タグ

firefoxに関するHolyGrailのブックマーク (158)

  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
  • はてなブックマーク Firefox 拡張 実装の舞台裏

    はてなブックマーク Firefox 拡張 実装の舞台裏 nanto_vi, 2009-11-08 自己紹介 nanto_vi (TOYAMA Nao) Days on the Moon (ブログ), Twitter 株式会社はてな アルバイト 概略 コーディング規約 スクリプトのモジュール化 データベースと O/R マッパ サイドバーとカスタムツリービュー ブックマーク追加ダイアログと XBL FUEL のメモリリーク おすすめタグと文抽出ライブラリ コーディング規約 変数宣言には let を使う メソッドとなる関数式には名前を付ける インデントはスペース 4 つ (はてなの慣習) function FooBar() { ... } extend(FooBar.prototype, { method: function FB_method() { let x = ... ... }, g

  • Firefox Developers Conference 2009にて発表を行いました - 2009-11-09 - ククログ

    こんにちは。下田(Piro)です。 昨日2009年11月8日に開催されたFirefox Developers Conference 2009にて、トークセッション「Aza Raskin に一問一答!」にパネリストとして参加しました。また、懇親会でのライトニングトーク第2部にて発表を行いました。参加された皆様、お疲れ様でした。また、セッションにお越しいただいた皆様、誠にありがとうございます。 発表資料および映像は以下よりご覧いただけます。 トークセッション「Aza Raskin に一問一答!」録画映像(※同時通訳の音声は録音されていませんのでご注意下さい) ライトニングトーク「Webアプリとハードウェアを繋げたい!」発表資料(※閲覧にはFirefoxまたはGeckoエンジン使用のWebブラウザが必要です) ライトニングトーク「Webアプリとハードウェアを繋げたい!」録画映像 また、ライトニン

    Firefox Developers Conference 2009にて発表を行いました - 2009-11-09 - ククログ
  • Firefox Developers Conference 2009 — アドオンでウェブの未来を切り開く!

    Firefox Developers Conference 2009 アドオンでウェブの未来を切り開く! イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 Mozilla Japan では、来る 11 月 8 日 (日) に「Firefox Developers Conference 2009 〜アドオンでウェブの未来を切り開く!〜」と題したカンファレンスを開催いたします。2006 年から毎年開催されているこのイベントは、ウェブの世界で常にトレンドをリードし続けている Firefox のテクノロジーに関心のあるエンジニアやパワーユーザーが一堂に会し、毎回、様々な分野からスピーカーを迎えて最新情報の共有や交流を行う場となっています。 今回は、「Firefox の新しい拡張機能の形」として、米国 Mozilla の研究機関 Mozilla Labs から公開された新しい開発支

    Firefox Developers Conference 2009 — アドオンでウェブの未来を切り開く!
    HolyGrail
    HolyGrail 2009/10/14
    登録した
  • Firefox trunkにtransitionとかが入った - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    CSS Transitionsと呼ばれる機能で、CSSでアニメーションとかを実現する物。Safariには前からあった。 <style> body { -moz-transition: 5s all linear 0s; -webkit-transition: 5s all linear 0s; transition: 5s all linear 0s; text-align: center; text-shadow: 1px 1px 1px white; font-size: 10em; } </style> <script> setInterval(function () { var color = Math.random().toString(16).substring(2,8); document.body.style.color = "#" + color; document.bo

    Firefox trunkにtransitionとかが入った - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • Firefox高速化テクニック8 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable LinuxLinksにおいてFirefox Tipsのタイトルのもと、Firefoxの高速化を実施するためのテクニックが紹介されている。設定をすることでFirefoxの性能を引き上げ、Google Chromeのように開発ペースの早いブラウザにも対応できると冒頭に説明がある。なお、紹介されているテクニックを試す前に、prefs.jpファイルに保存されている設定のバックアップをとることが推奨されている。紹介されているテクニックは次のとおり。 BleachBitを使う BleachBitをインストールして使う。BleachBitはキャッシュ、履歴データ、一時ファイル、不要な使われていないローカルファイル、ログ、クッキーなどのデータを削除するツール。Windows版とLinux版が提

  • Firefox 3.6のちょっとした変更点二つ - Mozilla Flux

    Firefox 3.6では、ツール > オプション > コンテンツ内にある「Javaを有効にする」の項目が削除される。”Bug 506985 - remove java-specific preferences from Firefox UI, hidden prefs”が修正され、approval1.9.2+のフラグが立ったことから確定となった。 Javaプラグインを特別扱いしない措置であり、今後はアドオンマネージャから有効/無効を設定することになる。なお、security.enable_javaの隠し設定も削除された。 もう一つ、こちらはまだ確定されていないのだが、Firefox 3.6では長大なページを表示させた場合であっても、スクロールバーの「掴み」の部分が小さくなりすぎる事態を避けられそうだ。”Bug 502292 - Minimum size of scrollbar thum

    Firefox 3.6のちょっとした変更点二つ - Mozilla Flux
  • Mozilla CSS Extensions - MDC

    At this time I'm not sure whether this list is complete or accurate. Please feel free to add/modify/delete from this list as required. -- dria 11:57, 17 October 2005 (PDT)  CSS Properties that are Mozilla Extensions (ie: not part of the CSS Standard) should be tagged with CSS:Mozilla_Extensions. Mozilla extensions to properties that are part of the CSS Standard should be noted at that property's

  • 舞台袖 Firefox3がすごく高速化するAppleScript作ったよ!

    FireUpFox Express -Take years off your "Profile"...-~古女房はvacuumで若返る~ SQLite ManagerがFirefox 3.5RC2で動作しなかったので、 カッとなってやった。後悔はしていない。 使用期間が長かったり、履歴・ブックマークが多いProfileほど効果を実感できるはず。 でも、もしかしたら何の効果も得られないかも。 単純に全てのProfileにSQLiteの再構築をかけて 結果を表示するだけのスクリプトですが、 念のためエラー回避機能を仕込んでおきました。 ご使用は自己責任で。 FireUpFoxExpress 0.1 & FireUpFoxExpress_Silent 0.1 Universal Binary , Mac OS X 10.4.11で動作確認 (FUFE01.zip 640KB) ダウンロード 旧版

  • 今夜公開のFirefox 3.5について、めったに聞かれない質問とその答え

    HTML 5の機能の多くを先取りしてサポートし、JavaScriptやWebページの読み込みなどの高速化を果たし、プライベートブラウジング機能などいくつもの新機能を搭載したFirefoxの新バージョン、Firefox 3.5が今夜、日時間の深夜0時5分に公開される予定です。 Firefox 3.5のリリースは7月1日、プラグイン無しでのビデオ再生などに対応:ITpro 「Firefox 3.5」正式版は日時間7月1日公開予定 -INTERNET Watch Mozilla Japan、Firefox 3.5を日時間7月1日深夜に公開 - Mozilla Firefox 3.5 事前記者発表会 | パソコン | マイコミジャーナル Firefox 3.5の主要な機能は上記のニュースサイトの記事で読んでいただくとして、ここではめったに聞かれることもなく、記事にされることもあまりないだろう

    今夜公開のFirefox 3.5について、めったに聞かれない質問とその答え
  • 「Firefox 3.5」事前記者発表会レポート(US6月30日8時リリース予定) - ネタフル

    2009年6月29日にベルサール神保町で開催された「Firefox 3.5」事前記者発表会に呼んで頂きました。そのレポートをお届けいたします。 なお「有限責任中間法人Mozilla Japan」は、2009年7月1日より法人格が変更になり「一般社団法人Mozilla Japan」となるそうです。 スピーカー: 有限責任中間法人 Mozilla Japan 代表理事 瀧田佐登子氏 有限責任中間法人 Mozilla Japan マーケティング部 浅井智也氏 ゲスト: 慶應義塾大学 環境情報学部 専任講師 筧(かけひ)康明氏 近日、世界同時リリースされる「Mozilla Firefox 3.5」について、いち早く報道向けに製品概要が発表されるものです。 注意点、Firefoxロゴが変更になる。 代表理事 瀧田佐登子氏より挨拶。 素晴らしく晴れており暑い。この1年はブラウザ業界もいろいろ動きが会っ

    「Firefox 3.5」事前記者発表会レポート(US6月30日8時リリース予定) - ネタフル
  • FireRainbow - monjudoh’s diary

    Firebugについてまとめ - 文殊堂のフォロー記事 件の記事でRainbowというscriptタブのJavaScriptHTMLシンタックスハイライトしてくれるFirebug拡張を紹介していましたが、Firebug1.3に更新した段階で使えなくなりそのまま忘れてましたが、 Firebug1.3向けにupdateするのではなくFireRainbowという別のadd-onが出ていたようです。 Firefox3.5用のFirebug1.4にもばっちり対応しています。 ただ、ある程度以上のボリュームのJavaScriptのコードを読むならJS Viewを使って、 シンタックスハイライトがきく好きな外部エディタで呼んだほうが良いでしょう。

    FireRainbow - monjudoh’s diary
  • FirefinderはJavaScriptプログラマ以外も使うべき - monjudoh’s diary

    Firefinderとは何か? https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/11905/ CSSセレクタやXPathで要素を検索出来るFirebugの拡張です。 どんな人にお勧めか? hiddenフィールドの値を閲覧したり、 formのどの要素のnameが何かとかさくっと見たくなることないですか? あるならお勧めです。 Firebugには既に$$というCSSセレクタで要素を検索出来る関数があるんだが? CSSセレクタのサポートの度合いが違います。 $$関数では基的なCSSセレクタしかサポートされていないので、 例えば、ここなら、http://images.google.co.jp/advanced_image_search?hl=ja $$('input'); // [input, input ja, input Google 検索, i

    FirefinderはJavaScriptプログラマ以外も使うべき - monjudoh’s diary
  • 第 1 回 Firefox 出張ワークショップ ~基礎から学べる拡張機能開発~ | Mozilla Japan ブログ

    Mozilla Japan では、拡張機能開発者コミュニティ活性化のための企画として、「Firefox 出張ワークショップ」と題して、小規模な拡張機能開発チュートリアル+実践ワークショップを、6 月から日各地で順次開催していく予定です。 JavaScriptCSS の基礎的な知識があれば作れると言われている Firefox の拡張機能開発に興味はあるけれど、どこから始めていいか分からずにいた方、挑戦してみたけれど途中でつまずいて困っていた方、出来そうだと思っているけれどなかなか機会がなかった方などに是非ご参加いただければと思います。 第 1 回目は、6月28日(日)に日工学院専門学校様との共同実施で、東京で開催いたします。 前半では機能の仕組みや開発テクニックを解説し、後半では実際に Firefox のアドオンを提供されている拡張機能開発者の方を講師としてお招きし、実践的に開発を

    第 1 回 Firefox 出張ワークショップ ~基礎から学べる拡張機能開発~ | Mozilla Japan ブログ
  • JetpackはGreasemonkeyスクリプトとの連携を計画 - Mozilla Flux

    Firefoxにスクリプトベースの軽量アドオンを追加可能にするJetpack。バージョン0.1.0からスタートしたエンジンはあっという間に0.1.5にまでバージョンアップし、さらにJetpack Enhancement Proposal(JEP)と呼ばれるAPI候補も公開されるなど、凄まじい勢いで開発が進められている。 そんな中、Product LeadのAza Raskin氏が自己のブログで『Jetpack FAQ』を公開した。ユーザーからの質問にRaskin氏が答える形式で、抽象的な回答にとどまっているものも少なくないが、時折強く興味を惹かれる記述も見られた。 一つ目がこれだ。 Q: Is Jetpack competitive against the Greasemonkey add-on or is the goal really something different? They

    JetpackはGreasemonkeyスクリプトとの連携を計画 - Mozilla Flux
  • Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough

    ※追記あり なぜかわからないけど愛用のFirefox3が20〜30秒に一回のペースで一瞬固まるようになってしまった。検索してみると同様のケースが見つかったので、どうもこの症状に悩まされてるのはうちだけではないらしい。 Firefoxが定期的に一瞬止まる - Web2.0ch 残念ながら効果的な対処法はなく、再インスコを試みられたとのこと。僕も重いアドオンを削除したり、グリモンの無効化を施したりしたけれど効果なし。まァabout:configとか色々ごちゃごちゃいじった報いかもしれないし、思い切ってすべてクリーンな状態にして再インスコしてみた。つまり、設定やデータも継承せずに、さらにCCleanerまでかけて一度徹底的にFxの痕跡をPCから消した。 となるとブクマ、保存したパスワード、アドオン、グリモンなどの復元が面倒になるわけだけど、いろいろなツールを使うと案外簡単に復元できる。 ブックマ

    Firefoxが激重だったので再インスコ - the world was not enough
  • Jetpackのセキュリティ性 - hogehoge @teramako

    Mozilla Jetpackについて調べたいことの続き。 Secure Provides access to only the privileges needed, with security issues always be presented in social-terms, and not technical-terms Short and easy to review code ensures that potential security issues are shallow, and review times short Mozilla Labs Jetpack | Exploring new ways to extend and personalize the Web とのことだが、しかし、穴があるのではないかと思った。 XPCOMの使用が可能 Componentsへのアク

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • conma.me

    This domain may be for sale!

  • JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux

    Mozilla製品全体で1万2千以上、Firefoxだけでも7000以上が存在するといわれるアドオン。そのバリエーションをさらに、はるかに豊かにするべくMozillaが打ち出したのが、Jetpackプロジェクトだ。Mozilla Labsが大々的にアナウンスし、多くのメディアで取り上げられたので、当ブログをお読みのみなさんであれば既にご存じのことと思う。 しかし、Jetpackプロジェクトの成果がFirefox.next(3.5の次のバージョン)に統合されると述べたものが見当たらなかったのは不思議だ。以前『Firefox.nextで「軽い」アドオンが加わりそう』で紹介した「拡張機能 2.0」こそが、今回発表されたJetpackである。したがって、アドオンとしてのJetpack(以下Jetpack)は、About:tabと同様にプロトタイプの側面をもち、Firefox.nextの開発プロセス

    JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux