タグ

画像に関するyammy1974のブックマーク (6)

  • 渡部秀『どうせオレたちなんて、、、』

    今日 楽屋通路を歩いていると とある段ボールがありました。 はいはい。 僕たちはどーせ過去のライダーだよ。 みんな、どーせ今のライダーが好きなんでしょ。 by 風間大介&小野寺ユウスケ&火野映司 せば過去のライダー☆

    渡部秀『どうせオレたちなんて、、、』
    yammy1974
    yammy1974 2012/11/19
    すねんなよ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yammy1974
    yammy1974 2012/11/03
    笑ったww
  • かつてのインカ帝国が築き上げた、2300年前の太陽観測所、チャンキロ遺跡「13の塔」(ペルー) : カラパイア

    ソース:Загадочные башни Чанкильо (3 фото + текст) - Fishki.Net 南米ペルーの遺跡をめぐる議論に決着 「13の塔」は2300年前の太陽観測所だった 南米ペルー、北西沿岸地域のカスマ・セチン川流域にあるチャンキロ遺跡は、約4平方キロにおよぶ古代遺跡。遺跡に残された建造物のうちもっとも有名だったのが、立派な城壁と門を持ち、丘の上に建てられた砦(とりで)を思わせる建物だ。 紀元前4世紀頃から発達してきたと言われているこの遺跡には、13の塔と呼ばれる建造物がある。南北約300メートルにわたり、歯のように並ぶこの塔は、以前からその存在が知られていたものの、一体何のために存在していたのか、研究者たちの間の謎だった。 ペルー・カトリック大学のゲッチィ氏と英ラインチェスター大学のラッグル氏による調査により、この塔はアメリカ大陸最古の太陽観測施設であるこ

    かつてのインカ帝国が築き上げた、2300年前の太陽観測所、チャンキロ遺跡「13の塔」(ペルー) : カラパイア
    yammy1974
    yammy1974 2012/09/03
    世界中の古代遺跡で太陽観測所が見つかるのは何の共通点?それとも、研究者の想像力が無いだけ?
  • 【画像】 偉いぞ!少年! - 〓 ねこメモ 〓

    8/4 【画像】うわ、何この楽園!らぴゅたの空中庭園?なんて幸せなちゃんたちなんだ!! ↑追記しました 庭に迷いが来たのだけど、種類わかりませんか? 画像あり ↑追記しました 8/1 ブログ開設3周年♪ いつも応援してくれるみなさまのおかげです。 当に当にありがとうございます! 7/16 トータルアクセス4000万突破!! 当に当に、いつもありがとう!!! 7/12 【画像あり】いやー母ちゃんって忙しいね。すげー疲れるね。 ↑追記しました 【画像】 二十日ほど前近所の草っぱらで双子の子を拾った ↑追記しました 6/24 【画像】おてて見てこれ思い出したw ↑追記しました 6/21 【画像あり】ブリーダーの病気放置虐待にあって片目なくなった毛玉を引き取った。 ↑追記しました 6/16 【画像あり】朝、ドブにハマってたを保護した

    yammy1974
    yammy1974 2012/08/27
    えらい!
  • 嘘みたいだろ? この青と緑、同じ色なんだぜ……

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 犬と人間では同じ色でも見え方が違う、という話がありますが、色の世界にはまだまだ不思議がいっぱいです。まずは下の画像を見てください。 中央に向かって水色と黄緑、2色の渦巻きが伸びているように見えますよね? 実はこの2色、全く同じ色なんだそうです。「そんな馬鹿な」と思う人は画像を拡大したり、画像編集ソフトで色を抽出してみてください。確かに両方とも淡い緑色をしているのがわかります。 これはムンカー錯視と呼ばれる脳の錯覚現象を利用したもの。かなり古い画像ですが、最近Twitterに「#信じられないかもしれませんが青と緑に見えてるところは同じ色です」というハッシュタグで投稿され再び話題になっています。いやあ、人間の脳ってほんとに不思議ですね。 関連キーワード 脳 | ハッシュタグ | Twitter | 面白い | ネタ advertise

    嘘みたいだろ? この青と緑、同じ色なんだぜ……
  • ムーの表紙を描き続けて30年 12月に急逝したイラストレーター安久津和巳氏の遺作を公開 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年01月17日20:58 一般ニュース コメント( 0 ) ムーの表紙を描き続けて30年 12月に急逝したイラストレーター安久津和巳氏の遺作を公開 Tweet 1:BaaaaaaaaQφ ★:2012/01/16(月) 04:31:04.54 ID:???0 学研のミステリーマガジン『ムー』の表紙を、1981年以降30年にわたって描き続けた、 イラストレーターの安久津和巳氏が、2011年12月16日深夜、急逝した(享年61)。 安久津氏は死の直前まで、『週刊ポスト』2012年1月27日号のカラー16ページ特集「ピ ラミッドの謎」のイラストを描き続けていた。数点描いてもらったイラストのうち、 最後のイラストが届いたのが12月16日朝。このイラストが安久津氏の遺作となった。 安久津氏の名前を知らない人でも、作品を見れば思い出す人も多いと思う。追悼の意を 表して、安久津氏の遺作とな

    yammy1974
    yammy1974 2012/01/17
    死んだんだ。
  • 1