おめでとう(*'▽')に関するshirococcoのブックマーク (41)

  • ☆祝☆100記事記念(^^♪~自己紹介《kizunachan》ってどんな人?~ - 子供の幸せを願って

    5月にこのブログを開始して、ついに100記事目となりました(^^)/ 長かったような、短かったような・・・ 始めた時は100記事まで「まだまだだなあ~」と思っていたのですが、実際こうして100記事目を迎えてみると、なんだか「あっという間だったなあ」という気持ちが強いです。 そこで、100記事目を記念して簡単な【自己紹介】をさせていただこうかなあと思っております。 ~kizunachanってどんな人?~ 【名前】・・・は書けないのでイニシャルで(笑) Y・Iです(^^)/ 【年齢】30代 【出身】東京都 【現在の住まい】東京都の隣の県 【職業】主婦(今後は検討中です!) 【家族構成】お父さん・お母さん・お兄ちゃん・お姉ちゃん(私は末っ子です) 【今の家族】旦那さん・息子くん・娘ちゃん・私の4人家族(義母・義父・義弟家族も大切な私の家族です!) 【実家】ラーメン屋さん 【好きなべ物】京料理(

    ☆祝☆100記事記念(^^♪~自己紹介《kizunachan》ってどんな人?~ - 子供の幸せを願って
    shirococco
    shirococco 2019/08/26
    努力の分散。期待してます。
  • 【感謝】ちゃんこの部屋200記事達成!!【感謝】 - ちゃんこの部屋

    ついにこの日が来ましたねー! ほぼ毎日更新。 ダラダラと続けてきましたがようやく200達成致しました。 まだまだひよっこですが、このままゆっくりマイペースに投稿しようと思います。 皆様にはスター、そしてブクマやコメント欄で共感や励ましなどのコメントを頂きました。 皆様のお言葉とスターがあってこそのブログです。 当にありがとうございます。 これからもこんな等身大で赤裸々なブログですがよろしくお願いします🙇‍♀️ 今後の予定としましてはまだ未定ですが、マシュマロとか、質問箱とか出来たら楽しいのかなーと思ったりしてます。でもTwitterやってないのでそれでもできるかな?とか考えてますが、自分で調べてゆっくりやっていこうと思います😆 さて、せっかく200記事達成したので100記事~200記事までのおすすめ過去ブログを紹介しようと思います。 2018年冬アニメ総評ブログです。わたてんロスがぶ

    【感謝】ちゃんこの部屋200記事達成!!【感謝】 - ちゃんこの部屋
  • うちの嫁の体調が優れません。僕が頑張らないと! - 嫁大好きブログ「うちの嫁」

    こんにちわ僕です。最近、うちの嫁の体調がすこぶる優れません。凄く、眠たそうだったりダルそうだったり、オエオエもしてて、とても心配でした。 新太郎(柴犬)が来て「環境が変わったことや、夏バテ気味かな?」と思っていたのですが、もしかしたらということで、妊娠検査薬を使用。 その結果…。 うちの嫁「陽性だぁ!」 やったーーーーーーーーーーーーーーー! まだまだ、先は分かりませんが、まさかのブログ読者様に一番にご報告となりました。 両親には、産婦人科に行って、しっかりと診断を受けてからにしようと思います。さぁ、これからもうちの嫁と一緒に頑張るぞぉ~! 新太郎が来て、赤ちゃんも生まれるとなると夫婦二人暮らしが、一気に4人暮らしになります。 うちの嫁「双子だったら5人だね~。」 家計が~!家計が~!

    うちの嫁の体調が優れません。僕が頑張らないと! - 嫁大好きブログ「うちの嫁」
  • ブログが気付いたら1000記事に達していた 毎日のブログ更新のコツ - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    ブログが気付いたら1000記事に達していた 毎日のブログ更新のコツ こんばんは、M&Oです。 今回は非常に私事な内容を書かせて頂きます。 M&O、このブログを2018年4月に始めまして(4月は1記事しか書いていないので実質2018年5月スタートですね)、日1000記事を達成していました! パチパチパチパチパチパチパチ!!!! これも完全に皆さんのおかげです。読んで下さっている方々がいなかったらここまで続けることはきっとできなかったと思います。ありがとうございます!! 元俳優への質問コーナーにもたくさんの質問を頂き、現在もご質問頂けていて嬉しい限りです。 そしてこの1000記事ですが、実はまったく持って目標にしていた数字とかではありません。いつもだいたいぼんやりと『今日はこの内容の記事書こうかな~』とか『今日は絶対あの内容の記事書く!』と決めていたりするのですが、今回1000記事を達成した

    ブログが気付いたら1000記事に達していた 毎日のブログ更新のコツ - THE ENTERTAINMENT DIARIES
  • ブログ投稿数が100を超えました!! - 貧乏大学生の生態

  • ブログ投稿記事数100となりました - ログイン 気ままにエンジョイライフ・ドットコム

    ブログ投稿記事数が昨日100となりました ブログ投稿記事数が昨日で100、今回で101となりました。 ブログをスタートして、毎日投稿すること85日で100記事です。 スタート時は、とにかく文章を書くことになれる。 そのために連続投稿100日、100記事を目標にスタートしました。 まずは記事数で目標の一つを達成です。 あとは連続投稿100日。 達成日は8月5日月曜日、大安の日となります。 さて、100記事を書き終えての感想はというと・・・ ブログですから、やはりアクセス数は気になります。 当初、スタートしてから3か月はアクセス数は気にしないと決めていましたが、なぜか1ヶ月目から目標のアクセス数を設定してしまい、 はてなブログの「アクセス解析」やGoogleアナリティクスをみて一喜一憂する毎日。 さらに、他のブロガーさんの1ヶ月目~3ヶ月目のレビューの記事を読んでは打ちひしがれる日々でした。

    ブログ投稿記事数100となりました - ログイン 気ままにエンジョイライフ・ドットコム
  • ブログ100記事達成!変化と、これからの目標 - エマとシドニー

    一番初めに言いたいことは、 私のブログを読みに来てくれた皆さん、 当にありがとうございます! 3ヶ月前にブログを始めて、とりあえず100記事書くまで頑張ってみよう。 続けるも、辞めるも、100記事書いてから考える。 それまでは、とりあえず続けよう。 そう思い、始めたブログ。 毎日更新することに、こだわっていた訳ではないけど、なんだかんだ言って、毎日書くことができました。 同じ時期に始めたと思われる方々のブログが、毎日更新されているのを見て、自分も頑張ろう!と思えたし、 スターやブックマーク、読者登録なども、ブログを続けるのに、とても励みになりました。 100記事達成して変わったこと 一番の変化は、 ブログを書く時間が短くなったこと。 毎日1000文字程しか書いていませんが、初めのうちは、3時間以上かかったかな。もっとかかる日もあったかな。 今は1時間位で書き終われる様になりました。(もっ

    ブログ100記事達成!変化と、これからの目標 - エマとシドニー
  • 【雑記ブログ100記事達成】弱小ブログのアクセス数と収益を公開 100記事達成し変化したこと - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ

    どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 半年以上かかりましたが、このブログも今回で100記事達成することが出来ました! いつもご訪問くださる皆様ありがとうございます! 今回は100記事までの歩みをアクセス数を交えて振り返っていきたいと思います。 ①アクセス数・記事数の推移 ②心折れそうだった最初の2ヶ月 ③はてなグループの存在で希望が生まれた ④スマニュー砲で12万アクセス ⑤今までの収益結果 ⑥100記事達成し変化したこと ⑦今後のブログ運営での改善点 ①アクセス数・記事数の推移 亀のように遅いですが順調に伸びてきています。 バズったこともありますが実質アクセスに修正し集計しています。 今月も順調に伸びており、先月の実績を超えていきそうです。 記事数も毎日ではありませんが、3月以降は1日おきに更新できているペースです。 アクセス数の推移 最新の実績はこちらをご覧ください。 www.sma

    【雑記ブログ100記事達成】弱小ブログのアクセス数と収益を公開 100記事達成し変化したこと - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ
  • 祝! ブログ開設5か月! 継続日数151日。記事数273。総アクセス数は34208。読者数348人。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    2019年2月19日にブログを始めて、今日で5ヵ月たちました。 1ヵ月のときがこれだから、ずいぶん成長しました。 hoozukireiko.hatenablog.com 4ヶ月のとき。 hoozukireiko.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com はじめは骨髄提供の体験を1日1記事書いていました。 そのうち、骨髄関係以外を書くようになり、 1日1記事をやめ、3記事までOKにしました。 記事なんていうのもはずかしいですね。 ただのひとりごともありますから。 明日から、世間の児童たちは夏休みに入ります。 夏休みに入ると、私の仕事は忙しくなるので、 ブログを書く時間がなくなります。 できれば、1日1記事は書いて、継続日数を更新していきたいです。 ブログ報告ほど面白くない物はないのですが、 ブログ初心者の方のはげみになるように、 また、自分の記録の

    祝! ブログ開設5か月! 継続日数151日。記事数273。総アクセス数は34208。読者数348人。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
  • ブログを続けるモチベーション【祝!読者数200人到達!】感動の気持ちでいっぱいです - 嫁大好きブログ「うちの嫁」

    読者様へ みなさんこんにちわ!僕@utinoyome_です。この度、2019年4月から始めた当ブログ。『嫁大好きブログ「うちの嫁」』が、読者数200人を達成しました! お礼のあいさつ ブログを続けると言うこと これからの予定 そして、もっと身近に感じられるように 反省 「物語編」の質 「投稿時間」の決め事 「イラスト」が似てきた やっぱり下書きなしの一勝負! 最後にうちの嫁より お礼のあいさつ 読者数100人を到達の時は、ただただ日常を書き(描き)まくって、 「質や内容よりも量!」 という考えでした。しかし、100~200人を目指す過程では、 量よりも質や内容にこだわる。 イラストの質も上げる。 読者さんに分かりやすいように何度も、記事を読み直してから投稿する。 ことを意識しながら、1つ1つのブログを丁寧に書き上げてきました。 また、人気のない記事を読み返して修正したり、まとめたりする。

    ブログを続けるモチベーション【祝!読者数200人到達!】感動の気持ちでいっぱいです - 嫁大好きブログ「うちの嫁」
  • 【半日で10000pv突破】これが噂のはてブ砲?驚異の拡散力?想像を遥かに凌駕する恩恵を受けました - Lifehack

    どうも、心理学をメインに日々ブログを更新しています「るい」と言うものです。 タイトルにもある通り、今回噂の「はてブ砲」と言うものを受けまして、半日で10000pvを超える脅威の伸びを見せてくれました。 ちなみに、はてな砲を受けた記事はこちらになります www.ruiblog.work ・はてブ砲って何? ・バズった時の気持ちは? ・どれくらい影響があったの? たくさんの疑問が浮かんでいると思いますので、一つ一つ丁寧に解説していきたいと思います。 はてブ砲って何? バズった要因は「はてなブックマーク」 バズった時の気持ちは? 経緯を1から説明すると どのくらい影響があったの? 読者も増えました 収益にも影響あり はてブ砲の結果 まとめ はてブ砲って何? 「はてブ砲」と言うのは、はてなブログで書いてる記事がブックマークによってバズることを言います。 ちなみに今回バズった記事では、200近くのブ

    【半日で10000pv突破】これが噂のはてブ砲?驚異の拡散力?想像を遥かに凌駕する恩恵を受けました - Lifehack
    shirococco
    shirococco 2019/07/15
    家族にデザート。素敵です。
  • 今日も体調が良くありませんでした - 50代 男一人暮らしの休職日記

    昨日も遅くまで起きてしまいましたが、日はうつ病で通院のため何とか午前中に起きました。 睡眠時間自体は8時間だったので睡眠不足ではないはずですが、猛烈に眠い。 しかし今日病院に行かなくては1週間分の薬が無くなるため、眠くだるい体を無理やり起こしで通院しました。 当はこんな状態で車を運転してはいけないのだけれど、運転自体は問題なくすることができました。 でもやはり時間に余裕があった昨日の金曜日に通院しとけばよかったと思います。 診察が終わりココ壱番屋で昼べた後に午後2時頃に帰宅しましたが、ひどい眠気と倦怠感でその場でバタンキューしてしまいました。 それで今目を覚ましましたが、もう夜の10時。 8時間近く寝てしまいました。 そのおかげで眠気と倦怠感はだいぶ取れましたが、こんなに寝てしまい今夜は眠ることができるのだろうか。 昼夜逆転しなければいいのですが。 それにしても自分では記念すべき

    今日も体調が良くありませんでした - 50代 男一人暮らしの休職日記
  • PV数が10000人を越えました。ありがとうございます。 - 人生は80から

    みなさまおはようございます。 今朝目が覚めてダッシュボードを確認すると、PV数が、10000人を超えていました。 沢山の方に、老人の繰り言を見ていただき、有難うございました。 繰り言ではなく、できるだけ、明るい記事をと考えてはいるのですが、暗い話が多くて反省しています。 このブログをはじめて、98日目になります。 もう15年近くブログはしてきていますが、このように、たくさんの方にブログを読んでいただけるのは、当にうれしいものです。 ブックマークがたくさんついて、新着記事に載るなど、夢のまた夢ですが、毎日、読んでくださる方に、自分の考え方をご理解いただけることに感謝しています。 ダッシュボードをここに貼りたいと思いいろいろやってみましたが、クリップボードまでは貼れるものの、この画面にコピーすることができませんでした。 このブログは、私の楽しみですので、できる限り息子の手を借りずにやってゆき

    PV数が10000人を越えました。ありがとうございます。 - 人生は80から
  • 【第3子誕生】 - 大型トラックドライバーの気ままランニング日誌

    私事ですが、我が家に第3子の女の子が誕生しました。 母子ともに健康、元気に産んでくれたに感謝です。

    【第3子誕生】 - 大型トラックドライバーの気ままランニング日誌
  • 祝!100記事記念 分析して褒める! - 僕のブログ

    せがれです。 ブログ開設をして100日、毎日更新で100記事を達成しました。他のSNSやグループに参加しているわけでもないのに僕のブログを選んで読んでくれていること、当に感謝です。 今日は自分のブログを振り返りたいと思います。 自己紹介 はじめて書いたブログ記事 ドロボーのせがれ - ドロボーのせがれ ブログ 高校生編 漫画家志望の高校生だった頃 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活 1 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活2 - ドロボーのせがれ ブログ 漫画を描き投稿する高校生活3 - ドロボーのせがれ ブログ なぜか書きたくないのに書いていた。 短大編 芸術系短大に入学!漫画コースへ - ドロボーのせがれ ブログ 持ち込み編 出版社に持ち込みへ!1 - ドロボーのせがれ ブログ 出版社に持ち込みへ!2 - ドロボーのせがれ ブログ 出版社に持

    祝!100記事記念 分析して褒める! - 僕のブログ
  • 100記事達成!とアンチブクマについて それから、幻の映画『フォローミー』【毒親から結婚:番外編】 - アメリッシュガーデン改

    私のメンタルは非常に脆いです。 ある方がバズって、驚くばかりのブクマ数と単体記事1万超えのアクセス数を得たときに、批判コメントも寄せられたそうです。 アンチなど気にしないと書かれており、そういうメンタル、当に尊敬します。 一方、私ですが・・・ アンチブクマで、メンタル崩壊しています。 今後のブログを書く上でためになる建設的な批判コメントなら嬉しいです。更に良いものを書く指針にできるからです。 ですが、単なるアンチコメントは無理です。 お願いがあります。 どうか、アンチは他に行って吠えてくださると嬉しいです。 たとえば、ビルの屋上とか、トイレとか 私の書いている内容がつまらなくても言葉にしないでいただくと幸せです。 うっかり読んでしまったら、アホ!って呟き、そして、静かに、スマホかパソコンを閉じてください アンチコメント人にとっては、バカみたいな内容かもしれませんが、それでも書いて、校正し

    100記事達成!とアンチブクマについて それから、幻の映画『フォローミー』【毒親から結婚:番外編】 - アメリッシュガーデン改
    shirococco
    shirococco 2019/07/06
    おめでとうございます。
  • No.1710 水道管の清掃工事があるから水道管を閉めたらとんでもないミスに気がついた!&お知らせ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、我が家の地域で水道管の清掃工事を行うという知らせがありました。 そして水道管の清掃工事当日の夜10:30頃の事です。 水道管の清掃工事は、夜の11時から早朝にかけて行われ、その間、水の出が悪くなったり濁ったりするそうです。 で、我が家はエコキュートを使っていて、お湯を作る時間帯が、その水道管の清掃時間と被ってしまうのです。 対処法としては、エコキュートに水が入らないように栓を閉めるだけ! なのですが… エコキュートの場所が家の裏で雑草があって、蚊が多いんです。 さすがに刺されたくない… という事で、我が家の大元の水道管の栓を閉める事にしました。 大元の水道管を閉めるという事は、工事の間は水が一切使えなくなる! という事で、残り時間30分で全員歯を磨き、風呂もトイレも済ませました! そして10:55になった頃 駐車場にある水道管を閉めてこれでOK!

    No.1710 水道管の清掃工事があるから水道管を閉めたらとんでもないミスに気がついた!&お知らせ - 新・ぜんそく力な日常
  • 100日間、毎日ブログを更新して変化したこと - 考える猫の冒険

    おはようございます、アラサー共働き主婦の考えるです 当ブログも今日で100日目になりました!! ここまで毎日投稿を続けられると思っていなかったので、とてもうれしいです 読者の方々当にありがとうございます 今日は100日間毎日更新して、変化があったことをご紹介しようと思います ちなみに、一日に2回更新することもあったので、100記事は少し前に達成しました 100記事書いての感想や、PVの事などはこちらにまとめてあります www.kanneko.com ブログが習慣になった 毎日ブログを更新することが習慣になりつつあります 個人的にとっても良い傾向であると感じます そのうち、ごはんをべたり、お風呂に入ることと同じくらいの習慣になれば良いな~ ダラダラテレビを見る事がなくなった テレビを意味もなく長時間見ることがなくなりました と、いうかそんな時間がなくなりました(笑) 夕飯や入浴を済ませ

    100日間、毎日ブログを更新して変化したこと - 考える猫の冒険
  • スマニュー砲が打ち込まれた🚀アクセス激増❗️❗️ - ジーンズ好きの育成日記👖

    皆さんこんにちは。Qです。 突然ですが、事件です🚔 日、11時頃Qのブログに スマニュー砲が打ち込まれました❗️ スマニュー砲とは スマートニュース(アプリ)にブログ掲載されアクセス数が激増すること スマニュー砲の威力 1日50〜70アクセスのQのブログが なんと 今日だけで 781アクセス(20時現在) 1週間以上分のアクセス数を半日で達成💻 最初に見たときはエラーかと思いました😅 いや、気で。 急すぎて、わけがわからなかったんです💦 ブログ仲間に話したら、 「はてなブログのアクセス元を見てみなよ。たぶんスマートニュースに載ったと思うよ」 と教えてくれました😆 早速、アクセス元を見てみると↓↓↓ トップがスマートニュース❗️❗️ アクセスの77%を占めています!(◎_◎;) これでQのブログにスマニュー砲が炸裂されたと確信です( ̄▽ ̄) アクセス数を時間別で見るとこんな感じ

    スマニュー砲が打ち込まれた🚀アクセス激増❗️❗️ - ジーンズ好きの育成日記👖
  • https://www.hananeko.jp/entry/2019/06/24/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%A0%B2%E7%9B%B4%E6%92%83%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%91%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%82%82%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC

    https://www.hananeko.jp/entry/2019/06/24/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%A0%B2%E7%9B%B4%E6%92%83%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%91%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%82%82%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC