タグ

IE7に関するtsupoのブックマーク (40)

  • IE7とIMEの連携が取れていないのかな?? - 悪漢盗記:楽天ブログ

    2007.01.31 IE7とIMEの連携が取れていないのかな?? (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 IE7も正式版になり随分たつけど、IE7の使い勝手には慣れてきた。 でも、どうしても解せないのがIE7で文字を書くときに発生するバグ(;´Д`) 日記を書くときも、Webメールを書くときも、何か検索をしようとするときも、時々発生する文字入力のバグには泣かせられている。 一番多いのが、全角の文字を入力しようとしたときに、半角しか入力できなくなるバグ そして、全く入力ができないバグ この入力できないバグが、Hotmailで返信するときに一番発生している_| ̄|○ il||li 入力できないのでメモ帳を開いてメモ帳で書いてからコピペしている状況(;´Д`) そして一番意味不明なバグが、入力文字が入力決定後に2重で出力されること(;´Д`) 「日記」って入力すると「日記日記」とかになるし・・・ 短

    tsupo
    tsupo 2007/02/02
    IE7 で textarea に文字入力をしようと IME を ON にしても英数字しか入力できない現象が頻発する件。ecto for Windows (の本文と追記のところ)で漢字が入力できない件も IE7 の影響?
  • My RSS 管理人 ブログ++ IE6 と IE7 を一つのパソコンで共存させる公式な方法

    IEの公式ブログ IEBlog で IE6 と IE7 を一つのパソコンで同時に動かす方法が紹介されています。 ※コメントでいただいていますが、日語版IE7ではうまく動かない可能性があります。後日検証します。 ⇒ 日語版 IE7 では難しいようです。申し訳ありません。 IE7 RC1をスタンドアローンで動作させる方法 などレジストリを使う方法はいくつかあるようなのですが、IEBlog で公式にオススメしているのは VirtualPC を使う方法。 VirtualPC は仮想PC を別途インストールするわけで「それなら Windows のライセンスがもう一ついるやん!」と思っていたのですが、テスト用に Windows XP SP2 + IE6 が入った無料の Virtual PC イメージが配布されているとのこと。 ただし、VirtualPC のイメージは 来年 4/1 までの期間限定と

    tsupo
    tsupo 2006/12/01
    IEBlog で公式にオススメしているのは VirtualPC を使う方法 → あー、Virtual PC って「後入れ」できたんだ。ずっと、最初の(ホスト)OSインストールより先にインストールしなきゃいけないもんだと思ってた
  • ちょっとしたメモ - IE7、Firefox2でもRSS1.0にXSLTを適用させる

    IE7やFirefox2は、「フィード」をMIMEタイプで判別できないときは、コンテンツの先頭部分のテキストマッチで判断して「フィードプレビュー」を起動しているらしい。判定用の文字列パターンをRSSファイルで直接用いないようにしたら、確かにどちらのブラウザもプレビューではなくてXSLTを適用するようになった。ただし、一般のフィードリーダーの中にも同じような文字列マッチを使っているものがある模様で、方法によってはこれらのフィードリーダーでも修正版RSSを読めなくなってしまうので注意が必要だ。 Microsoft Team RSS BlogのWindows RSS Publisher's Guideによれば、MIMEタイプがapplication/xmlもしくはtext/xmlであるときは、IE7はコンテンツ冒頭の512バイトを読んで、その中に次の3つの文字列があればRSS1.0と判定するのだ

    tsupo
    tsupo 2006/11/09
    rdf:RDFを使ってRSS1.0を判定方法を用いているらしきものが結構あることが分かった
  • IE 7 スクロールが止まらない。

    インターネットエクスプローラー7にしました。今までは、スクロールしてもすぐ止まったのですが、今回は、少しホイールを動かすと閲覧したい場所を通り過ぎて、最下までスクロールしてしまいます。IE6の時のように出来ないのでしょうか?あと画面を最大化するとお気に入りの影になる部分があります。右端はまだ余裕があるのにすごく見ずらいです。お気に入りを消すしか方法は、ありませんか?

    IE 7 スクロールが止まらない。
    tsupo
    tsupo 2006/11/07
    β版の頃から発生してる問題なんだ。いまだに解決してないし。
  • TECHSIDE BBS-LOG: Internet Explorer 7 Rev.01

    Internet Explorer 7 Rev.01投稿者:くるっくー 投稿日:2006/11/03 00:40 <HOME> No.143027 Internet Explorer 7 日語版 ついに公開! http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/default.mspx フィッシング対策をはじめセキュリティー面や描画エンジンの根的な強化・改善を目標に Windows Vista を先取り、5年ぶりのVerUpでは、サムネイルつきのタブブラウジング、 統一的なRSSフィード、優れた印刷機能など次世代に相応しい新機能を採用。 複数のサイトの結果を表示する検索窓は、GoogleYahoo!Japan、Amazon.co.jpも標準対応。 使い勝手や感想など、久々にTSらしい話題?で盛り上がりましょう! Internet Explorer 7

    tsupo
    tsupo 2006/11/07
    IE7 にしたら、マウスのホイールを回転させたときのスクロールが止めたいところで止まらない件、私以外にも経験している人がいた!! 共通点は「ロジクール」。おかしな動きをするのは IE7 だけなんだよなぁ。
  • マイクロソフト、IE7日本語版を正式にリリース

    マイクロソフトは11月2日、最新版ウェブブラウザの「Windows Internet Explorer 7 for Windows XP」(IE7)の日語版を正式にリリースした。セキュリティの強化や「タブブラウザ」など使いやすさを向上させたもの。 IE7は同日より、マイクロソフトのIE7専用サイトからダウンロード提供を開始。米国ではすでに、10月19日から正式版がリリースされている。 セキュリティの強化では偽装URLへのアクセスを防ぐ「フィッシングフィルタ」、閲覧しているサイトの情報表示、ワンクリックでの閲覧履歴削除などができるようになった。 使いやすさの向上においては、ブラウザ上のタブで複数サイトを管理・閲覧できるタブブラウザのほか、複数サイトを縮小画像で一覧できる機能やサイズを自動調整する印刷機能、リアルタイムでお気に入りのサイトの情報更新を確認できるRSSリーダーを実装した。また、

    マイクロソフト、IE7日本語版を正式にリリース
    tsupo
    tsupo 2006/11/02
    国内における反響は下記のブロガーによるトラックバックに詳しいのでこちらをご参照下さい → こんなこと書くと、トラックバックが大量に来るのでは? 現時点で35か。
  • 窓の杜 - 【特別企画】「Internet Explorer 7」がついに登場、新機能や使い勝手を探る

    11月2日、「Internet Explorer 7」(以下、IE7)の日語正式版がついに公開された。v6シリーズの最終バージョンv6.0 SP2の公開は、Windows XP SP2と同日の2004年9月2日だったので、約2年ぶりのバージョンアップとなる。とはいえ、v5/6シリーズでは、主にセキュリティ問題への対応や、細かな機能を追加した程度だったことを考えると、v4シリーズでIEがWindowsへ統合された1997年以来のメジャーバージョンアップと言っても過言ではない。 しかし、これほど長い期間に渡って大きなバージョンアップがなかったIEにも、強い味方が存在していた。それは、個人や企業などが制作したツールバーやプラグインなどのアドオンソフトだ。IE用アドオンと言えば、オンラインソフト界で定番ジャンルとして地位を確立している。これまでのIEは、機能がシンプルであったために、アドオンを利

    tsupo
    tsupo 2006/11/02
    日本語正式版がやっと出た。IE7 で既存のサイトがどういう風にレンダリングされるか、実際に触ってみて、必要なら対応作業しないと。右クリック拡張とか、修正無しで使えるのかな?
  • IE 7開発者が語る「IE 8」から「Ajax」まで

    標準準拠についてウィルソン氏は次のように述べた。「意図的にIEの多くの要素を無効にした。何を無効化するかについて、そしてそれがどれだけ多くの人に影響するかについて、極めて慎重に検討した」 さらに同氏は、自身の上司の言葉を引用して「正しいと思う方向ゆえに捨てなければならない機能があるが、その機能がなくなったことでユーザーやデベロッパーが離れていってしまうことを非常に憂慮している」と語った。 こうした理由から、IE 7には「Quirks」モードがある。これは、「Strict」モード(標準モード)または来の製品のバージョンにあるべき旧バージョンからの変更点が反映されない互換モードだ。 さらにMicrosoftでは、ユーザー向けの互換性を確保する専任の互換性チームを設置している。 それでもなお、ウィルソン氏は「今の悪循環をなくすために協力して欲しい」とデベロッパーに呼び掛けた。「わたしたちは、自

    IE 7開発者が語る「IE 8」から「Ajax」まで
    tsupo
    tsupo 2006/10/30
    IEですぐにXHTMLをサポートする可能性は低い / デベロッパーはセマンティックデータを階層化したいはずだ / マッシュアップコードの共有には信用が求められる / Webフレームワークはバベルの塔になる恐れがある
  • ちょっとしたメモ - IE7もFirefox2もRSSを特別扱い

    IE7がRSSフィードのXSLTを無視することは以前も書いたが、Firefox 2.0までやってくれるとは。RSSの普及に対応し、特別なスタイル指定がなくてもフィードを読めるようにするという趣旨は分からんでもないが、HTMLのブラウザが作者スタイルシートがあればそちらを優先するように、文書のスタイル指定は尊重するほうが望ましいのではないか。 IE7の場合は、インターネットオプションのContentsタブでFeedsの設定を開き、「Turn on feed reading veiw」のチェックを外せば普通にXSLTを適用して表示できる。それに対してFirefox 2.0のほうは、フィードリーダに何を使うかが選択できるだけで、XSLTを有効にするオプションは見あたらない。しかも、デフォルトのフィードリーダでは、RSSの名前空間の要素のみが表示されて、dc:dateなども無視されるというお粗末さ

    tsupo
    tsupo 2006/10/27
    IE7 も Firefox2 も RSS/Atom の XSLT を無視するという話 / IE7 は設定を変更すれば XSLT が有効になる / Firefox 2 は XSLT を有効にするオプションが見当たらない
  • Webブラウザ戦争に本格復帰したIE

    IE 7はついにタブブラウジングなど今や競合ブラウザの間では当たり前の機能を備え、ライバルとの距離をかなり縮めた。 われわれeWEEK Labsが5年以上前にInternet Explorer(IE)6.0を見たとき、失望のあまり、無料という点しかアップグレードする理由がないと話した。それはつまり、われわれにとって重要と思えるMicrosoftのブラウザ――IE 5.0――を見つけるには、約9年前まで戻らなくてはならないということだ。 だが10月18日のIE 7のリリースで、MicrosoftはついにWebブラウザ戦争格復帰した。IE 7は主力ブラウザにおけるMicrosoftの怠慢を覆す上で、大きく前進した。 テストの間、われわれはIE 7を最近のIEのバージョンを超えるメジャーアップグレードであり、WebユーザーがFirefoxやOperaなど現行世代のブラウザに期待するようになっ

    Webブラウザ戦争に本格復帰したIE
    tsupo
    tsupo 2006/10/20
    IE 7のフィッシング対策機能: 中央サーバにある不審なWebサイトのリストをチェックし、閲覧中のサイトにフィッシングの特徴があるかどうか調べる / サイトのアドレスが、ポップアップの場合でも、常に表示される
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Internet Explorer 7」英語版が正式公開、日本語版は2〜3週間以内に公開予定

    Microsoft Corporationは18日(現地時間)、「Internet Explorer 7」の英語版を正式公開した。Windows XP/Server 2003/XP x64/Server 2003 x64/Server 2003 IA64に対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。また同社の開発者ブログによると、日語版は今後2~3週間以内にリリース予定とのこと。 バージョンではユーザーインターフェイスが一新され、タブやRSSに対応した。また、フィッシング詐欺への対策機能が標準搭載されている。各機能の詳細やそのほかの新機能については、下記のURLにあるBeta 2、Beta 3公開時の記事を参照してほしい。 【著作権者】Microsoft Corporation 【対応OS】Windows XP/Server 2003/XP x64/Serv

    tsupo
    tsupo 2006/10/20
    フィッシング詐欺への対策機能が標準搭載 → 具体的にどういう機能?
  • アスタリスクをプロパティ名の頭につけるというCSSハック

    CSSの各セレクタのブロック内でInternet ExplorerとFirefoxやOperaなどで分けてプロパティを設定するハックとしてUnderscore Hackという有名なものがあるが、Details on our CSS changes for IE7によるとInternet Explorer 7では修正されている。だが、アンダースコアのかわりにアスタリスク(*)をプロパティ名の頭につけるというAsterisk Hack (勝手に命名)は健在だったりとか。 Asterisk HackはUnderscore Hackとほとんど同じで、 #menu { position: fixed; *position: absolute; } というような記述をするハック(サンプル・ページ)。結果はInternet Explorerでabsolute、FirefoxやOperaなどではfixed

    アスタリスクをプロパティ名の頭につけるというCSSハック
    tsupo
    tsupo 2006/08/24
    Internet Explorer 7のCSSパーサーはバグの修正とかは頑張っているみたいだけど、このハックが通用してしまうことは、きっと上で触れたCSS2のトークン定義に従って根本的に修正したというわけではなさそう
  • IE7の自動更新による配布、日本語版はリリースから半年後の予定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    tsupo
    tsupo 2006/07/27
    Internet Explorer 7(IE7)の日本語版についてもWindowsの自動更新で配布し、配布時期についてはIE7のリリースから6カ月後になることを明らかにした / IE7の正式版リリースは2006年末頃の予定
  • 「Yahoo!版IE7 Beta 2」の取り組みをIE公式ブログが紹介

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    tsupo
    tsupo 2006/06/12
    Yahoo!を利用しやすいようにカスタマイズした「Internet Explorer 7(Beta2) optimized for Yahoo!」 / このYahoo!版IE7は、IE7 Beta 2の設定を変更し、デフォルトサーチエンジンを「Yahoo! Search」に(略)
  • 高木浩光@自宅の日記 - IE 7のセキュリティ改善を台無しにするIE 7 Beta2日本語版

    ■ IE 7のセキュリティ改善を台無しにするIE 7 Beta2日語版 「セキュリティで保護された」というと何を思い浮かべるだろうか。Windows用語のような気がするが、普通は、SSLによる接続( https:// ページへのアクセス)のことを連想するだろう。(「セキュリティ(暗号化処理)で保護された接続」など。) それはともかく、Internet Explorer 7 がさまざまなセキュリティ上の改良を施していることは既に報道等で伝えられているところだ*1が、報道されていないところとして、「インターネットゾーン」のセキュリティ設定の画面の改善がある。 凶悪設定3兄弟の改善 図1の「Download signed ActiveX controls」の部分は、日語版で言うところの「署名済み ActiveX コントロールのダウンロード」という、悪名高い設定項目で、アホな業者がしばしばこれ

    tsupo
    tsupo 2006/05/14
    日本語版の文言に問題がある件
  • Windows XP Service Pack 2 用 Internet Explorer 7 Beta 2 Preview

    All MicrosoftOfficeWindowsSurfaceXboxDealsSupportSoftwareWindows appsOneDriveOutlookSkypeOneNotePCs & Devices PCs & tabletsAccessoriesEntertainmentXbox gamesPC gamesWindows digital gamesMovies & TVBooksBusinessMicrosoft AzureMicrosoft Dynamics 365Microsoft 365EnterpriseData platformMicrosoft AdvertisingDeveloper & IT .NETVisual StudioWindows ServerWindows Dev CenterDocsOtherMicrosoft StoreMicrosof

    Windows XP Service Pack 2 用 Internet Explorer 7 Beta 2 Preview
    tsupo
    tsupo 2006/05/11
    本プレビュー版は英語版のみの提供ですが、日本語版のWindows XP Service Pack 2 にもインストールが可能です
  • 「IE 7のMSN検索統合は不当」――Googleが当局に懸念表明

    米New York Times紙が5月1日に報じたところでは、Microsoftがブラウザ新版のInternet Explorer(IE) 7でMSN検索をデフォルトに設定しているのは独占力の行使に当たり不当だとして、Googleが米司法省と欧州委員会に懸念を伝えた。 IE 7では右上に検索ボックスが組み込まれ、MicrosoftのMSNがデフォルトの検索サービスになっているが、Googleはこれについて、MicrosoftがWebトラフィックを不正に獲得して競合相手から広告収入を奪い取ることを狙ったものだと主張しているという。 Googleでは米司法省および欧州委員会と最近行った話し合いの中でMicrosoftのこの行為について取り上げ、消費者の選択肢を制限するものであり、競争上の懸念があるとの見方を伝えたと、New York Timesは報じている。 これに対してMicrosoftでは

    「IE 7のMSN検索統合は不当」――Googleが当局に懸念表明
    tsupo
    tsupo 2006/05/02
    IE 7で検索ボックスの検索エンジンを変更するには、ドロップダウンメニューのリストから選択する方法、OpenSearchを利用する方法などがあると同ブログでは解説している
  • IEBlog

    Internet Explorer Team Blog We've moved! Find us at the new Microsoft Edge Dev Blog As we announced last week, with the reveal of Microsoft Edge we are archiving the IEBlog. Future... Author: ieblog Date: 05/08/2015 Microsoft Edge is the browser for Windows 10 This morning, Joe Belfiore took to the stage at Build 2015 to share more about the next chapter in... Author: ieblog Date: 04/29/2015 Annou

    IEBlog
    tsupo
    tsupo 2005/12/08
    Once the investigation is complete we'll take appropriate action for our customers which may include fixing this in a future security update for IE.
  • IE7、HTTPSプロトコル変更でセキュリティ強化

    IE7はβ2でHTTPSプロトコルのデフォルトをSSLv2からより強力なTLSv1に変更する。Microsoftはサイト運営者に対し、SSLv3かTLSv1が使えるよう対応してほしいと呼び掛けている。 Microsoftは次期ブラウザInternet Explorer(IE)7のβ2で、ネットショッピングなどに使われるHTTPS接続のセキュリティ強化を図る。公式ブログで明らかにした。 HTTPSは暗号を使ってインターネットトラフィックを保護するもので、Secure Sockets Layer(SSL)またはTransport Layer Security(TLS)プロトコルが使われている。 IE7ではデフォルトのHTTPSプロトコルを変更し、SSLv2は廃止してより強力なTLSv1プロトコルを採用する。IE6でもユーザーが手動でこの設定を行うことは可能だが、IE7ではSSLv3かTLSv1

    IE7、HTTPSプロトコル変更でセキュリティ強化
    tsupo
    tsupo 2005/10/28
    IE7ではSSLv3かTLSv1がデフォルトとなる → サーバ側が対応してないと意味なし
  • [速報] Windows Vista pre-Beta2(build 5231)のIE7、早速分析しました。 - Kickstart my heart

    [速報] Windows Vista pre-Beta2(build 5231)のIE7、早速分析しました。 IEのタブをサムネール表示する機能が使えるようになった。 IEのRSSリーダー機能が動くようになった。「RSS」と書いてあるアイコンになった。 RSSAPIが標準搭載され、IEもそれを使うようになった。IEでSubscribeしたRSSを以下のコードでダウンロードすることも可能。当然追加も可能。自動更新もIEの画面から設定可能。更新感覚も個別に設定可能。 var obj = WScript.CreateObject("MSFeeds.Feeds"); var subs = obj.Subscriptions; for (var i=0; i < subs.Feeds.Count; ++i) WScript.Echo(subs.Feeds.Item(i).Download());

    tsupo
    tsupo 2005/10/19
    RSSのAPIが標準搭載され、IEもそれを使うようになった。