タグ

2013年8月24日のブックマーク (20件)

  • 朝日新聞デジタル:「はだしのゲン」、アマゾンでベスト10入り 増刷も - 社会

    【宮野拓也】漫画「はだしのゲン」が、松江市教育委員会による閲覧制限問題を機に読み直されている。ネット通販大手「アマゾン」では、10巻セットがコミック部門で10位以内に入り、発行元が増刷を決めた。市内の図書館での貸し出しも好調だ。  単行を初めて発売した汐文(ちょうぶん)社(東京)。刊行するコミック版や愛蔵版全10巻セットの出荷数は、いつもの7、8月なら2千セットほどなのに、今年は7千セットになった。今も2千セットの増刷をかける。  例年、終戦の日の15日を過ぎると売れ行きは落ちるが、今年は、昨年末に作者の中沢啓治さんが亡くなったことに加え、閲覧制限が注目され、今も全国から注文が相次いでいる。 続きを読む関連リンクはだしのゲン「私は10歳で読めて良かった」 米漫画家(8/24)はだしのゲン「自由に読ませて」 日被団協も要請(8/24)はだしのゲン、売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増(8

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    「お手柄だよ、ほむら。君がまどかを最強の魔女に育てたんだ」
  • ドイツ連邦最高(通常)裁判所 メールテキスト児童ポルノ事件判例

    単に子どもに対する性的虐待を描写するメールが発信されたにすぎない場合は、刑法第184b条2項及び4項に言う事実上もしくは実際上の出来事を描写する児童ポルノに該当しない。 児童ポルノその他の内容物の入手所持に関わる_(空欄)_刑事事件におけるアウグスブルク地方裁判所の判決に関する2013年3月19日付連邦最高裁判所決定-整理番号1 StR 8/13- 。

    ドイツ連邦最高(通常)裁判所 メールテキスト児童ポルノ事件判例
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • 新製品レビュー:ペンタックスOptio I-10 マニアも唸る粋なスタイリングのコンパクトデジカメ

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    今思えばこれがあってのPENTAX Qだったんだろうなあ。
  • 四万十市の気温記録に熊谷市民「観測所の芝生刈れば勝てる」

    8月12日、高知県四万十市西土佐にある江川崎地域気象観測所で、国内観測史上最高気温となる41.0度を記録した。しかし、この「41.0度」という新記録自体を、疑問視する向きがある。気象庁の気温観測地点は全国に927か所あるが、観測条件を一定にするために温度計は地上1.5mの高さに設置されており、「人工熱源からは充分に離す」「温度計の周囲は30平方メートル以上の芝生を敷く」というルールがある。ところが江川崎の観測所は、芝生が剥げている上、すぐ隣は広大なアスファルトの駐車場なのだ。 「熱のこもるアスファルトが、測定気温の上昇に影響を与えたことは否定できないと思います。正確な気温を測定する場所として、この江川崎観測所は、ベストな環境とは言い難いんです」(気象予報士の森田正光さん) これに怒り心頭なのが、2007年8月に40.9度を記録して以来日一の記録を保持してきた埼玉県熊谷市の住人である。 こ

    四万十市の気温記録に熊谷市民「観測所の芝生刈れば勝てる」
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    "暑いことが定着してくると、途端に“行きたくない町”になるんです。長い目で見ると経済効果はマイナスなんですよ。" そりゃそうだ。
  • 白玉一号 on Twitter: "コンビニで失楽天買ったら年齢確認を食らった、しょうがないから免許証出したらおばちゃんに「あ!君あそこの○○さんとこの子か!おっきくなったねぇ!」って言われた。もういっそ殺してくれよ"

    コンビニで失楽天買ったら年齢確認をらった、しょうがないから免許証出したらおばちゃんに「あ!君あそこの○○さんとこの子か!おっきくなったねぇ!」って言われた。もういっそ殺してくれよ

    白玉一号 on Twitter: "コンビニで失楽天買ったら年齢確認を食らった、しょうがないから免許証出したらおばちゃんに「あ!君あそこの○○さんとこの子か!おっきくなったねぇ!」って言われた。もういっそ殺してくれよ"
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    これコンビニっていうのが客店員お互いなんとなく匿名という前提が崩壊してる例だよな。
  • ステーキけん井戸実社長 「節電対策に取り組んでいたら、脱原発支援団体のお客様に店内が暑いとのクレームを受けました。複雑です」|ガジェット通信 GetNews

    ステーキけん井戸実社長 「節電対策に取り組んでいたら、脱原発支援団体のお客様に店内が暑いとのクレームを受けました。複雑です」 8月23日、「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」などを運営する株式会社エムグラントフードサービスの井戸実社長(@idominoru)が、『Twitter』で電気料金について連続でツイートを行った。 「現在毎月東電が値上げをしています。毎月の明細をると1kw当たり毎月一円ずつ上げられてます。僕らの店では一店舗あたり平均2-3万kwを使用するので 2-3万円が値上がりしてます。200店舗あれば毎月200-300百万のコストが上がってますが凄いのはその値上げを黙って請求してきます。」 「個人宅も同様に地味に値上がりしてますが、個人宅の電気料金なんて3000円から4000円ぐらいで、それが100円とか200円値上がっても特段気にする人は少ないとおもいます。しかし事業者はそ

    ステーキけん井戸実社長 「節電対策に取り組んでいたら、脱原発支援団体のお客様に店内が暑いとのクレームを受けました。複雑です」|ガジェット通信 GetNews
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン on Twitter: "うちの父親は銀行員だったんだけど、「稟議書の印鑑は、支店長のみ垂直になるように押す。課長、係長、平社員と、役職が下がるほど左斜めに傾けて稟議書に印鑑を押し、支店長に向かっておじぎしているように見せるんだ」と言われた時は色々と怖かったですね。"

    うちの父親は銀行員だったんだけど、「稟議書の印鑑は、支店長のみ垂直になるように押す。課長、係長、平社員と、役職が下がるほど左斜めに傾けて稟議書に印鑑を押し、支店長に向かっておじぎしているように見せるんだ」と言われた時は色々と怖かったですね。

    かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン on Twitter: "うちの父親は銀行員だったんだけど、「稟議書の印鑑は、支店長のみ垂直になるように押す。課長、係長、平社員と、役職が下がるほど左斜めに傾けて稟議書に印鑑を押し、支店長に向かっておじぎしているように見せるんだ」と言われた時は色々と怖かったですね。"
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • 学校図書館と検閲の事例 (1) (追記あり) - 火薬と鋼

    化け物を殺すのは人だけ - 北沢かえるの働けば自由になる日記 小学校の図書室から『ぼくらの七日間戦争』をはじめとした『ぼくら』シリーズが撤去されたという話があった。 この話題に関連して、過去の学校図書館と検閲の事例を紹介しよう。 アメリカの事例を出そうと思ったが、情報整理に時間がかかるので日の例から。 参考文献は日図書館協会図書館の自由に関する調査委員会編『学校図書館図書館の自由』日図書館協会(図書館と自由 第5集) 日の事例 愛知県立高校図書館 学校図書館は、教育的配慮に基づいた自主規制が行われる可能性をもつ。学校図書館においても幅広い資料を提供することで生徒が多様な情報を入手できるようにすべきであるが、実際にはそうはなっていない。 例えば、全国学校図書館協議会|全国SLA制定の各種基準|全国学校図書館協議会図書選定基準を基準としてもかなり一面的・一方的な情報の統制は可能だ。

    学校図書館と検閲の事例 (1) (追記あり) - 火薬と鋼
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    やっぱり学校ってクソだな!
  • 総務省、車増税「軽」に照準 取得税廃止穴埋め - 日本経済新聞

    総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。ただ軽自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正論議の焦点になりそうだ。所得税など国税の制度を財務省が所管するのに対

    総務省、車増税「軽」に照準 取得税廃止穴埋め - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    けっこう業務。で使ってるところ多いから、そっちの負担増とかがなあ…うちも例外じゃないです。まじでこまる。
  • EF LENS|EF50mm F1.2L USM

    一眼レフ用交換レンズの販売終了した旧製品の一覧です。機種仕様と対応オプション品についてご確認いただけます。

    EF LENS|EF50mm F1.2L USM
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • カメラの八百富| PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS ペンタックス マウント シールド レンズ - 中古カメラご一行様(by八百富写真機店)

    八百富写真機店の中古カメラブログです。色々な中古カメラやパーツが日々入荷する中から、「気にいった商品」や、また「おもしろい」「珍しい」「なんでこんなもの作ったの」などなどの切り口で色々とご紹介したいと思います。ご購入ご希望のお客様は展示店にお問い合わせ下さい。 (売れてしまっていたらごめんなさい) 中古カメラから最新型デジタルカメラ・レンズのことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで カメラの買取、下取のことなら「大阪・梅田の八百富写真機店」まで TEL 06-6341-7005 ㊥カメラ担当係"S"です。 ユニークレンズシリーズの第四弾 PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS ペンタックス マウント シールド レンズ がやって来ました ピント調整機能なし・絞り調整機能なし・レンズバリア(レンズキャップ)なし・レンズ1枚 ↓ つまり 固定焦点・固定絞りのお遊びレンズ とお考

    カメラの八百富| PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS ペンタックス マウント シールド レンズ - 中古カメラご一行様(by八百富写真機店)
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    "オリンパスさんは、それなりに画質を追求されたにも関わらず、電子接点を設けていません。", "ペンタックスさんのこの新製品は、あくまでも交換レンズの一つ[…]ちゃんと電子接点も搭載されています。"
  • 多様な地域性を内包するヒョーゴスラビア連邦共和国(首都コーベグラード) : 市況かぶ全力2階建

    疲労回復を謳う高級パジャマ「BAKUNE」のTENTIAL(テンシャル)、嘘みたいにめちゃくちゃ売れる

    多様な地域性を内包するヒョーゴスラビア連邦共和国(首都コーベグラード) : 市況かぶ全力2階建
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • 神姫バス株式会社

    2025.08.01 高速バス 8月13日(水)~8月15日(金)三宮-洲線の増便について 2025.08.01 その他 8月10日・17日 書写山ロープウェイ バックヤードツアーを開催します!! 2025.07.30 その他 【参加者募集中!】2025年8月 バス営業所見学会(in 姫路東出張所・神戸営業所・三田営業所) 2025.07.30 その他 【参加者募集中!】2025年8月 バス運転体験会🚌(in神姫バス 研修センター) 2025.07.28 路線バス バス停留所の標柱を銭湯の薪として活用します! 2025.07.25 路線バス お盆期間の運行スケジュールについて【一般路線・コミュニティバス】 2025.07.25 高速バス お盆期間の運行スケジュールについて【高速バス】 2025.07.25 路線バス お盆期間(8/13~8/15) お客様センター・乗車券発売窓口の営業時

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    武装神姫とは関係なかった。
  • ネット解約した

    今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらなくなる。 昔がよかったとは言いたくないけど、今のすべてがスパムみたいなインターネットがつらい。 俺アピールがつらい。承認欲求が醜い。たまに盛りあがったと思えば他人を引きずりおろすための団結。 さびしさを媒介に増え続ける広告をもう見たくない。意識の高さもアフィリエイトもコピペブログもうんざりだ。人間と関わりたくない。 通販、映画館の席予約、図書館の図書取り寄せ、かんたんな調べものなんかは社用PCで昼休みにやる。全部合わせて10分もかからない。 メールをすぐ返さないのは家にネットがある限った話じゃないし、そもそもすぐ返事をしなきゃいけない連絡なんてここ何年もない。 SNSアカウントもすべて消した。フリーメールを1件借りて、親族にそれだけ教えてる。チェックはほとんどしてない。 合計月8000円近く浮

    ネット解約した
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    また明日な。
  • 以前借りたAV、野外乱交モノで

    以前借りたAV、野外乱交モノで女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、ご丁寧にテロップも↓みたいに出て×すいさん?○炊飯すげぇ笑いものにされてて、女の子も「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、なんだが悲しくなってしまったよ。きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。ツイートする

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    おれも目上相手に「あっ…そ、そうですよねー」とかゴマかすこと良くある。
  • なぜ武雄市図書館はすごいのか - 見えてるものをちゃんと見よう

    武雄市図書館について、慶應大学総合政策学部教授の上山信一氏が非常に興味深い考察記事を公開されている。 なぜ武雄市立図書館はすごいのか――ツタヤ、スタバとのコラボ(下) http://www.actiblog.com/ueyama/304221 樋渡市長や図書館職員、運営受託者のCCC(カルチュアコンビニエンスクラブ)へのインタビュー取材で得たことをもとに、武雄市図書館がなぜすごいのかが分析されている。 しかし、上山信一氏は、見えないものを見ようとするあまり、武雄市図書館当のすごさが伝えきれていないと感じた。 僭越ではあるが、見えていることをもとに上山信一氏の記事を補足し、この武雄市図書館プロジェクトの意義を考えたい。 CCCと共同で投資 最初にプロジェクトの内容を確認したい。これは武雄市とCCCとの共同事業である。 武雄市は、リニューアルを機に、入り口のすぐ横にあった蘭学館と称する歴史

    なぜ武雄市図書館はすごいのか - 見えてるものをちゃんと見よう
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • 「喫煙者お断り」の診療所

    ネタだと思ってた。だけど実在した。 喫煙者は診ませんって診療所。 初診までにタバコやめろって。受診後(二度目以降のってことか?)タバコ臭いやつは叱るって。 科のジャンルは喫煙と直接は関係ない(呼吸器系とかじゃない)ところで、禁煙外来設けてるわけじゃない。 でも、タバコ吸ってると明らかにいろんな症例で悪化因子になるしリスクもあがるから、遺伝的要因はしょうがないけどタバコは意志でやめられるはずだからやめない奴は診ないって言いきってる。 自分嫌煙派だけどちょっと戦慄。 タバコ吸ってると医療から切って捨てられるのか。医療は喫煙者切って捨ててもいいわけか。 これ何か医者の義務だか使命だか誓いだかそういうのに反するんじゃないの?

    「喫煙者お断り」の診療所
    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    意思でやめるものだけど意思だけだとどうにもならないから禁煙外来でも紹介したほうが…
  • 朝日新聞デジタル:はだしのゲン「私は10歳で読めて良かった」 米漫画家 - 社会

    レイナ・テルゲマイアーさん日語訳された「Beginnings」「はだしのゲン」第1巻(汐文社)の表紙  【古田大輔】「いくつかのシーンは読者を動揺させるかもしれない。でも、私は10歳で『はだしのゲン』を読めて良かった」。戦争や原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」について、米国の漫画家レイナ・テルゲマイアーさん(36)が「読まれるべきだ」と訴えている。 トピックス「はだしのゲン」  レイナさんはニューヨーク在住で「Smile(笑顔)」などのヒット作がある。  松江市教育委員会は「暴力描写が過激」として小中学校での「ゲン」の閲覧を制限しているが、レイナさんは「私の周囲の大人はその暴力性についても私と話し合い、学ぶ機会をくれた」と振り返る。  「ゲンを読んだときは、死や苦しみの描写に混乱しました。同時に、これを読んだ人は皆、こんなことが二度と起きないよう努力するはずだと思いました」  自伝

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
  • 2ちゃんねる元管理人が1億円申告漏れ 譲渡後も広告収入 - MSN産経ニュース

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で元管理人の西村博之氏(36)が、掲示板の管理事業を譲渡した後も広告収入を受け取り、東京国税局から約1億円の申告漏れを指摘されていたことが24日、関係者への取材で分かった。過少申告加算税などを含む所得税の追徴税額は約3千万円。西村氏はすでに修正申告し、納付を済ませたとみられる。 西村氏は平成21年1月、2ちゃんねるをシンガポールの「パケットモンスター」社に譲渡したと公表した。関係者によると、2ちゃんねるの広告収入は以降の21~24年、西村氏が代表取締役のネット関連会社(東京都北区)を通じ、計約3億5千万円がパケット社に送金されていたという。 西村氏はこのうち約2億数千万円をパケット社からの報酬として所得申告したが、東京国税局はパケット社の実態が乏しいなどとして、残りの約1億円についても西村氏と個人所得と認定した。 西村氏をめぐっては、警視庁が24

    wideangle
    wideangle 2013/08/24
    儲かっってんなーーーーーーーー
  • Microsoftのスティーブ・バルマーCEOが退任へ

    wideangle
    wideangle 2013/08/24