タグ

FEに関するvaccum_desuzoのブックマーク (7)

  • 薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて

    稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』の堂メニューの好き嫌いによる、キャラのの好みの考察、とくにローレンツ=ヘルマン=グロスタールとフェルディナント=フォン=エーギル!!(!!)の対比について書いていきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 先日の夜中におなかをへらしながら書いたガルグ=マクめし記事にもたくさんのなるほどをありがとうございます。 いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の - 湖底より愛とかこめて 今日またちょっとゲームは進めたんですけど、えっと……メリセウス?メルセデス? なんでこんなに当方の進みがクソ遅いかって、同盟ルートでは最大限支援回

    薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて
    vaccum_desuzo
    vaccum_desuzo 2019/10/27
    この人のブログは新しい視点を与えてくれるから好き。アンとメーチェにも期待したい
  • いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて

    稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』における、ガルグ=マク大修道院堂の事メニューとその好き嫌い、中世ヨーロッパの文化について考察していきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 考察はシリーズで続行中! ローレンツ&フェルディナント(貴族)編 薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の② - 湖底より愛とかこめて アッシュ&ドロテア(町の平民)編 ってけ!大貧民―FE風花雪月と中世の③ - 湖底より愛とかこめて レオニー&ラファエル(村の平民)編 生きる=おいしい?村人めし―FE風花雪月と中世の④ - 湖底より愛とかこめて アネット&メルセデス(お菓子と

    いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて
  • 海外の反応【FE風花雪月】PTSD視点からみたエーデルガルト

    『FE風花雪月』に登場するキャラクター、エーデルガルトの「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」の描写について、同じPTSDを抱えた人が投稿して反響を呼んでいましたので翻訳しました。 ※ネタバレを含むので注意。紅花の章をクリアしてから読むことをオススメします。 ※文中に主人公(Byleth)に男女の区別がなかったためベレトスと訳しています。 (以下翻訳) この投稿は、どこが最高の学級か、誰が当の悪役か、教会が正当化されるかどうか、または風花雪月が発売されてから掲示板で議論されたような内容ではありません。私にとって非常に重要な問題をゲーム内で巧みに処理したライターへ、特別に賞賛の言葉を贈りたく投稿しました。 具体的な詳細な内容については書きませんが、私は組織的で継続的な虐待を数年にわたり受け続けた経験があります。その結果、私は感情的にも身体的にも不自由になり自尊心も破壊されました。このゲーム

    海外の反応【FE風花雪月】PTSD視点からみたエーデルガルト
  • 『ファイアーエムブレム 風花雪月』追加コンテンツ第2弾が本日配信!Ver. 1.0.2無料アップデートでは「ルナティックモード」等を追加 | トピックス | Nintendo

    日、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の追加コンテンツ第2弾を配信しました!こちらの記事では、その内容をご紹介します。 『ファイアーエムブレム 風花雪月』の追加コンテンツは、ニンテンドーeショップで販売中の「ファイアーエムブレム 風花雪月 エキスパンション・パス」を購入することで、お楽しみいただけるようになります。新たなサイドストーリーや追加クエスト、新規衣装といったコンテンツが、2020年4月末までに順次配信予定です。

    『ファイアーエムブレム 風花雪月』追加コンテンツ第2弾が本日配信!Ver. 1.0.2無料アップデートでは「ルナティックモード」等を追加 | トピックス | Nintendo
  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』のあるある集めてみた | オモコロブロス!

    Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)で発売されてるFE(ファイアーエムブレム)風花雪月のあるある50連発! ネタバレ注意! こんにちは! ライターのギャラクシーです。 Nintendo Switchで7月に発売された『ファイアーエムブレム風花雪月』、みなさん買いました? 僕は現在100時間ほどプレイしています。おもしろい! おもしろいよ~このゲームー!! 10周はする確信があるよ~! というわけで今回は『ファイアーエムブレム風花雪月』の「あるある」を50連発でご紹介します! ※ネタバレがあるので未プレイの方はご注意ください! ファイアーエムブレム風花雪月あるある 01:「新作は学園モノ? そんなのFEじゃねぇよ」と侮る クソおもしろ過ぎて中盤で自分の言葉を後悔する 02:あまりにも膨大な数のキャラクターが登場して、一周目では把握しきれない 全てのキャラに支援とか恋愛要素と

    『ファイアーエムブレム風花雪月』のあるある集めてみた | オモコロブロス!
  • 『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「名もなき門番」が国内外で人気博す。深みあるキャラづくりがもたらす愛着 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「名もなき門番」が国内外で人気博す。深みあるキャラづくりがもたらす愛着 『ファイアーエムブレム 風花雪月』では、これまでの作品以上にキャラクターがプレイヤーを魅了している。重要なキャラクターはもちろんのこと、意外な脇役に熱烈な人気が集まっている。今コミュニティで熱く支持されているのは、学園生活をおくるガルグ=マク大修道院の入り口にたたずむ「門番」だ。 大修道院に入り市場を抜け玄関ホールの手前でしばしば目にかかる門番は、単なる門番である。NPCのひとりにすぎないのだが、とにかく突き抜けて明るいのである。基的に前向きで、挨拶はうるさいほど。そして、プレイヤーにやたらと助言してくる。また詳細を述べるのは控えるが、学園生活が進むにつれて、彼自身の言動も変わっていく。真面目な姿勢を貫き、時に人間らしくおどけたり、落ち込んだりもする。なんとも共感

    『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「名もなき門番」が国内外で人気博す。深みあるキャラづくりがもたらす愛着 - AUTOMATON
  • 風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。

    ファイアーエムブレム風花雪月をプレイした。 ファイアーエムブレムだった。というのがおおよその感想だ。 勿論、ファイアーエムブレムだったというだけでは、読者は「そうか、ファイアーエムブレム風花雪月はファイアーエムブレムなのだな」と思うだけであって、プレイしてくれる人が増えるとか、そういったマーケティング的な効果は期待できない。なので、僕の身の上話からゲームレビューまで順を追って話をしようと思う。 Nintendo Switchゲームソフト “ファイアーエムブレム 風花雪月” は、ここ最近で僕が最も期待していた一だったと言っても過言ではない。 何を隠そうファイアーエムブレムシリーズは僕の幼少期を、青春の一端を担っており、僕が入れ込んだゲームシリーズの中でも上位に位置するほど多くの思い出と共にあったからだ。 当時小学生だった僕はスマッシュブラザーズに出演したマルスとロイの二人からFEを知り、

    風花雪月はファイアーエムブレムである。 - 丸くやわらかい。
    vaccum_desuzo
    vaccum_desuzo 2019/08/07
    アタマの3行でこの記事面白いと分かった
  • 1