タグ

2013年12月5日のブックマーク (20件)

  • 三菱、個人向け液晶ディスプレイ事業を終息

    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    えー、ずいぶん社内にも有るんだけど
  • 徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜

    勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 次「徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜」これはバズってほしいなぁw 医療関係の話とか、受験生にもこれで興味を持っていただければ幸いw 2013-12-05 07:09:40 勉強110番@070-5073-5737 @NaotoHayahsi 最近徳洲会が話題ですね。猪瀬知事に5000万円を貸したという話なんですが、そもそも徳洲会ってどうしてあんなにお金持ちなんでしょうか? どうして医師会と対立していて、どうして知事やら政治家にお金をばらまかなければならず、どうして病院経営で大成功したのでしょうか? 2013-12-05 07:14:11

    徳洲会はなんであんなにお金持ちなのか? 〜そしてなぜ、医師会に嫌われるのか?〜
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    そもそも山岳救助隊の訓練中の事故
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32) 米国務長官から面前で激怒された駐米大使も…その役割とは? 中台も関係構築に腐心、経験者「人間関係が仕事の8割」【ワシントン報告(12)駐米大使】

    47NEWS(よんななニュース)
  • ヨドバシカメラ ネット注文の新サービス NHKニュース

    家電の販売を巡って量販店とインターネット通販企業の競争が激しくなるなか、大手家電量販店の「ヨドバシカメラ」は、来月にもネットで注文した商品を店舗で24時間受け取ることができる新たなサービスを始める方針です。 関係者によりますと、ヨドバシカメラはインターネットで注文した商品を大阪・梅田と東京・秋葉原の2つの店舗で24時間受け取ることができる新たなサービスを来月以降、順次開始する方針です。 このサービスでは、スマートフォンなどで深夜に商品を注文しても、在庫があれば、店舗でいつでも購入することが可能になるため、配送を待たずに商品を受け取ることができるということです。 ヨドバシカメラは対象の店舗をさらに増やして、現在10%程度にとどまっているネット販売の売り上げを店舗での販売と同じ規模まで拡大したいとしています。 スマートフォンの普及などで、アマゾンや楽天といったネット通販企業が家電の販売でも顧客

    ヨドバシカメラ ネット注文の新サービス NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    現在の店頭受け取りカウンターを道路沿いに移動するのかな/コンビニ受け取りが出来ればそちらの方が便利。とりあえず自社店舗で、って事か/ネット通販各社とも、配送料を抑えるためにあの手この手、のようで
  • USBコネクタ、「裏表」の撤廃へ! 新規格は裏表気にせず差し込み可能に! : 痛いニュース(ノ∀`)

    USBコネクタ、「裏表」の撤廃へ! 新規格は裏表気にせず差し込み可能に! 1 名前: ダブルニードロップ(岡山県):2013/12/05(木) 11:03:44.80 ID:Nwpfn3ks0 遂にきた!USBコネクタ新規格は裏表どっちでもOKに!! ついにこの時がやってきました。USBコネクタの裏表が無くなる時が!USB 3.0の規格策定を行う「USB 3.0 Promoter Group」は3日(米国時間)、USB 3.0の新コネクタ形状となる「Type-C」を新たに発表しました。 Type-Cでは主に5つの特徴があり、その中の一つに「裏表の撤廃」があります。つまりアップルのLightningケーブルのように裏・表を気にすることなく差し込むことが可能となります。 Type-Cの主な特徴は以下の通り。 ・製品設計の発展を目的とした全く新しいデザイン ・micro USB 2.0に似た小さ

    USBコネクタ、「裏表」の撤廃へ! 新規格は裏表気にせず差し込み可能に! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • アーケード向け「パズドラ」開発決定!「パズドラ バトルトーナメント ―ラズール王国とマドロミドラゴン―」

    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    キャラクターデザインに野村哲也?
  • 朝日新聞デジタル:脅迫される“ひかり号” 「新幹線大爆破」 - 映画の旅人

    ひかり109号もゼロ系新幹線だった。写真は引退後、図書館として親しまれている車両=東京都昭島市  博多行き「ひかり109号」 ■東京9時48分発 タイトルが刺激的すぎた。「夢の超特急」の爆破なんて、とんでもない。映画制作の協力を要請された国鉄(当時)の返答は、けんもほろろだった。 撮影が始まろうとする1975年3月、新幹線は博多に延伸したばかりだった。模倣犯の心配もあった。「新幹線危機一髪」「爆弾魔を追え」という案もでたが、東映は「大爆破」を譲らない。 話し合いは物別れに終わり、東映は撮影続行を決める。現場の士気は、かえって上がった。精巧なミニチュアを作製し、椅子や壁面、網棚などを新幹線に納入する業者に発注して、原寸大の車内を再現した。狭い空間に入り込めて迫力ある画像が撮れる、最新鋭のシュノーケルカメラも導入した。 ■新横浜10時05分通過 犯人沖田(高倉健=82)から電話がかかる。〈爆弾

    朝日新聞デジタル:脅迫される“ひかり号” 「新幹線大爆破」 - 映画の旅人
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    そりゃ国鉄協力してくれないよねw
  • ssig33.com - ガールズ&パンツァーと技術

    前おき: なんで今さらこんなもん書いてんだという突っ込みは勘弁してください。 私はミリタリーマニアです。最近は戦闘機の FCS のプログラミングモデルについて興味があり、限られた資料から実際どういう風に開発が行なわれているかなどを学んでいます。 普段いくつかの仕事をしていて、収入のかなりの部分を Linux 上で動く Web アプリケーション開発から得ている身としては、商用 RTOS 上で動くミッションクリティカルな(まさにクリティカルです)システムの開発手法や文化の違いには驚かされることが多くあります。 また 2 歳のころからアニメばかり見ること二十数余年、あまり常識の無い人間としても育ってきました。 そんな私がガールズ&パンツァーを見るのは当然のことだったと言えます。そしてあのアニメを見て以来延々ともやもやしていることがあるので書いておきます。 ガールズ&パンツァーに限った話ではないの

    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    重要な指摘だが、例えばエンジンと電気モーターの違い判らない人はF1中継の視聴者から排除されてもいいのかな?とか逆の視点でも悩む所/ガールズ&パンツァーはモータースポーツっぽい描写で戦車を扱う所が新鮮だった
  • 軽自動車税、年1万円超に 現行の1.5倍~2倍で検討:朝日新聞デジタル

    【鯨岡仁】政府・与党が検討している自動車税の見直し案がわかった。消費税率が10%になる2015年10月に合わせ、年7200円の軽自動車税(地方税)を1万円以上に増税する。さらに、車を買った初年度には、環境性能に応じて課税する新たな自動車税を導入する。 660cc以下の軽自動車税(自家用四輪)は年7200円だが、排気量1千cc以下の普通小型車(自家用)の自動車税は年2万9500円と4倍以上の差がある。この差を埋めるため、総務省は4日、軽自動車税を現行の1・5倍の年1万800円と、2倍の年1万4400円とする2案を与党幹部に示した。 軽自動車税を年1万800円にした場合、自治体にとっては年795億円の新たな税収が入る。車を買うときに5%かかる自動車取得税は15年10月に廃止される予定。自治体は年約1900億円の税収を失うため、軽自動車税の増税で一部を補いたい考えだ。 軽自動車税を増税しない場合

  • 【速報】三谷幸喜FNS歌謡祭で放送事故wwwwwww:キニ速

    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    なんじゃこりゃー
  • メキシコで盗難の放射性物質を発見、「触れた者には命の危険」

    メキシコ原子力安全・保障措置委員会(CNSNS)が公開した、イダルゴ(Hidalgo)州テポハコ(Tepojaco)で盗まれた医療用の放射性物質を含む医療機器(2013年12月3日提供、撮影日不明)。(c)AFP/CNSNS 【12月5日 AFP】メキシコの当局は4日、放射性廃棄物の貯蔵施設に向かう途中で強奪されていた放射性物質を、首都メキシコ市(Mexico City)の北郊で発見した。当局がAFPに明かした。放射性物質は、積まれていたトラックから降ろされた状態で見つかっており、物質に触れた者には命の危険があると、当局は警告している。 メキシコ原子力安全・保障措置委員会(CNSNS)の関係者によると、2日に盗難被害に遭った放射性物質コバルト60入りの医療機器は、鋼鉄で補強された容器から取り出され、トラックから何百メートルも離れた場所に置かれていた。 軍と警察は放射能汚染を防ぎ、機器を安全

    メキシコで盗難の放射性物質を発見、「触れた者には命の危険」
  • マー君 メジャー全球団交渉OK 新ポスティング大筋合意 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    マー君 メジャー全球団交渉OK 新ポスティング大筋合意

    マー君 メジャー全球団交渉OK 新ポスティング大筋合意 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    買いたたかれた側面も少々
  • 『はちま起稿』 書籍化決定!!!!!!! : はちま起稿

    『はちま起稿』初代管理人の鉄平です。 はちま起稿は2007年6月22日、僕が高校2年の16歳だった時に誕生しました。 それから6年半。上京、家庭崩壊、個人情報さらし、炎上2ch転載禁止など、僕の周りではいろいろな事がありました。 しかし、日までに何があったのか、何が当なのか。わからない人が大半だと思います。 今回、ネット上で語られたこと、語られていないこと、 すべての裏側を一冊のにまとめる機会をいただきました。 若干16歳のクソ童貞が、いかにして月間1億2000万PVのブログをつくりあげたか。 その道程(どうてい)をのなかで書いていきます。 また、今まで語られたことのない「まとめブログの管理人」という人種についても 僕の知る限りで突っ込んでいくにしたいと思います。 書名は今のところ『はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ(仮)』になります。 20

    『はちま起稿』 書籍化決定!!!!!!! : はちま起稿
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    サイトの内容まとめるんじゃなくて、ブログ運営の裏側みたいな話になるらしい
  • テレビ朝日“55時間テレビ”のせいで録画が出来てない!? 『Twitter』で怒り心頭な報告続々|ガジェット通信 GetNews

    テレビ朝日は現在、開局55周年を記念して11月29日(金)より12月9日(月)まで『55時間テレビ』を放送している。「毎日5時間×11日連続で合計55時間にわたりスペシャル番組をお届けします!」とのことなのだが、番組名に“55時間テレビ”という語句がついているために録画機器が別番組と認識しているのか録画失敗するケースが出ているようだ。 特に12月4日放送の『相棒』と『マツコ&有吉の怒り新党』の録画に失敗したという報告が『Twitter』などで相次いでいる模様。「55時間テレビ 録画」で『Twitter』の検索をすると失敗した人たちのツイートが多数ヒットする。 筆者も個人的にテレビ朝日の『マツコ&有吉の怒り新党』を、東芝REGZAのテレビにて “連ドラ録画”なるモードで毎週外付HDDに録画するように設定しているのであるが見事に録画出来ていなかった。先週11月27日の分はしっかり録画出来ており

    テレビ朝日“55時間テレビ”のせいで録画が出来てない!? 『Twitter』で怒り心頭な報告続々|ガジェット通信 GetNews
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    うちのRD-X10はセーフ、テレビのレグザの録画機能はアウトだった(個別に録画設定しないと駄目で連ドラ録画できない)/東芝以外だとどうなってるんだろ
  • 【衝撃事件の核心】死んだ男の腕枕で2晩過ごした女の“凄み”…法廷で争われた「赤裸々すぎる男女の愛憎劇」(1/4ページ) - MSN産経west

    別の女性と浮気し、同棲(どうせい)を解消しようとした男性=当時(45)=を包丁で刺殺したとして、殺人罪に問われた障害者施設職員の女(40)に対する裁判員裁判が大阪地裁で開かれ、11月27日に懲役13年(求刑懲役15年)が宣告された。公判では、女が男性を殺害後、発見されるまでの2晩、遺体の腕枕で過ごしたという不可解な経緯も明らかに。だが、女は公判で男性に対する恋愛感情を否定するとともに「もみ合いの末の事故」と殺意を否認し、無罪を主張し続けた。結局、女の主張は判決で退けられたが、女の心にあったのは「女のプライド」か、それとも…。携帯チェックで浮気ばれ 2月6日午後0時40分ごろ、大阪市西区九条の3階建て民家の1室で、清掃会社に勤務する男性の遺体が見つかった。さらに、同居する女は左下腹部などから血を流し、男性に腕枕をしてもらうような格好で、並ぶように倒れていた。枕元からは血がついた包丁が発見され

    【衝撃事件の核心】死んだ男の腕枕で2晩過ごした女の“凄み”…法廷で争われた「赤裸々すぎる男女の愛憎劇」(1/4ページ) - MSN産経west
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    BGM:School Daysのアレ
  • ふなっしーそっくり! 銚子の「キャベツの妖精」に苦情殺到 市困惑「公認キャラでない」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    千葉県銚子市特産のキャベツをPRしようと「銚子キャベツ大使」に任命されたお笑いコンビが披露したキャラクター「きゃべっしー」が波紋を広げている。全国的な人気者となった船橋市の非公認ゆるキャラ「ふなっしー」にそっくりな外見がインターネット上で「パクリだ」などと話題になると、市役所にも「非常識だ」といった苦情が殺到した。市では「公認キャラではない。多くの人に誤解を与えてしまった」と釈明。4日には謝罪文を市ホームページ(HP)に掲載するなど、事態の沈静化に努めている。 事の始まりは先月25日、市役所の市長室で行われた、吉興業所属のお笑いタレント「キャベツ確認中」の2人へのキャベツ大使の委嘱状交付式だった。コンビ名が縁で、今年6月に市内で開かれたキャベツまつりに参加したことがきっかけで、任命が決まった。 交付式では、越川信一市長から委嘱状が手渡された後、コンビの1人がキャベツの妖精として手作りした

    ふなっしーそっくり! 銚子の「キャベツの妖精」に苦情殺到 市困惑「公認キャラでない」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • 人類最古のDNA抽出…40万年前の人骨から : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スペイン北部の洞窟で発見された古い人骨からDNAを取り出し、遺伝情報を解読することに成功したと、独マックスプランク研究所などのチームが5日の英科学誌ネイチャー電子版に発表する。 分析の結果、約40万年前の人類とわかった。DNA分析はこれまで、猿人から原人、旧人、現代人へという進化段階のうち、旧人の段階にとどまっていたが、今回は原人の時代(200万~30万年前)までさかのぼり、最古の例になるという。 洞窟からは28体分の骨が見つかった。欧州最古の人類で原人と旧人の中間にあたるハイデルベルク人とみられる。研究チームは、保存状態のよい大腿(だいたい)骨から、細胞内の小器官「ミトコンドリア」のDNAを取り出して解読した。これを、旧人である欧州のネアンデルタール人(20万~3万年前)とシベリアのデニソワ人(5万~3万年前)のDNAと比較。長い年月の間に生じた変化の量などから、洞窟の人類は約40万年前

    人類最古のDNA抽出…40万年前の人骨から : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 次世代USBのコネクタ「Type-C」は小型で“リバーシブル”に

    USB規格策定団体であるUSB Implementers Forum(USB-IF)のUSB 3.0 Promoter Groupは12月3日(現地時間)、次世代USBのコネクタ「USB Type-C」の開発を開始したと発表した。このコネクタで、ついにプラグの向きを気にせずにさせるようになる。 USB 3.1(8月に策定完了)のこのコネクタは、2014年半ばに完了する見込みという。 最近の製品がより薄型になってきていることに対応するため、完全に新しく設計したという。サイズは現行の「USB 2.0 Micro-B(Micro USB)」と同程度になる。その結果、現行のコネクタ形状(Type-A、Type-B、Micro-Bなど)との後方互換性はなくなる。 Type-Cの仕様で新旧コネクタの接続ケーブルやアダプターについて明示するとしている。 関連記事 転送速度10Gビット/秒の「USB 3.

    次世代USBのコネクタ「Type-C」は小型で“リバーシブル”に
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    iPadも将来これにならないかな
  • グーグル、ロボット事業に参入 東大発VBを買収 - 日本経済新聞

    インターネット検索最大手の米グーグルは4日、ロボット事業に参入する方針を明らかにした。東京大学のOBが設立したベンチャー企業、SCHAFT(シャフト)など7社を買収し、産業用ロボットなどの製品化を目指す。グーグルは自動運転車や眼鏡型ネット端末など新たな事業に力を入れており、ロボットへの取り組みも注目を集めそうだ。グーグルは携帯端末向け基ソフト(OS)「アンドロイド」の開発を指揮したアンディ・

    グーグル、ロボット事業に参入 東大発VBを買収 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2013/12/05
    実際の企業にシャフトとかサイバーダインとか名付けちゃう風潮なんとかならんのかwww