タグ

reportに関するtakoponsのブックマーク (47)

  • 筋肉少女帯ファンサイト「釈迦BOX」 - 2008/9/21 デビュー20周年記念公演「サーカス団、武道館に帰る」@日本武道館

    2008/9/21に日武道館で行われた デビュー20周年記念公演「サーカス団、武道館に帰る」のライブレポートです。 (今回のライブDVDが12月17日に発売されます。ネタバレ厳重注意) 9/21 日武道館 物販に並ぶも大雨。 しかもすごい長蛇の列。 ご同行頂いたKさんと一緒にガタガタしながら1時間半くらい並んでいたのでした。 が、幸いにも、物販買い終わった頃にいったん雨はおさまりました。 武道館の入り口上に、大きな看板がかけられていました。格好良い! 期待が高まります。 ……が、開場前に並んでる途中で、また、ダダ降り。 (……いや、これは、しけってもそれを熱気で振り払えってことだろか) そうなんです。夜行に乗ってはるばるここまで来たんです。ようやく来たんです。 ここが、武道館! 今から、サーカス団がここに、帰ってくる! 17:00、雨の中、ついに武道館の扉が開かれました………… 今回の

    takopons
    takopons 2009/02/13
    これまで読んだ中で一番詳しい武道館ライブレポート。私も同じ場所・同じ空間にその時、居ました。関連→http://d.hatena.ne.jp/takopons/20080924/1222232400
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takopons
    takopons 2008/05/01
    自国を愛する愛国心。外国人から愛してもらう愛国心。中国人は五輪が終わったら大人しくなるのかな?それとも、地球が中国人だけになったら騒がなくなるのかな?
  • はてブお気にいられリスト2008年4月分 - あそことは別のはらっぱ

    今回は生成に5時間ほど。 検索して見つかったブックマーカー: 9555 はてブを見つけられなかったブックマーカー: 338 お気に入りを使っていないブックマーカー: 4484 のべお気に入り数: 57996 リストはこちら。 ちなみに、YAMLの中に入っている各個人ごとのリスト中、bookmark_countで記録されているのが、各個人の調査時点でのブックマーク数だったりします。

    はてブお気にいられリスト2008年4月分 - あそことは別のはらっぱ
    takopons
    takopons 2008/04/01
    はてブお気に入りを整理したいと思っている人は、まずtakoponsを外すといいよ。
  • 昨日の企画の中間報告 - 煩悩是道場

    Weblog 先日のid:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場には多数のトラックバック、関連言及、ブックマークを頂き有り難うございました。この場を借りて厚く御礼申し上げますとともに、引き続き未知のウエブログを読んでみたい、と思っておりますので、宜敷お願い致します。 ◆ご応募いただいたかたのウエブログRE:id:ululunにブログを読まれたい人を募集してみるテスト - 煩悩是道場 - SiroKuro Pageこの企画の一番乗りでした。SiroKuroさんのエントリは、過去に何度かブックマークしていました。1000speakersに登壇したエラい人*1。きつねのしっぽ の作者さんでしたか。<一瞬だけ使った id:ululunにブログを読ませてみるを応募してみるテスト - ペン君流ことわざ日記。penkunさんは、はてブ常連というか、良く見かけているダイアラ

    takopons
    takopons 2008/03/14
    あとで返事する予定のブクマ。/「◆条件3 総エントリ数が30以上」ぢゃなくて、被コメント数30以上(ただし、管理人とブコメを除く)だったら、かなーり厳しかったかも。でも読者の反応の有無は目安になるよね?
  • 職業別 年収サーチ-職業ごとの最新給料調査-年収ラボ

    職業 一覧 あ行 医師 | 一級建築士 | ウェイター | 栄養士 | 大型トラック運転手 か行 化学分析員 | 各種・専修学校教員 | 看護師 | 看護助手 | 記者 | 技術士 | キャビンアテンダント | クリーニング店員 | クレーン運転士 | ケアマネージャー | 警備員 | 研究者 | 建設機械運転者 | 高等学校教員 | 公認会計士 | 港湾荷役作業員 | 娯楽接客員 さ行 左官 | 作業療法士 | 歯科医師 | 歯科衛生士 | 歯科技工士 | システムエンジニア | 自動車整備士 | 自動車ディーラー | 社会保険労務士 | 獣医師 | 守衛 | 塾講師 | 准看護師 | 診療放射線技師 | スーパーレジ係 | 製鋼工 | 税理士 | 測量士 た行 大学教授 | 大学准教授 | 大学講師 | 大工 | タクシー運転手 | 調理師 | 調理師見習 | デザイナー | 電車運転

    takopons
    takopons 2008/03/11
    大学教授と幼稚園の先生の年収を知りたいと思っていたので参考になります。幼稚園と保育園の先生こそ優れた教育者であって欲しい。難しい内容を教えるから高給取りってのは違うのではないか?と私は思ってます。
  • きなこ餅コミック 『ROMAN ALBUM 電脳コイル』に載ってるコト・載ってないコト

    今年の3月3日は、ひな祭りでもなく、耳の日でもなく、『ROMAN ALBUM 電脳コイル』の発売日でした――。 思い返せば、当初の発売予定は2007年11月。焦らしに焦らされましたが、やっと、やっとこの手に!! ご安心ください、待たされた分、充実した素晴らしい内容にできあがっております。コイルファンは、これを買わずして何とする! 当ブログをご覧の140%の方はすでに購入済みかと思いますが、万一購入を迷っておられる方のため、今回はロマンアルバムに何が掲載され何が未掲載かを、お伝えする次第です。目次がわりになれば、これさいわい。 ●番宣用、雑誌用のイラスト 番宣用のビジュアル、「アニメージュ」に書き下ろされたイラストの数々は、すべて掲載されているはずです。未掲載イラストも含めて。そもそも『電脳コイル』は雑誌で紹介されることが少なかったので、数も多くないのですが。イラスト絵師田雄さん、井上

    takopons
    takopons 2008/03/06
    うーん……(悩んでないで買え!買って読め!>takopons
  • ポジティブリストで残留農薬を調べてみよう

    2024年02月14日 ◆改正の概要 令和5年2月14日厚生労働省告示第28号により改正され、公布の日から1年以内に限り従前の例によるとされていた下記農薬等の基準値が適用になりました。 ・アシノナピル ・トリフロキシストロビン ・フェナリモル ・フェンピラザミン ・フルキサメタミド ・フロニカミド ・ペンチオピラド 2023年12月20日 ◆改正の概要 令和5年12月20日において、下記農薬等の基準値が改正・施行されました。 ・オルメトプリム ・シフェノトリン ・ジメトモルフ ・フェナミホス ・フルキサピロキサド ・プロチオコナゾール また、人の健康を損なうおそれのないことが明らかである物質に次硝酸ビスマスの追加が行われました。 ◆施行日 即日施行(令和5年12月20日)。 ただし、ジメトモルフ、トリブロムサラン、フェナミホス、フルキサピロキサド、プロチオコナゾールの一部品に係る残留基準

    takopons
    takopons 2008/01/31
    「メタミドホスの残留農薬違反事例はこちら」をブクマしたら不正アクセス画面になったので、こちらを登録。/ちょっと思ったけど、宇都宮とか王将とか大丈夫なのかな?風評被害の出る前に対策したほうが良いのでは?
  • 関西コミティア行ってきたよん - おっさんエントロピー 最終章

    ・・・・ 起きた時点で既におっさんの頭の中で「エラー音」が鳴っていました やっぱり焼酎がいけなかった!! と、、、とにかく、よくよく考えて会場設営のお手伝いは時間的に無理があったので 一般参加のみということで朝6時過ぎにしゅっぱ〜っつ! すでにHPが『20/100』オマケにステータスは『麻痺』 ううううう・・・暑いよ〜太陽が黄色いよ〜〜 腹具合悪いよう めげずに運転して↓ いつも使っている阪急蛍池駅近くの駐車場に止めて いざ行かん 結局会場に着いたのが11時前 地下鉄谷町線「天満橋」隣接のOMMビルにて開催です ここはご飯に不自由しない素敵な会場でありんす (B1〜1Fにレストラン街が!) ・・・パンフである「ティアズマガジン」買って、さあ!! んんんんんんん・・・・???? おねえさまー!! 大変ですわ!産まれたての小鹿ばりに 手がぷるぷる震えてますわ!! どうやら体力ゲージが、二日酔い

    関西コミティア行ってきたよん - おっさんエントロピー 最終章
    takopons
    takopons 2008/01/01
    創作同人コミケ・レポート
  • 父と娘の時事問答 - ロ軍はなぜ対話派を殺害?

    チェチェン独立派 ロ軍はなぜ対話派を殺害? 強硬派台頭で西側の擁護は後退か/ロシア、戦略的要衝での独立阻止 背景に強制移住と対立の歴史 綾 最近、チェチェンのマスハドフ元大統領がロシア軍に殺されたって、新聞に出ていたんだけど。 父 第一次チェチェン紛争が終結した後の一九九七年に、国際監視団立ち会いの下で行われた大統領選挙で当選した大統領だ。でも、九九年にプーチン首相(当時)が開始したチェチェン侵攻作戦(第二次チェチェン紛争)でロシア軍に排除され、独立派のリーダーとして活動を続けていた。 ただ、モスクワの劇場占拠事件やベスランの学校占拠事件を起こしたバサエフ野戦司令官ら強硬派とは違い、ロシア側との話し合いによる問題解決を訴えていた。今年に入ってからも二月二十二日までの停戦を宣言し、ロシア側に交渉を呼び掛けた。でも、ロシア側はこれを無視し今月八日、チェチェンのトルストイ・ユルト村に潜伏していた

    takopons
    takopons 2007/12/12
    とても悲惨な話なのに、VNI形式だと殺伐さが薄れるから不思議だ。 いや、薄まってないから、全然。
  • スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社

    「某飲チェーン店でゴキブリを揚げた」とmixiに書いた高校生がきついお灸を据えられたようですね。真相についてあれこれ語られていますが、揚げた時の描写がウソっぽいので、まあウソなんでしょう。だとしても、飲店チェーンの経済的ダメージはかなりのものなので、二度とこういういたずらは起こらないようにしてほしいものですね…。 また、この報道は一方的、というか、「高校生と、飲チェーン店の話しかなくて、バランスが悪いのではないだろうか?」という気がしてなりません。 ということで、例によって脳内取材網を駆使して、もう一人の当事者であるゴキブリへのインタビューを行ったのでご覧ください。 なるほど…たしかに、ゴキブリに対しては無意識に差別意識を持っていたのかも…気をつけようと思いました。 また、余談ですが、ゴキブリ向けに高層マンションを作っていたことを思い出したので、有無を言わさず報告させていただきますね

    スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社
    takopons
    takopons 2007/12/10
    ゴキブリは嫌いだが、ヤツの言葉には耳を傾ける必要がないだろう。 そうですね……えっ、ないの!?
  • ミーガン法にトドメをさす - macska dot org

    これだから、もうフェミって嫌。何が嫌って、某フェミ系メーリングリスト上の議論で小児性愛の社会的扱いについてわたしと意見を対立させている人が、わたしがその ML に投稿した記事をここのサイトに転載しているのを見つけたらしくて、「ML の内容が無断転載されている」「倫理的にもとる」って大騒ぎしてるの。アホらし。確かに先にわたしが掲載した記事には他人の発言も引用されてるけど、それは引用って言うんであって無断転載とは言わないの。公の問題を議論するために公に公開されたメーリングリストの内容を、そのメーリングリストの外で議論したからといってどこが悪いわけ? むしろ、そうやって議論の輪がどんどん広まって行くことは歓迎するべきでしょ。もちろん、他者の発言の趣旨を曲げるような形で引用したりするのはフェアじゃないけど、今回の場合そういう問題でもないし。 それはとにかく、ミーガン法について、さらに資料を紹介しよ

    ミーガン法にトドメをさす - macska dot org
    takopons
    takopons 2007/12/07
    ミーガン法の弊害
  • はしご事件 - Usada’s Backyard

    第1期 2007/10/16 id:idiotapeによる「不妊だったに子供ができた」という趣旨のエントリ(「ある個人史の終焉」)が爆発的にウケる http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071016/1192538763(削除済み) 11/06 「不幸な人間に自分の幸せを見せつけるな」という趣旨でid:hashigotanがdis http://heartbreaking.web.fc2.com/funamushi2/think/2007/1106.html ttp://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/58d690dcf02e90a53f5a15310a81f6c2(移転前URL) 11/07 id:idiotapeが当該エントリを削除 http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071108/1194495448

    はしご事件 - Usada’s Backyard
    takopons
    takopons 2007/11/29
    11/11日にgooブログ運営側による非表示処置(約24時間)が行われました。 (2007/11/29 20:36 現在も非表示です) 追記:2007/11/30 19:36現在、gooブログ表示再開。 しかし、はてなダイアリーに引っ越す予定らしい。
  • 拳論!取材戦記 ボクシングを守った内藤〜WBC世界戦

    拳論!取材戦記 ボクシングを守った内藤〜WBC世界戦
    takopons
    takopons 2007/10/12
    >ちなみに夕刊フジの記者が勇敢にも、逃げる大毅に「切腹は?」と聞いたが、返答は含んでいた飲み物を吐き捨てただけだったことを付け加える。 ←公開切腹すればいいのに。 視聴率稼げるよ。
  • 弁護士に相談してきた - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    私への侮辱的表現を含む記事について、対応を弁護士に相談してきた。結論、無視すべきとのことだった。おおむね納得できたので、そのアドバイスに従うことにする。 弁護士の話のポイントは以下の通り。 (記事を読み)これらの記事が侮辱にあたるかどうかは、文脈に依存するため微妙である 民事訴訟を起こして裁判に勝ったとしても、賠償金は5万円程度。裁判費用が倍以上かかるため、割に合わない 刑事告訴しようとしたところで、警察は取りあってくれないだろう。きっと自分が嫌な思いをすることになる 侮辱的表現を弄する人間はまともな人間ではない。現実社会でのストレスが相当たまっている、憐れむべき人間だ そのような人間もインターネットを利用している。あなた(岩)もよく知っているだろう インターネット上で発言するのであれば、この手の反応があることは想定できたはずだ。無視できないなら発言しないほうが良い 1点だけ気にかかるこ

    弁護士に相談してきた - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    takopons
    takopons 2007/08/28
    私(takopons)はマトモな人間ぢゃないので、バカに対して「あなたはバカですね」って言うよ。 真実とは、人の心を傷つける。 合掌。
  • 岩本隆史に蒲公英を - 煩悩是道場

    経過報告 2007-07-29ブロゴスフィアを巡回していると、非常に不愉快な目に遭遇する事がある。事もあろうにいたいけない少女が、ブログのプロフィール欄に大学名を書いたり、芥川賞をなんか簡単に取れると豪語した事をあげつらうように批判している者がいる。公共の福祉に反しているわけでもない行動を「若気の至り」だの「アホ」だの評されるいわれは誰にもない。[これはひどい]と早速エントリを起こす事にした。そんな事をしたら半径一クリックが寒くなるぞ、という声もあるが、私、岩隆史が粛正しようと言うのだ! 経過報告 2007-07-30きのうかいたわたしの意見には、たくさんのコメントやトラックバックがあった。どうしてわたしが批判されなければならないのか 良くわからない。ここは「スルー力」を身につけてゲームをすることにしてみよう。 けいかほうこく 2007-07-31みんなが ぼくをいじめるんだ。ぼくの

    takopons
    takopons 2007/08/03
    id:IwamotoTakashiにタンポポを
  • 「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店

    「店も従業員も財産も、すべて失いました。どう責任を取ってくれるのか」――電気用品安全法(PSE法)をめぐる経済産業省の対応に振り回された中古品販売店が、怒りの声をあげている。 PSE法は、家電販売時に、安全基準を満たしたことを示す「PSEマーク」貼付を義務付ける法律。2001年に施行され、5年の猶予期間を経た昨年4月から、PSEマークなしの一部家電やAV機器が販売できなくなった。 猶予期間は、マークなし新品家電の流通在庫を売り切って市場から一掃する目的で設定されたもの。中古家電や「ビンテージもの」と呼ばれるような古いAV機器はもちろん、5年では市場から消えたりはしない。 経産省によると、立法時は中古家電への影響を想定しておらず、中古業者への告知も行っていなかった。報道などで「中古品もPSE法の対象になる」と広く伝わったのは、猶予期間切れまで2カ月と迫った昨年2月ごろになってからだ。 一部の

    「PSEで失ったもの、戻らない」――国のミスに振り回された中古店
    takopons
    takopons 2007/07/19
    で、結局、国は何がしたかったんだろう?安全基準に差はなかったんでしょ?/あわせて読みたい→ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/17/news088.html
  • 空中キャンプ-オリンパス ラジオサーバーVJ-10

    いぜんから購入を検討していた、HDDレコーダー内蔵ラジオ、オリンパス ラジオサーバーVJ-10を買いました。テレビをまったく見ないわたしですが、ラジオは生活に欠かせません。39,800円といささか高額ではありましたが、中学時代のわたしが夢見た、「無尽蔵にラジオを予約録音できる機械」がほんとうに売っていることに驚きました。iPod登場のときもびっくりしましたが(自分が持ってるCDすべてを、こんなに小さい機械に入れて持ち歩けるなんて!)、じっさいにラジオサーバーを使ってみると、「これを中学時代のわたしに使わせたら、興奮のあまり失神してしまうのではないか」とおもった。中学時代は120分テープに録音していたのですが、放送を消すのがいやで、テープがどんどん増えていくためとても困っていました。こんな小さい箱に2,500時間(=ノンストップで3ヶ月以上録り続けられる。つまりほぼ無限)もストレージできると

    空中キャンプ-オリンパス ラジオサーバーVJ-10
    takopons
    takopons 2007/07/09
    今はあんまりラジオ聴かないけど、中学の頃の自分になら、プレゼントしてあげたかった。
  • なぜiPhoneは日本で使えないの? ― @IT

    では使えないというAppleの携帯電話「iPhone」。日と各国の携帯電話の通信規格とそのなぞについて解明してみましょう 駆け足で巡る携帯電話(接続)の歴史 1月にApple社から発表された携帯電話「iPhone」。大きな反響を呼んだ発表(参照:アップル「iPhone」はただのスマートフォンではない)でしたが、同時に日のニュースサイトやブログの多くで、「iPhoneは日で使えない!」ということが書かれていました。なぜiPhoneは日で使えないのでしょうか? 今回はその原因となっている、日と各国の「携帯電話の通信規格」について解説をします。 今回はかなり多くの技術用語が出てきます。かなり省略をして駆け足の説明となっています、興味を持った用語や仕組みがあったら、詳しく調べてみるのもいいでしょう。 iPhoneの衝撃 2007年1月9日、サンフランシスコで開催された「Macworl

    なぜiPhoneは日本で使えないの? ― @IT
    takopons
    takopons 2007/06/30
    通信規格の問題で使えないけど、ユーザ・インターフェースがiPhone風の日本版ケータイが登場するかも? その前に中国がマネるかパクるかするだろう。
  • 職場もお仕事も社員もやっぱり、はてな?|【Tech総研】

    2年目を迎えたテックハニーは、装いも新たにリニューアル! よりパワーアップした新生ハニーを待ち構えていたのは、一見普通の職場の裏に隠された数々のユニークな「?」を秘めた場所だった……。 「エンジニアにとってこれ以上ない、理想の職場を探し出すこと」を使命に、鋭い突っ込みと癒しの笑顔を使い分け、その職場の特徴を浮き彫りにするTech総研公認レポーター。 家電やモバイル製品など最新の技術に関心が深く、さらにアニメやゲームをこよなく愛する“アキバ系”の素顔には、エンジニアとの共通点も多い。 そんなテックハニーも2年目を迎え、衣装も新しくパワーアップ。毎週エンジニアのことを学習している ハニーブログ も深みを増すテックハニーから、今年も目が離せない!?

  • キョリ測(ベータ) 地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算や面積測定も

    キョリ測はマピオンの地図上をクリックするだけで地点間の距離を計測できる無料サービスです。複数地点のルートを引きながら、移動時間・距離・消費カロリーを計算できます。徒歩・ジョギング・自転車などの条件設定もでき、作ったルートの保存や共有、スマホで見るのも簡単。マピオンは日最大級の地図検索サイトです。

    キョリ測(ベータ) 地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算や面積測定も
    takopons
    takopons 2007/02/06
    去年、NHKおはよう日本「まちかど情報室」で紹介されたのを観ました。/私の江戸川ウォーキング・コースは約7.6kmと判明。