タグ

チョコレートとスイーツに関するu4kのブックマーク (2)

  • 炊飯器でつくる「チョコバナナケーキ」がリッチな味わいなのに超簡単!

    「オーブンがないからお菓子づくりは無理」とあきらめていたアナタに朗報。炊飯器があれば、スイーツだってつくれてしまうのだ。今回は、手づくりスイーツの定番・バナナケーキにチョコレートとミックスナッツをプラスした。ベースはホットケーキミックスなので、ビギナーでも簡単。レシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。 炊飯器でつくるチョコバナナケーキ 材料(3合炊き炊飯器1台分) 卵 1個 / 牛乳 80cc / バナナ 2 / ホットケーキミックス 150g / ココアパウダー 大さじ3 / 板チョコレート 2枚 / ミックスナッツ 1/2カップ程度 つくり方 ボウルに卵と牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。ここにバナナ1分を手で細かくちぎりながら加え、さらによく混ぜる。 1にホットケーキミックスとココアパウダーをふるいながら入れ、細かく刻んだ板チョコレートと砕いたミックスナッツを加える。粉っぽさ

    炊飯器でつくる「チョコバナナケーキ」がリッチな味わいなのに超簡単!
  • 東京 ショコラ・ショー12選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    ショコラ・ショー(Chocolat chaud)は、フランス語で「熱い・チョコレート」。つまりホットチョコレートのことだ。ココアと混同されがちだが、一般的にココアはカカオ豆から油脂分(カカオバター)を除いた粉末ココアから作られたドリンク、ショコラ・ショーはチョコレートそのもので作られるドリンクのこと。ショコラ・ショーはチョコレート来の美味しさを堪能できる贅沢な飲み物といえる。ショコラショ、ホットチョコレートなど各店舗によって名称は異なるが、今回はチョコレートから作られた美味しいショコラ・ショーをセレクトしている。東京は、場フランスにひけを取らない美味しいショコラ・ショーを味わえる都市。寒い冬はあつあつのショコラ・ショーで体の中からあたたまろう。 六木:ジャン=ポール・エヴァン 東京ミッドタウン店「ショコラショ バナーヌ」 フランスでショコラショのを出版するなど、ジャン=ポール・エヴ

    u4k
    u4k 2011/12/07
    ショコラショーって量が少なすぎるんだよっ!500ミリリットル飲みたい!ごくごく飲みたい!
  • 1