タグ

医療に関するtoyaのブックマーク (1,568)

  • 森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」 医療費は公的補助でカバー、生命保険は「60歳を過ぎたら不要」 | マネーポストWEB

    昨年末、すい臓がんのステージIVであることを公表した経済アナリストの森永卓郎氏(66)。ベストセラーとなった『年収300万円時代を生き抜く経済学』をはじめ、生活防衛に役立つ経済情報を広く発信する森永氏は、闘病がきっかけで「保険がなくてもなんとかなる」との結論に行き着いたという。 「もともと医療保険にはいっさい入っていませんでした。がんの治療でも、手術、放射線治療、抗がん剤治療(薬物療法)といった標準治療の範囲内であれば、医療費のほとんどが高額療養費制度など公的補助でカバーされるからです。人それぞれ考え方はありますが、僕は全額自己負担の差額ベッド代がかかる個室に入りたいとも思わないし、数千万円かかるような先進医療を受けるつもりもありません。公的保険や医療補助で賄える範囲の治療で、病と闘っていきます」(以下「」内は森永氏) そう語る森永氏も、60歳になるまでは生命保険に加入していたという。 「

    森永卓郎氏、すい臓がん闘病で気づいた「保険がなくてもなんとかなる」 医療費は公的補助でカバー、生命保険は「60歳を過ぎたら不要」 | マネーポストWEB
    toya
    toya 2024/02/08
  • シロクマ先生へのお礼(ベンゾジアゼピン系薬品について) - 関内関外日記

    記事には医薬品などに関する推奨されない内容を含みますので、あなたはあなたの主治医に相談して勝手に生きてください。 p-shirokuma.hatenadiary.com シロクマ先生、はじめまして黄金頭と申します。専門家からの丁寧で貴重な返信ありがとうございます。 と、言いますか、かねがね思っていたベンゾジアゼピン系薬物についての疑問(関連エントリーは適当に探してください)について、「シロクマ先生がなんか書いてくれないかな」と思っておりましたので、よくない言葉でいえば「しめしめ」というところであります。 なにせ、Wikipediaにも偏りがあることはありますし、顔も名前も知らない医師の書いたものについても、はたしてどうなのかわかりません。ただ、Wikipediaにはソースが要求されますので、「どうもベンゾジアゼピンはよくない、という方向に行っているのはたしかかな」という漠然としたもやも

    シロクマ先生へのお礼(ベンゾジアゼピン系薬品について) - 関内関外日記
  • 娑婆ウォッチ「デパスやマイスリーの処方が減らない本当の理由」 - シロクマの屑籠

    デパス(エチゾラム)・ソラナックス(アルプラゾラム)・ワイパックス(ロラゼパム)・マイスリー(ゾルピデム)。精神医療の世界では、こうしたベンゾジアゼピン系の薬はできるだけ減らしましょう……とずっと言われ続けていた。依存性があり、副作用もいろいろあるからだ。 ところが2023年になってもこれらの処方は減らない。どうしてこうなっているのだろう? 精神科医の勉強不足のせいだろうか? この続きはcodocで購入

    娑婆ウォッチ「デパスやマイスリーの処方が減らない本当の理由」 - シロクマの屑籠
    toya
    toya 2024/01/25
  • 黄金頭さんへ(ベンゾジアゼピン系薬物についての返信) - シロクマの屑籠

    こんにちは、黄金頭さん。熊代です。 今日はいくらか精神科医っぽいスタンスで返信させていただけたら思います。 1月17日のbooks&appsの寄稿記事、興味深く拝読しました。 物心ついた頃から社交不安症に当てはまっていそうだったこと、それがベンゾジアゼピン系抗不安薬によって改善したこと等について、黄金頭さんらしい文体で綴られていると感じました。また、後半では最近のベンゾジアゼピン系薬剤への警鐘がいったい何なのか・実際には処方されているのではないか、といった疑問も綴られていました。以前にお書きになっていた「結局、ベンゾジアゼピンって長期的に飲んでいいの?」を念頭に置きながら、私の考えていることを返信してみます。 現代の学会や精神医学のガイドラインはベンゾジアゼピンの長期投与に否定的 はじめに、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の使用について、標準的な治療ガイドラインが何を言っているか確認してみましょ

    黄金頭さんへ(ベンゾジアゼピン系薬物についての返信) - シロクマの屑籠
    toya
    toya 2024/01/25
    うーむずい
  • 三重・松阪の救急搬送、入院しなかったら「7700円」徴収へ…出動急増で「助かる命が助からない」

    【読売新聞】 救急搬送の急増による医療体制の在り方を検討してきた三重県松阪市は、救急搬送されながら入院に至らなかった場合、患者から「救急車の 選定療養費 」として1件(人)につき7700円を徴収する方向で調整に入った。周知期間後の6

    三重・松阪の救急搬送、入院しなかったら「7700円」徴収へ…出動急増で「助かる命が助からない」
  • 不安になったら薬を飲め

    ずっと不安だった おれが自分の性格というものを説明しようとすると、以下のような言葉が並ぶ。内向的、心配性、後ろ向き、弱気、消極的、意志薄弱、怠惰、マイナス思考、ネガティヴ思考、悲観主義……。 陰キャで、非リアで、なんの前向きさもない人間ということになる。 今の時代、いや、いつの時代でも人間に求められる資質に反していることこの上ない。そして、その通りおれは底辺に近い人生を送っている。 それにしても、なんで、こうなんだろう。というか、世の中の人で、こうでない人がいるのはなぜなんだろう。少なくとも、こう見えない人は存在する。 おれは双極性障害(躁うつ病)持ちである。これはおれの性格の前提なのだろうと思われるかもしれない。 しかし、おれがそう診断されるずっと前、それこそ、物心ついたころから、おれは常にそうだった。 そして、常に不安だった。 幼少期の無力感 おれはちびだった。いや、いまも平均身長から

    不安になったら薬を飲め
    toya
    toya 2024/01/18
    コンスタンもベンゾジアゼピン系なのかー。薬でよくなるなら飲んじゃうタイプなので共感する
  • 3日前あたりから、左足裏(かかと周囲)に、一定間隔の振動?しびれ?を感じる

    【症状】 左足裏(かかと周囲)に等間隔の痺れのような振動が一日中あります。 症状は3日ほど前からで、振動は1分間に10回程度、立っていても座っていても起こります。 ただし、安静時や足に注意を向けると気づく形で、動いているときはほとんど分かりません。痛みはなく、「ジー...ジー」とハイブレーションのような違和感があります。 加えて、1日の中でタイミングによっては振動が起こらず止まっている時もあります。 お風呂に入ると、いくらか軽減するような感じもあります。 【環境】 10年以上デスクワークで、あまり運動は出来ていません。 腰痛、肩・くびのコリはほぼ慢性的にあります。 背で姿勢も悪く、年齢(30代)の割には骨と関節が硬く、血流が悪いねと以前整形外科で言われたこともあります。 長時間座っていると、足がじんじんしてくることもあります。 一日の仕事を終えると、ふともも・ふくらはぎの痛みもよく起こり

    3日前あたりから、左足裏(かかと周囲)に、一定間隔の振動?しびれ?を感じる
    toya
    toya 2023/12/25
  • 【4753】統合失調症と思われるお客様への対処について | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 公務員の20代女性です。 統合失調症と思しき言動のお客様(勤務先の役所では住民の方をこう呼びます)が複数人おり、対応に苦慮しております。 お客様の特徴は下記のとおりです。 ・50歳~70歳で女性7割、男性3割ほど ・政府に監視や攻撃をされている、巨大な陰謀に巻き込まれているといった主張 ・春や秋など季節の変わり目に来庁されることが多い 窓口にいらっしゃると、実現困難な要求(「個人情報が漏洩して集団ストーカー被害を受けているので戸籍を書き換えろ」など)をされ、要求が通らないと対応職員を罵倒する、支離滅裂な主張を繰り返すなどして2~3時間程度居座ることもあります。 職員は皆辟易しているのですが、公的機関である以上、特別扱いも出来なければ、サービスの提供を拒むこともできません。 度重なるクレームでストレスで体調を崩す職員も出ており、問題視した管理職が「悪質クレーマーには毅然とした対応をする

  • 我が家の猫の大手術について(今は元気です) - ササクレポン

    adventar.org 今年の年始に我が家のが大手術をしました。乳腺腫瘍、乳がんです。腫瘍が見つかってから手術、そしてその後の治療について綴ろうと思います。 こちらは最近の家の様子。 床暖房あったかいね しこり発見 検査~治療方針検討 手術~退院 退院直後 病理検査の結果 抗がん剤治療開始 脂肪肝(肝リピドーシス)発覚 費用 検査費、手術費 術後の費用(6カ月) しこり発見 異変に気づいたのは去年の12月。ゴロンと転がった家を足で軽くフミフミしていると、足裏に違和感が。左脚の付け根あたりのお乳がぷっくり膨らんでいました。は右4つのお乳と左4つのお乳、合計8つのお乳があります。その1つが妊娠したかのようにぷっくりと膨らんでました。これは変だ。メス1匹のみの飼育環境で妊娠できないし、そもそも避妊手術済だから妊娠できないのに。膨らんでいるのは1つのみ。つまりしこりです。すぐにググると

    我が家の猫の大手術について(今は元気です) - ササクレポン
  • 元toB系プログラマが医療情報技師の勉強をして面白かった部分 - Kengo's blog

    今年の医療情報技師能力検定試験に向けて、医学医療編・医療情報システム編の学習を進めてきました。toB系プログラマとして働き始めてから見てこなかった単語や発想がたくさんあって面白かったので、印象的だったところをまとめます。 医療現場はロールベースかつイベントドリブン 医療現場では(乱暴に言うと)各部門やシステムの間を「オーダ」をはじめとしたメッセージが飛び交っている、というモデル化ができそうです。 多くの役職だと何ができるかが法で定められていて、そうした役割をどう組み合わせるかも予め想定されており、そのコラボレーションをメッセージで行っているということです。 これはけっこう医療現場というものを特徴づけるものだと思っていて、パッと思いつくところでも以下のような事が考えられます: 業務の属人性を下げるための仕組みとして機能することが期待される。 アクターのTODOや期待されるアウトプットが明確。

    元toB系プログラマが医療情報技師の勉強をして面白かった部分 - Kengo's blog
  • 「介護」が気になったら最初に読むnote|ナースあさみ

    きっと、この記事を読もうとnoteを開いた人は、どこかすがるような気持ちがあってのことだと思います。 ようこそ、おいでくださいました。 もう大丈夫、と言ってあげたいのですが、わたしができるのはあくまでもお手伝いだけ。しかも、テキスト上で。 実際に、介護を受けるかどうか考え、決めて、関係各方面を調整し、いろんなところに出向くのはあなたです。 わたしは、正解を提示することができません。 自分らしい決断というものを信じ、突き進んだり軌道修正したりするのは、あなたです。 これが、この記事をこれから読み進める上でのマインドのひとつ。 あと、ふたつあります。 前置きが長くてごめんなさいね、でも大事なことだから。 ひとつは、プライドや見栄を捨ててくださいということ。 「介護を受ける」ということは、できないことや弱いことを社会的に証明する必要があります。国の税金を使わせてもらうということは、それ相応の理由

    「介護」が気になったら最初に読むnote|ナースあさみ
  • 「家族の老人ホーム入居前に知っておきたかったこと」を、祖母の入居から2年たった今振り返る|tayorini by LIFULL介護

    「家族の老人ホーム入居前に知っておきたかったこと」を、祖母の入居から2年たった今振り返る 公開日 | 2023/11/21 更新日 | 2023/11/21 らくからちゃ

    「家族の老人ホーム入居前に知っておきたかったこと」を、祖母の入居から2年たった今振り返る|tayorini by LIFULL介護
  • 病院のDX推進のためのセキュリティとの向き合い方|Henry

    ヘンリー 開発統括執行役員の植村と申します。 ヘンリーは先日の記事で触れましたが、お客様に電子カルテを導入して終わりではなく、長く運用し続ける中で業務改善をしてもらいたいと考えています。 そのため、電子カルテ導入をDXのための起爆剤に出来るようにIT導入に関してのフォローを出来る仕組み作りをし始めています。 今日はヘンリーの導入の際に向き合うことになる病院様のIT導入に伴うセキュリティの話に対して、ヘンリーとしての問題認識と解き方をまとめてみようと思います。 病院のネットワークの構成概要現在、コスト的にもIT投資が難しい中小病院のネットワーク(NW)構造を簡単にまとめると以下になります。 情報系NWと閉域NW(診療系NW)の2つを保持することが多い 情報系NWでインターネットに接続する。無線WiFiなども最近はようやく増えてきている 閉域系NW側にオンプレ電子カルテ/レセコンやオンライン

    病院のDX推進のためのセキュリティとの向き合い方|Henry
  • 2024年の革新:営業とマーケティングのシナジーが創出する医療業界の新潮流|Henry

    こんにちは!ヘンリー営業統括執行役員の須賀と申します。 私たちは、日の医療業界に革命をもたらすクラウド型電子カルテ・レセプトシステムを開発・展開をしている会社です。 私たちが挑戦している市場の魅力と機会について、お話させていただきたいと思います。 医療業界におけるデジタル変革の波は止まることを知りません2023年6月に開催された医療DX推進部の第2回会議では、医療DXを具体的にどのように推進していくかの工程表が示され、私たちの業界においてこれ以上ないほどの注目が集まっています。 今、私たちが直面しているのは、ただの方針変更ではなく、まさにフューチャーフォンからスマートフォンへの移行とも言える革命的な変化です。 ヘンリーでは、この変化の最前線で、医療SaaSとしてフルクラウド型の電子カルテ・レセプトシステムを提供しており、これらの新しい動きを業界に先駆けて取り入れ、医療の質を向上させるた

    2024年の革新:営業とマーケティングのシナジーが創出する医療業界の新潮流|Henry
    toya
    toya 2023/11/08
  • 脳の血管が爆発した話|軟骨

    ごきげんよう。 整形の後編を綴る前に、とんでもないことが起きたので先にそっちをエピソードを供養します。 8月21日。その日も暑い日だった。会社での昼休みにいつも通り楽しく談笑しながらおじさんズと後の一服をしていたら、首の後ろ側が攣ったみたいにピーン!と固くなった感覚と共に結構な痛みが広がってきた。ジワジワと後頭部に広がりながら増していく痛みと若干の吐き気。これは強さも種類も経験したことがない頭痛だ…何かがおかしい…。 そう考えた私は閃いた。 熱 中 症 だ ! ! ! そういえば事務所内にいることもあってあまり水分をとってなかった気がする。そうだ、これが噂の熱中症なんだ。とりあえず頭が痛すぎる。気持ち悪い。無理せず帰ろう。帰ってポカリ飲んで寝よう。 頭痛的に自分で車を運転して帰れる自信がなかったため、両親に会社まで迎えに来てもらい早退した。あまりにも子供部屋おばさんすぎるが緊急時にそんな

    脳の血管が爆発した話|軟骨
    toya
    toya 2023/10/30
    本当に医療関係者の方々には幸せになってほしいと思う
  • 【公式】オザキクリニック(新宿・目黒祐天寺・羽村)

    リスク:腫れ、むくみが数日~1週間程度続くことがあります。鼻の内側に穴をあけるため小さな傷ができますが、1週間程度で気にならなくなります。

    【公式】オザキクリニック(新宿・目黒祐天寺・羽村)
    toya
    toya 2023/10/24
  • 「おひとりさま」の老後リスク誰にでも 身元保証トラブル避けるには:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「おひとりさま」の老後リスク誰にでも 身元保証トラブル避けるには:朝日新聞デジタル
  • コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野

    先週の回診で「おばけが見える」という患者さんがいらして,私は「はっきり見えますか?」「足はありましたか?」「いつ出ました?寝たときですか?」と質問し,周囲のドクターを驚かせてしまいました.実は日に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009).高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です(下記リンクの(5)を参照).おばけ話は表のように4タイプに分かれ,①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,②てんかん,③レム睡眠行動障害,④レビー小体型認知症(DLB)に伴う明瞭な幻覚に分類されています.睡眠との関連の有無(①と③が関連あり),見え方が明瞭かどうか,おばけが話をするかどうか,が決め手です.代表的なおばけとして,お岩さんは足がなくて不明瞭なため②,座敷わらしは④と考えられています(コメント欄に

  • トラックメイカー難聴レポート2023|Kabanagu

    自己紹介と最速まとめKabanagu(かばなぐ)と申します。 1998年生まれ、神奈川県横須賀市出身のシンガーソングライター兼トラックメイカー。 個人活動と並行し、友人らとPAS TASTAという6人組制作ユニットも組んでいる。 作詞・作曲・歌唱・編曲・ミックス・リミックスを行っている。過去の仕事や詳細は公式サイトへ。 2023.08.25に突発性難聴を発症し、左耳の高音域がガクっと聴こえなくなる。 自宅での投薬治療の後、3軒目の病院にて1週間入院。 高気圧酸素治療とステロイド点滴により無事回復し、2023.09.09退院。 治療中に毎日更新していたメモをそのままレポートとして公開しています。全5500字程度。 前提もともと並行作業が苦手なので仕事の数を絞って1件ずつこなしていくスタイルだったが、所属ユニット活動に関する諸々・次回個人アルバム制作用の資金作りを立て続けに行い、 1月~5月

    トラックメイカー難聴レポート2023|Kabanagu
  • 杉作J太郎の今

    急性心筋梗塞と心不全で入院中です。 早い話がそうとう危なかったようです。 まずは救急隊員のかたがすぐさま心電図をとり、これは!ということになり三次救急の救命救急センターに搬送してくれた。 ここが分かれ目だったと現在お世話になっております担当の先生がたは言ってます。 救急救命センターに運び込まれたのが朝の4時半ぐらいだったと思います。 救急車が到着して、すぐそこが手術室だったように記憶しています。医師だけでも数名、10人ほどのスタッフによって手術が始まりました。 こんな時間に誰かのために医療の仕事をされている。 そのおかげで私はいま息をしています。命を取り留めることができたのです。入院してからも看護師のかたは24時間いつであろうとシャキッとされている。疲れていることも眠たいこともあるかもしれませんが疲労や不機嫌の顔は一瞬も見えない。 私もラジオのマイクの前にいるときはそれをこころがけています

    杉作J太郎の今
    toya
    toya 2023/09/08
    「入院してからも看護士のかたは24時間いつであろうとシャキッとされている。疲れていることも眠たいこともあるかもしれませんが疲労や不機嫌の顔は一瞬も見えない」