT プロンプト おすすめ使い方 ゴールシークプロンプト あいまいな指示を具体的な指示に書き換える やり方が明確化に ゴールシークプロンプト | 教えて

    ChatGPT プロンプトおすすめ - QUATRE(キャトル)の庭
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    参考になりました。
  • 笑う門には福来たる~😅 - るんるんリタイア暮らし

    人間にとって笑うことはすごく良いことなんだそうだ。 よく笑う人は長生きするとか、癌にならないとか…💦 ほんとかどうかはさて置き、いつもつまらないブスッとしたシケた面していては、人生台無しになっちゃうね! でも、お一人様リタイア無職おじさん… 毎日誰とも話さないし、なかなか笑う機会もない…😱 テレビも見ないし、最近のテレビはどうもつまらない。 くだらなくても低俗でも思わず笑ってしまうYouTube動画。 お下品で申し訳ない😅 下ネタ系もあるからそういうの嫌な方はスルーしてね😅 こういう動画はすぐ消されちゃうかもね💦 さあ!笑いましょう〜思う存分に〜! 長いのはダルいから短いの厳選したよ😅 電車とかで見るのはヤバイよ😅 気をつけて〜(笑) 笑う門には福来たる😅 ランキング参加中無職 ランキング参加中セミリタイア

  • Audibleで「走ることについて語るときに僕の語ること(著者: 村上 春樹)」を聴きながらランニング継続中!その2 - FIREとサブスリーを50代で達成する!

    こんにちは 先週からランニング中に無料体験中のAudibleで「走ることについて語るときに僕の語ること(著者: 村上 春樹)」を聴いていました。今回はその続きです。 前回途中まで聴いて その続きの感想 走り続けること 走りながら考えること 年齢による衰え まとめ 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 前回途中まで聴いて 前回途中まで聴いての感想は以下の記事に記載しています。 vision2030.hateblo.jp その続きの感想 今回その続きの感想を書かせて頂きます。 聴いてから少し時間が経っているので印象的だった部分だけですが、、、 走り続けること 書の中で小説家の村上春樹氏がなぜ走ることを開始し、なぜずっと走ることを続けているのか、その思いがいろいろと語られています。 走る理由は人それぞれであり、走ることに対する身体的な適正、心理的な適正もそれぞれ異なるため、他人に

    Audibleで「走ることについて語るときに僕の語ること(著者: 村上 春樹)」を聴きながらランニング継続中!その2 - FIREとサブスリーを50代で達成する!
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/03
    参考になりました。村上春樹は走ること愛してますよね。