タグ

ブックマーク / www.jiji.com (12)

  • 13歳少年がテトリス「完全攻略」 世界初か、ゲームが白旗―米:時事ドットコム

    13歳少年がテトリス「完全攻略」 世界初か、ゲームが白旗―米 2024年01月04日14時28分配信 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は3日、世界的人気を誇るコンピューターゲーム「テトリス」任天堂版を、オクラホマ州在住の13歳の少年が「完全攻略」したと報じた。レベル157で、処理能力の限界を迎えたゲームがクラッシュ。得点は表示限界の「999999」に達していた。過去には人工知能(AI)しか到達したことのない水準という。 熱戦は画面の中でも eスポーツ、ついに正式競技―アジア大会 この少年はウィリス・ギブソンさん。昨年12月21日、スティルウォーター市の自宅で達成した。ユーチューブに投稿された映像などによると、要した時間は40分弱。目まぐるしく落ちてくるブロックをギブソンさんが消している途中で、いきなり画面が静止。ギブソンさんは「なんてことだ」と叫んだ。ボタンの押し過ぎで指の感覚はなかっ

    13歳少年がテトリス「完全攻略」 世界初か、ゲームが白旗―米:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2024/01/05
    パジトノフ氏のコメントほしい
  • 船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故 2022年06月03日07時07分 【図解】カズワン内部のイメージ 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、船内を仕切る隔壁に船員が作業のため通る穴が人為的に開けられていたことが2日、運航会社「知床遊覧船」関係者などへの取材で分かった。この穴によって船内への浸水が拡大した可能性もあり、第1管区海上保安部(小樽市)は事故との関連を調べている。 原因究明へ船内検証 損傷状況確認、捜査格化―不明者発見されず・知床事故で海保 カズワンの甲板や客室の下には、船首側から、倉庫がある「船倉」、エンジンがある「機関室」、かじの近くの「舵機室」がある。同社関係者によると、各室を仕切る隔壁には、約0.8~1メートル四方の穴が開いていたという。 各室の上部には、船員が出入りするハッチがあったが、同社関係者は「毎回上り下り

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2022/06/03
    仕事を捗らせるために規定の手順を回避して意図せざる結果を生むやつだ。メーデーで見た。
  • 岸田首相、戦車に搭乗:時事ドットコム

    岸田首相、戦車に搭乗 2021年11月27日15時23分 部隊視察で10式戦車に乗車する岸田文雄首相=27日午後、陸上自衛隊朝霞駐屯地 岸田文雄首相は27日、陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区など)で開かれた観閲式に出席したのに合わせ、駐屯地内で「10式戦車」に搭乗した。ヘルメットをかぶり、全体の指揮を執る車長席に座った首相は、笑顔で撮影に応じた後、スラローム走行や戦車特有の急旋回を体験。その後、より機動力が高い「16式機動戦闘車」に乗り換え、高速走行を味わった。 政治 コメントをする

    岸田首相、戦車に搭乗:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2021/11/28
    外相時のF15(コクピットに座っただけ)に飽き足らず10式と16式で走行体験とは羨ましい。
  • 滑走路にカメ侵入 離着陸機15分待機―成田空港:時事ドットコム

    滑走路にカメ侵入 離着陸機15分待機―成田空港 2021年09月24日16時12分 成田空港の滑走路に侵入したカメ=24日午後、千葉県成田市 24日午前、成田空港の滑走路にカメが侵入し、離着陸機が約15分待機する珍事があった。管理する成田国際空港会社によると「極めて珍しい」(広報部)ケースで、カメも甲羅から首を伸ばして驚いた様子だった。 <動物関連ニュース> カメが見つかったのは午前11時35分ごろ。長さ4000メートルのA滑走路からクアラルンプールへ出発する日航空のパイロットが、「カメが歩いている」と管制官に連絡した。 すぐに滑走路は閉鎖され、空港会社の関係者が駆け付けたところ、滑走路の北端から約100メートルの場所を、体長約30センチ、重さ約2キロのカメが横断しているのを発見。捕獲網で捕まえた。近くの雨水をためる調整池から出てきたとみられる。 空港会社はカメの種類などを特定した上で対

    滑走路にカメ侵入 離着陸機15分待機―成田空港:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2021/09/25
    タートルストライクしなくて良かったな
  • 中国軍機19機、台湾の防空識別圏に侵入:時事ドットコム

    中国軍機19機、台湾の防空識別圏に侵入 2021年09月05日18時45分 【台北時事】台湾国防部(国防省)によると、中国軍機延べ19機が5日、台湾の防空識別圏に侵入した。2桁台の中国軍機が侵入するのは8月17日以来。 〔写真特集〕中国の軍用機~殲20、轟炸6、翼竜1~ 確認された中国軍機は、戦闘機の「殲16」10機と「スホイ30」4機、H6爆撃機4機、Y8対潜哨戒機1機の計19機。いずれも台湾の防空識別圏の南西空域に入ったという。 国際 コメントをする

    中国軍機19機、台湾の防空識別圏に侵入:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2021/09/06
  • 緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官:時事ドットコム

    緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官 2021年01月06日13時11分 記者会見する加藤勝信官房長官=5日午後、首相官邸 加藤勝信官房長官は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令は、夏の東京五輪・パラリンピックの開催判断に影響しないとの認識を示した。加藤氏は東京大会を開く方針に変わりはないことを強調した上で、宣言について「現下の(首都圏)1都3県を中心とした新規感染者の発生状況を踏まえて判断している」と説明。ただ、開催の在り方に関しては「国内外の感染状況の影響も受ける」と指摘した。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2021/01/07
    無観客開催やむなしってこと?
  • 安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム

    安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず 2020年08月13日07時07分 記者団の質問に答える安倍晋三首相=12日午後、首相官邸 お盆シーズンが格化する中、安倍晋三首相の夏休みが中ぶらりんの状態になっている。地元の山口県入りを検討していたが、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、東京都の小池百合子知事が旅行や帰省の自粛を都民に呼び掛けたことで立ち消えになった。こうした状況で東京を離れれば批判を招きかねないとの懸念もあるようだ。 菅氏「ポスト安倍」再浮上 岸田・石破氏の影で存在感 首相は12日、午前中は東京・富ケ谷の私邸で過ごし、午後1時すぎに首相官邸に出勤した。夏休みの日程が固まらないため、やむなく「午前休」(官邸関係者)でつかの間の休息を取った形だ。 首相は例年この時期に地元で墓参りし、13日に開かれる花火大会に参加するのが習わしだ。政府は帰省自粛を求める立場ではないため、

    安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2020/08/13
    首相も都民だものね。
  • 涙で乳がん早期発見 受診率の向上期待―神戸大:時事ドットコム

    涙で乳がん早期発見 受診率の向上期待―神戸大 2020年05月22日21時03分 神戸大は22日、微量の涙で乳がんを早期発見する技術を開発したと発表した。細胞が分泌する物質を高感度に検出する仕組みにより、がん患者と健常者を識別することに成功。痛みを伴わない検査のため受診者の負担が軽く、実用化されれば乳がん検診の受診率向上が期待できるという。来年度中の実用化を目指す。 がん検出に加え、患者の治療状況も確認でき、薬物療法の効果や再発チェックにも応用できることから、同大は「涙液を用いたがん検出と予後のケアが実現可能となることが世界で初めて示された」としている。 社会 新型コロナ最新情報 元法相夫事件 IR汚職

    涙で乳がん早期発見 受診率の向上期待―神戸大:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2020/06/01
  • NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ―東京五輪:時事ドットコム

    NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ―東京五輪 2020年03月25日07時11分 東京五輪・パラリンピックの延期で、テレビ各局は前代未聞の編成の大幅見直しを迫られることになる。 <関連情報>東京五輪、2021年に延期 大きな影響を受けるのはやはりNHKだ。五輪の開会式・閉会式の他、柔道や体操、競泳、男子マラソンなど日選手の活躍が期待される主要競技の多くを連日、総合テレビで生中継し、衛星放送(BS)を含めればほぼ全競技を中継する予定だったとみられる。 前回のリオデジャネイロ五輪では、NHKの総放送時間は約600時間だったが、これを大きく上回る時間が空いてしまうのは確実で、パラリンピックや特別番組を含めれば1000時間近い放送枠を別番組に差し替える必要が出てきた。 一方、民放は5系列が日替わりで中継する予定だったため、影響日数は各系列3、4日ずつと少ない。ただ、予定し

    NHKは1000時間近くか 消えるテレビ中継、編成見直しへ―東京五輪:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2020/03/25
    「おしん」やろう、「おしん」
  • 開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア 2019年04月23日17時42分 インドネシアの大統領選などが行われた投開票所=17日、ジャカルタ 【ジャカルタ時事】インドネシアで17日行われた大統領選などをめぐり、投開票に従事した職員と警察官が過労で計106人死亡し、問題となっている。投開票や集計が長引いたためで、総選挙委員会は「彼らが真の英雄だ」と哀悼の意をささげるともに、次回2024年選挙の見直しに乗り出した。 84歳花川氏が5選=現職市区長で最高齢-東京・北区長選 総選挙委員会や地元メディアによると、投開票所の準備から集計の終了まで、場所によっては30時間以上を要した。極度の疲労により、倒れる職員が続出。23日までに91人が死亡し、374人が体調を崩した。この他、警備中の警察官15人も死亡した。 作業が長引いたのは、今回から大統領選と、総選挙や地方議会選が同時に行われ、

    開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム
    Bi-213
    Bi-213 2019/04/24
  • 北朝鮮の軍事力 写真特集:時事ドットコム

    1/285 スクロールで次の写真へ 「戦術核攻撃潜水艦」の進水式に出席した北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=撮影場所不明[朝鮮中央通信が2023年9月8日配信]【AFP時事】 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は6日、新たに建造された初の「戦術核攻撃潜水艦」の進水式に出席した。朝鮮中央通信が8日伝えた。潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載するとみられる。正恩氏は演説で、米国に対抗して海軍を強化し、原子力潜水艦の導入も目指す考えを示した。 関連記事 【最新ニュース】北朝鮮の今【連載】礒崎敦仁のコリア・ウオッチング北朝鮮の軍事パレード(2017年)特集「緊迫!朝鮮半島」北朝鮮 核ミサイルの脅威 キャプションの内容は配信当時のものです

    北朝鮮の軍事力 写真特集:時事ドットコム
  • 時事ドットコム:【インタビュー】米大リーグ・マリナーズのイチロー

    アスレチックス戦の8回、空振り三振に倒れたマリナーズのイチロー(シアトル)2011年9月29日【時事通信社】 今の率直な気持ちは。 なぜか晴れやかですね。 これまでにない苦しいシーズンだったが。 苦しい時期がありましたね、2カ月ぐらい、途中で。しんどかったですよ。 晴れやかな気持ちになったのはなぜ。 200安打に一応、区切りがついた。続けることに対して。ようやく続けることに追われることがなくなったので、ちょっとほっとしていますね。 今年は自分で思うようにコントロールできない部分があったか。 今年はいろいろできる年だったので。去年で一応10年になって、区切りのところまでは来たので、いろいろできた年だった。実際やったし。これ、よくあることなんですけれども、4月に結果が出ることの難しさですよね。その判断が今年もすごく難しかったし、誤った判断であったことは言えるでしょうね。それが5、6月に出てます

    Bi-213
    Bi-213 2011/09/30
    彼にしかわからない心境なのだろうな。おつかれさま。
  • 1