タグ

2015年10月3日のブックマーク (4件)

  • 【動画】 アリさんマークの引越社 副社長らの対応がヤクザすぎると話題に…「なんやワレェ!」「アホんだれコラァ」と恫喝 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 アリさんマークの引越社 副社長らの対応がヤクザすぎると話題に…「なんやワレェ!」「アホんだれコラァ」と恫喝 1 名前:あしだまな ★:2015/10/03(土) 11:43:34.36 ID:???*.net 大手引越会社のアリさんマークの引越社(株式会社引越社関東)が社員に対して残業代を未払いだったり、追い出し部屋に追いやり最終的には「罪状」と書いた解雇通知をグループ全店に貼り出すなどして問題となっている。 10月1日にアリさんマークの引越社に対する抗議が派遣ユニオンにより行われた。その際の対応が酷すぎると話題になっている。 会社前では怒号が飛び交い、カメラマンが誤って足を踏むと「ワレェ!何を足踏んどんねん!謝ったらしてもええんか?」と更にまくし立てるような言葉を浴びせてきた。 今回の引越社に対する抗議は社員が会社に復帰するもシュレッダー業務を強いられており、名誉毀損の掲示物は

    【動画】 アリさんマークの引越社 副社長らの対応がヤクザすぎると話題に…「なんやワレェ!」「アホんだれコラァ」と恫喝 : 痛いニュース(ノ∀`)
    waborin
    waborin 2015/10/03
    だってこの会社は企業舎弟でしょ?(適当
  • 小倉智昭氏 組体操の事故に「リスクを考えるとスポーツできなくなる」 (2015年10月2日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏が2日の「とくダネ」で、大阪の組体操事故に持論を展開した 専門家が事故を危険視する中、リスクを考えたらスポーツはできないと発言 組体操の年間事故数から、「突出して多いわけじゃない」指摘している この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    小倉智昭氏 組体操の事故に「リスクを考えるとスポーツできなくなる」 (2015年10月2日掲載) - ライブドアニュース
    waborin
    waborin 2015/10/03
    やりたい人がリスク承知でやる分には構わんのよ。運動会の組体操なんて強制参加でしょ?なんでやりたくない人までリスクをしょわされなきゃならないの?しかもそのリスクが他のスポーツより高いんだよ?
  • あなたのパスタがまずい理由

    そこまで料理をしないわけではないのに、家族に評判がいまいちなアナタのパスタ 高い麺を買ってみても茹で塩加減や時間をタイマーで測ってみても、お店のようなパスタにはならない まずいわけじゃないけど美味しくもないアナタのパスタ 美味しくしましょう!!! 3つの原因を解消します。では料理の手順を追って解説しますね。 まずね、フライパンに油に投入しますね ハイストッーーープ!!!!それ! あなたの入れた油!別に高級オリーブオイルでもサラダ油でもなんならゴマ油でもいいんですけど、その量を計量カップにうつして測ってみてください。何ccありました?え?それだけ?? その3倍入れてください そうそうきちっと測ってねー。3倍だよ3倍。なんなら4倍でもいいよ。 え?健康に悪い?ハイハイそうだね、でもますは美味しいものを作ってから、そこから引き算して健康に良いものにしていこう あなたが過去に美味しいと思ったパスタ

    あなたのパスタがまずい理由
    waborin
    waborin 2015/10/03
    これ次回はないな。 …というのは置いといて。美味くて健康に良いものなんてこの世には存在しない、という主張なら全面的に同意します。オーガニック系の「素材の味を楽しむ?生かす?」料理はやっぱ物足りんのよ。
  • 永遠に「敗戦」が続く国で(田村淳)|ポリタス 戦後70年

    戦後70年にあたり、僕がいま、自分の中でどうもうまく腑に落ちていないことを、みなさんに聞いてもらいたいと思います。それは「日はいつまで敗戦国なんでしょうか?」ということです。 僕は1973年生まれなので、敗戦国である日に生まれ育ち、敗戦国というのが何なのかわからないまま大人になりました。どうしたいきさつで日戦争に負けたのか、そうしたことにはっきりと関心を持つようになったのは、35歳になってからです。 僕は山口県の出身で、広島と長崎に親戚がいます。子供のころ、夏休みになるとどちらかの親戚の家に遊びに行きました。そうすると、いとこのおばちゃんとかから当然のように「ここに原爆が落ちた」という話を聞く。あとは『はだしのゲン』の漫画を学校で読んだり、終戦記念日には意味がわからないながらも黙とうを捧げたり、育った環境からか戦争への意識は高いほうでした。 それでも、子供の僕が持っていた戦争のイメ

    永遠に「敗戦」が続く国で(田村淳)|ポリタス 戦後70年
    waborin
    waborin 2015/10/03
    確かに立ち位置がわからんすね。