タグ

まとめに関するus36のブックマーク (10)

  • 「まとめ」を『ネットの総意』と信じた結果wwwwww

    匿名ですが失礼します。 近年、「まとめブログ」や「togetter」や「NAVER」など誰でも作れるまとめメディアの台頭が目立っています。 「短時間で簡単に情報を手に入れられて便利だ」と思われている方も多いでしょう。 ですがまとめを見る上で忘れてはならない部分もあります。 それはどんなまとめにも編集者の個人的な意見や考え方が反映されているということです。 今回は特に「まとめブログの編集について」を中心にお話させていただきます。 分かりやすくそれを説明するため架空のスレッドを私が2つのパターンに編集した例をお見せします。 まずはこちらをご覧ください。 ※この記事内で書いてある文面はすべて私が創作した架空のスレッドですのでお間違えの無いようにお願いします。 パターンA 記事タイトル 飼うとするじゃん? 1 : 名無しさん[sage] ID:AAA 俺は可愛いと思うけど 3 : 名無しさん[]

    us36
    us36 2013/09/02
    こういうのって前から言われてるよね
  • 10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー

    この春から都内の某女子大に進学したばかりの“たーきゃん”さん。数ヶ月前まで現役女子高生だったわけで、いまの女子高生ってどんな風にLINEを使ってるの?を寄稿してもらいました。 コメントの端々から、LINEを流行モノとしてではなくて生活のツールとして合理的に使っている高校生の姿が垣間見えますねー。 女子高生はこんな感じでLINEを使ってるらしい はじめまして! この度、新しく記事を書かせていただきます「たーきゃん」と申します。デジタル機器が大好きで、週末の学校帰りはいつも家電量販店に寄ってました。 つい数十日前まで女子高生だったため、JKのデジタル事情はおまかせ!? 今のJKはどんな使い方をしているか?そして、春から始まるJD生活……! イラスト付きでわかりやすい記事を書いていこうと思います!よろしくお願いします。 ・LINEの使い方(1)クラス、部活などで“グループ”を分けて使ってます e

    10代が語るリアルJKのLINE事情「メアドよりLINE IDの方が知ってる」って!? - 週刊アスキー
    us36
    us36 2013/05/08
    彼女たちからLINEが無くなるとどうなるんだろうとふと思い
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    us36
    us36 2013/03/14
    俺はね、「一緒に行ってないのに」さも一緒に行ったかのようなサービスがほしいんだ!!
  • UnicodeLostPrb - Meltice Family WIKI

    Unicode lost Probrem † うっかり中国語や韓国語などの外国語を含むファイルを圧縮ソフトで圧縮したらその外国語部分が化けてしまいファイル名が失われる問題と、外国語を含むファイルそのものの圧縮がスキップされる問題があります(圧縮ソフトや統合アーカイバ DLL によりまちまちです)。これは、Unicode と呼ばれる「世界あちこちの言葉が使える文字コード」について、書庫形式がサポートしていないために発生します。今のところ、Unicode をサポートしている書庫形式は以下のとおりです。 ※ページにおいて、外国語とは英数字と日語を除く文字全般、 たとえばハングルやアラビア語などを指しています。 英語と日語のように ShiftJIS/ANSIに含まれる文字だけのファイル名の処理はもともと問題ありません。 .lzh (UNLHA32.DLL 独自拡張、UNLHA32.DL

    us36
    us36 2013/01/22
    波ダッシュとか漢字の種類によってはこの制限に引っかかるはず
  • はてなも“まとめサービス”だと……! 「はてなまとめ」オープン

    はてなは12月5日、特定のテーマに沿った画像や動画、テキストを集約したページを作れるサービス「はてなまとめ(仮)」を始めた。実験プロジェクトという位置づけで、まとめを作成する機能は一部のユーザーにのみ公開している。 動画や写真、テキスト、Twitterのつぶやきをドラッグ&ドロップでクリップできる「はてなまとめ拡張」をWebブラウザにインストールした上で利用するサービス。クリップ機能は「ポケット」と呼ばれ、私的なメモとして使ったり、共有ポケットに入れて公開したりできる。 まとめページを作成するには、はてなまとめの編集画面へ。ポケットに入れたアイテムを編集画面に張り付け、見出しなどを入力すると、まとめページを作成・公開できる。まとめページは友達と共同で編集することも可能だ。 まとめの作成機能は、サービスの安定度や利用状況を見ながら順次拡大していく予定。作成機能を使ってみたいユーザーは専用ペー

    はてなも“まとめサービス”だと……! 「はてなまとめ」オープン
    us36
    us36 2011/12/06
    今更感が強いな
  • http://e0166nt.com/blog-entry-949.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-949.html
    us36
    us36 2011/11/25
    なるほど、要約するとスマホはめんどくさいってことだな!
  • 「NAVERまとめ」にAdSense配信停止 理由は「著作権侵害動画」だが……

    「NAVERまとめ」に対し、GoogleAdSenseの配信を停止。アニメなど著作権を侵害した動画を使ったまとめページが原因というが、YouTubeにアップロードされたものをリンクしていたケースも多く、運営側は困惑。 ネイバージャパンが運営する「NAVERまとめ」に対し、Googleが検索・コンテンツ連動広告「AdSense」の配信を停止し、9月27日までに別の広告に差し替えられた。テレビ番組やアニメなど違法アップロードされた動画を使ったまとめが原因とGoogle側は説明しているというが、Googleが運営するYouTube動画にリンクしたページも多く、「ガイドラインが不明確」と同社は困惑している。 同サイトはコンテンツを作成したユーザーに広告収益を配分するモデルでコンテンツ数が増加し、ページビューを伸ばしていた。ただ、同社は「分配金が目的のユーザーは一部で、影響は一時的」とみており、今

    「NAVERまとめ」にAdSense配信停止 理由は「著作権侵害動画」だが……
    us36
    us36 2011/09/28
    俗にいうアボセンスってやつか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    us36
    us36 2011/09/20
    ※以外は知ってた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    us36
    us36 2011/09/08
    絵がアレな点についてはみな触れないんだなあ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    us36
    us36 2011/08/23
    不定期更新かたまにチェックしよう
  • 1