タグ

軍事に関するBi-213のブックマーク (16)

  • 北朝鮮の軍事力 写真特集:時事ドットコム

    1/285 スクロールで次の写真へ 「戦術核攻撃潜水艦」の進水式に出席した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=撮影場所不明[朝鮮中央通信が2023年9月8日配信]【AFP時事】 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は6日、新たに建造された初の「戦術核攻撃潜水艦」の進水式に出席した。朝鮮中央通信が8日伝えた。潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載するとみられる。正恩氏は演説で、米国に対抗して海軍を強化し、原子力潜水艦の導入も目指す考えを示した。 関連記事 【最新ニュース】北朝鮮の今【連載】礒崎敦仁のコリア・ウオッチング北朝鮮の軍事パレード(2017年)特集「緊迫!朝鮮半島」北朝鮮 核ミサイルの脅威 キャプションの内容は配信当時のものです

    北朝鮮の軍事力 写真特集:時事ドットコム
  • トルコ機がロシア機を撃墜 緊張高まる NHKニュース

    内戦が続くシリアと隣国トルコとの国境付近で、トルコ軍が、ロシアの爆撃機を領空を侵犯したとして撃墜しました。ロシアのプーチン大統領が「ロシアとトルコの2国間関係に深刻な影響を与えるだろう」と述べるなど緊張が高まっています。 これについてロシア国防省は、ロシアのメディアに対し、撃墜されたのはシリアの上空6000メートルを飛行していたロシアの爆撃機「スホイ24」だと明らかにしました。これを受けてロシアのプーチン大統領は、24日、南部のソチでヨルダンのアブドラ国王との会談の中で、「テロリストの手先がロシアの爆撃機を背後から襲った」と述べ、トルコをテロリストの手先と呼び強く非難しました。そのうえで、「爆撃機はトルコに脅威を与えていなかった。ロシアとトルコの2国間関係に深刻な影響を与えるだろう」と述べました。 これに対して、トルコのダウトオール首相は24日、「たび重なる警告にもかかわらず領空を侵犯され

    トルコ機がロシア機を撃墜 緊張高まる NHKニュース
    Bi-213
    Bi-213 2015/11/24
    “撃墜されたのはシリアの上空6000メートルを飛行していたロシアの爆撃機「スホイ24」”
  • 一兵士の戦争体験

    『一兵士の戦争体験』 ビルマ戦線 生死の境 著者:小田敦巳 携帯での読書はこちら <携帯読書> 通勤時の読書にどうぞ! 目次 一 青春の分岐点 ◇召集令状 ◇送別会と決別 ◇故郷の温かさ 二 軍隊教育 ◇入営 ◇軍隊生活と教育訓練 三 野戦部隊の出征 ◇野戦部隊の編成 ◇外泊と肉親 ◇青野ヵ原出発 ◇宇品港出港 ◇輸送船内の様子 ◇ビルマへの道のり 四 ビルマでの軍務と移動 ◇ビルマに進駐 ◇移動は続く ◇レミナの町 ◇アラカンの虎 ◇マラリヤの始まり ◇輜重来の輸送業務解除 五 ビルマ西部海岸警備 ◇第一アラカン山脈を目指す ◇タンガップ地区の警備 ◇無線通信教育隊に ◇原隊復帰 ◇悪性マラリヤで死の淵に 六 戦況不利 ◇戦況の推移 ◇第二アラカン山脈の守備 七 転進作戦 ◇最後尾の小隊 ◇イラワジの大河を渡る ◇プローム街道を突破 八 雨、飢餓、屍 ◇ペグー山系の悲劇 ◇屍が道標 九

    Bi-213
    Bi-213 2015/08/07
    一兵士の戦争体験
  • SNSに自撮り写真をアップしたISIL兵、空爆され物理的に炎上 | スラド セキュリティ

    イラク・シリアで活動を続ける武装組織ISIL(イスラム国)はインターネット上でも活発な活動を行っていることで知られているが、一部の兵士が司令部の前で撮った写真をSNS上にアップしてしまい、それを目にした米軍により速やかに空爆されるという珍事が発生していたそうである(Newsweek日版、CNN.co.jp、Slashdot、AirForceTimes)。 これは米空軍のHawk Carlisle司令官が6月1日の空軍の会合で語ったもの。報道によると、SNSの投稿をチェックしていた軍はある日ISILの司令部とみられる建物をバックに立っている間抜けな兵士の写真を発見。彼らはほかにもSNS上で司令官やISILについて自慢げに吹聴しており、一連の情報により司令部の所在が特定されてしまったという。これを受けて、軍は投稿からわずか22時間後に3発のJDAM(誘導爆弾)を投下、建物全体を吹き飛ばしたと

  • モンゴルに旧ソ連軍の巨大基地跡 並ぶ廃虚、空撮で全貌:朝日新聞デジタル

    第2次世界大戦末期、旧ソ連軍が対日侵攻の拠点にしたモンゴル東部の巨大基地を社機「あすか」から空撮し、その全体像を初めてとらえた。はるかに延びる対戦車壕(ごう)に囲まれた基地内部には、幾何学模様の配列で砲台や連絡壕、司令部跡とみられる廃虚が並んでいた。 サンベース、マタット、タムスクの巨大3基地は、旧関東軍が把握していなかった総延長約400キロの軍用鉄道で結ばれていた。基地内には攻撃を受けた時に身を隠す連絡壕や物資の貯蔵施設、司令部に使われたとみられるれんがや鉄筋コンクリート造りの建物跡が配されていた。 落ちていた薬莢(やっきょう)は1940年代前半の刻印。放置された車両の残骸は42~43年型のジープなど、独ソ戦を機に米国が現物でソ連に供与を始めた物資が多くを占めていた。平原をローラーで固めた滑走路が4カ所、鉄道の沿線で確認された。現地は極めて平坦(へいたん)な地形で、全体像は上空からでな

    モンゴルに旧ソ連軍の巨大基地跡 並ぶ廃虚、空撮で全貌:朝日新聞デジタル
  • В спальне бога

    Буквально вчера, 02 июня 2015 года, исполнилось 60 лет колыбели мировой космонавтики и крупнейшей отечественной космической гавани - космодрому Байконур. За эти годы на его территории было испытано множество разнообразных космических аппаратов, вершиной которых стала система "Энергия-Буран". Но история выбрала свой путь и проект умер в младенчестве. Более двух десятилетий назад, в последний раз за

    В спальне бога
    Bi-213
    Bi-213 2015/06/09
    バイコヌール宇宙基地
  • 「考えるだけ」でロボットアームを自在に操る女性がステルス戦闘機F-35を飛ばすことにも成功

    脳に移植した2つの電極を用いることで、「考えるだけ」でロボットアームを自由自在に操ることが可能になった四肢麻痺の女性が、次はステルス戦闘機を操って自由に空を飛べるようになりました。 A paralyzed woman flew an F-35 fighter jet in a simulator — using only her mind - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/news/speaking-of-science/wp/2015/03/03/a-paralyzed-woman-flew-a-f-35-fighter-jet-in-a-simulator-using-only-her-mind/ This Woman Flew an F-35 Simulator with Her Mind | Defense Te

    「考えるだけ」でロボットアームを自在に操る女性がステルス戦闘機F-35を飛ばすことにも成功
    Bi-213
    Bi-213 2015/05/18
    この方向にもっと進んだら生体とメモリ空間を自由に行き来するウイルスとか出てきそう
  • コンテナがドローン型無人兵器に変形して基地や航空母艦を殲滅する驚愕のコンセプトムービー

    トルコのエンジニアリング企業「Dahir Insaat」が考案したコンテナ型の無人兵器は、単体で軍事基地や航空母艦を殲滅したり、複数のコンテナと合体してより強力な兵器に進化することもできる兵器で、これが実践の場でどのような活躍をするのかシミュレートしたムービーがトンデモないことになっています。 Оружие которое появится через 10-20 лет. - YouTube ムービーでは最初に1台の大型トラックが出現。 狙うのは平野に建てられた軍事基地です。 ここには対空ミサイルや…… 戦闘機 ステルス機まで配備されており、とてもトラック1台の手に負えるような相手ではなさそう……。 そんな中トラックからひとりの男性が降ります。 彼の操作でコンテナがパカリとオープン、中から何やら物々しい装置が姿を現します。 コンテナ内に積んであるバイクは、現地で無人兵器のセッティングを行

    コンテナがドローン型無人兵器に変形して基地や航空母艦を殲滅する驚愕のコンセプトムービー
    Bi-213
    Bi-213 2014/09/24
    エリア88に出てくるトンデモ兵器みたいに最初はいいが調子のってると最後はこっぴどくやられそう。
  • カラシニコフ氏が死去 自動小銃「AK47」を開発:朝日新聞デジタル

    【モスクワ=関根和弘】世界的に普及した自動小銃「AK47」を開発したロシアの銃器設計者ミハイル・カラシニコフ氏が23日、病気のため死去した。94歳だった。 第2次大戦でソ連の戦車部隊に所属し、ナチスドイツとの戦いに従軍。自動化された小火器で武装されたドイツ軍に衝撃を受け、新しい銃器の設計を決意した。戦後間もなく、使いやすくて壊れにくい自動小銃「AK47」の開発に成功。旧共産圏を中心に普及した。一方で、その銃の特徴からコピー製品も大量に出回り、多くの紛争地やテロリスト集団にも使われ、「史上最悪の大量殺害兵器」とも言われた。 かつて朝日新聞のインタビューに対し、カラシニコフ氏は「悲しい。私はナチスドイツから祖国を守るため、優れた銃をつくろうとしただけなのに」などと答えていた。

    カラシニコフ氏が死去 自動小銃「AK47」を開発:朝日新聞デジタル
  • 殺人ロボット開発に歯止めを NHKニュース

    人間の指示がなくても自動的に標的を決めて攻撃する、いわゆる「殺人ロボット」の開発が進んでいることに懸念が高まるなか、国際的な人権団体は、開発に歯止めをかけるべきだとして、各国による協議を促す声明を発表しました。 パキスタンでのアメリカの対テロ作戦などでは、兵士による遠隔操作で攻撃する無人機が投入されていますが、アメリカやイギリスでは、さらに自動的に動く兵器の開発が進んでいて、兵士の指示がなくても標的をみずから決めて攻撃する、いわゆる「殺人ロボット」が登場することへの懸念が高まっています。 国際的な人権団体、「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は、21日、こうした自動的に攻撃する兵器の開発に対して声明を発表し、「悪夢のようなSFの世界が現実のものとなる前に、国際社会による早急な行動が必要だ」と歯止めをかけるよう訴えました。 そして、「攻撃する標的や、攻撃を実行するかどうかの判断は人間が行い続ける

    Bi-213
    Bi-213 2013/10/21
    ED-209が生まれる前にアシモフのロボット三原則を思い出そう
  • アメリカ海軍が航空母艦より撮影した動画がすごく格好いい!(動画)

    アメリカ海軍が航空母艦より撮影した動画がすごく格好いい!(動画)2012.10.24 23:00 そうこ うん、かっこいい。 アメリカ海軍によって撮影されたこの動画、そこらへんの映画よりも素晴らしい出来。F18のコックピットからの映像は、GoProを使って撮影されました。海軍、やるな。 そうこ(Jesus Diaz 米版)

    アメリカ海軍が航空母艦より撮影した動画がすごく格好いい!(動画)
    Bi-213
    Bi-213 2012/11/11
    蒸気カタパルト素敵。GoPro撮影らしい。
  • 「トラウマを消す薬」を米軍が研究

    Bi-213
    Bi-213 2011/12/22
    何が本当に自分の感じたことかわからなくなるのが最大の恐怖になるような気もするけどなあ
  • ジエイのお仕事|防衛省・自衛隊:自衛隊岡山地方協力本部

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • ■迷彩図鑑■(The Illustrated Book Of Camouflage)

    ↑入口↑ 最終更新 2011年2月7日 1:26 ↑世界各国の迷彩服の迷彩パターンを紹介↑ ローデシア迷彩、ドイツ軍迷彩、韓国軍、米軍、インド軍、ルーマニア、自衛隊新迷彩など 興味深く、そして魅力的な迷彩の世界へようこそ!! 現在151×2種類

  • Photography :: All Categories :: Behance

    PhotographyFrom studio portraits to epic alpine landscapes, browse the best photography, retouching and photojournalism todaymagnifying glass Search all Photography Projects opens in a new tab

    Photography :: All Categories :: Behance
  • 軍隊のない国は、なぜ非武装でいられるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    軍隊のない国家―27の国々と人びとposted with amazlet at 09.12.30前田 朗 日評論社 売り上げランキング: 226231 Amazon.co.jp で詳細を見る 年の初めの書初めは、いろはの”い”から参ります。「軍隊のない国家」についてです。 私たち日人は軍隊を放棄すると憲法に書きながら、軍隊ではない自衛隊をもって自らを守っています。それでも軍隊のない国家への憧れは根強いようです。昔は「非武装中立論」があり、今でも「無防備都市宣言」活動があります。 世界に目を向ければ、意外と多く、当に軍隊を持たない国家が実在します。それらの国は非武装、無防備で、しかも誰に侵略されるでもなく平和を保っています。これはどういうことでしょう。当は軍隊なんていらないのでしょうか。いったい何故、「軍隊のない国家」は平和でいられるのでしょうか? 軍隊のない国家」は意外と多い 今回

    軍隊のない国は、なぜ非武装でいられるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 1