タグ

2014年9月7日のブックマーク (40件)

  • Lightroomで実現する!写真管理を超高速化させる15のポイント!

    現像に比べると華やかさに欠け、やや地味な面ではありますが、私がLightroomを使い続ける理由はこの管理、出力が他のソフトに比べてズバ抜けて優れている(と思う)からです。(現像だけを見れば、他の有料RAW現像ソフトでも工夫次第で代替できることも多いです) とにかくLightroomを使うことで作業が驚くほど効率化されます。写真を100枚撮ろうが、1000枚撮ろうが撮った後の作業を考えて気が重くなることが少なくなりました^^ 使い方にもよりますが、手作業でフォルダ管理しているのに比べれば軽く10倍は作業効率アップするんじゃないかと思います! Lightroomを使ったことが無い方は普段の撮った後の作業を思い返しながら各項目を見ていただくと幸せになれるかもしれません。億劫だった写真管理を効率化させるための方法を15の項目に分けてご紹介していきます。 前回の現像編と同じく、個別の項目に対して詳

    Lightroomで実現する!写真管理を超高速化させる15のポイント!
  • 大谷打った!ルース以来の10号&10勝 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <オリックス8-4日ハム>◇7日◇京セラドーム大阪ハム大谷翔平投手(20)がメジャーでもベーブ・ルースしか達成していない「10勝&10発」を達成した。 4点を追う4回1死無走者の場面でオリックス吉田一の141キロ直球をバックスクリーン右へ運んだ。弾丸ライナーの10号ソロ。「打球が低かったので、入るかどうか分からなかった」と一塁ベースを回るまでは全力疾走で打球を見つめていた。 ベーブ・ルースはレッドソックス時代の1918年に「13勝&11発」を記録。96年ぶりの快挙もチームは連敗を喫した。「1試合、1試合大事にして、1個でも順位を上げられるように頑張りたい」とシーズンの残り試合を見据えた。大谷は投手としてはチームトップの10勝を挙げている。

    大谷打った!ルース以来の10号&10勝 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
  • 照英『直った!有難う御座います!』

    照英 オフィシャルブログpowered by アメーバブログ 照英 オフィシャルブログ powered by アメーバブログ

    照英『直った!有難う御座います!』
  • 照英『文字化けが直らない!どうにかしてくれ~!』

    ����ァ���ォ����ォ���ォ��ヲ����ァ������ェ�����ア�������シ���������������ョ��ァ�������������ュ���������ョ�������ァ���ァ������ ��ェ��ョ��ァ��������������������������ュ��ー��������������������ィ��������ヲ�����セ��������ウ����ィウ��������セ��������� �サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ�������������������ァ���ケ�����」����セ。�コァ�����セ�������シ��������������������シオ�����セ�����ョ��ァ����ョ��������セ。�。������エ�����セ����シ���ァ��ア

    照英『文字化けが直らない!どうにかしてくれ~!』
  • なぜ岡田有花は「大人顔負け」の子どもが好きなのか | ブログ運営のためのブログ運営

    7歳のLINEスタンプ作家・はなかさん 「いか」スタンプ、有名人の利用に「びっくりして、目がぱちぱち」 売り上げは自転車に (1/3) 岡田有花は当に性懲りのない人間であり、ITmedia自体は退社しているはずだが、まだ記事は書いているらしく、今度は7歳のガキを持ち上げている。LINEのスタンプが売れているという趣旨だが、こうやって記事になったことで、はるかぜと同じようなスターが生まれていくのである。 岡田有花はわたしがリプしても絶対に返信しないのだが、まあそれはいいとして、なんでこの女は、「大人顔負け」という子どもがこんなに好きなのだろう。 子どもが従属的な存在ではなく、むしろ大人を打ち負かすという物語がよほど好きらしい。 いくら注意しても反復強迫が止まらない。 はるかぜ(母親)が蒼波純という存在に切歯扼腕していたのは、はるかぜ(母親)より、蒼波純の方が知力が高いからである。容姿に嫉妬

    なぜ岡田有花は「大人顔負け」の子どもが好きなのか | ブログ運営のためのブログ運営
    toya
    toya 2014/09/07
  • 【画像】作者が描いてるうちに構図がわかんなくなっちゃった系の画像くさい! : キニ速

    toya
    toya 2014/09/07
    100点じわじわくる
  • Google スライド: プレゼンテーション スライドショー作成ツール | Google Workspace

    シンプルなプロンプトで独自の画像を簡単に生成し、これまでにないものを生み出せます。Gemini を使ってほかにどのようなことができるのか、Gemini for Google Workspace を実際にお試しください。 魅力的なプレゼンテーションを手軽に Google スライドで動画、アニメーション、切り替え効果などを使えば、躍動感のあるプレゼンテーションを作成できます。

    Google スライド: プレゼンテーション スライドショー作成ツール | Google Workspace
  • 【将棋】NHK杯の将棋が悲惨なことにwwwwwwwww

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/07(日) 12:24:11.74 ID:qyJXq4N30.net 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/07(日) 12:25:51.81 ID:Lb5bIVkI0.net これは 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/07(日) 12:26:49.64 ID:H9Oh5WwA0.net 馬鹿な俺に分かりやすく教えて 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/07(日) 12:27:08.62 ID:Qf7yC/Gb0.net将棋待ったなし 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/07(日) 12:27:13.02 ID:fnOd6OHw0.net 銀玉しかわからん 7 以下、\(^o^)/でVI

    【将棋】NHK杯の将棋が悲惨なことにwwwwwwwww
    toya
    toya 2014/09/07
  • 作家さんとのやりとり|加藤貞顕

    今日のnoteは、実際の作家さんとのやりとりを許可を得て転載します。いま、才能あふれる若手コピーライターの女性に、エッセイを書いてもらっているのですが、その第一弾の原稿を受け取ったあとの、実際のフィードバックのメールです。今日の昼間、こんなやりとりをしてました。このかた、ぼくはすごく才能がある人だと思うので、かなり真剣にやっています。 (以下はメールからの引用) ◯◯さん 原稿、拝読しました。文章の技量とか感性、さすがですね。とてもお上手だと思います。もしもこれが、女優とか作家のような有名人が書いた文章だったら、お金が取れる、完成品といっていいかもしれません。 なぜ有名人ならこれでいいのかというと、彼らと読者はすでにいろんなコンテクストを共有しているからです。よしもとばななが言っていること、村上春樹が感じたことだから、そのままで価値がある。 現状の◯◯さんの立ち位置だと、まずそのコンテクス

    作家さんとのやりとり|加藤貞顕
    toya
    toya 2014/09/07
  • 【閲覧注意】酸素系漂白剤で13年物の洗濯槽を洗ったらワカメが大量発生

    てらさわ @terasawa_bo 13年間放置は、洗濯槽を洗うという概念がなかったから。日々の洗濯できれいになってると思ってたら、実は裏側とかカビなどが凄いらしいです。こんなにきれいなのに。 pic.twitter.com/QNh4n49Cff

    【閲覧注意】酸素系漂白剤で13年物の洗濯槽を洗ったらワカメが大量発生
  • 壊れていく83歳の母と85歳の父 - ICHIROYAのブログ

    おふくろは完全に壊れてしまった。 記憶の中に生きていて、僕らが何かを尋ねたときだけ、現実の窓がかすかに開く。 おふくろの中ではそのふたつの世界はつながっていて、現実と空想の境がない。 いろんな心配ごとを思い出すらしく、「ほら、誰かが私らのこと言ってる」とか「この部屋が暑いのは電気料金を別に払っていないからだ」とか「昨日、綾部に行ってきた(おふくろは立てない)」とか「死んでしまったと思った前の主人がきてくれた(1回しか結婚していない)」とか「綾部の親戚が私の悪口を言っている」とか。 もう嫁のことはわからないし、孫の名前はごっちゃになっていて、ひ孫のことは生まれたのか生まれていないのかすら理解できない。 心配していることについては、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」となんとかなだめて、それを空想に過ぎないことを納得させる。 「綾部になんか、最近行ってへんで。思い出とごっちゃになってるんや。おかあち

    壊れていく83歳の母と85歳の父 - ICHIROYAのブログ
  • 「劣等生」が半数を超えた日本の教育現場 : 人類応援ブログ

    例えば小学校ならかけ算や割り算、中学校なら英語の過去形や現在形など、小中高一貫教育には学習指導要領によって定められたカリキュラムが存在します。そのカリキュラムをこなすことのできない子どもたちがこれだけの数いる、そういうことを指しています。 中学生の半数が、高校生の7割もが授業で教えられているカリキュラムを理解できていない、という時点で既に恐ろしい事実ですが、この現象にはもっと深い闇があります。それは「一度カリキュラムから脱落した子供たちは、そのほとんどが次のカリキュラムに進むことができないでいる」ということです。

    「劣等生」が半数を超えた日本の教育現場 : 人類応援ブログ
    toya
    toya 2014/09/07
    「「二桁の足し算引き算ができない」というのは、単に知識が欠如しているだけで、知能に問題があるわけではありません」
  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰

    皆さんのブログを拝見していますと、素敵な写真が多いです。 先日も有名ブロガーの方の機材紹介の記事があり、非常に興味深く拝見しました。 皆さん良い機材を使ってらっしゃいますね。羨ましいです。 私はと言いますと、写真は好きなんですが全くの素人です。カメラ好きと言うにはあまりにもお粗末な知識しか持っていません。 しかし、子供の写真をきれいに残したい、そして要所要所で子供と一緒に見返したい。そんな風に思っています。 私と同様にカメラは素人だけど子供の写真をきれいに残したいと思っている方は多いと思います。そんな方にはミラーレス一眼がおすすめです。我が家でも試しに買ってみましたが大正解でした。(現在は1台目を数年使い、2台目を購入しました。) では題です。 ミラーレス一眼って? 反射鏡を用いた光学式ファインダー(レフレックスファインダー)を使用しない仕組みの、レンズ交換式デジタルカメラ。 引用元:ミ

    子供の写真を残すなら、ミラーレス一眼がおすすめな理由 - 日なたと木陰
  • 【インタビュー】デング熱について総合感染症科の具先生に聞きました | 東北大学病院

    デング熱感染のニュースが続いています。人から人へ感染することはない感染症ですが、治療薬は無いため、予防が必要です。 デング熱について、当院総合感染症科の具 芳明先生にお聞きしました。 ※インタビュー記事は2014年9月4日時点のものです。日々状況が変化しておりますので、今後、必要に応じて更新する可能性があります。 —デング熱について Q.デング熱とはどのような病気ですか? デングウイルスを持つ蚊(ヒトスジシマカ)に刺されることによって起こる感染症です。感染すると、3日から10日の潜伏期間を経て症状が出始めます。主な症状は、急な高熱、頭痛、腰痛、関節痛などです。中でも腰痛や頭痛が多く、目の奥が痛いと訴える方が多いです。これらの症状が4日から5日間続き、熱が下がる頃に体の広い範囲で皮膚が赤くなる皮疹が出ます。 Q.重症化することもあるのでしょうか? 熱帯地域ではよくある病気で、ほとんどが数日

    【インタビュー】デング熱について総合感染症科の具先生に聞きました | 東北大学病院
    toya
    toya 2014/09/07
  • 「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ

    経営破綻寸前の超底辺高校の生徒2人が様々理由から東京大学を目指す、というストーリーで、TVドラマ化や小説化なども成し遂げた受験漫画の代表的作品です。 特に「底辺高校の生徒が1年で東大に合格」というストーリーのインパクトは強く、「受験のシンデレラ」や「ビリギャル」など多くの後続作品を生み出したり、作中で紹介された受験テクニックを元にした参考書が出版されたりと、社会的にも多くの影響を与えました。

    「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ
    toya
    toya 2014/09/07
    「学びというものが持つ力や意義を教えることや、我々の世界が持つ不思議や魅力を知る行為がどんなに楽しいものかということ、どんな人間にも学び学習する力は備わっているんだということを」
  • バイクに乗るのは確率的な自殺だと思いませんか?…

    バイクに乗るのは確率的な自殺だと思いませんか? 警視庁のデータ 自動車を1としたとき、何倍危険か(倍) 分類~~~(死亡)-(重傷)-(軽傷)-(死傷) 自動車―→(1.0)---(1.0)-(1.00)-(1.00) 自動二輪→(5.3)--(11.5)-(1.76)-(1.99) 原付――→(2.0)---(8.0)-(1.22)-(1.36) 車に対して5倍くらい死にやすい。まあ、生身で高速走って120km/hの風を感じてみてくださいよ。「ああ、ここで前輪がバウンドしたら死ぬよな」とか、交差点で右側の車の陰から、右折する対向車が見えたら「あっ死ぬな」と考えてアドレナリンが全開なります。日常生活でアドレナリン全開で死の恐怖を感じられる機会はあまりありません。が若返りには良いそうです。体中が活性化されるので。 ケースバイケース どっちがいいとかわからないけど、 やってる人が楽しければそれ

  • [CEDEC 2014]「ゲーム世界を動かすサイコロの正体 〜 往年のナムコタイトルから学ぶ乱数の進化と応用」 - 4Gamer.net

    [CEDEC 2014]ナムコ作品で見る乱数の歴史。「ゲーム世界を動かすサイコロの正体 〜 往年のナムコタイトルから学ぶ乱数の進化と応用」レポート ライター:箭進一 神奈川のパシフィコ横浜で行われた,ゲーム開発者向けイベントCEDEC 2014の最終日である2014年9月4日,「ゲーム世界を動かすサイコロの正体 〜 往年のナムコタイトルから学ぶ乱数の進化と応用」という講演が行われた。 登壇したバンダイナムコスタジオ HE技術部 加来量一氏 この講演のユニークな点は,旧ナムコの作品を「乱数」という視点から振り返るということだ。バンダイナムコスタジオ HE技術部のプログラマーである加来量一氏は,旧ナムコの初期作品50を解析し,それぞれの時代でどのような乱数が使われていたかを特定した。そこから見えてくる乱数技術改良の歴史を見ていくというのが,講義の主旨なのである。 1980年代のナムコアーケ

    [CEDEC 2014]「ゲーム世界を動かすサイコロの正体 〜 往年のナムコタイトルから学ぶ乱数の進化と応用」 - 4Gamer.net
  • 32歳でマイホームを建てたんだけど、私が小学1年生の頃に浮気して出ていった母が接触してきた - 子育てちゃんねる

    373 :名無しさん@おーぷん : 2014/08/13(水)08:54:56 ID:ymiMzemaz私が小学1年生の頃、母が出ていった。私は母が制服着た男の子と(たぶん高校生)と 浮気しているのを知っていたので、母に不信感を常に持っていた。 父は「どうして学生なんかと・・・」と涙していた。 私を抱きしめ、「母ちゃんがいなくても、お前は立派な人間に育てるからな。 楽しい所も連れていってやるからな。」と言ってくれた。 私は21歳のときに結婚し、その二年後に父が死去。 32歳のときにマイホームを建てた。このときまだ子供はいない。 そんなときに母が私に接触してきた。 どこからどのように情報を仕入れたかわからないが、マイホームに凸。 旦那は困惑、私は激怒。だって、浮気相手の高校生の両親に無理矢理別れさせられ、 勤め先の上司の息子に手を出し解雇、その後介護職に就いたが、病を発症して 仕事をしてい

    toya
    toya 2014/09/07
    ???(´・_・`)???
  • 普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 : 痛いニュース(ノ∀`)

    普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:16:18.39 ID:???0.net 福岡県警南署は5日、普通自動二輪車免許を不正取得しようとした高校1年の男子生徒と無職少年(いずれも春日市内の16歳)を有印私文書偽造・同行使未遂容疑で福岡地検に送検して捜査を終結したと発表した。 発表によると、2人は8月14日、福岡市南区の福岡自動車運転免許試験場で共謀。生徒の免許を不正取得しようと、少年が生徒の名前を答案用紙に記入して受験したが、 発覚して目的を遂げられなかった疑い。 生徒が顔写真付きの受験票で受け付けして、試験会場で少年と交代。試験開始後、監督の警察官に受験票の顔写真と少年の顔が違うと気づかれると、逃走したという。同署は同容疑で28日に少年

    普通二輪免許の筆記試験に20回落ち、替え玉受験を試みるも失敗し逃走 少年2人を送検 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Twitter apiとはなんだったのか? | F's Garage

    前から書きたいネタだったが、TwitPicが閉鎖されるニュースをぼーっと見ていて、俄然書きたくなったものの、ちゃんと書くのは大変なので、思うがままに適当に書いてみる。 Twitter apiとは、Twitterというビジョンに賛同した人が得られた楽園 要するに「Twitterというビジョン」に賛同した人が、「いいもの」を作れば注目されることができる、という面白い現象だった。 エコシステムってそういうことだと思うけどね。 昔は、サードパーティを活用した戦略だったに違いない。 国内だとTwitterにモバツイとTweenへのリンクを貼ってもらっていたわけで。 あとツイートからサードパーティへのリンクが貼られていたのも特徴的でしたね。 調子に乗りすぎたサードパーティ サードパーティは、体を超えてはいけないんです。蛇口を止められたら終わりなんですから。 Twitterにとってのサードパーティに対

    Twitter apiとはなんだったのか? | F's Garage
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • カードゲーム「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」製品化プロジェクト

    ▼「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」 「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」とは、 維新の志士、高杉晋作が謡ったとされる都々逸(どどいつ)の一説です。 (元の歌詞は「主と『添寝』をしてみたい」だそうです) 明日をも知れぬ志士の身、遊郭で戯れても、烏が鳴けば帰らなければいけない。 ならば世界の全ての烏を殺しても、現を忘れて過ごしたい。 なんと狂おしく壮絶な恋の歌なのでしょう。 これはそんな都々逸をタイトルにした、カードゲームの発売を目指すプロジェクトです。 ▼どんなゲームゲームではプレイヤーは遊郭の客となります。 鳥が鳴いたら帰らなければいけません。 最後まで鳥が鳴かなかった客(プレイヤー)が勝ちです。 何羽、どんな鳥がいるとダメかは、花魁の描かれたメインボードに示されます。 メインボードには障子にタイトルが書かれたボードを重ね、その位置で時間を表します。 ボードは木製な

    カードゲーム「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」製品化プロジェクト
  • 施術後に乳児が死亡…「免疫力高める」首ひねり : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市淀川区で6月、「赤ちゃんの免疫力を高める」などとうたうNPO法人代表の女性(56)(新潟県上越市)から、首を強くひねるなどの施術を受けた神戸市の男児(生後4か月)が途中で意識不明になり、その後死亡したことが関係者への取材でわかった。代表はマッサージなどの国家資格を持っておらず、昨年も施術を受けた幼児が死亡していた。大阪府警は代表から事情を聞くなど死亡の詳しい経緯を調べている。 NPOの部は新潟県上越市にあり、代表は2003年の設立前から、乳幼児を対象に「背筋や首のゆがみを直す」などとして自ら考案した施術法を実践。東京都と大阪市淀川区にも事務所を置き、ホームページで「病気になりにくい体になる」「便秘やアトピーも治る」などと宣伝し、1時間1万円で、6000人以上に施術しているという。 関係者によると、男児が施術を受けたのは大阪市淀川区の事務所内で今年6月2日。代表が男児を床の上にうつ

    toya
    toya 2014/09/07
  • 錦織の快挙で実った盛田氏の投資-テニス基金で留学支援 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    錦織の快挙で実った盛田氏の投資-テニス基金で留学支援 - Bloomberg
  • http://zero-step.com/20140906/

    http://zero-step.com/20140906/
    toya
    toya 2014/09/07
  • hontto | BONDプロジェクト

    ご家庭で不要になった古はありませんか? それをご寄付いただくと、 生きづらさを抱える女の子たちの自立を支援する活動に 役立てることができます。

    toya
    toya 2014/09/07
  • https://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1314.html

  • 【ほとんどの人間は、自分の意思よりも他人の評価を尊重する】承認欲求という拠り所を失った今、私は何を頼りに生きればいいのか《川代ノート》 | 天狼院書店

    2014-08-31 【ほとんどの人間は、自分の意思よりも他人の評価を尊重する】承認欲求という拠り所を失った今、私は何を頼りに生きればいいのか《川代ノート》 http://tenro-in.com/zemi/62637 ほとんどの人間は、自分の意思よりも他人の評価を尊重する。 この事実に気が付いたのは、就職活動のときだったでしょうか。 大学ではいわゆる「大企業病」と呼ばれる就活生が、他人より少しでも「認められる」企業に就職しようと、悪戦苦闘していました。 就活生に人気の企業ランキング上位にい込んでいる会社。 日の代表企業で、歴史があり、親にも安心してもらえるネームバリューのある会社。 まわりの就活生から尊敬のまなざしで見られる、少数精鋭の外資系企業。 最近勢いがあり、新入社員の内から多くの仕事を任せてもらえるベンチャー企業。 「就職難易度」「ネームバリュー」「社会貢献度」など、ものさし

    【ほとんどの人間は、自分の意思よりも他人の評価を尊重する】承認欲求という拠り所を失った今、私は何を頼りに生きればいいのか《川代ノート》 | 天狼院書店
    toya
    toya 2014/09/07
  • 金融機関の連帯保証人 ハンコを押した後に取り消しは可能か

    およそ120年ぶりとなる民法の改正により、中小企業が融資を受ける際に求められる連帯保証人について、個人が連帯保証人となることが原則的に禁止となる。うっかりハンコを押してしまったばっかりに、悲劇に見舞われたようなケースをしばしば見聞きするが、すでに金融機関の連帯保証人となってしまっている場合、今からこれを取り消すことはできるのだろうか? 弁護士の竹下正己氏が、こうした相談に対し回答する。 【相談】 父が友人の会社を救うため金融機関の連帯保証人になりました。保証人はリスクが大きいので、父にそう進言したのですが「ハンコを押してしまったものは変更できない」と突っぱねます。しかし、今も家族は反対なのです。こういう場合、金融機関に対して保証人を取り消す要求はできないのでしょうか。 【回答】 保証契約は、クーリングオフできません。また事業性の融資の保証ですから、消費者契約法の適用もないでしょう。契約の取

    金融機関の連帯保証人 ハンコを押した後に取り消しは可能か
    toya
    toya 2014/09/07
  • https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r

    https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r
    toya
    toya 2014/09/07
  • 「意識高い」とはどういう状態か?なぜバカにされるのか?という話。 - まつもとあつしの日々徒然

    エヴァQ、実は初見だったのですが、評判通り訳が分からなかったです。20代から謎に付き合わされている身としては、そろそろ決着を見せて欲しいところだけれど、そもそも謎に対する答えや落としどころの用意されていない物語なんだろうな、と約20年を掛けて確認しているところです。というか、社会人経験を積めば積むほど、「え!?なんで、そこでちゃんと説明してあげないの?」というツッコミどころの方が気になってしまい・・・・・・。でも、この話、頭から終わりまで「ほうれんそう」が出来ていたら、多分成立しないんだろうな、とも。 そんな感じで、Twitterを眺めていたところ、津田さんが話題のマトリクスにツッコミを入れておられたので、その件について少々。 これに8000RTとか集まってる状況も気持ち悪いな……。勘違いできるのも才能だし、勘違いしてる人をどう物にしていくか(もしくは無害にしていくか)ってことを仕組みと

    「意識高い」とはどういう状態か?なぜバカにされるのか?という話。 - まつもとあつしの日々徒然
    toya
    toya 2014/09/07
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    toya
    toya 2014/09/07
  • NHK NEWS WEB 「全員正社員」で変わる働き方

    「全員正社員」で変わる働き方 9月6日 13時00分 スウェーデンが発祥で家具小売り世界最大手の「イケア」が、大企業としては全国で初めて非正規で働くパートタイムをなくし、すべての従業員を正社員とする制度を9月1日から始めました。 人件費がかさむものの、あえて新しい人事制度の導入に踏みきった企業側のねらい、そして、従業員の働き方はどう変わるのか、生活情報チームの清有美子記者が解説します。 新戦略はすべての従業員の“正社員化” 先月28日、東京・江東区でイケアの新戦略が発表されました。 全従業員の「正社員化」です。 全国8店舗で働く約3400人のうち7割がパートタイムですが、この人たち全員を年内に順次、正社員にするというのです。 制度を導入した背景には、正社員との待遇の違いがパートタイムの能力の発揮を阻んできたのではないかという会社側の考えがあります。 管理職の女性は、「売り上げがなかな

    NHK NEWS WEB 「全員正社員」で変わる働き方
    toya
    toya 2014/09/07
  • 「朝鮮人虐殺はなかった」はなぜデタラメか | 関東大震災時の朝鮮人虐殺を否定するネット上の流言を検証する

    20分でわかる「虐殺否定論」のウソ All the lies in “denial of massacre” revealed in just 20 minutes. はじめに忙しい人のためにかいつまんで説明 1923年(大正12年)9月の関東大震災時、混乱のなかで流れたデマによって人々が自警団を結成し、軍や警察も関与する形で、朝鮮人を無差別に虐殺するという事件が関東各地で起こりました。この出来事は、歴史の常識として中学の教科書にも載っていますが、最近、「朝鮮人虐殺などなかった」と否定する人々がいます。しかしこうした主張は荒唐無稽であり、史実・論理・常識に照らして、全く成り立つ余地がありません。そのうえ、こうした考えが広がることは、私たちの社会にとって現実的な危険をはらんでさえいます。それはなぜでしょうか。忙しい人のために、かいつまんで説明しましょう。 その1「朝鮮人虐殺」は歴史学の常識

    toya
    toya 2014/09/07
  • 【最終回】15年勤めたドワンゴを退職しました。 【何故、大企業へと成長したドワンゴを辞めたのか】:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ

    最終回、「何故、大企業へと成長したドワンゴを辞めたのか」 2014/9/1 から "株式会社アークライト" で働き始めました。 入社初日の仕事はまたしても "秋葉原で自分の PC を買ってくること" 15年前と変わったのは、今回は自作 PC ではなく SurfacePro3 を購入した点。 自作 PC のメリットは以前ほどは無くなってしまった。 さて、アークライトはどんな会社か簡単に説明すると。 主にアナログゲーム(非電源系と呼ばれたりする)のカードゲームやボードゲームを取り扱い 雑誌の出版、ショップ経営、ゲーム販売、企画、イベント運営をしている会社だ。 ここが自分の新しい職場となる。 --------------------------------------------------- 【自己アピール】 入社初日に職場で一風変わったことをやったところ、 予想以上に面白い結果が得られ、他の

    【最終回】15年勤めたドワンゴを退職しました。 【何故、大企業へと成長したドワンゴを辞めたのか】:matsuo?>のブロマガ - ブロマガ
    toya
    toya 2014/09/07
  • The Ripper unmasked: DNA identify Britain's most notorious criminal

    The Ripper unmasked: DNA identify Britain's most notorious criminal
  • 朝日だけでなく読売も文春も!マスゴミの“自社批判”掲載拒否の歴史 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    週刊誌広告掲載拒否問題でも叩かれている朝日新聞。だが他の言論機関もかつて……(イメージ画像は『朝日新聞』8月5日朝刊より) 従軍慰安婦報道、吉田調書報道で袋だたきにあっている朝日新聞に、また新たな火種がもちあがった。ジャーナリストの池上彰氏による朝日批判コラム、さらに朝日の慰安婦問題を追及した週刊誌の広告を掲載拒否したことが、「言論の自由を犯す行為」だと批判を受けているのだ。 朝日は池上彰氏に対しては方針転換をして批判コラムを掲載することになったが、週刊誌の広告掲載拒否については、まだ解決のつかないまま対立状態が続いている。 発端は、8月28日に朝日新聞に掲載予定だった同日発売の「週刊文春」と「週刊新潮」の広告が掲載拒否されたことだった。両誌には「朝日新聞『売国のDNA』」(文春)「1億国民が報道被害者になった『従軍慰安婦』大誤報」(新潮)という慰安婦問題に関する朝日批判の記事が大々的に特

    朝日だけでなく読売も文春も!マスゴミの“自社批判”掲載拒否の歴史 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    toya
    toya 2014/09/07
  • カジュアルな場所でも出典を示すべき

    とくにツイッターのような場所では,引用にあたって出典を示す人は,意外と少ない.わざわざ出典を明示するのが大げさに感じられるのかもしれない. だけど,できるかぎり明示した方がいい.主な理由は次の2つだ: 他人がその発言をたどりやすくするために 歪曲を防ぐために 1つ目の理由について.その文章やデータがなにのどこに載っているかをじぶんが知ってるかどうかじゃなくて,そんなものを知らない他人が手間取らずにアクセスできるかどうかが大事だ. こまかい表記法の話は脇に置いて,もっとカジュアルに出典を示す場合にも,たとえば次のような言い方では,第三者が当該の文章・発言を探し出すのにかかる手間(コスト!)は大きい―― 「誰だったかがそう言ってます」(は?) 「クルーグマンがどっかでそう言ってます」(著作がめちゃくちゃ多いんですけど) 「クルーグマンがコラムでそう言ってます」(どこの?) 「クルーグマンが『ニ

    toya
    toya 2014/09/07
  • 20代後半の海外女一人旅でおすすめの国はありますか?…

    20代後半の海外一人旅でおすすめの国はありますか? フリーランスのためパソコン1台をお供にして海外旅行に行きたいと考えています。 英語は中学英語もやや心配レベルなのですが、学生時代にフランスをフリーで歩き回ったり(ホテルの手配と空港関連は添乗員さんがやってくれました)、大きな劇場に勤めていたときに拙い英語ですが海外のお客様とやりとりしていたこともあり、最悪でもiphoneの翻訳アプリがあれば何とかなるかな?と考えています。 英語圏で滞在は1ヶ月ほど。時期は未定。ホテルなどの宿泊先でWifiが使えることを前提に(旅行先でも仕事をするため)、女1人で街をブラブラできそうな国&地域となると、どの国が良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します!