タグ

潜水艦に関するtakeishiのブックマーク (27)

  • 旧日本軍の大型潜水艦「伊400」ハワイ沖で発見 高度技術流出恐れ米が破壊 - MSN産経ニュース

    米ハワイ大の海洋調査研究所は3日までに、旧日軍の潜水艦の残骸をオアフ島沖の海底で発見したと発表した。原子力潜水艦が建造されるまでは世界最大級だった「伊400」で、第2次大戦の終結直後に米軍が押収、高度の技術がソ連の手に渡るのを警戒し、破壊して沈めた。 オアフ島南西沖の深さ約700メートルの海底で同研究所の有人潜水艇が見つけた。 伊400は全長約120メートルで翼を折り畳んだ攻撃機を3機搭載できた。給油無しで地球を1周半連続航行する能力があったとされ、旧日軍は当時米国が管理していたパナマ運河などへの攻撃に使うことを検討したとみられている。 現地で調査した米海洋大気局(NOAA)の専門家は「それまでの軍事戦略を変える攻撃能力」を持つ潜水艦だったとしている。 米軍は戦後、伊400など旧日軍の潜水艦5隻をハワイの真珠湾に移送して能力を調査し1946年に現場海域で沈めた。同研究所は92年からこ

    旧日本軍の大型潜水艦「伊400」ハワイ沖で発見 高度技術流出恐れ米が破壊 - MSN産経ニュース
    takeishi
    takeishi 2013/12/04
    アメリカも拿捕した後沈没処分なんかしないでとっておいてくれればよかったのに
  • ハワイ沖で旧日本軍の潜水艦発見、米軍が大戦後に破壊

    12月3日、第二次世界大戦中に使用された日の潜水艦が、ハワイのオアフ島沖で発見された。提供写真(2013年 ロイター/Courtesy NOAA HURL archives) [ホノルル 3日 ロイター] - 第二次世界大戦中に使用された日の潜水艦が、ハワイのオアフ島沖で発見された。ハワイ大学の研究者らが2日発表した。 今回見つかったのは「潜特型」と呼ばれる伊第400型潜水艦。全長約122メートルで、最大3機の爆撃機を搭載することができる大型潜水艦だ。米海洋大気局(NOAA)によると、魚雷による損傷が一部にみられるという。

    ハワイ沖で旧日本軍の潜水艦発見、米軍が大戦後に破壊
  • 海自の最大級潜水艦が進水式 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海上自衛隊で最大級の新造潜水艦(全長84メートル、2950トン)の命名・進水式が31日、神戸市中央区の川崎重工業神戸工場で行われ、北方を守護する神聖な龍を意味する「こくりゅう」と名付けられた。 X形の舵(かじ)を備え、潜航性能が高いのが特徴で、速力20ノット(時速37キロ)。建造費は約533億円で、内装を工事した後、2015年3月に防衛省に引き渡される。 式では、河野克俊・海上幕僚長が船名を告げ、綱を斧(おの)で切ったのを合図に、船体が海に浮かべられた。進水を祝う風船が空高く舞い、関係者約400人が拍手を送った。

    takeishi
    takeishi 2013/11/01
    これはでかい
  • うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 : らばQ

    うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 陸上では河川にアザラシがやってくるだけでも話題になりますが、潜水艦の上ともなるとそのスケールも大きくなるようです。 ロシアで、「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真が、海外サイトの話題を集めていました。 その特大ぶりをごらんください。 ※画像クリックで拡大 でかっ! 一瞬「ゾウ?」とか「恐竜?」とか思うほど迫力ある巨躯! 潜水艦にやって来るくらいですから野生のセイウチだと思われますが、警戒もせずにこうして寝そべってるということは、襲われる心配がないからなのでしょうね。 調べてみたところ、おとなのセイウチに天敵と呼べる生き物はなく、シロクマさえも遭遇すると逃げ出してしまうほどだそうです。 それにしても、すごい記念撮影ですよね……。 他の潜水艦でも海獣がやってくるケースはあるようで、海外

    うわっ凄いことに…「潜水艦にセイウチがやってきたので記念撮影してみた」という写真 : らばQ
    takeishi
    takeishi 2013/07/26
    これはでかい
  • 中国のSLBM実験失敗、発射した潜水艦に落下=台湾紙 | Chosun Online | 朝鮮日報

    中国のSLBM実験失敗、発射した潜水艦に落下=台湾紙 25日付台湾紙自由時報は、中国人民解放軍が数カ月前に黄海(韓国名・西海)の海中で潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の巨浪2号の発射実験を行ったところ、海面に出てもミサイルが正常に点火しないまま海中に落下。ミサイルは発射した海中の潜水艦と衝突し、潜水艦が沈没寸前の状況に陥ったと伝えた。 同紙の記事を引用したマレーシア華字紙・星洲日報によると、巨浪2号は米土に到達する射程8000キロの性能を備え、ゴルフ級弾道ミサイル潜水艦から発射された。事故当時、ミサイルを発射した潜水艦は、落下した重さ10トン余りのミサイルが直撃し、艦体が大きく破損したが、緊急修理後に自力で帰港し、大規模な修理を受けたという。 中国のポータルサイト大手「新浪網」は、軍事専門家の話として、「中国は潜水艦を離れたミサイルが水面に浮上する際、一定の角度を維持する高難度の技術

    takeishi
    takeishi 2010/01/27
    自打球に当たる
  • サーチナ-searchina.net

  • インド、初の国産ミサイル原潜「敵を滅ぼす者」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=永田和男】インド初の国産原子力潜水艦「アリハント」の進水式が26日、シン首相が出席して南部アンドラプラデシュ州で行われた。 国産原潜を開発したのは米、露、英、仏、中国に続き6か国目。 「敵を滅ぼす者」を意味するアリハントは、試運転を経て2011年に就役する予定。核弾頭搭載可能なK15ミサイル(射程700キロ)が配備され、インドは小規模ながら、爆撃機、地上発射型弾道ミサイル、ミサイル原潜という核弾頭運搬の3柱を手に入れる。インドの核政策では先制核攻撃を禁じており、地上のミサイル基地や航空戦力が全滅した後も潜行を続け報復攻撃を行える原潜の開発を重視していた。 インドは、08年にK15の水中発射実験に成功し、後続のKX(射程3500キロ)も開発中だ。

    takeishi
    takeishi 2009/07/26
    国連安保理の常任理事国以外で初の原潜保有国/爆撃機、地上発射型弾道ミサイル、ミサイル原潜という核弾頭運搬の3本柱がそろう