ブックマーク / sankei.jp.msn.com (415)

  • ネスレ日本が業界団体から脱退 自社表記を認められず - MSN産経ニュース

    コーヒー大手のネスレ日(神戸市中央区)は23日、全日コーヒー協会などの国内の業界団体を退会することを決めたと発表した。同社の主力製品の表記を業界が認めないとしたためで、団体を退会することで、業界に縛られない営業活動ができるようにする。 今回問題となっているのはネスレの「レギュラーソリュブルコーヒー」。コーヒー抽出液を乾燥させて粉状にするインスタントコーヒーの製法とは異なり、微粉砕したコーヒー豆を抽出液と混ぜて乾燥させる製法をとっている。このため、豆をひくレギュラーでもインスタントでもないとして、ネスレでは「ソリュブル(可溶性)」という新ジャンルのコーヒーと位置付けていた。 しかし、レギュラーコーヒーとの誤解を招くとする全日コーヒー公正取引協議会が、新ジャンルも、「レギュラーソリュブルコーヒー」の名称も使用を認めないことを決めた。 ネスレ日は、現在の商品名称での販売、広告展開が不可能

    ネスレ日本が業界団体から脱退 自社表記を認められず - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/07/24
    新技術の呼称問題が引き金になって業界団体が分裂することもあるらしい。それにしても業界の盟主の立場を捨てても守りたいブランドがあるのだろうか。
  • 加藤、古賀、野中氏…元自民幹部 宿敵「赤旗」に続々登場で首相批判  - MSN産経ニュース

    加藤紘一氏ら元自民党幹事長の共産党機関紙「しんぶん赤旗」への登場が相次いでいる。自民党とあらゆる面で正反対の「宿敵の土俵」のはずだが、いずれも安倍晋三首相への批判を展開。かつての政権・与党中枢の“反乱”は、共産党による「保守派でさえ反対することを推し進める首相」というイメージの拡散作戦に活用されている。 加藤氏は18日付赤旗日曜版の1面で、安倍政権が目指す集団的自衛権の行使容認について「徴兵制まで行き着きかねない」と反対を訴えた。加藤氏は昨年1月にも紙面に登場。慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平官房長官談話の見直しを進めようとしていた首相を批判した。 政界引退後も自民党岸田派(宏池会)名誉会長を務める古賀誠氏は昨年6月、憲法改正の手続きを定めた96条改正に意欲を示す首相に対し「絶対にやるべきではない」と主張。昨年11月には野中広務氏が特定秘密保護法案反対を訴えた講演内容が紹介された。 関係

    加藤、古賀、野中氏…元自民幹部 宿敵「赤旗」に続々登場で首相批判  - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/19
    このように「良識ある保守の方々が反対しておられるのだぞ」とやっても現実の政治には何ら影響がないのが悲しい。河野太郎氏とか、影響力のありそうな人は赤旗に出るはずもないのであった。
  • 【リケメン記者の落書き帳】想像超える3Dプリンター あのアイドルの等身大コピーもこっそりできる!? 静脈認証コピーの悪夢も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    殺傷能力のある銃が製造された事件で、一躍注目を集めた3D(立体)プリンター。米国のオバマ大統領が2013年の一般教書演説で、製造技術専門の教育機関を設立し、3Dプリント技術教育を進めていると言及するなど革新技術として期待される半面、想像を超えた犯罪を生む危険性も指摘される。新たな脅威となりそうなのが、“究極の個人情報”である身体の3次元データの悪用だ。 ■ネットで手に入る3次元美女データ 3Dプリンターが安いものでは、1台10万円前後で手に入るようになったことで、ネットではそれに合わせた商売も登場している。 2月には映画の宣伝に合わせてセクシータレント、壇蜜(だんみつ)さんの「Shade 3Dプリントデータ 壇蜜 ~地球防衛未亡人:ダン隊員~」が4830円(現在は消費税増税により4968円)で発売された。 イーフロンティア(東京都新宿区)というメーカーの3DCG作成ソフトに対応したデータ

    【リケメン記者の落書き帳】想像超える3Dプリンター あのアイドルの等身大コピーもこっそりできる!? 静脈認証コピーの悪夢も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/18
    犯罪の可能性は銃だけではなかった。とはいえ危険だから潰せというオチにはしていない。
  • 乗車位置△・◯が一つに、JR大阪環状線3ドア車で統一へ 平成29年度着手 - MSN産経west

    複数の路線が乗り入れ、ドア枚数の異なる電車が混在して走るJR大阪環状線について、JR西日が片側3ドアの車両に統一する方向で検討を始めたことが10日、分かった。通勤時間帯での3ドア車の導入試験の結果、「3ドア車でも遅延や大きな混乱はない」と判断した。平成29年度までに導入する新型車両を3ドア車とする方向で検討しており、4ドアの古い車両を順次置き換える方針だ。11日に開業140年を迎える大阪駅での整列乗車を促進し、混雑を緩和する狙いがある。将来のホームドア導入にも弾みがつきそうだ。 JR西によると、大阪環状線を走る電車は、4ドア車が6割、3ドア車が4割。このため、電車によって駅ホームの乗車位置マークが「△」と「○」で異なり、利用客の多い大阪駅などではラッシュ時の混雑が問題になっていた。 一般的にはドア枚数が多い方が乗降がしやすいとされ、利用客の多い路線では4ドア車が使われる。 JR西はドア枚

    乗車位置△・◯が一つに、JR大阪環状線3ドア車で統一へ 平成29年度着手 - MSN産経west
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/12
    大阪環状線はホームドア設置が(特に法律で設置を要求されている中では)困難な路線とされてきたが、なんと線内車両を乗り入れ車両に合わせて3ドアにすることで対応してきたか。
  • 祖父の軍歴知りたい…厚労省に「軍人履歴原表」開示請求3割増 「永遠の0」「艦これ」影響+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「祖父の軍歴を知りたい」。先の大戦での日海軍の軍人・軍属の人事記録「軍人履歴原表」を管理する厚生労働省に、そんな問い合わせが増えている。終戦から時間がたつにつれ減少傾向だったが、平成25年度は前年度比3割増になった。その背景には、海軍航空隊を描き映画化もされたベストセラー「永遠の0(ゼロ)」や、日海軍などの軍艦を擬人化したゲームのヒットもあるようだ。(道丸摩耶) 岡山県に住む30代の女性は今年3月、海軍にいた祖父の軍歴の開示を厚労省に請求した。祖父は戦後間もなく死亡し、数年前に祖母も死去。祖父を知る人がいなくなる中、「祖父はどんな人だったのか知りたかった」と話す。 当時の軍艦を擬人化したゲーム「艦隊これくしょん(艦これ)」でさまざまな軍艦を知り、祖父が乗っていた船に興味もわいた。インターネットで、孫であれば人事記録を請求できることを知り、血縁を証明する書類などをそろえて厚労省に送った。

    祖父の軍歴知りたい…厚労省に「軍人履歴原表」開示請求3割増 「永遠の0」「艦これ」影響+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/12
    永遠の0は2004年の話で、その時で関係者が生き残っているギリギリの時期ということだった。今となっては話を聞くには厳しいかもしれない。
  • 13歳が「若すぎる」と販売拒否されたものとは - MSN産経ニュース

    英中部マンチェスターのケンタッキー・フライド・チキンで、13歳の少年が父親に頼まれ、弟と一緒にチキンを購入しようとしたところ「若すぎる」として販売を拒否された。英メディアなどが伝えた。

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/05/01
    まさかのR指定食品。※性的な話題ではありません。
  • 「トラスト・ミー」は食事の勧め 鳩山氏、説明変更も矛盾 オバマ氏と陛下との会見にも難癖+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相は24日、TBSラジオに出演し、首相在任中の平成21年11月に東京でオバマ米大統領と会談した際、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設決着に向け「トラスト・ミー」(私を信じて)と発言したことについて、会談後の夕会でオバマ氏に事を勧める際の発言だったと修正した。 だが、鳩山氏は会談後、移設問題について自ら記者団に「できるだけ早く結論を出したい。だからトラスト・ミーと言った」と明言。その後も普天間問題の文脈で発言していたことを繰り返し強調しており、説明が矛盾している。 鳩山氏はラジオで「大統領が好きだというパンケーキを出して『べろ』と言ったら、おなかいっぱいだとべてくれなかった。そのときトラスト・ミーといった」と説明した。さらに同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張し、「普天間の移設先を辺野古にするからトラスト・ミーと言ったつもりは全然ない。勘違いなの

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/27
    その場面で"Trust me."を使うことの妥当性を問う気にもならないくらい酷い。
  • 米大統領宛に集団的自衛権行使容認「不支持」を要請 蓮舫氏ら - MSN産経ニュース

    民主党の蓮舫元行政刷新担当相や社民党の吉田忠智党首ら両党の衆参両院議員19人が21日、安倍晋三政権が目指す憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認を支持しないようオバマ米大統領に求める文書を在日米大使館に提出した。文書は「日が立憲主義や法の支配を失う国となりかねない」と訴えている。 文書では、今月上旬に来日したヘーゲル米国防長官が6日の記者会見で集団的自衛権の行使容認を目指す日政府の取り組みを「歓迎し、努力を奨励し支持する」と評価したことを「大きな問題だ」と指摘。その上で「集団的自衛権の行使は解釈の変更によって可能とする余地はない」と容認反対の立場を鮮明にしている。 行使容認について首相は国会で議論を行う考えを明言しているが、文書は「国会での審議を行わず閣議決定のみで実現しようとする手法」と事実誤認に基づく批判も展開している。 文書に賛同した19人は次の通り(敬称略)。 【衆院】(民主

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/23
    国家の独立より憲法が大事か。あ、「護憲派」の主張としては矛盾していないのだった。
  • 新函館-東京、最短4時間10分 北海道新幹線、車両は「はやぶさ」型 - MSN産経ニュース

    JR北海道の島田修社長は16日、札幌市の社で記者会見し、2016年春に開業予定の北海道新幹線について、新函館(仮称)-東京間を最短4時間10分程度で結ぶことを目指すと明らかにした。車両のデザインも発表。形や基的な配色は東北新幹線「はやぶさ」がベースになっている。■青函トンネル内は140キロ走行 JR北海道によると、北海道新幹線は1編成が10両で、既に4編成分の40両を発注済み。最高速度は時速320キロだが、北海道新幹線区間(新函館-新青森間)は最高で260キロ、青函トンネル内は140キロで走る。 外装ははやぶさと共通の印象を持たせるため上部を緑、下部を白にし、北海道らしさを演出するため中央部にはラベンダーなどを連想させる紫の帯をデザインするという。

    新函館-東京、最短4時間10分 北海道新幹線、車両は「はやぶさ」型 - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/17
    E8系(またはH8系)はまだ登場しないようだ。
  • ワタミが花畑牧場とタッグ 「6次産業のモデルケース」目指す - MSN産経ニュース

    提携発表会見で農業の6次産業化について語るワタミ創業者の渡辺美樹参院議員(右)と花畑牧場の田中義剛代表取締役=14日、東京都新宿区(平尾孝撮影) 居酒屋チェーン大手のワタミは14日、品加工を手がける花畑牧場(北海道中札内村)と包括的な業務提携を締結し、15日から共同開発したメニューの提供を「和民」など全国587店舗で始めると発表した。乳製品で6次産業型モデルを目指す。 今回の提携で、ワタミの子会社であるワタミファームの北海道の牧場の生乳を、花畑牧場に持ち込み、各種チーズやアイスクリームなどに加工。さらに、これを全国のワタミの外店に送り込み、おつまみやデザートとして提供する。農業・畜産・酪農の1次産業、製造・加工の2次産業、そして流通・販売の3次産業を連携させた6次産業型の事業展開を図る。 同日の会見で、ワタミ創業者の渡辺美樹参議院議員は「政府は農業の6次産業化推進を強調するが、成功する

    ワタミが花畑牧場とタッグ 「6次産業のモデルケース」目指す - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/04/15
    愛ちゃん全力で逃げて!!
  • 「中台協定」反対の学生らが議場占拠 台湾 「産業切り捨てにつながる」 - MSN産経ニュース

    【台北=吉村剛史】台湾の立法院(国会に相当)で18日夜、中台間のサービス分野の市場開放を目指す「サービス貿易協定」の批准に反対する民間団体の学生たち数百人が警備の警察官を押しのけて庁舎内に乱入し、徹夜で議場を占拠した。台湾メディアによると、一般民衆による議場の占拠は史上初めて。学生らは協定の撤回などを求めて占拠を続けている。 同協定は昨年6月に上海で締結。電子商取引や医療、旅行業など、中国が80、台湾が64分野を相互に開放するとの取り決めで、台湾の野党は「台湾の弱小産業切り捨てにつながる」などとして反発してきた。 立法院は17日、協定の批准に向けた審議を委員会で行っていたが、与党・中国国民党の立法委員(議員)が時間切れを理由に一方的に審議を打ち切ったため、反発が広がっていた。

    「中台協定」反対の学生らが議場占拠 台湾 「産業切り捨てにつながる」 - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/03/20
    ウクライナに続いて台湾か。これまた外交上難しい局面になりそうだが(なにしろ下手に動けば内政干渉になってしまう)、ピンチをチャンスに変えられるだろうか。
  • 【衝撃事件の核心】図書館の本をカレーまみれにしたのはなぜ? 61歳アルバイト男、捜査幹部もあきれる動機とは+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    老若男女に愛される国民カレーライスがなぜ、こんな形で使われなければならなかったのか。東京都荒川区で区立図書館の返却ボックスにカレーを流し込み、カレーまみれにさせたとして、北区のアルバイトの男(61)が2月、警視庁に器物損壊容疑で現行犯逮捕された。同じ図書館ではほかにも同様の被害が3件相次いでおり、男はいずれも関与を認め、「スカッとした」と供述している。捜査幹部もあきれる子供じみた犯行動機とは…。(宇都宮想)黄色く、スパイシーな液体を返却ボックスに…「アルバイトがつらかった」 JR日暮里駅に近い、荒川区立日暮里図書館。閉館し、人けがなくなった2月28日午後10時半ごろ、張り込んでいた警視庁荒川署の捜査員の目の前を、不審な男が通り過ぎた。 男は周囲を警戒しながらゆっくりと返却ボックスに近づく。手にはプラスチック容器を持っている。図書館入り口は格子状のシャッターで閉ざされており、格子の間

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/03/16
    200万人の読者を持つ全国紙、産経新聞がなぜ、こんな奇妙な記事を書かなければならなかったのか。もちろん奇妙な事件があったからだが、東スポあたりが書きそうな文体ではないか。
  • 【ソチ五輪】森会長の発言要旨 「真央ちゃん、見事にひっくり返りました」 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の、講演でのフィギュアスケートに関する発言要旨は次の通り。 「頑張ってくれと見ていましたけど(浅田)真央ちゃん、(SPで)見事にひっくり返りました。あの子、大事なときには必ず転ぶんですね」 「日は団体戦に出なければよかった。アイスダンスは日にできる人がいない。(キャシー・リード、クリス・リードの)兄弟はアメリカに住んでいるんですよ。(米国代表として)オリンピックに出る実力がなかったから、帰化させて日の選手団として出している」 「浅田さんが(団体戦に)出れば、3回転半をできる女性はいないから、成功すれば3位になれるかもとの淡い気持ちで出した。それで、見事にひっくり返ってしまった」 「その傷が残っていたとすれば、ものすごくかわいそうな話。負けると分かっている団体戦に、浅田さんを出して恥をかかせることはなかった」 「転んだ心の傷が残っているから

    【ソチ五輪】森会長の発言要旨 「真央ちゃん、見事にひっくり返りました」 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/02/20
    こんな言い回しでも森元総理なりの愛情表現のつもりなのだろう。ただしリード兄弟は厳密には帰化ではない(二重国籍だったので)のと、「団体戦に出ない方がよかった」は五輪精神に照らしてどうかと思う。
  • 【ソチ五輪】露極右政党党首、プルシェンコ棄権を批判 3回以上五輪出場禁止の修正法案を用意 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    【ソチ=佐々木正明】フィギュアスケート男子で唯一のロシア代表として出場していたエフゲニー・プルシェンコ(31)がショートプログラムで故障を理由に演技を行わず棄権したことについて、ロシアの極右政党、自由民主党のジリノフスキー党首は14日、「ソチは障害を負った人の場所ではない。五輪は、最も強くて健康的な選手が出場する大会だ」と痛烈に批判、若い選手にチャンスを与えるべきとして、3回以上の五輪出場を禁止する法律の修正案を出すとの意向を明らかにした。 ジリノフスキー党首は当初から、昨年末の露選手権で優勝した18歳のマキシム・コフトゥンを出場させるべきと主張。プルシェンコを選んだ露フィギュアスケート連盟に責任があるとして、会長の辞任を要求するとも述べた。

    【ソチ五輪】露極右政党党首、プルシェンコ棄権を批判 3回以上五輪出場禁止の修正法案を用意 - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/02/15
    この発言が偉大なプルシェンコに失礼なのは確かだが、ジリノフスキーをなんとか宮と同列に置くのも失礼だし「コフトゥンを出すべきだった」も今回に関しては一理ある。
  • 【都知事選】小泉元首相、代替エネルギー案がないとの批判に「代案は出さない!」 - MSN産経ニュース

    東京都知事選に立候補している細川護煕元首相(76)と、応援の小泉純一郎元首相(72)が27日、東京都荒川区の町屋駅前などで街頭演説した。(サンケイスポーツ) 出馬表明以来、訴えのほとんどを「脱原発」に費やしてきた細川氏だったが、この日は「一番の問題は、少子高齢化が世界の主要都市で、東京が一番早く進んでいること」と町屋駅前に詰めかけた約300人を前に、福祉問題から演説を始めた。 報道各社の世論調査で、有権者が関心を寄せる政策が原発問題ではないことがハッキリしたこともあり、軌道修正。福祉や五輪などに半分以上の時間を割いた。 一方、全くぶれないのが小泉氏。鼻声ながらも絶叫調で脱原発を訴え、原発廃止後のエネルギー案がないとの批判には「私1人で代案を出せ、という方が無責任。代案は出さない!」と“逆ギレ”。JR王子駅前でも「批判にこたえる必要はない!」と言い切った。 小泉節に聴衆は拍手喝采。“元首相タ

    【都知事選】小泉元首相、代替エネルギー案がないとの批判に「代案は出さない!」 - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/29
    代案は出さないのではなく出せないのだろう。ブレーンがいないから(飯島秘書官は今は安倍総理の下にいるし)。
  • 【都知事選】「細川氏には悪代官が付いてる」“秋田の殿”が苦言 - MSN産経ニュース

    秋田県の佐竹敬久知事は20日の定例記者会見で、東京都知事選に出馬表明している細川護煕元首相について、小沢一郎生活の党代表らが支援している事実を挙げ、「細川さんは殿様でしょうけど、悪代官をいっぱい付ける」と語った。 肥後細川家の18代当主である細川氏に対して、佐竹北家21代当主の佐竹知事が苦言を呈した形だ。 佐竹知事は「小泉(純一郎)さん(元首相)はいいが、小沢さんだとか、いろんな人が付いてきた。付録がね。勝ち馬に乗って国政にまたと…。悪代官を切り離して孤高の戦いをするならいいが、変なのがゴジョゴジョ寄ってきて曖昧になる」と述べた。 佐竹知事は会見場を出る際も「細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ」と、“殿”同士の対抗意識を見せた。「愚かだ。頭冷やせ!」「資格なし」 小泉、細川両氏をめった切りにした人は?

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/21
    眉唾物の血筋の古さで張り合うな、なんて言うのはやめよう。この方は普通に秋田県知事を務めておられるのだ。
  • 中国共産党機関紙が「日本鬼子」と対日差別用語掲載 米中連携を要求 - MSN産経ニュース

    16日付の中国共産党機関紙、人民日報海外版は、「日は米国の資産か重荷か」と題した論評を1面に掲載した。「第2次大戦の戦勝国」として「日が軍国主義の道に戻ることを防ぐため」に米中が提携するよう呼び掛けた。 論評は、中米両国は「盟友」として「日鬼子」を打倒したと、日人への差別用語をそのまま掲載。安倍晋三首相の靖国神社参拝などへの強い非難を米国が避けているとして不満を表明した。 その上で、日を「仮釈放された犯人」と断定。「日が誠実に罪を悔い改めれば人となる機会を与えてやる」が、「そうでなければ仮釈放の時間は無限だ」と決め付けた。(共同)「中国こそヴォルデモートにならないで」日の駐英大使、中国「闇の帝王」批判に反論

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/17
    現代の中国はもはや戦後レジームの「小中華」でしかないのだろう。
  • 【正論】年頭にあたり 「靖国問題」はこれきりにしよう - MSN産経ニュース

    □元駐タイ日大使・岡崎久彦 首相の靖国参拝の報を聞いて、心の中の霧が晴れたように思う。もうこれで良いのだと思う。 国民の大多数も同じ感情だったと思う。直後の世論調査では69%が参拝を支持し、安倍晋三内閣の支持率も上昇したという。 ≪米国の「失望」表明は失策≫ 英語で、enough is enough(もうたくさんだ)という。靖国問題はもうおしまいにしてほしい、というのが日人の一致した心情だといえよう。 今後は定期的に参拝していただきたい。来、安倍首相は政治的打算ではなく、日人の良心として参拝を希望しておられた。人知れず参拝できればそれでも良いというぐらいのお考えだったと推察する。だから今回でご人は一応ご満足かもしれないが、これを機会に年中行事にしてほしい。 初め一、二回は波乱もあろう。米国も一言言ってしまって引っ込みがつかないでいる。今回の「失望感」の表明は、日米関係だけでなく、

    【正論】年頭にあたり 「靖国問題」はこれきりにしよう - MSN産経ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/14
    アメリカが日本より中国を重視しているかのように見られかねないメッセージを出したのは確かにアメリカにとって失策だったし、逆に日本にとってはこれで見えてきたものがあったと思う。
  • 〝浪花の視聴率男〟やしきたかじんさん死去 食道がんで休養中

    歌手やテレビ司会者として人気のタレント、やしきたかじん(名・家鋪隆仁=やしき・たかじん)さんが死去していたことが7日、わかった。64歳だった。昨年3月、道がんの治療に伴う休養から1年2カ月ぶりに復帰したが、その後再び体調不良を理由に休養していた。 やしきさんは、京都を拠点にシンガーソングライターとして活動を開始し、昭和51年に「ゆめいらんかね」などでデビュー。59年の「あんた」、61年の「やっぱ好きやねん」がヒット、脚光を浴びた。 また、機転の速さと歯に衣きせぬ発言からテレビやラジオ番組で活躍。出演番組はいずれも注目が高くなることから“浪花の視聴率男“の異名をとった。現在も関西テレビ系「たかじん胸いっぱい」、読売テレビ系「たかじんのそこまで言って委員会」、テレビ大阪系「たかじんNOマネー」のレギュラー番組を持つ。 一方で、一般社団法人「OSAKAあかるクラブ」の理事長として大阪復権へ向

    〝浪花の視聴率男〟やしきたかじんさん死去 食道がんで休養中
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/01/08
    これが全国ニュースになるのは政界への影響力のせいだと思うが、本当の偉大さは関西人だけが知るものだと思う(ローカルヒーローの偉大さというのは地域外の人には説明できないものだ)。
  • 【大阪から世界を読む】「ウサギ小屋」に住み始めたアメリカ人たち…日本への揶揄どこへ、背景に米国社会の“構造変化”(1/3ページ) - MSN産経west

    米国の大都市で「マイクロアパート」と呼ばれる住まいが注目を集めている。日の「ワンルームマンション」に相当し、なかには台所共有の物件も。背景には景気後退や単身家庭の増加などがある。ゆったりとした広さをモットーとしてきた米国流の住まいも曲がり角。かつて日を揶揄(やゆ)した「ウサギ小屋」に住む米国人が増えてきた。(坂英彰)「お金あまり無いけど、これなら払える」 AP通信が伝えたのは、西海岸のシアトル市に住むクリス・キングさん(36)のケース。借りたアパートは120平方フィート(約11平方メートル=約7畳)と、“ゆったりした駐車スペース”ほどの広さ。1カ月の家賃は750ドル(約7万7千円)だ。まわりのアパートは最低でも1千ドルはするから格安だ。最初は狭さにショックを受けたというが、ベッドや流しなどがコンパクトにまとまった部屋を気に入った。 町の中心部でカウンセラーをしているキングさんは「お金

    【大阪から世界を読む】「ウサギ小屋」に住み始めたアメリカ人たち…日本への揶揄どこへ、背景に米国社会の“構造変化”(1/3ページ) - MSN産経west
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2013/12/22
    ウサギ小屋というのは狭い家を表す慣用句として昔からあったのであり、日本を貶すための造語というわけではない。アメリカ人だって必要なら狭い家にも住むのだろう。