タグ

株に関するHukusuiのブックマーク (36)

  • 「株式投資は長期的にはほぼ儲かる」という主張が完全に間違っている理由 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    世界的なインフレが実体経済と株式市場を襲っている。インフレについてはここでは2020年から警告し続けていたことであり、株安についても年始から予想していたことである。 しかしはっきり言うが、まだ何も始まってさえいない。ここからが物価高騰という地獄の番である。 長期投資 そもそもインフレの何が恐ろしいのかということを復習しておきたい。前回の記事では現在のいわゆるつみたてNISAによる株式投資ブームが最悪のタイミングで始まったことを説明した。 株式投資ブームに乗った時点で個人投資家の損失はほぼ確定している だが金融庁にそそのかされた素人たちはこう言うかもしれない。仮にこれから株価が暴落しても、積み立て続けていれば長期的にはプラスになるのではないか? 特に米国株はこれまで40年、長期的には上がり続けたではないか。 先ず第一に、このつみたてNISA詐欺がよく出来ているのは、自分の保有する資産の価値

    「株式投資は長期的にはほぼ儲かる」という主張が完全に間違っている理由 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
  • 円安から一転!“投機筋”はどこに?【経済コラム】 | NHK

    ジェットコースターのように激しく振幅を繰り返す円相場。7月14日に1ドル=139円台と24年ぶりの円安水準となったのもつかの間、一転して円が買われる展開となり、その後の3週間で9円近くも円高ドル安が進むという異常事態に。8月2日には1ドル=130円台をつけました。マーケット関係者からは、「ちょっとしたパニック状態」「どちらの方向に動くのか誰もわからない」との嘆き節も。7月中旬にかけて加速した円安相場、そして7月下旬から8月上旬の相場急変の局面で市場を動かしたのは誰だったのか、取材しました。(経済部記者 篠田彩) “投機筋”って何者? まず、振り返るのは7月中旬にかけて加速した円安ドル高の流れ。 いったい誰が主導したのか。マーケット関係者の多くが口にしたのは「投機筋」の動きです。 為替が急激に変動する際によく聞く「投機筋」ということば。短期の取り引きを繰り返して利益を得ようとする投資家という

    円安から一転!“投機筋”はどこに?【経済コラム】 | NHK
  • アメリカ人のリボ払い利用率が異常に多いのは「株に全力で突っ込んでるので口座に現金がなく、成長率が利率を上回れば勝てる」から

    ミック @copinemickmack DBエンジニア改めアソシエイト・シリコンバレー出羽守。note.com/mickmack 著書:『SQL実践入門』『DB設計徹底指南書』『SQL徹底指南書』。訳書:J.セルコ『プログラマのためのSQL 第4版』。 mickindex.sakura.ne.jp ミック @copinemickmack アメリカ人のリボ払い利用率は異常な多さなんだけど、彼らなりに合理性はあって、株に全力突っ込んでるから口座に現金がない。株式市場の成長率がカードローンの利率を上回ってれば勝つる。なおコロナで全滅した模様。

    アメリカ人のリボ払い利用率が異常に多いのは「株に全力で突っ込んでるので口座に現金がなく、成長率が利率を上回れば勝てる」から
  • iDeCoで節税の嘘 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 資産運用をするならインデックスを買え。iDeCoを使えば節税にもなってなお良いぞ。なーんて話は、近頃小学生でも知ってるんじゃねえの?と思うくらいによく耳にするようになりました。 とにかくいろんな人が「iDeCoは節税になる」と言っているわけですが、改めてよく考えてみると、どうも腹落ちしないところがある。 もう少し深掘りしてみると、節税どころか税負担が増える可能性だってある仕組みだってところを、ちゃんと理解して使われているのだろうか?とふと疑問がよぎったので、整理も兼ねてまとめたい思います。 iDeCoの節税効果って? まずiDeCoはすごい節税効果がある!!といわれている仕組みについて振り返っておきましょうか。 そもそもiDeCoって何かというと、確定拠出年金と言われるものの一種になります。 毎月掛け金を支払い、証券会社の提示している金融商品の中から自分で好

    iDeCoで節税の嘘 - ゆとりずむ
  • 個人投資家の株価操作摘発 「フル板」悪用の新手口  :日本経済新聞

    個別株の全ての注文状況をリアルタイムで確認できる「フル板」と呼ばれる情報提供サービスが、個人投資家による株価操作に悪用されていた。その日の終値で売買する「引け成り」と呼ばれる注文に目を付けた手口について、証券取引等監視委員会の幹部は「思いも寄らなかった」と話す。監視委は10月、個人投資家の男性が7銘柄で株価を操作していたと認定し、金融商品取引法違反の偽計取引に当たるとして課徴金納付命令を出すよ

    個人投資家の株価操作摘発 「フル板」悪用の新手口  :日本経済新聞
  • 株価が今どのステージにあるのか理解できる。投資に役立ちすぎるクレジットサイクルとは - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    クレジット(信用)サイクルとは 目の前の株価や銘柄選びに一喜一憂するのもよいですが、たまには大局的な視点に立って現在の株価や金融市場全体がどの段階(位置)にあるのか、考えてみるのも良さそうです。 経済全体の局面分析をする在庫循環モデルは有名ですが、今回ご紹介するクレジットサイクルもなかなかの優れもの。 株価や金利が、大きな流れの中でどの段階にあるのかが、理解しやすくなります。 図:クレジットサイクル クレジットサイクルを簡単に図示してみました。 以下で上図を用いてクレジットサイクルを説明してみます。 ①回復期 この段階は不況や経済的ショックからの回復が始まったところです。 このクレジットサイクルのステージでは、株価は上昇(底値からの反発)します。不況を乗り越えるために企業がリストラを行うことで収益構造が改善し、キャッシュフローと利益が増加し、それが株価上昇につながります。 この段階では金利

    株価が今どのステージにあるのか理解できる。投資に役立ちすぎるクレジットサイクルとは - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
  • 東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されましたことをお知らせいたします。 なお、上場日は2016年2月24日(水)を予定しております。 ここに謹んでご報告申し上げますとともに、これまでの皆さまのご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。 弊社は、今後も“「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする”をコーポレートミッションとして、多くの方に楽しんでいただけるWebサービスの開発、提供を通して、企業価値の向上に努めてまいります。 引き続き、変わらぬ厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、新規上場に関する詳細につきましては、東京証券取引所のウェブサイトをご覧ください。 URL:http://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.htm

    東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな
  • リアルタイム世界の株価指数と為替

    全て60秒間隔で自動更新します。現地時間 or U.S.東部時間表示です チャートをクリックすると日足チャートが出ます。

  • このIRがすごい!上場企業2012 (1-3月号) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    このIRがすごい!上場企業2012 (1-3月号) : 市況かぶ全力2階建
  • クソ株ランキング2011 上半期ノミネートしそうな企業はこれだ : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    クソ株ランキング2011 上半期ノミネートしそうな企業はこれだ : 市況かぶ全力2階建
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 社会:ZAKZAK

    株暴落!それでも上昇50社リスト…割安感、好業績 10月に入ってからの東京株式市場は、みぞうの暴落に見舞われた(クリックで拡大) みぞうの暴落が続いたと思ったら、史上最大の上昇率を記録したりと、大荒れの株式市場。日経平均株価は14日に1171円高の急騰をみせたものの、10月に入って10日までに計約3000円も下げており、元を取り戻すまでの道のりは遠い。そんな暴落相場でもしっかりと株価を上げている「上昇率ベスト50銘柄」は表のとおり。株価が割安な銘柄あり、好業績銘柄ありと多士済々だ。 10月に入ってから14日までの日経平均株価の下落率は16%。そんな恐慌並みの暴落が襲った10月に、54.2%ともっとも上昇率が高かったのが、東証1部上場の婦人服製造小売会社、ハニーズ(福島県いわき市)だ。 同社は、10〜30代の女性向け低価格カジュアル衣料店を郊外のショッピングセンター内などに出店。最近は、ショ

    Hukusui
    Hukusui 2008/10/15
  • EDINET

  • Passion For The Future: なぜ株式投資はもうからないのか

    なぜ株式投資はもうからないのか スポンサード リンク ・なぜ株式投資はもうからないのか 団塊の世代の大量退職ITブームの再燃で株式投資に手を出す人は増えている。「まだ株をやっていないってヤバくないですか?」と証券会社出身の著者にマジメ顔で話す人がいたらしい。株で大損するほうがヤバいですよと著者は冷静に答える。 一般人の株式投資が当たり前のイメージがある米国でも、株式投資に充てられる個人の金融資産は3割だそうだ。7割はより安全な手法(預金、債券、投信)で運用されている。世界的に見ても、個人資産の運用で株式投資が3割を超えるのは高すぎる。 3割の資産を必死の株式投資で10%増やすことに成功しても全体では3%増加するにすぎない。国債や社債の購入でも年率1.5%~2%程度の利回りはあるので、株式投資に一生懸命になるのは考えものであるという。 そもそも一般投資家と機関投資家では情報の格差があり、個

  • 株価が高過ぎる場合のエージェンシー問題

    先日、ある大学の大学院で、かつての同僚と一緒にファイナンスの授業をした。ライブドア、村上ファンド問題が題材で、事実の経緯と、法的な問題点などについては彼が話をしてくれたので、私は、ライブドアとニッポン放送の問題についてコメントした。これまでに何回か取り上げた問題だが、ファイナンスの授業の観点から、まとめてみる。 授業の題材として取り上げるとすると、ライブドアとニッポン放送、フジテレビの問題の面白い点は、決着の評価と、そもそもライブドアがニッポン放送を買った動機だ。 周知のように攻防戦の決着は、(1)フジテレビがライブドアが保有する日放送株をほぼライブドアの取得価格で引き取り、(2)フジテレビがライブドアに出資する(時価で12.75%)、というものだった(形だけに終わった「提携」は無視しよう)。これに加えて、ライブドアは、(3)リーマンブラザーズ証券にMSCBを引き受けさせて、リーマンは百

    Hukusui
    Hukusui 2006/12/03
  • 「web2.0関連銘柄には投資したくない」有力ファンドマネジャーに聞くIT企業の現状 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「web2.0関連銘柄には投資したくない」有力ファンドマネジャーに聞くIT企業の現状 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
  • ソニーの株価下落とソニーの財務状況の関係について財務諸表から観察

    ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ CNET経由。 いや、まぁ、なんといいますかね。 ソニーに関しては、財務状況が結構悪いので、頼みの綱のPS3がすっこけたらこうなるのは目にみえていたというかね。 一応、ソニーは大企業だし、いきなり倒産して株がトイレットペーパーになるって事はないんですけどね。 ただね、 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q1_sony.pdf こっちのソニーの財務諸表眺めておりますとね、不安になる点はあるわけですよ。 簡単にいくつか抜き出しますけど 棚卸資産と売掛金の伸び メディアだと、財務情報は売上と利益くらいしか出てこないケースが多いわけですが、売掛金と棚卸資産は結構重要な情報です。 このどちらかが、損益計算書の売上高、または収入の数字の伸びよりも大きく増えていたら、何か問題が起こっている可能性があ

    ソニーの株価下落とソニーの財務状況の関係について財務諸表から観察
  • MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2006-09-21 09:49:00 MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? 事業というのは、「会社」と「取引先」と「お客さん」の3者が幸せになっているときちんと回るものなわけです。 んで、「会社」だけが利益を追求すると、「取引先」に安い価格で無理して納入させ始めたり、 「お客さん」に高くて質の悪い商品を提供しはじめたりします。 最近、牛丼を復活させた吉野家ですが、過去に利益を追求して、 「お客さん」にそっぽを向かれて会社更生法を申請したことがあります。 ようするに倒産寸前になってしまったわけですね。

  • 『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年09月10日18:59 カテゴリ書評 『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』。 テンション高めな人が多いCNBCの中でも、特にエネルギッシュな男がジム・クレイマー。早口で何を言っているのか?私には良く分かりませんが、翻訳された『全米No.1投資指南役ジム・クレイマーの株式投資大作戦』なら落ち着いて読むことができます。派手なテレビでの振る舞いとは裏腹に、株式投資に対する考え方や手法は、とてもオーソドックスだと思います。彼は分散投資の重要性を強調しながら、「利益ゼロの新興企業は金の卵」とも述べ、全体の20%程度は投機的な投資を行うことで高いパフォーマンスを実現しようと訴えています。たしかに「バイ&ホールド」だけでは、高い収益を実現することは難しい。ITバブルがピークを打っていた2000年の3月に「全面撤退」を訴えたジム・クレイマーならではの、現代的かつ実践的な一冊です。 株式投資

  • http://www.asahi.com/business/update/0818/144.html