タグ

qmailに関するyoushowのブックマーク (1)

  • POP/IMAPサーバの構築と不正中継対策

    IMAP4とIMAP Before SMTPの導入 IMAP4の導入 次に、Maildirに対応しているcourier-imapを使って、IMAP4サーバを構築してみましょう。 courier-imapはIMAP4だけでなくPOP3も兼ね備え、SSLが実装されているため、より安全にサービスを提供できます(クライアントもSSLに対応させる必要がありますが)。Webメールを構築する場合も、IMAP4サーバを利用すればプログラム側の負担を減らせます。また、Maildirのquotaなど魅力的な機能を備えているので、興味がある方はCourier Mail Serverのホームページ(http://www.courier-mta.org/)を参照してください。 POP3はqmailパッケージに含まれるqmail-pop3dを使用したため、スムーズに既存のqmailサービスに組み込むことができました。

    POP/IMAPサーバの構築と不正中継対策
  • 1