タグ

2013年7月1日のブックマーク (12件)

  • ジュリーだった

    陣 @JinSohma いきなり中見出しが 「65歳のジェリー 「脱原発」で復活!」 ジェリーって誰だよwww 【沢田研二】自主制作盤 『Pray』 が宣伝ナシでもジワジワ売れている 今年3月にリリースされた脱原発のメッセージソング集  http://t.co/7atKczVV16 2013-07-01 10:33:57

    ジュリーだった
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    論理で反論しないでただ罵倒するだけなのは何故なんでしょう。理解されるどころか、お互い憎しみが生まれるだけになてしまいます。
  • 地域差別主義者id:gudachan(グダチャン@gudahcan)のツイート選

    はじめにid:gudachanのイメージに基づく偏見だらけの地方論(http://gudachan.hatenablog.com/entry/2013/06/28/133844)(http://gudachan.hatenablog.com/entry/2013/06/28/232556)を読み 少し疑問に思ったので彼のツイッター(https://twitter.com/gudachan)を眺めてみたところ、ヘイトスピーチの嵐でした。 非常に差別主義的なツイートが多く、それを人が自覚していないようです。あきれます。ちなみにこれはほんの一部です。 掲載しきれないほどたくさんの差別的な書き込みがありました。興味がある方は直接彼のタイムラインを覗いてみるといいと思います。 ツイートを眺めたところ、北関東と北日、裏日へのヘイトが多く、それらの地域に住んでいる方々は怒っていいと思います。 完全

    地域差別主義者id:gudachan(グダチャン@gudahcan)のツイート選
  • 長文日記

    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    清水さんの話はいつも面白い。これだけの量の文章も、あっと言う間に書き上げるんでしょうねぇ。
  • さよならシリコンバレー - Hidden in Plain Sight

    明日から、8年間住んだサンフランシスコ・ベイエリアを離れてラスベガスに引っ越します。 びっくりでしょ。いやー自分でもびっくりです。なんせ、そんなことは数ヶ月前までは考えたこともなかったからです。ある日の突然の思いつきで、ラスベガスにコンドミニアム(日でいうマンション)を購入することを思い立ち、そこから3週間後には現地で契約書にサインしていました。いわゆる衝動買いというやつですかね。。。ともかく、あっという間でした。 で、このことを言うと、色々な人に「なぜ?」と怪訝な顔で聞かれるので、自分自身で整理する意味でもきちんと書いてみようと思いました。 結論をひとことでいうと「経済的な合理性」なのですが、まずは背景から。 高騰する家賃 サンフランシスコは、家賃がどんどん上がっています。どのぐらい高いかというと、2013年の現在、1ベッドルーム、日でいう1LDK的な間取りの平均家賃が$2,700で

    さよならシリコンバレー - Hidden in Plain Sight
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    シリコンバレーは家賃高すぎだそうです。
  • PC自作ってコスパ良いの?悪いの? : PCパーツまとめ

    2013年06月29日12:00 PC自作ってコスパ良いの?悪いの? カテゴリVIPPC雑談 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/28(金) 23:48:21.50 ID:iZt7hmoY0 素人はやらんほうがいいかな 引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372430901/ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/28(金) 23:49:00.38 ID:8Ao0ppUF0 壊れた箇所を自分で直せるのが強み 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/28(金) 23:49:38.49 ID:dxFHuC7n0 いまはぶっちゃけBTOが一番コスパ高いんじゃね? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06

    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    以前は自分で組んだ方が安かったのでそうしましたが、今はエプソンダイレクトから購入しています。 http://shop.epson.jp/pc/
  • 「“メイカー”ブームはまるでネット黎明期」 ハード開発の素人が“ストリートビュー自転車”で起業した理由

    3Dプリンタやオープンソースハードウェアの普及し、一般の人が個々のニーズに合ったハードを手作りできる「メイカー」の時代が来る――「MAKERS」(クリス・アンダーソン著)が提示したもの作りの未来に注目が集まり、メディアの報道も過熱している。 “メイカー革命”に自ら飛び込もうと、素人ながらハードウェアを制作し、起業した人がいる。大学在学中からWebサービス開発を手がけ、就活サイト「みんなの就職活動日記」やアクセス解析ツール「なかのひと」などを開発してきた伊藤将雄さん(39)だ。 メイカームーブメントに触れた当初は、「普通の人がハードを作れるようにはならないのでは」と懐疑的だったが、自ら半田ごてを手に取り、実際にハードを作ってみることで、その可能性を実感したという。 「クラウドとデバイスがつながって面白いことが起きる時代が、100%来ると思う」。今はそう確信している。 「欲しいものを自分で作る

    「“メイカー”ブームはまるでネット黎明期」 ハード開発の素人が“ストリートビュー自転車”で起業した理由
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    ストリートビュー自転車は面白そうだけど、たぶん私はすぐ飽きる。そして、邪魔になる。
  • モテ機 Vol.58:都合のいい男になってない? 「サポセン男子」の切ない実態 - ねとらぼ

    平成生まれの若者に「アッシー」や「メッシー」「ミツグ君」の話をしても、キョトンとされるに違いない。しかし、アラサー、アラフォー世代の読者であれば「懐かしい(笑)」と感じてもらえると信じている。そんな昭和期の「便利男子」たちが、現代風によみがえって、続々と登場している。何パターンか存在するが、今回はPCやスマホ、家電系に関して、女子から絶大な信頼を寄せられている(でも恋愛対象ではない)「サポセン(サポートセンター)男子」の特徴について紹介したい。あなたもサポセン男子になっていないか、チェックしてみよう。 サポセン男子は下記のようなケースで頼られることが多い。 ソフトの使い方が分からない 「カメラやプリンターを買ったときに、一緒に入っているソフトってありますよね。あれをどう使ってインストールすればいいのか当に分からなくて、いつも頼ってしまう男性がいます。残念ながら、まったく恋心はないですけど

    モテ機 Vol.58:都合のいい男になってない? 「サポセン男子」の切ない実態 - ねとらぼ
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    絵を描いて説明を始めるので嫌われます・・・Orz
  • とりあえずすべてのデータを救出するツール「reader_archive」が登場

    Google Reader開発者の1人が、公式エクスポートツールでは救出できないタグやスター付きアイテムも含むすべての膨大なデータをGoogle Readerからダウンロードできるツールを公開した。 米GoogleRSSリーダー「Google Reader」終了(7月1日)目前の6月28日(現地時間)、Googleが提供する公式のエクスポートツール「Google Takeout」では取り出せないスターやタグも含むすべてのデータをエクスポートできるというツール「reader_archive」がGitHubに登場した。利用するにはPython 2.7が必要。 Googleの従業員でGoogle Readerに携わったミハイ・パルパリタ氏が個人のプロジェクトとして公開した。 このツールは、購読したアイテム、タグ付きアイテム、コメント、お気に入り、バンドルなど、Google ReaderのAPI

    とりあえずすべてのデータを救出するツール「reader_archive」が登場
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    PhotoShareも最低限、終了のアナウンスがあって、そのときは楽しませていtだいたお礼を言って、wget で自分の写真やコメントだけでもダウンロードしようと思っていた。徐々にアクセスできなくなったのは残念だった
  • 英紙「米にある日本大使館も盗聴対象」 NHKニュース

    アメリカの情報機関が極秘に大量の個人情報を収集していた問題で、イギリスの新聞は30日、アメリカにある日大使館も盗聴などの対象とされていたことが明らかになったと伝えました。 イギリスの新聞、ガーディアンが30日伝えたところによりますと新たに明らかになった文書はアメリカのNSA=国家安全保障局が2010年に作成した極秘文書の一部とされています。 文書には首都ワシントンやニューヨークにある日を含む38の外国大使館や代表部が盗聴などの対象として記されているということです。 対象国の中には日のほかにもフランス、韓国、インドなどが含まれていたということです。

    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    大使館の人達は原則として盗聴されていると考えて行動しているはず。国家が有利になるように情報収集して本国へ連絡するのが仕事なんだもの。
  • 琉球独立運動 - Wikipedia

    琉球独立運動(りゅうきゅうどくりつうんどう、英: Ryukyu independence movement)は、1879年の琉球処分以降に始まった、琉球王国の再興、または国家の独立を求める運動。沖縄独立運動(おきなわどくりつうんどう)とも言う。項目では琉球諸島(沖縄県及び鹿児島県奄美諸島)の独立及び高度な自治を求める運動について記載する。 琉球王国は、1609年の琉球侵攻や、1872年から1879年にかけての琉球処分などによって、日に併合された歴史がある。 沿革[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "琉球独立運動" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(20

    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    琉球大学林泉忠准教授が行った調査では、独立派が2005年 24.9%、2006年 23.9%、2007年 20.6%だが、他の調査では数%。
  • 琉球藩 - Wikipedia

    天孫氏王統の滅亡(1186年?) 舜天王統の成立(1187年) 舜天王統の滅亡と英祖王統の成立(1259年) 英祖王統滅亡(1349年) 三山統一による琉球王国の成立(1429年?) 第一尚氏の滅亡と第二尚氏の成立(1469年) 薩摩藩による琉球侵攻(1609年) 琉球藩設置(1872年) 琉球処分による沖縄県の設置(1879年) 琉球救国運動の展開(1870年代-95年前後) 沖縄戦(1945年) 琉球政府設立(1952年) 祖国復帰運動(1950-72年) コザ暴動(1970年) 沖縄返還(1972年) ナナサンマル(1978年) 普天間基地移設問題 琉球藩(りゅうきゅうはん)は、明治初期に現在の沖縄県を治めた藩。藩庁は首里城(沖縄県那覇市首里)。藩王は第二尚氏。 概要[編集] 琉球藩の設置に先立って日では全国的に1869年(明治2年)の版籍奉還により諸大名から天皇へ領地(版図)と領

    琉球藩 - Wikipedia
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    琉球王府は日本と中国の両方に所属していたことがある。明治時代の廃藩置県の折には反発し、政府の度重なる勧告を無視して、清への朝貢を続けた。
  • 野帳がハイパーカッコ良くて死ぬ : 旧機械

    コメント一覧 (5) 1. 2013年06月30日 22:10 野帳に合うのはシャーペンかエンピツだと思います 濡れてもかけるのがいいとこだから 2. n2 2013年07月01日 01:51 カタチから入る私なら。。。ですよ。 STAEDTLERの多機能ペン・同社鉛筆ホルダーに消しゴムカートリッジを突っ込んで使用しますね。 プロ中のプロは、野帳に鉛筆系なんだそうで。。。濃淡で記帳されるそうです。 外で消す作業はせず、外から戻って来てから室内で実測復習をしつつ削除。。。らしいです。 ともあれ、野帳。。。日の王道です。 3. 石橋 2013年07月01日 22:12 鉛筆、芯ホルダー。分かります。 でも外で使わないですしねー 単にラミーが欲しかったってのもあります ガシガシ書けて気持ちいいですよ 4. サトウ 2013年07月07日 13:01 形から入った結果製図用シャープペンシルを買っ

    野帳がハイパーカッコ良くて死ぬ : 旧機械
    sirocco
    sirocco 2013/07/01
    こういう記事は喜ばれますね。土木屋さんが使っていたのはこのノートだったのでしょうか。