タグ

2007年11月28日のブックマーク (35件)

  • http://mainichi.jp/enta/sports/news/20071129k0000m050083000c.html

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    ありゃ
  • さあ? 健康関連ゲームをまとめてみた (情報追加!)

    今週『WiiFit』が発売されます。その売上や体牽引力に注目が集まるのは当然として、『脳トレ』のように周辺市場を開拓するかどうかも、大いに注目されるところです。すでにイマジニア(ロケットカンパニー開発)から『Wiiエクササイズ(仮称)』が発表されてますが、巨大な健康マーケットを狙って他にも動きがあるんじゃないでしょうか。 というわけで、「健康」をテーマにしたゲームをまとめてみました。たぶん漏れがあると思うので、指摘はコメント欄でよろしく! あ、別にこのリストにあるゲームを全部プレイしたわけではないので(公式サイトやネットの感想を読んだだけのもの多数)。 ■やはり圧倒的なタイトル数 DS編 どこでもヨガ (DS・コナミ) →公式サイト ゲーム業界でフィットネスといえば、コナミ。日で初めてのヨガのソフト。 徐々にヨガをおぼえられる「仙人のヨガ教室」の他、目的別にポーズの組合せを選べますし、

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    お遍路さん記述追加/やっぱりアレって観光じゃなくて「歩かせる」ゲームになるんだろうか。
  • http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20071128ddlk34040622000c.html

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    30分くらいなら子鹿でも泳いで行っちゃうんですねえ。
  • http://www.asahi.com/life/update/1126/TKY200711260267.html

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    タロコって
  • 赤ちゃんパンダの名前「珍珍」に決定

    2007年11月14日、サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で検査を受けるジャイアントパンダ。(c)AFP/Ken Bohn/San Diego Zoo 【11月28日 AFP】米カリフォルニア(California)州サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で生まれたメスの赤ちゃんパンダの名前が26日、「大切な」という意味の「珍珍(チェンチェン)」に決まった。8月3日に生まれた珍珍は同園内で誕生した4番目の赤ちゃんパンダで、4頭とも母親は16歳の白雲(ベイユン)。赤ちゃんパンダは中国の伝統にならって生後100日目に命名された。名前はインターネット投票で決められ、ほかにも麗華(リーファ)」や「明珠(ミンズー)」「小麗(シャオリー)」などの候補があった。(c)AFP/Ken Bohn/San Diego Zoo

    赤ちゃんパンダの名前「珍珍」に決定
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    これでネタじゃなく実際に有る名前に。
  • グラミンフォンが営利事業として成立する理由 - アンカテ

    ソルトレーク大会第1日で、男子500メートルのジェレミー・ウォザースプーン(カナダ)が34秒03の驚異的な世界記録を樹立。高速リンクで行われる北米シリーズが続くだけに、一気に33秒台に突入する可能性も出てきた。(中略) 脚の故障もあって29位に沈んだ元世界記録保持者の加藤条治(日電産サンキョー)は「当分近づけそうにない記録」と舌を巻いた。 加藤選手は、2005年の同大会で、34秒30の世界新記録を出して優勝しているのですが、その彼が「当分近づけそうにない」という凄い記録のようです。このレベルになってくると、たった0.27秒の違いが途方もない距離なのでしょう。 30秒ちょっとの中の0.3秒だから、比率にしたら約1%です。世界のトップレベルの競技の最前線は、だいたい、この1%くらいの枠の中で熾烈な競争が行なわれています。 しかし、私が明日からちょっと真面目に100mとか何か陸上でもやるとした

    グラミンフォンが営利事業として成立する理由 - アンカテ
  • 痛いニュース(ノ∀`):若者の献血離れが深刻…原因も対策も分からず

    若者の献血離れが深刻…原因も対策も分からず 1 名前: 美容部員(コネチカット州) 投稿日:2007/11/27(火) 18:06:23 ID:6SBgpRQiP ?PLT 若者の献血離れ深刻 10年前の4割に減 県内で若者の献血離れが止まらない−。 1996年度に3万8367人だった10−20代の若年層献血者が、2006年は1万5742人まで減少したことが、県赤十字血液センター(山口市野田)のまとめで分かった。献血者数自体も減少しているが、若者の献血離れはそれ以上に深刻。 献血者全体に占める若年層の比率は、96年の43.1%から06年は25.1%となった。 全国平均の31%を下回る結果に、関係者らは将来への不安を募らせるが、 明確な要因が分からず、有効な対策もないのが現状だ。 一方で、献血の現場では大学生ボランティアらがPRに取り組んでいる。同センターに よると、県内の献血者数は85年度

    痛いニュース(ノ∀`):若者の献血離れが深刻…原因も対策も分からず
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    20歳以下人口なんて激減してるのになぜ/山口県統計を見ると10-19歳人口は平成8年対比で18年は73%、若年層献血者は同41%だから人口減少以上に献血者が減ってるとは言えそう/でも明確な要因が分からずという表現はなあ。
  • 404 Blog Not Found:独学は一人では出来ない

    2007年11月28日14:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 独学は一人では出来ない 高卒どころか中卒の私が学校の弁護をするのも変な気分ではあるけれど.... たけくまメモ : 独学に勝る勉強はない(1) 今回書こうと考えているのは、「学校の勉強」についてです。俺は、自分が高卒だから言うのではないですが、「学校の勉強」というのは、当は小学校の六年間で充分ではないかと考えてます。 確かに、今の学校は学科を学習する場としては効率がいいとはとても言えない。学科に関して言えば、塾の方がよほど効率がよい。もちろんこれには金もかかるのであるが、ありがたいことに我が家ではそれはそれほど大きな問題ではない。 そんな私が、近所の公立校に長女を通わせ、そして来年幼稚園を卒園する次女もそうさせるつもりである理由が二つある。 一つは、実に実もふたもない理由。と私が教師の代わりとして四六時中彼女達の面倒をみ

    404 Blog Not Found:独学は一人では出来ない
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    義務教育はもっと短時間でも充分という点は同感/郵便局も民営化されたし、教師が全員公務員という制度もあと何年防衛できるか疑問。
  • 国家主導のアニメ生産基地と「お役所仕事」の関係 ~サブカルチャーを、官僚が育成できるか?:日経ビジネスオンライン

    ご存じとは思うが、中国には、出版や映像をはじめメディアによる大衆への情報発信に関して、非常に厳しい規制がある。 たとえば、書物などの出版に関しては、国家新聞出版聡署という部門が書物の内容が反政府的でないか、あるいは道徳的に劣悪でないか等、さまざまな側面から審査する。そして適切であった場合に初めて「書号(書籍番号)」を与え、出版を許可する。最近ではかなり緩くなりはしたものの、こうした規制の緩和と強化には波があり、国家新聞出版聡署が厳然たる国家権力を持っていることには変わりはなく、中国のメディア界思想界に君臨している。 ところがこうした力を持っていた中国政府がいま、メディアの統制系列に関して混乱している。理由の発端は、日動漫(アニメ・漫画)が国内市場を席巻したためであり、さらにいえば、インターネットの普及、ITの発達で、メディアの世界に再編が起きたためである。 この「混乱」をくわしく見ていこ

    国家主導のアニメ生産基地と「お役所仕事」の関係 ~サブカルチャーを、官僚が育成できるか?:日経ビジネスオンライン
  • ソニック、「DVDダウンロード」の戦略説明会を開催

    ソニック、「DVDダウンロード」の戦略説明会を開催 −Qflixロゴで対応製品を認証。AVC記録対応ソフトも ソニック・ソルーションズ株式会社は、パソコンなどでネットワークからダウンロードしたコンテンツを、著作権保護を施してDVDメディアに記録する「DVDダウンロード」について事業説明を行なった。 DVDダウンロードには、著作権保護規格に市販のDVDビデオソフトで使われている「CSS」を用いる方式と、日のデジタル放送対応DVDレコーダなどで利用されている「CPRM」を用いる、2方式がDVDフォーラムで規定されている。ソニックでは、CSS方式を用いており、同社の関連技術を「Qflix」というブランド名で展開していく。 DVDダウンロードのサービス形態としては、小ロットのDVDビデオ販売向けの「MOD」や、店頭の端末で任意のコンテンツを選択してDVDを作成する「キオスク」のほか、一般の消費

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    2008年から/ドライブとメディアは対応品が必要
  • ダウンロード型の動画配信「CinemaNow」が12月25日サービス終了

    CinemaNow Japan株式会社(シネマナウ)は28日、運営するダウンロード型の動画配信サービス「CinemaNow」を、12月25日で終了すると発表した。新規の会員登録受け付けは11月26日で終了している。 CinemaNowは、2005年4月にスタートしたダウンロード型の有料動画配信サービス。映画アイドルのイメージビデオ、アニメなどを中心に、WMV形式でのダウンロード配信を実施。ダウンロードレンタル方式の配信に加え、月額定額制で指定タイトルを無制限に視聴できるプランなどを用意していた。 2007年3月には、Burn to DVDや分単位課金配信などのシステム整備を目的にした第三者割当増資も実施していたが、サービス終了を決定した。理由として同社は「現在に至る市場動向に鑑み、当社サービスが将来的に大変厳しい状況にさらされることが予想されるため」と説明している。 11月26日ま

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    大手ポータル以外はきびしいのかな
  • モバHO!、ワンセグも受信できる車載/家庭用チューナ

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    まだ…生きてる…
  • メンタルヘルス問題の解決が急務に

    うつ病などにかかる人は他産業の10倍にもなる」。日立ソフトウェアエンジニアリングで健康管理統括センタ長を務める医師の辻正弘氏は、日のソフト業界がメンタルヘルス問題に真剣に取り組む必要性を説く。辻氏は4年前に日立ソフトで産業医になった。そして分かったのは、ソフト産業が持っているいくつかの特別な環境が社員のメンタルヘルスに大きな影響を与えている、ということだった。 一例を挙げると、プロジェクト技術者を増やしても、必ずしも生産性が上がるとは限らないことがある。プロジェクトの遅れが発生すると、通常は技術者を増やそうとする。しかし状況を知らない技術者を増やしても、逆に生産性が落ちてしまう場合がある。このためプロジェクトに当初から従事する技術者だけで、やり遂げようとするケースが少なくない。その結果として過重労働に陥り、長時間残業で問題解決しようとすることが常態化していく。 パソコンによるテクノス

    メンタルヘルス問題の解決が急務に
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    深夜業イクナイという話。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 ※10秒後にBIGLOBEのおすすめページに遷移します

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    レーティングっていろいろ難しいこともあるんですね
  • カトゆーさんは人間なんだろうか、電脳世界に住む存在では無いんだろうか - テンプルナイツ

    mixiやWassrなどその他については、 iddyのkatoyuu's profileに掲載されています。 これが大手ニュースサイトの管理人かと、その差を断崖絶壁の如く感じる。情報量が膨大すぎる。尚かつ、カトゆー家断絶を2001年からずっとあの調子で更新しているんだから、頭が下がる。……私がこのレベルへ到達することは可能なのだろうか。 カトゆーさんTENGA EGG使用祭 [追記] 12月15日のカトゆー家断絶で、以下のコメントが掲載された。 ”TENGA EGG使ってみましたがそこそこいけるかも。” このコメントは、オナホールのレビューが面白すぎる件に付けられたもの。そして、この一言がさらしる氏に取り上げられた。さらしる氏のコメントは……。 ”カトゆーさんが人間であることを証明する心温まる一文であるといえよう。” その後、12月15日のRinRin王国。12月16日の変人窟では、一番上

    カトゆーさんは人間なんだろうか、電脳世界に住む存在では無いんだろうか - テンプルナイツ
  • Tブログ DS版ドラクエ5の公式サイトキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

  • 初音ミクフィギュア予約1万本突破!とお願い - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    グッドスマイルカンパニーさんのお話によると、昨日の昼間の12時の時点で、アマゾンさんでの予約が1万体を突破したそうです! ということで大反響の時報CMですが、直接、アマゾンで購入されたかたが多かったらしく、ニコニコ市場経由での昨日の予約は1893でした。 時報CMが流れたときにリンクがないとか、われわれの誘導もまずかったのではないか、という反省もしつつ、今晩より、時報の直前から、動画の下部にバナーも出現するようにしますので、みなさん、できましたら、ニコニコ動画の繁栄のために、どうせ買うならニコニコ市場経由でお買い求めいただくようお願いいたします。 また、昨日から初音ミクの着うたなどの配信もdwango.jpで開始していますのであわせてよろしくお願いいたします。こちらのほうも早速ダウンロードランキングの1位となっているみたいです。 トラックバック ( 1 ) トラックバックURL:http

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    消えてるー/規約読んでも微妙なんだけど、アフィリエイトリンクを踏むことを「お願い」することはamazonの規約で禁止だっけ?/復活したー
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    実は両親とも有名人と知って驚いた芸能人ランキング!杉咲花、趣里、Taka(ONE OK ROCK)、1位は?

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • スクールデイズ最終回「Nice boat.」のガレキが登場!

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    誰だこんなん作ったのはw
  • さくらインターネット社長、引責辞任--債務超過の責任をとり

    さくらインターネットの代表取締役社長を務めていた笹田亮氏が11月30日付けで辞任する。オンラインゲーム事業の不振により債務超過に陥った責任をとったものだ。 さくらインターネットはオンラインゲーム「ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影」の会員数が想定を大きく下回ったことなどから、2008年3月期中間決算において6億800万円の特別損失を計上し、債務超過に陥った。同社によれば、経営責任を明確にするために、笹田氏から11月30日をもって代表取締役社長を、12月26日をもって取締役を辞任する旨の申し出があり、これを承認したものという。 後任には取締役副社長 兼 最高執行責任者(COO)の田中邦裕氏が就任する。田中氏はさくらインターネットの創業者の1人。さくらインターネットは、田中氏が1996年に創業したさくらインターネット(その後、同氏が設立した有限会社インフォレストに事業移管

    さくらインターネット社長、引責辞任--債務超過の責任をとり
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    原因がオンラインゲーム事業…。
  • まんが日本昔ばなし 「放送再開して」「DVD化を」放送終了後も人気 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    子供向けアニメとして長年親しまれ、昨年秋まで再放送された毎日放送(大阪市)制作の「まんが日昔ばなし」の番組ホームページ(HP)に、現在も放送再開やDVD化を求める視聴者のメッセージが次々寄せられ、5000件を超えている。番組終了後1年以上たってもこれほど要望が寄せられるのは極めて異例だが、背景を探ると、子ども向けアニメの「衰退」がみえてくる。●5000件以上 「幼いころの思い出が詰まった番組。後世に残すべき作品なのでぜひ放送して」、「子供と一緒に見たい。放送できないのならせめて全作DVDの発売を」−。 HPの「お便りコーナー」には、昨年9月13日の番組終了翌日に2700通ものメッセージが届き、今夏に5000通を突破。その後も100件以上寄せられており、担当者を驚かせている。 「まんが…」は昭和50年〜平成6年まで続いた長寿番組。1000話近くを放送したが、視聴率低迷などで放送は終了。その

  • ケータイ小説を笑うまえに。 - Something Orange

    題に入るまえに、一篇の詩について話しておきたい。北村薫の『詩歌の待ち伏せ』に掲載されていた詩である。 詩歌の待ち伏せ 1 (文春文庫) 作者: 北村薫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/02/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (20件) を見る 詩歌の待ち伏せ 2 (文春文庫) 作者: 北村薫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/03/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (13件) を見る わずか3行。 れ ママ ここに カンガルーがいるよ 詩といっても、まだ字を知らない3歳の子供が口にした言葉を親が書きとめたものである。北村は、この「詩」を、雑誌『VOW』で目にしたらしい。 ご存知の方も多いと思う。投稿者が身の回りで見つけた奇妙なものを掲載しているだ。そのの、「詩人の血」と題するコーナーに、この詩は掲載されていた。 もともとは、読売新聞に掲載され

    ケータイ小説を笑うまえに。 - Something Orange
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    とりあえず「れ」は面白かった
  • スラッシュドット ジャパン | 地デジ/BSデジ/CS110対応のMULTI2デスクランブラ公開

    いわゆる地デジチューナーの無反応機Friio(PCで地デジ録画ユニット登場)のタレコミは記憶に新しいが、今回その肝であるMULTI2デスクランブラの実装が公開された。 ○も製作所 ARIB STD-B25 仕様確認テストプログラム ver. 0.1.0 MULTI2実装その物は、遥か昔にEggMan氏によりm2test.cが公開されていたが、放送されているストリームを入力し実働可能なソースが公にされるのは今回が初めてだと思われる。 この実装ではISO/IEC15408に対応したスマートカードリーダーを経由し、B-CASカードをPCに接続する事でMPEG2-TS[に施されたスクランブルを解除する。出力されたストリームは、スクランブルに対応していないVLC等のプレイヤーにて再生可能。 スクランブルされたストリームをPCに転送するというハードルはあるものの、事実上このコードとB-CASカードさえ

  • 大江健三郎という「嘘の巨塊」 - 池田信夫 blog

    15日の記事のコメント欄で少しふれたが、大江健三郎氏が11月20日の朝日新聞の「定義集」というエッセイで、彼の『沖縄ノート』の記述について弁解している。それについて、今週の『SAPIO』で井沢元彦氏が「拝啓 大江健三郎様」と題して、私とほぼ同じ論旨で大江氏を批判しているので、紹介しておこう。大江氏はこう弁解する:私は渡嘉敷島の山中に転がった三百二十九の死体、とは書きたくありませんでした。受験生の時、緑色のペンギン・ブックスで英語の勉強をした私は、「死体なき殺人」という種の小説で、他殺死体を指すcorpus delictiという単語を覚えました。もとのラテン語では、corpusが身体、有形物、delictiが罪の、です。私は、そのまま罪の塊という日語にし、それも巨きい数という意味で、罪の巨塊としました。つまり「罪の巨塊」とは「死体」のことだというのだ。まず問題は、この解釈がどんな辞書にも出

  • asahi.com:触手が動いちゃいけませんか? - 小原篤のアニマゲ丼 - 文化・芸能

    それはある朝のことでした。朝後に新聞を読んでいると、ユダヤ人団体がエルサレムの土地買収を進めているという国際面の記事に、「触手を伸ばしている」との文言が。思わずプッとふき出しました。「指じゃない

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    「食指」は自分では使わないなあ/「触手を伸ばす」は誤用じゃないんだろうけど使うのに抵抗があるw
  • サークルKサンクス、コンビニ初の地域別価格導入へ - MSN産経ニュース

    コンビニエンスストア4位のサークルKサンクスは27日、全国一律価格で販売しているおにぎりや弁当などのPB(プライベートブランド)商品について、来年4月にも「地域差」を設ける方向で検討していることを明らかにした。都市部の店舗より地方店舗の価格を安くする。大手コンビニが同一商品で格的な地域別価格を導入すれば、初のケースとなる。 同社は、地方と都市部の収入の開きが顕著になったと判断。12月までに商品開発や各地区の売り場担当者の意見を集約し、商品や地域差をつける場所を選定する。総菜や弁当、おにぎり、パンなどすべてのPB商品が対象。 価格設定は未定だが、地方で販売する商品は都市部と比べ容量、価格を下げる方向で調整している。 同社は、これまでにも、地方と都市部で価格差をつけた商品を展開していたが、メニューや内容に差をつけるなど、異なる商品として販売していた。 一方、メーカーから仕入れているNB(ナシ

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000052-sph-spo

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    ビジネスクラスで出張するなよ…
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    2007年現在の数値だが、1日に30分以上使うところならば、電球型蛍光灯の方が安上がりになるようだ/トイレだけ電灯は白熱灯にしとこう
  • ニダー速報 【在日半額!】三重県伊賀市、在日半島人の税金免除について開き直りの釈明

    1 名前: ダンサー(福島県)[] 投稿日:2007/11/26(月) 18:24:22 ID:0L4oNe5j 市民税減免措置についての説明 今回の在日大韓民国民団三重県伊賀支部と在日朝鮮人総連合会三重県部伊賀支部に所属する一部会員の方々に対する市民税減免措置については、多くの方々からご意見をいただきました。税務課に係る主な点について以下のとおり回答させていただきます。まず、「条例制定をしていないのではないか」とのことですが、これについては地方税法第323条にもとづき、伊賀市市税条例(旧上野市市税条例)第51条の減免規定を根拠とするものです。 (略) つぎに、「減免の措置をしていることは一般の納税者に対して、差別をしてきたのではないか」とのご意見ですが、そのようなことではなく、市税条例第51条の減免規定には、 (1) 生活保護法の規定による保護を受ける者 (2) 当該年において所得

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    伊賀市の対応と、スレの民主党党首の件が気になる
  • PCの購入をお考えの方へ

    サイトについて サイトはタイムリープをプレイしたいけれどPCの性能が心配…と思っている方や、ブートベンチを動かしてみてPCの買い替え、増設を決めた方への案内となります。 弊社では具体的なPCの構成等の案内はしておりませんが、サイトで紹介させて頂いているPCパーツショップにおいては独自の調査にて構成を決め、販売をしております。 また、パーツショップなどで協力いただける店舗様につきましては下記の広告協力についてをご覧ください。 ■広告協力について 広告協力とは、PC体やグラフィックボードなどのパーツ販売店様が店舗内のスペースなどでタイムリープを広告して頂く代わりに、該当商品購入者に対しポスターをプレゼントする仕組みです。 協力するスペースは店内のディスプレイスペースだけでなく、デモ機でムービーやベンチマークを流して頂くだけでも結構です。 ご協力いただける店舗様は問い合わせフォーム

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    ほほー/PCショップにタイムリープのコーナー展開
  • 『XP SP3』は『Vista SP1』より格段に高速、とのテスト結果 | WIRED VISION

    『XP SP3』は『Vista SP1』より格段に高速、とのテスト結果 2007年11月27日 IT コメント: トラックバック (5) Scott Gilbertson 主要オペレーティング・システム(OS)の旧版と新版、その争いが激化しそうな予感だ。 最近行なわれた一連のテストの結果、『Windows Vista』に対する不満の火に油が注がれる可能性が出てきた。正式リリースを控えた『Windows XP』とWindows Vistaの両サービスパックの処理速度に関して、高速が売り物のVistaよりXPのほうが「格段に速い」という予想外の結果が出たというのだ。 まずは良いニュースから。来年早々にリリース予定の『Windows XP Service Pack 3 (SP3)』は、この旧版OSのパフォーマンスを10%近く向上させるという。 この数字は、米Devil Mountain Soft

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    少なくともXPSP3は高速なまま出荷されることを希望する。
  • がらくたGallery〜海外仰天・面白ニュース〜: ■妻の浮気がWiiでばれた

    浮気がWiiでばれた Divorced after a Wii bit of cheating アメリカからのニュース。旦那がイラクで仕事をしている間家で浮気をしていたが、任天堂のゲーム機「Wii」の中につくったアバター、「Mii」(自分の分身となるキャラクターのことですね)に浮気相手の履歴が残っていてばれてしまうと言う事件がありました。Wii恐るべし! 被害者であるトニーという名のアメリカ兵は、イラクから帰ってきた後、久しぶりにWiiを遊ぶことになったとき、自分が以前遊んでいた時の履歴やMiiを探していたのですが、そこでどうも浮気がばれたもようです。トニーは友人から、彼がイラクに行っている間にが他の誰かと会っているようだという話だけは聞いていたのです。はその男性とはキスしただけだと言っているとか。さて、彼が任地から帰ってきた時、新しい「Mii」が作成されているのがわかったので

  • 痛いニュース(ノ∀`):「エッチをすれば音色よくなる」 吹奏楽部員13人を騙してセックス

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/11/27(火) 11:37:57 ID:???0 県立高指導者のわいせつ:被告「エッチをすれば音色よくなる」−− 第2回公判 /山梨 ◇生徒にみだらな行為 部活動で指導していた県立高校の女子生徒にみだらな行為をしたとして、児童福祉法違反(わいせつ行為)の罪に問われた韮崎市富士見ケ丘1、製造業、萩原吉人被告(33)の第2回公判が26日、甲府家裁 (渡辺康裁判官)であり、検察側は「エッチをすれば音色が良くなる」と萩原被告が 生徒をだまし、生徒計13人にみだらな行為をしたことを明らかにした。 検察側の冒頭陳述によると、萩原被告は演奏技術に不安を感じた生徒に、「音が弱いから エッチしないとまずい。オレが力になってあげる」と話し、みだらな行為に及んだ。その後も 「演奏に悩む生徒ならば練習と称して性

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    amazonがぶらばん/教師が主人公のゲームではないみたいだが
  • 初音ミクフィギュアに予約殺到 2日で1万突破の「異常なペース」 - ITmedia News

    グッドスマイルカンパニーは11月27日、同社が来年3月に発売する2頭身フィギュア「ねんどろいど 初音ミク」(3000円)のAmazon.co.jpでの予約が、受注開始から1日半で1万体を突破したと明らかにした。同社の安藝貴範社長が「異常なペース」と驚くほどの勢いで予約が伸びているという。 ねんどろいどは、顔などのパーツを付け替えられる2頭身フィギュアで、これまで「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」などのキャラをフィギュア化してきた。 初音ミクフィギュアは、26日午前0時にAmazon.co.jpで予約受付を開始。同時刻に「ニコニコ動画」の「時報」でもCM展開した。 ニコニコ動画の開発者ブログによると、動画直下にAmazon.co.jpのアフィリエイトリンクを貼り付けられる「ニコニコ市場」では、26日に1893体の予約が入った。Amazon.co.jp全体での予約数は、26日0時から27日正

    初音ミクフィギュアに予約殺到 2日で1万突破の「異常なペース」 - ITmedia News
  • 大河原克行のデジタル家電 -最前線- 【11月27日】第18回 なぜソニーは、らしくない店頭POPを用意したのか

    このデザインを採用しているのは、POPだけではない。カタログも同じように、白地に赤のシンプルなデザインを採用し、内容もシンプルなものにしている。 「おまかせカタログと呼ばれるクロスカテゴリーカタログには、細かいスペックや最新技術の詳細を紹介することをやめ、製品ごとに2、3の機能を紹介するだけに留めた。これも今までのソニーにはない挑戦」と、ソニーマーケティングの竹村英洋執行役員常務は語る。 ■ 「個」から「群」への製品提案へと進化 竹村執行役員常務は、「このデザインをPOPやカタログに採用するかどうかに関しては、社内でも多くの議論があった」と明かす。 外野がソニーらしくないデザインと感じるように、社内でも同様の意見が出たであろうことは容易に想像することができる。きっと反対の意見も多かったに違いない。それでも、最終的に、ソニーがこのデザインを採用したのには理由があった。 それは、「ユーザー目線

    takeishi
    takeishi 2007/11/28
    ソニーがカタカナ名を前面に出すのは珍しいかな?