タグ

ブックマーク / www.jiji.com (5)

  • 時事ドットコム:「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相

    政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相 「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相 鳩山由紀夫首相は7日の国家公務員合同初任研修開講式で訓示し、入省したばかりの新人を鼓舞したが、その中で「政治家がばか者の集団では(国は)もたない」などと脱線気味に発言する場面があった。  首相は弟である鳩山邦夫元総務相が政治家を志した際、大蔵事務次官を経て政界入りした父威一郎元外相が「政治家なんてものは物ごいをする情けないばか者だ」と反対した話を紹介。「父親は役人だったことに誇りを感じていた」と語る一方で、「トップの首相が大ばか者であれば、そんな国がもつわけがない」と繰り返した。  首相としては、政治主導への決意を示しつつ鳩山内閣の優秀さを強調したかったようだが、指導力不足や自らの発言をめぐる迷走が指摘されているだけに、新人公務員も複雑な表情だった。(2010/04/07-1

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2010/04/07
    いまひとつ文脈が分からんが「政権交代したが日本は滅んでいない→総理の僕は馬鹿じゃない」という理路かしら。
  • 時事ドットコム:森元首相が不適切発言=長野で羽田元首相に関し

    森元首相が不適切発言=長野で羽田元首相に関し 森元首相が不適切発言=長野で羽田元首相に関し 自民党の森喜朗元首相は27日、長野県信濃町で開かれた会合で、衆院長野3区選出の民主党の羽田孜元首相に関し「半身不随で動けない」と発言した。羽田氏は脳梗塞(こうそく)で入院したことはあるが、現在も政治活動を続けており、森氏の発言は不適切と批判が出そうだ。  森氏は、自民党が開いた「ふるさと対話集会」で「小沢(一郎民主党幹事長)さんも羽田さんも私も同期。長野県も偉い。半身不随で動けない人にちゃんと(票を)入れるんだから。それはさておいて、それだけ人情豊かなところだ」と述べた。(2010/02/28-01:38)

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2010/02/28
    森喜朗は昔もエイズが来たみたいに逃げられたとか言ってますからね。恒例行事。
  • 時事ドットコム:「いっぴょう君」に1票を=ゆるキャラで選挙啓発−香川県〔地域〕

    「いっぴょう君」に1票を=ゆるキャラで選挙啓発−香川県〔地域〕 「いっぴょう君」に1票を=ゆるキャラで選挙啓発−香川県〔地域〕 香川県選挙管理委員会は5日、若年層に選挙や政治への意識を高めてもらおうと、高松市内の小学校で6年生の児童79人による模擬選挙を行った。「小学校代表選挙」と銘打った選挙は、県選管イメージキャラ「いっぴょう君」、明るい選挙推進協会の「めいすいくん」、正体不明の「うさぎくん」の三つどもえの戦い。  県選管の職員が小学校に出向き、選挙に関するクイズを行った後、実際に使用する投票箱や計数機を使用して、投票から開票作業まで児童たちが実際に体験した。児童らは「早く20歳になりたい」などと選挙に興味を持った様子。  投票結果は、県選管の予想に反し、給をニンジンだらけにしたいと訴えたうさぎくんが小差で勝利した。  担当者は「誰が選ばれるか分からない。一人ひとりが投票に行くことが大

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/12/06
    小6なら選管の「予想」を見透かしたうえで給食をニンジンだらけにするだろ。「ここで票入れてもホントに給食はニンジンだらけにはならない」って分かるし。啓発としては大失敗。
  • 時事ドットコム:「前総理より存在感」=不用意発言の首相を擁護−石原都知事

    「前総理より存在感」=不用意発言の首相を擁護−石原都知事 「前総理より存在感」=不用意発言の首相を擁護−石原都知事 東京都の石原慎太郎知事は28日の定例記者会見で、漢字の読み間違えや不用意な発言を繰り返している麻生太郎首相について、「気の抜けた炭酸みたいな前総理に比べれば存在感があっていい」と擁護してみせた。  石原知事は「(医師には)社会的常識が欠落している人が多い」とした発言などに触れ、「ちょっと言葉が粗雑なところはある」と指摘したものの、「彼の表現がある。言いたいことを言えばいい」と批判を浴びる首相をかばった。ただし、漢字の読み間違えに対しては「漢字は正確に発音した方がいい」とやんわりとアドバイスした。 (了) (2008/11/28-16:59) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 修正案に同意せず=参院宿舎建て替えで-石原都知事(11/28 16:2

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/11/29
    これ褒めてるのか?
  • 時事ドットコム:「やり遂げた、そのため生きた」=小泉容疑者、達成感を供述−元次官ら連続殺傷

    「やり遂げた、そのため生きた」=小泉容疑者、達成感を供述−元次官ら連続殺傷 「やり遂げた、そのため生きた」=小泉容疑者、達成感を供述−元次官ら連続殺傷 3人が死傷した元厚生次官宅連続襲撃事件で、無職小泉毅容疑者(46)が警視庁の調べに、現在の心境について「やり遂げた。そのために生きてきた」と供述していることが28日、分かった。  同容疑者は34年前の飼い犬処分を挙げ、「あだ討ちをした」と供述。警視庁は長期間にわたる不可解な動機形成と達成感について調べている。  同容疑者は22日夜、警視庁に車で乗り付け「事務次官を殺した」と出頭。動機については「保健所にペットを処分されて腹が立った」と供述していた。  車内には凶器の刃物などの証拠類を積んでおり、出頭先の選択理由については「警視庁なら、きちんと処理してくれると思った」と説明した。  その上で「あだ討ちをやり遂げた。自分はそのために34年間生き

    syujisumeragi
    syujisumeragi 2008/11/28
    テロによってしか達成感を感じられない不幸な人生だったのか。と、ありきたりなコメントをつけておく。
  • 1