タグ

bitcasaに関するstibbarのブックマーク (2)

  • 「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い

    Bitcasaは、2011年9月に設立されたスタートアップ企業。2013年2月にサービスリリースし、2013年8月28日に日市場への格参入を発表した。勢いは今も衰えず、Bitcasaに格納されているデータ量は35ペタバイトを超えている(2013年11月12日現在)。 今回API公開に至った理由を、BitcasaのCEO ブライアン・タペッチ(Brian Taptich)氏は次のように述べる。「ストレージを自社で賄う企業は少ない。開発者の中には、Amazon S3などのサービスを使っている人もいるが、そのサービスと連携するために追加の開発が必要だ。BitcasaのAPIを公開することで、この問題を解決できる。自社製品のコアでない部分は、他社から賄えばいい。これからは、自分でクラウドストレージを構築しようと考えなくていい」(タペッチ氏)。BitcasaのAPIは、2013年11月中に公開さ

    「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い
  • 僕がDropboxからBitcasaに乗り換えた理由 - AkicanBlog

    Dropboxはここがダメ 自分はパソコンがよく壊れ、そのたびに初期化するので、データを失わないようにDropboxを使ってデータを同期し保守してきました。Dropboxを使い始めてからパソコンが壊れても助かることが多くなりましたが、DropBoxは利用者が多いこともあってか、やたらと転送速度が遅いです。 有料プランが100GBからとなっていますが、有料プランを契約し30GBほど転送していたところ同期に一週間ほどかかったこともありました。ましてやiMacMacBookProでお互いにファイルを同期していたりするとせっかくの同期だというのにDropboxがデータをダウンロードするだけで時間が潰れる始末。これではDropboxを使ってる意味が無いです。 それに、データのやり取りは暗号化しているというものの、Dropboxの社内では生データが飛び交っているらしい・・。 いくらSSLで通信してる

    僕がDropboxからBitcasaに乗り換えた理由 - AkicanBlog
  • 1