タグ

旅行に関するyuhka-unoのブックマーク (24)

  • 大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら

    🥺 @puniko___01 これを見た優しい方へ。 大阪、京都で『 ここ行っとけ❕これっとけ❕これ買っとけ❕』があれば教えてください。それ以外でも。 よろしくお願いします、、、🥲♡ (リプ来なかったらそっと消して泣く) 2022-07-04 21:41:32

    大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら
  • 『ゴールデンカムイ』のモデル!? 「北海道開拓の村」に広がる劇中そのまんまの世界

    ゴールデンカムイ』のモデル!? 「北海道開拓の村」に広がる劇中そのまんまの世界 冨樫さや 2022年6月28日 人気漫画ゴールデンカムイ』が大団円の連載終了を迎えた。コミックス最終巻は2022年7月19日発売予定、実写映画化も発表されるなど興奮さめやらない。 アイヌ文化の認知度を高めたと評価される同作、作者の野田サトル先生は徹底的な取材を行うことでも知られる。 北海道にはモデルとなったと思わしき建築物が多数存在し、細密なスケッチのように「そのまんま」の姿が現地で見られる。杉元たちの軌跡をたどるべく、ファンのあいだで聖地と呼ばれる「北海道開拓の村」に行ってきた! ・「北海道開拓の村」(札幌市) ご存じの方には蛇足だが、「北海道開拓の村」はめちゃくちゃ広い。広大な敷地に50を超える建築物が移築・復元されており、しかもそのほとんどが内部見学可能。一部屋ずつ見ていったら日が暮れる。 「一日では

    『ゴールデンカムイ』のモデル!? 「北海道開拓の村」に広がる劇中そのまんまの世界
  • なぜJR東海は、わざわざ奈良でキャンペーンを始めたのか

    JR東海の奈良キャンペーン「いざいざ奈良」がスタートした。俳優の鈴木亮平さんを起用したCM「東大寺・ならまち編」は旅情をそそる。地元の観光関係者にも好評だ。 ところで、JR東海の奈良キャンペーンは「うましうるわし奈良」として17年間も展開してきた。定着どころか伝統の域に達したキャンペーンだ。 それをなぜ変えたか。なぜ今なのか。その背景に「歴史だけじゃない奈良」の存在、ウィズコロナ、インバウンド低迷、ITによる旅づくりの進化などが見える。 関連記事 次の「新幹線」はどこか 計画をまとめると“命”が見えてきた? 西九州新幹線開業、北陸新幹線敦賀延伸の開業時期が近づいている。そこで今回は、新幹線基計画路線の現在の動きをまとめてみた。新幹線の構想は各県にあるが、計画は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基計画」として告示されている。これと費用便益比、各地のロビー活動の現状などから、今後

    なぜJR東海は、わざわざ奈良でキャンペーンを始めたのか
  • 横浜・金沢区「カフェ金澤園」有形文化財の建物を利用した風情ある大広間でいただくタルトが絶品 - 横浜ウォッチャー

    カフェ金澤園 2階大広間 NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日 神奈川・横浜~粋な遊び心! 元料亭旅館のカフェ~」(2021年5月20日放送)で紹介され、行ってみたいと思っていた「カフェ金澤園」へ。昭和初期の木造建築の大広間で看板メニューのタルトをいただきました。 「カフェ金澤園」の歴史について 空いていたら2階がおすすめ 人気のタルトは定番と季節のタルトなど3~4種類 お風呂場も見学OK カフェ金澤園(カフェカナザワエン) 概要 「カフェ金澤園」の歴史について 国登録有形文化財の建物を利用 カフェ金澤園は、国登録有形文化財の木造建築「金沢園」に2020年9月にオープン。建物は、1929年に東京都品川区から移築した、入母屋造り(いりもやづくり)の木造2階建てです。 をぬいで上がります 金沢園は、1916年に現在の桜木町に創業した料亭満月が前身で、1930年に旗亭(きてい)といわれ

    横浜・金沢区「カフェ金澤園」有形文化財の建物を利用した風情ある大広間でいただくタルトが絶品 - 横浜ウォッチャー
  • 遠征で北海道に来るオタク向け「北海道お土産カタログ」が爆誕…「あんバタサン」「三方六」「き花」などの紹介も

    わかめごはん推進派ぴこ @picco_lo_ 遠征で北海道に来るオタクのために北海道お土産カタログ作ったから見て!!!! 札幌駅、新千歳空港、スーパーやコンビニで入手しやすいものを選んだよ。個包装1個単位の値段書いたのでばら撒きの参考にして!! pic.twitter.com/v3TcQkyoSc 2022-01-20 21:27:57

    遠征で北海道に来るオタク向け「北海道お土産カタログ」が爆誕…「あんバタサン」「三方六」「き花」などの紹介も
  • WEB特集 ゴースト・オブ・ツシマ旋風 ~元寇ブームを生かせるか~ | NHKニュース

    世界的に大ヒットしている元寇をテーマにしたテレビゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」(Ghost of Tsushima)。今、長崎県の元寇ゆかりの地に追い風が吹きつけています。(佐世保支局 上原聡太) 「ゴースト・オブ・ツシマ」はプレイステーション4向けのゲームソフトです。ことし7月に販売されると全世界で500万を売り上げる大ヒット。 ゲームは1274年の鎌倉時代、対馬に元寇の大軍が押し寄せ、あっという間に占領された後、生き残ったひとりの地侍が同志を見つけながら強大な元軍に立ち向かうストーリーです。 歴史上、対馬は1274年の文永の役で元軍に最初に襲撃され占領されました。当時、対馬を治めていた80騎余りの地侍は3万人の元軍に果敢に立ち向かい、全滅したとされます。

    WEB特集 ゴースト・オブ・ツシマ旋風 ~元寇ブームを生かせるか~ | NHKニュース
  • 外国人が心底ガッカリする「日本の旅館事情」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    外国人が心底ガッカリする「日本の旅館事情」
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/10/20
    今の旅館の形態は高度経済成長~バブル期の団体客向けってことか。
  • 邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信

    【サンパウロ共同】3月に南米ペルーの世界遺産マチュピチュ観光に訪れた邦人男性が、コロナでの遺跡閉鎖と移動制限に遭い、麓の村で足止めされたまま200日以上を過ごした。男性は10日、ペルー政府に遺跡訪問を特別に認められ、唯一の観光客として世界遺産を“独占”した。 男性は奈良市のボクシングトレーナー片山慈英士さん(26)。3月14日に麓の村に入ったが、翌日に国家緊急事態令が発表された。 ボクシングを教えたり、宿泊先のオーナーからヨガを教わったりして日々を送っていたところ、地元紙が「マチュピチュ最後の観光客」と片山さんの境遇を報道。政府の許可につながったという。

    邦人男性、マチュピチュ「独占」 コロナで足止め200日超の末 | 共同通信
  • Go To トラベル 10月1日から東京も対象に 安全に旅行を楽しむ「ずらし旅」とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月1日から東京都もGo To トラベルの対象となります。 経済の活発化が期待される一方、感染の拡大も懸念されます。 3密を避け、安全に旅行をするためにはどのような工夫をすれば良いのでしょうか? 東京都では再び新型コロナが増加傾向東京都の新型コロナ新規患者数(東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトより)10月1日からGo To トラベルの対象となる東京都では、8月1日の427人をピークに新規感染者数が減少傾向でしたが、この1〜2週は減少傾向が鈍化しており、再増加に転じたようにも見えます。 検査陽性率も一時は3.1%まで下がっていましたが、今は再び4%を超えてきており、見かけ上ではなく実際に感染者が増えてきていることを表しています。 新型コロナ新規患者の年齢層の推移(第12回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料より)また、気になるのは、ハイリスクとされる60代以上の年齢層の

    Go To トラベル 10月1日から東京も対象に 安全に旅行を楽しむ「ずらし旅」とは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ネットの時代に「分厚い東京ガイドブック」が売れている理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    『地球の歩き方』といえばこのイラスト。創刊当初から日出嶋昭男さんが手掛けている。ギネスの登録も考えたが、ここまで長くシリーズの表紙を描き続けているイラストレーターは他に誰もいないので比べようがなく、申請を見送ったとか 東京版を手に取ってまず驚くのは、通常の海外版の2倍以上はあろうかというその厚さ! この1冊にかける並々ならぬ思いが伝わってくる。出版の経緯はというと、当然ながらこの夏開催予定だった東京オリンピックにあった。 「オリンピックイヤーには、書店にオリンピック関連の書棚ができます。旅行ガイドブックがそこに参戦できるとしたら2020年だけ。創刊40周年を記念して何かやりたいという話が出たのが去年の4月でした」(宮田 崇さん) そんな空気の編集部に異動してきたのが斉藤麻理さんだった。斉藤さんはインバウンド向けの媒体に5年間携わり、外国人のためのフリーマガジンでは東京を担当。東京にめちゃ

    ネットの時代に「分厚い東京ガイドブック」が売れている理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/10/04
    東京版、もともとあった企画だったのか。/〝この本の当初の使命は読者をこの1冊で空港から旅立たせ、再び日本の空港に、きちんと生きて帰すことだった〟
  • 全国各地を「地元」だと思って旅行する~「地元の人頼りの旅」「投稿頼りの旅」まとめ地図作りました~

    「地元の人頼りの旅」「投稿頼りの旅」を読んでくれているみなさん、いつもありがとうございます。 今月は遠地取材ができない代わりに今まで取材で行った場所を見やすいように地図にしてみました。 たくさん行ったな~。 ※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。

    全国各地を「地元」だと思って旅行する~「地元の人頼りの旅」「投稿頼りの旅」まとめ地図作りました~
  • 土下座部屋で昼食を...!半沢直樹の舞台になった学士会館さん、レストランのテイクアウトと併せた面白いサービスを実施中

    こっと💉💉💉💉 @eyecot 半沢直樹の土下座部屋のある学士会館、折角稼ぎ時なのにコロナで可哀想…って思ってたら、テイクアウトのお弁当を買うと土下座部屋でべられるのかw pic.twitter.com/tldUHODW6K リンク Wikipedia 学士会 一般社団法人学士会(がくしかい)は、日の社団法人。旧帝国大学系大学の出身者等を主な会員とする、大学の枠を超えた一種の同窓会組織である。 学士会は、次の資格を備えた正会員と学生会員(1の大学に在学する者)により構成される組織である。 学士会は、1886年(明治19年)、帝国大学(現在の東京大学)の卒業生の同窓会組織として創立された。名称に「学士」とあるが、会が創立された当時、学士の称号を与えられたのが帝国大学の卒業生に限られたためである。 著名な歴代理事長は、元東京大学総長の南原繁(在任:1964年(昭和 1 user 1

    土下座部屋で昼食を...!半沢直樹の舞台になった学士会館さん、レストランのテイクアウトと併せた面白いサービスを実施中
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/08/24
    あの重厚な部屋が「土下座部屋」って呼ばれてるw
  • 【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ちょっとこの、美味そうな物体を見てください。 これ、アップルパイなんですけど、中にリンゴが丸ごと一個ゴロンって入ってるんですよ。 そんでまあ、汚い顔したオッサンがべるじゃないですか。 優勝!!!!! はい。今日は一日中こんな感じの事をやります。 僕は仕事柄日全国あちこちに行くのですが、その時にいつも「お土産、何を買えば良いんだ……?」ってなるんですよね。 だって、どういうお土産が美味しくて人気があるのか、現地に住んでないからわかんないじゃないですか。そういう選択肢を知ってる方がお土産を選ぶ時も絶対楽しい! そこで、47都道府県で人気のあるお土産を探るべくこういう記事を書いたところ、全国津々浦々から死ぬほどご意見を頂戴いたしました。 はてなブックマーク、ブログのコメント欄、LINE@の返信、Twitter、FBでのコメントなどなど合計1,000件以上! 「〇〇

    【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/07/29
    八つ橋かわいそうw/愛知の餡麩三喜羅はおいしい!賞味期限短いけど…/吉野葛はお土産も良いけど、現地でできたての葛餅&葛切りを食べるのオススメ。/大阪にも「東京ばな奈」的なお土産が欲しいという話。
  • Ghost of Tsushima - About Tsushima

    武士の道から外れた境井仁(さかい じん)が冥府から蘇った 「冥人(くろうど)」となり、対馬を敵の手から解き放つ。 期待のオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー。 対馬とは Ghost of Tsushimaの舞台「対馬」は、日の九州の北方の玄界灘にある、 長崎県に属する山林が面積の89%を占める自然豊かな島です。 東アジア各国との距離が近いことで、元寇をはじめとする歴史上の出来事の舞台になりました。 元軍による侵攻 対馬は、鎌倉時代に「文永の役」「弘安の役」の2度にわたり、元軍(モンゴル帝国軍)の侵攻をうけました。 Ghost of Tsushimaは、「文永の役」の対馬から着想して、主人公「境井 仁」による元軍への逆襲を描いたゲーム作品です。 元寇の歴史 中国大陸を制覇したモンゴル帝国(元)は、日を属国とするべく、 再三にわたり使者を送りますが、北条時宗を中心とした鎌倉幕府は

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2020/07/22
    対馬の紹介ページ。コロナウイルスの件がなければ、このゲームの聖地巡礼者が出ただろうになぁ…
  • 奈良県の「吉野」がマジ本気で良いところなので全力で推したい(寄稿:ヨッピー)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ライターのヨッピーさんが、奈良県「吉野」の魅力を紹介します。金峯山寺や吉水神社などの観光地がある他、自然が豊かな場所としても知られる吉野。ヨッピーさんにとっては大好きな祖父母の家があった場所でもあります。吉野を通して「好きなものを好きと発信する大切さ」を提案します。 奈良県に「吉野」という地域がある。 僕のおばあちゃん家はその吉野にあって、関西の人に「おばあちゃん家は吉野で~」みたいなことを言うと高確率で「ああ、良いところですね」って言われる。そう、吉野は完全無欠に良いところなのだ。 逆に言えば東京の、打ち合わせの席なんかで「おばあちゃん家は吉野で~」と言うと「ん……? よしの……?」みたいなリアクションをされるので激怒する。激怒して相手が開いてたノートパソコンの画面を正拳突きで叩き割る。「今すぐに上司を出せ!」って泣き叫びながら地面をゴロゴロ転がる。「吉野の良さ」を全国民が理解していない

    奈良県の「吉野」がマジ本気で良いところなので全力で推したい(寄稿:ヨッピー)|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/12/21
    推し愛に溢れた記事だった。/吉野、古くからの山岳信仰が残る地域だよね。/メレ子さんに出てきてほしい感じw
  • 京都出身の友人に『京都行ってくるわ』と言ったら『そうなん。観光客見に行くん?』と返された→嫌味ではなくありのままの事実を語ったものだった

    もーりす🦁 @morris1156 京都出身の友達に「今日、京都行って来るわ」と言ったら「そうなん。観光客見に行くん?」と言われたのザ・京都人列伝として後世まで語り継ぎたい。痺れたわ 2019-11-22 20:06:09

    京都出身の友人に『京都行ってくるわ』と言ったら『そうなん。観光客見に行くん?』と返された→嫌味ではなくありのままの事実を語ったものだった
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/11/25
    "お前が観光してる時、お前もまた観光されてるのだ"
  • スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT

    日の企画は、JR東海の提供でお届け致します。 こんにちは。ヨッピーです。夜はだいたい酔っ払っています。 5月のとある日の話ですが、その日も友人と焼肉店でお酒を飲んでおりました。 当日、一緒にお酒を飲んでいた友人マッハ・キショ松氏(左)と野田せいぞ氏(右)。 写真右側の野田せいぞ氏が奈良県の実家から東京に上京してきた、という事でお祝いがてら焼肉をべていたのです。もちろん全額奢らされました。当たり前みたいな顔をして奢らされました。「じゃあこれ」みたいなテンションで、スムースに、シームレスにお会計を渡されました。なんなんだよ。 そしてこの席で爆弾発言が飛び出したのであります。 いやー、でも急に「東京に行く」って言ってご両親は心配しなかった? 心配してるかどうかも良くわからないです。 は?どゆこと? 実は僕、お母さんと15年間マトモに話してないんですよ。 とある事をきっかけにお母さんに対して

    スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/10/17
    今回は奈良健康ランドの宣伝なのか。え、違う?/盛り付けデザインにこだわる「うのまち珈琲店」ってここだったのか。海っぽい気がしたんだけど…って思ったら、本店は岡山か。
  • 現代の大阪城天守閣は、城の形をした近代建築の博物館だった - 宇野ゆうかの備忘録

    安倍首相が、大阪で開催されたG20サミットにおいて、大阪城天守閣にエレベーターがついていることをネタにしたことで、世間ではバリアフリーの観点から批判の声が上がった。それについて、安倍首相自身が、自らの発言について説明したり、菅官房長官が擁護したりしている。 www.asahi.com www3.nhk.or.jp ただ、私としては、「天守閣は今から約90年前に16世紀のものが忠実に復元されました」という首相の発言が気になってしょうがない。なぜなら、現在の大阪城天守閣は、鉄筋コンクリート造りだからだ。もちろん16世紀に鉄筋コンクリートの建物なんてないわけで、「忠実な復元」であるはずがない。だいたい、大阪人自身が「ま、あれは鉄筋コンクリートなんやけどな(笑)」とネタにすることがあるくらいだ。 そこで、大阪城について、あらためて色々と調べてみた。 現在の大阪城天守閣は、1931年(昭和6年)の完

    現代の大阪城天守閣は、城の形をした近代建築の博物館だった - 宇野ゆうかの備忘録
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2019/07/06
    安倍首相のエレベーター発言をきっかけに、あらためて大阪城について調べてみました。
  • 京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ

    【2016年7月22日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 正月は、京都の実家にいつも帰省しています。・・・と言っても僕の実家は京都の最南端で、奈良県県境まで50mしかない田舎なのです。 元々は両親が転勤族だったので、この実家、両親が仕事引退後、終の棲家として選んだ場所です。僕は、社会人になってから、この実家を拠点に何度も京都・奈良へ足を運び、観光に行きました。 最初は、絢爛豪華な巨大建造物や超有名寺社のある京都に目が行きました。それが一巡してからは奈良観光にも精を出しました。今はどちらかと言うと奈良8、京都2くらいで観光に行きます。 昔から、観光地としては、「京都・奈良」とひと括りにして語られることが多いですよね。ですが、特にここ数年は存在感や受け入れ体制、観光客数、全ての指標において、京都が奈良を圧倒しています。 京都市が作成した「平成26年・京都観光総合調査」を見てみ

    京都だけで十分?それでも奈良に観光に来てほしい3つの理由 - あいむあらいぶ
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ

    大阪の観光といえばべ歩き!地元民ならではのオススメ観光名所・観光地をご紹介。べ歩きスポットでの1人でグルメはもちろん、道頓堀や新世界のような定番観光地だけでなく、鶴橋等の穴場までも全て網羅。名物ともいえる粉物グルメ、たこ焼き屋、お好み焼き、串揚げ等のおすすめご飯の店舗も紹介したモデルコースとなっています。 こんにちは。「なにわの虎殺し」ことヨッピーです。 皆さん旅行は好きですか? 僕はライターという仕事柄色んな所に出かけることが多く、 その度に「なんか面白いところないかな」とその土地について色々調べたりします。 少し前までは旅行雑誌なんかで調べる人が多かったんじゃないかと思いますが、ネット全盛の今ではそういった情報収集をネットで済ませる人も多いはず。 しかしながら、そこには大きな落とし穴があるんですよ……! 情報が、雑なんです。 例えば僕が生まれ育った大阪について調べようと思って、「大

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ大阪に行ったら絶対に立ち寄りたい観光地まとめ
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2016/01/16
    このまとめはガチや。