タグ

twitterとnetに関するstealthinuのブックマーク (41)

  • | logのブログ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | logのブログ
    stealthinu
    stealthinu 2012/03/30
    twitter上で広域処理の関係でもめごとの焦点になってる方がいるようなのだが、反対派の人によりイメージが捏造されてるとlogを元に説明している。logがあるとどちらが正しいのか判断しやすい。
  • 「フォローしてRTしてくれた人にiPadをプレゼントする」というツイートが怪しかったので調べてみた - DJホームラン

    日記 今年もやります!!iPadプレゼント企画!!MacAir_presentをフォローし、このツイートをRTするだけで応募できます。なお、抽選はアタッターで行います。沢山のご応募お待ちしております。 2012-02-26 18:40:27 via Twitter for iPhone 2012/02/26の18:40に投稿されたこのツイート。これを書いている2012/02/27の22:30現在では3000RT以上を集めており、02/27のRT数ランキングでも1位を獲得している。 でも、このツイート。不自然だよね。 @MacAir_presentというアカウントでこのプレゼントの告知しかツイートされていない。「今年もやります」と書かれているが、去年、同様の企画が行われた形跡が見られない。bioに「プレゼント企画第3弾!(iPad2 or iPad3)〆切は未定です。」と書かれている。iPa

    stealthinu
    stealthinu 2012/03/05
    こういうことを個人でも出来るようになって、高2病くらいの人がやっちゃった事例。アフィ狙いでいろいろやってる連中も50歩100歩だが。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    stealthinu
    stealthinu 2012/02/24
    facebookが着実に伸びてきてる。がガラケー考えるとやっぱまだまだmixiが一番リーチしてる。というか客層みてもmixiが一番一般人にリーチしてるな。twitterとfbはもう同じレベルまで来てるな。
  • 「ノリタカヒロ×イケダハヤト」から佐々木俊尚無双にいたるウェブ論争獣道 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    人がちょっと出張とかで忙しくしてたら面白そうなイベントを勝手に開催しやがって畜生め。おじさん、いまさらのように煽っちゃうぞ。 ● 序章: イケダハヤトという新しい観賞用資源について 最初、タカヒロさんがイケダハヤトさんをボロクソに書いていたのに、イケダさんがあまり応戦をしないのを見て「反応しないサンドバッグはただのカカシ」と思ってスルーしていたら、ブログに実にとんでもないことがしれっと書いてあって、イケダさんは実は相当な物度であることが再認識され、改めてレーダーをそちらに向け直したところです。 寛容力と「解決すべき課題」 http://www.ikedahayato.com/?p=5842 [引用]僕に対する否定の言葉を、僕のフォロワーに「晒し」たら、十中八九、発言主は叩かれるでしょう(その人が正しかろうが)。そういう意味では、僕は「戦力」を持っているようなものです。 もし僕が戦力を行使

    「ノリタカヒロ×イケダハヤト」から佐々木俊尚無双にいたるウェブ論争獣道 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stealthinu
    stealthinu 2012/02/10
    佐々木俊尚さんと広告業界人とのtwitter上のもめごとの件、隊長のまとめ。途中途中でいろんな人をdisってて面白い。
  • 新発売のスマホ『Windows Phone』がスゴい! 「ヌルヌル大事」「嫁が使ったらヤバいことになる」との声も

    » 新発売のスマホ『Windows Phone』がスゴい! 「ヌルヌル大事」「嫁が使ったらヤバいことになる」との声も 特集 スマートフォンといえばアップルのiPhoneグーグルAndroidが思い浮かぶが、忘れてはならないのがマイクロソフトのWindows Phone(ウインドウズフォン)である。すでに海外では発売されていたが、ついに日でも8月25日から、Windows Phone7 OSを搭載したKDDIのスマートフォン『Windows Phone IS12T』が発売となった。 はたしてWindows Phoneとはどんなモノなのか。どんな機能がスゴいのか? ということで、発売日直前のタイミングで開催された『Windows Phone IS12Tをいじくり倒すイベント』に赴き、各方面のプロと一般ユーザーの声を拾ってきたぞ! ITジャーナリスト松村太郎氏の司会のもと、参加したのはTw

    新発売のスマホ『Windows Phone』がスゴい! 「ヌルヌル大事」「嫁が使ったらヤバいことになる」との声も
    stealthinu
    stealthinu 2011/08/26
    IS12Tってなに?と思ってたがこれのことか。ソーシャル連携が便利らしい。『Twitterでは真面目にふるまうが、嫁が見ていないと油断してFacebookで怪しい発言をしたりすると、すぐにバレる。気をつけよう。』
  • “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった

    例えばFacebookやTwitterなどのソーシャルサービスは、実際にどれくらい国内企業ネットで使われているのか---。大手ファイアウォールベンダーの米パロアルトネットワークスは、半年に一度、世界中のユーザー企業を対象に大規模なトラフィック調査を実施し、様々なデータを収集および分析している。来日した調査担当者に、日の国内企業におけるトラフィック傾向などについて話を聞いた。 まずは調査の概要について教えてほしい。 2008年から約半年に1回の割合で、世界中のユーザー企業を対象にトラフィック調査を実施している。最新のデータは2011年5月に実施した調査で得たもので、調査対象となった企業の数は全世界で合計1253社、そのうち日の企業は87社入っている。調査対象企業の数は回を重ねるごとに大きく増えており、前回(2010年10月)は723社、前々回(2010年3月)は347社だった。具体的な企

    “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった
    stealthinu
    stealthinu 2011/08/18
    トラフィック監視から見た日本でのsnsシェアが興味深いが、daumという韓国のポータルサイトが12%という時点でサンプルの偏りが酷くてあてにならんなこれ、と思った.
  • オッレディース -オフィスレディーのための情報サイト-

    株式会社IMJモバイルは、「女性のデジタル領域における行動・意識に関する調査」を実施し、その結果を公表した。 調査期間は、2011年5月26日と5月27日で、有効回答数は、1240名。調査方法は、インターネットリサーチで、調査対象は、全国の15歳から49歳の女性。 調査結果によると、「保有しているデジタル機器(複数可)」の問いには、「パソコン(96.1%)」、「携帯電話(89.4%)」が圧倒的に多く、以下に続く「iPhone(96.1%)」、「Android OSのスマートフォン(4.9%)」を大きく引き離している。 また、「スマートフォンを保有することによる変化(複数可)」の問いには、「ネットに接している時間が増えた(70.5%)」、「情報収集の方法が変わった(49.4%)」、「インターネットに関する知識を積極的に収集するようになった(44.9%)」、「GPS等を利用して、お店の情報等を

    stealthinu
    stealthinu 2011/07/14
    そんなに高率でTwitter使ってんだ!でもその人達ってどこにいんの?僕のクラスタには全く引っかかって来ないんだが… Facebookでも2割も使ってるなんてにわかに信じられん。
  • Twitterの自浄作用について | ネットの海の漂流者

    Twitterではデマが広がっても自浄作用でなんとかなる、みたいな意見がありますが、実際に検証をしている立場からすると、Twitterに自浄作用は非常に危ういと感じます。Twitterは構造的にデマに弱いデマというのはセンセーショナルな情報を列挙すれば作れます。 140字以内でつくることは難しくありません。検証情報は、ソースや根拠を添える必要があります。 情報量的に140字以内におさめることは困難です。両者が必要な情報量の差にはさがあります。 文字数が限られているTwitterは、デマを作ることは容易だが、検証することは困難なメディアと化しています。そのため検証側は多くの場合、Togetter等のまとめサイトに発言をまとめるか、外部サイトに記事を書いて、URLを投稿する方法を取ります。 (その辺の事情を知らない人がRTした人全員に修正情報を送ってまわるというのはわりとよくある話なのですが、

    stealthinu
    stealthinu 2011/05/10
    twitterは構造的にデマに弱いという考察。なるほどな。システムでそれをフォローすることは可能だろうか?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:政府「Twitterで短縮URLは使用禁止」

    1 (西日)2011/04/16(土) 19:11:33.31 ID:zfjeYoJM0● ?2BP(0) 近年、インターネット上のさまざまな民間ソーシャルメディアサービス(以 下、「ソーシャルメディア」という。)の普及に伴い、国、地方公共団体等の公 共機関において、情報発信等の強化のために、こうしたサービスを利用する事 例が増えてきています。特に、平成23年3月11日の東日大震災の発生以 降、震災対応に関する情報の発信のため、多くの機関でソーシャルメディアが 活用されています。 震災対応のような時々刻々と状況が変化する情報を迅速に国民に発信してい くためには、Webサイトへの情報掲載とともに、ソーシャルメディアも積極 的に併用していくことが望まれます。一方で、ソーシャルメディアサービスの 利用に当たっては、情報発信者とシステム管理者が異なることや機関ごとに活 用

    stealthinu
    stealthinu 2011/04/17
    Twitterで短縮URLは原則使わないように。あくまで行政機関向けのガイドライン。しかしこの判断は正しい。というかTwitterのURLの扱い設計ミスだよなとずっと思ってる。
  • twitterのデマ発信源はつきとめられる

    ゲーム紹介シリーズ ゲーム『スペースキッド2』 ゲーム『オッサンジョリジョリ』 ゲーム『グリーディフィッシュ』 ゲーム『コビットトライアル』 ゲーム『ザ・カフンショー』 ゲーム『エイリアンギャザード』 ゲーム『にげおに』 ゲーム『クイックスキーヤー』 ゲーム『スノーファイト』 ゲーム『AVIOD(アヴォイド)』 ゲーム『むしっこ相撲』 ゲーム『トラッポン2』 ゲーム『ファイヤーレスキュー』 ゲーム『とんでけカイト』 ゲーム『トラッポン』 ゲーム『ヒゲズキン』 ゲーム『ノコノコパニック』 ゲーム『ミーツインザダンジョン』 ゲーム『バルーンマッチ』 ゲーム『ケロケロハンマー』 ゲーム『つってけヨーヨー』 ゲーム『すくってポイ』 ゲーム『イライラ』 ◆チビッコと遊ぶシリーズ ハチ退治とゲームとサカサカ お楽しみ企画!リレー宝探し 楽しいお年玉=お楽しみ玉(神経衰弱) ◆虫シリーズ カブトムシミ

    twitterのデマ発信源はつきとめられる
    stealthinu
    stealthinu 2011/03/19
    Googleのリアルタイム検索でtwitterで誰が最初にデマtweetしたか突き止められるという話。
  • 『twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり』へのコメント
    stealthinu
    stealthinu 2011/02/07
    あるWebサービスが一般化するとそれについて新しいローカルルールを作り出す人たちが出て古参から叩かれるといういつもの図。「無断リンク」問題と全く同じ構図過ぎて笑えた。
  • http://twitter.com/otsune/status/22692224741

    http://twitter.com/otsune/status/22692224741
    stealthinu
    stealthinu 2010/09/02
    otsune氏がtwitterのフォロー増加からid:naoyaのgree移籍を予言していたとことについて。さすがはotsune氏だわ… otsune氏と高木先生だけはnet上で敵にまわしたくない
  • http://twitter.com/NHK_PR/status/22071459329

    http://twitter.com/NHK_PR/status/22071459329
    stealthinu
    stealthinu 2010/08/26
    これは素晴らしいtwitterについての考察。特に「ツイートは届いても、文脈は届かない。」は重要かも。3にも通じるが、つまり読み手にとっては一つのtweetのみが評価されてしまい連続性がほとんどないのだ。
  • 議論するならTwitterより2ちゃんねるのほうが向いている - A Successful Failure

    最近のTwitter人気は衰えを知らず、今日も多くのTLで議論が交わされている。しかし、多くの人が感じているように、Twitterはあまり議論に適したサービスではない。むしろ、議論を積み重ねるという観点から見れば、便所の落書きとも揶揄される2ちゃんねるの方が適している部分も多い。エントリでは、2ちゃんねるとTwitterのアーキテクチャの違いに着目し、その違いが有用な議論を行なう上でどのような効果をもたらすのかについて考えてみたい。 濱野氏は著書『アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか』において、ローレンス・レッシグの提唱した概念『アーキテクチャ』に依拠した上で、ソーシャルウェアを場とみなす立場をとっている。 ここで、アーキテクチャは次のような概念だ。 任意の行為の可能性を「物理的」に封じてしまうため、ルールや価値観を被規制者の側に内面化させるプロセスを必要としない。

    stealthinu
    stealthinu 2010/08/26
    あ、これはまさにその通りだと思う。実はtwitterは議論には向かない。有名人がなにかを知りたい、という用途に一番有用だから、有名人受けマスコミ受けが良いのだと思う。あと匿名のほうが本音が集まるという効果も。
  • 短縮 URL - どさにっき

    2010年4月14日(水) ■ 短縮 URL _ 最近は短縮 URL に出会う機会が多いけど、どこに飛ばされるかわかったもんじゃない短縮 URL はできるだけ関わり合いになりたくない。つーわけで、短縮 URL を元に戻してくれる LongURL というサービスをありがたく利用してた。といっても、greasemonkey のスクリプトからの利用なので(firefox の add-on 版もあった)、実際にサイトに訪れることはめったになかったが。 _ が、最近このグリモンスクリプトの動作がおかしい。つーか展開してくれない。どうしたんかな、と思って見にいったら、 こんなことになってた。ドメインの更新期限が来たのに忘れて失効したとかじゃなくて、 意図して閉鎖したものらしい。あらら。寄付してくれ、とサイトにあったのは知ってたけど、想像以上に維持がたいへんだったようで。寄付せずに使っててごめん。まあ、

    stealthinu
    stealthinu 2010/04/15
    『TLD で短縮 URLとかキモすぎる』同意!短縮URLって一時廃れ気味?で良かったと思ってたのにTwitterのせいで復活してしまった。あの仕様はなんとかして欲しい。
  • 『Twitter』で『こち亀』や『ワンピース』などの漫画を無料でバラまく人物出現!|ガジェット通信 GetNews

    漫画の単行や雑誌をスキャンしたデータをインターネット上にアップロードし、無料で誰でも読めるようにしているサイトが問題視されているが、コミュニケーションサービス『Twitter』にも漫画データをバラまいている人物が出現した。その人物は「*****zip」という、いかにも危ないIDで『Twitter』に登録しており、漫画データがアップロードされているURLを『Twitter』で公開しているのである(ID名の ***** 部分は編集部が伏字とした)。 違法に漫画をスキャンしてインターネット上に漫画データをアップロードしている人たちは、数十ページをZIPファイルとして圧縮してアップロードしている。ZIPファイルがアップロードされているサイトは、そのほとんどがオンラインストレージだ(大容量のデータをインターネット上に保管できるサイトのこと)。つまり、悪意ある人物がオンラインストレージのサイトに漫画

    『Twitter』で『こち亀』や『ワンピース』などの漫画を無料でバラまく人物出現!|ガジェット通信 GetNews
    stealthinu
    stealthinu 2009/11/19
    これやってる人はなぜやってるのか知りたい。どんなモチベーションで動いてるんだ?あと、ダウンロードはまだ違法化してないから「きわめて違法性が高い」というのは違うんでない?
  • https://techcrunch.com/2009/11/12/trouble-at-twitter-u-s-visitors-down-8-percent-in-october/

    https://techcrunch.com/2009/11/12/trouble-at-twitter-u-s-visitors-down-8-percent-in-october/
    stealthinu
    stealthinu 2009/11/16
    減ったのはスパマーをどんどん駆逐してるからじゃね?
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: セカイカメラが公開されて秋葉原で歴史的事件発生?

    iPhone用にセカイカメラという注目度の高いアプリが公開されたのをきっかけに、秋葉原でちょっとしたリアルとバーチャル混濁の特異な現象が起きつつある。 セカイカメラはAR=拡張現実という新しいジャンルのテクノロジーを利用したアプリで、iPhoneのカメラでその場所をかざすと、GPSやコンパス情報などを利用してリアルタイムに現実の映像へランドマーク情報やユーザーが書き込んだテキスト、写真などを合成表示してくれるもの。つまりリアル(現実)の情報とネット上のバーチャルな情報を映像で合成表示してくれるもので、たとえばお店の位置やその場所のおすすめのべ物や待ち合わせ情報などが表示できる。 iPhoneのカメラで現実世界をのぞくと、別のデータレイヤーと合成された新しい別の世界が見える。最近のアニメで言えば、電脳コイル、東のエデンなどの世界がそのままやってきたような感じだ。 初の格的なARアプリと言

    stealthinu
    stealthinu 2009/09/29
    仮想空間の動きが実空間へと影響を及ぼすって、なんかすげーSFな世界なのに、なんかすごく泥臭い感じで、ある意味身の丈なSFって感じ。マンガのSFに近い感触。
  • TechCrunch

    The much-teased and oft-leaked Nothing Phone (2a) is now officially official, just under a week after it made its limited debut at the company’s MWC after party. Nothing’s third phone is the first

    TechCrunch
    stealthinu
    stealthinu 2009/07/14
    向こうの10代もTwitterではなくSNSを使っていて理由は知らん人に読まれるのが嫌だからとのこと。実は若者のほうが保守的なんだな。若い時のほうが知らん人を「怖い」と感じることが強かったかもしらん。
  • https://jp.techcrunch.com/2009/07/06/20090704short-is-sweet-postcards-begat-sms-begat-twitter/

    https://jp.techcrunch.com/2009/07/06/20090704short-is-sweet-postcards-begat-sms-begat-twitter/
    stealthinu
    stealthinu 2009/07/06
    一文が140文字という制限は理由があった。そして制限があるからこそ使えるサービスになっている。2chとかもそういうところがあるのかもしれんな。