KKchaochaoのブックマーク (3,323)

  • 昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。

    埼玉県の山間に昭和へとタイムスリップできる温泉があるのをご存知だろうか。玉川温泉はかつての雰囲気を再現した昭和レトロな日帰り温泉銭湯です。 玉川温泉は裏のゴルフ場を作る時に出た温泉だそうで、初めはゴルフ場経営だったのが紆余曲折あって今の経営者になったと地元の方が話してくれました。 迎えるは今にもサザエさんが「カツオー!💢」と叫びながら出てきそうな建物で、置かれているものはかつて実際に使われていた物ばかり。三角フレーム自転車なんて今漕げるかな。 中に入っても期待を裏切らず、所狭しと並ぶ昭和グッズに話も弾みます。玉川温泉が集めた物にお客さんたちが持って来てくれる物が加わって、どんどん昭和感が増しているのだとか。 泉質は全国でも有数のアルカリ性単純温泉。トロッとしたお湯に浸かれば肌がつるっとしてすべすべになる美肌の湯です。 浴室はふたつあり、昭(あきら)の湯が岩風呂で里山を感じる露天風呂、和(

    昭和レトロな日帰り温泉銭湯、玉川温泉 - 気になったので、撮ってみた。
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    あ〜!ここ私も行きましたよ😆ホント、タイムスリップした感じになりますよね〜!今年はsora様の記事が貴重な情報源になった価値ある年できた。良いお年をお迎えくださいね😊
  • あと一日 - 写真日和

    大晦日イブ。今年もあと一日となりました。 休みの日って早いですね。もう2日が経ってしまいました。大晦日ものんびりが良いです。 ランキング参加中写真・カメラ

    あと一日 - 写真日和
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    h_tomo様。今年一年ありがとうございました。雄大で美しい風景、素敵なお写真の数々、また来年も拝見させてください☆良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願い致します。
  • ASAHI PENTAX の取り扱い説明書 - Futatabi-Hajimeru

    中古カメラ屋さんで見つけました。お値段100円。 ASAHI PENTAXの使い方は大体わかっているつもりですが、ちょっと面白そうなので買ってみました。 なかを開けてみますと(説明書はこのような書き方を多用しています)、まずは注意点から書いてあります。いきなり二重露光する場合の注意。 巻き戻し時に使うカメラの底にあるボタンを押しながらシャッターをチャージすればできることは分かっていましたが、説明書にそれが書いてあるとは…。またASAHI PENTAXではシャッタースピードダイアル操作で実施すると壊れるとも書いてあります。 レンズの紹介ページではTakumar 58mm F2.0 のことが自慢げに記載されています。 F2.4レンズのことも書かれていました。 Takumar 50mm F3.5についての記載。でもレンズの写真がないですね。M42マウントのこのレンズって存在

    ASAHI PENTAX の取り扱い説明書 - Futatabi-Hajimeru
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    ada_6様。今年一年大変ありがとうございました。レンズを修理し再生させる記事を拝読する度、カメラ愛をヒシヒシと感じました。どうぞ良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願い致します。
  • 残すところあと - chito photo

    Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 今年も残すところあと1日となりました。今日はの実家でご馳走を頂いてまた太ってしまった気がします。自分の実家は昨年なくなってしまったので年末年始は何処にも出かけることなく過ごします。写真くらいは撮りたいですね。

    残すところあと - chito photo
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    chitoroid様。今年一年、本当にありがとうございました。Voigtlanderとの組み合わせから写る透き通った美しいお写真、いつも拝見する度に感動しておりました。どうぞ良いお年をお迎えください。
  • 感動的な2023年を振り返る!庭での年越しキャンプ #キャンプ #年越し #庭で - ネコオフィス

    2023年兎年もあと1日ですよ!(コタ爺) 可愛いウサギさんのコタ爺と一緒に、2023年を振り返ってみましょう! 今日もAIさんにタイトル考えてもらいましたよ! 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 1/8花園。花園近鉄ライナーズVSクボタスピアーズ シオサイア・フィフィタ選手のファンでして、サインをもらって上機嫌な私でしたが、試合でのフィフィタ選手は何かやる気が無さそうな感じで。。。 なんと、今季限りでトヨタベルブリッツに移籍すると聞いて(;゚Д゚) 日本代表になると、弱いチームより強いチームへ行っちゃうんだなって、悲しく感じた1月。 年初めから悲しいぞ!!! 2月 キャンプ初め! 次男が年末にコロナ感染してしまい、年末年始の年越しキャンプは出来なかったので、二月に入りキャンプ初め。 この時は父ちゃんはテントの設営で疲れて、ずーっと寝ていたの

    感動的な2023年を振り返る!庭での年越しキャンプ #キャンプ #年越し #庭で - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    mp87様、今年一年本当にありがとうございました!素敵なご家族の愛情溢れる描写を拝見しながら「幸せ」について感動した年でした。どうぞ良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願い致します。
  • 北海道警察のヘリコプター「ぎんれい」 - 六時のおやつ

    camera: NIKON Z9 lens: NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 12月28日のNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの試写の最後に撮った北海道警察のヘリ「ぎんれい」だ。 昨日何気なくこの超望遠レンズの何mmあたりをよく使っているのかLightroom Classicでデーターを見てみると、なんとあの日撮った写真は全て1.5倍クロップ、つまりDXフォーマットで撮影していたのである。 なるほどなと思ったのは以前にTAMRON 150-500mm F5-6.7 Di III を使っていたことがあるが、ちょっとカメラが動いただけでファインダーから鳥が消えてしまい、どこにいるのか探すの苦労するという事はなかったので100mm違うだけでこんなに難しいのかと思っていたのだ。 何のことはなく600mm×1.5倍クロップ=900mm手持ち

    北海道警察のヘリコプター「ぎんれい」 - 六時のおやつ
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    toriburo様、今年は☆やブックマークまでいただき、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
  • 日本人女性醸造家が手がけるボルドーワイン「シャトージンコ」(2023X'mas覚書) - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年ラスト投稿は印象深かったこのワイン。 日人女性初のボルドーワイン醸造家が手がけるトップキュヴェです。 ot-icecream.hatenablog.com シャトー ジンコ 2018 このワインを手がけた百合草梨紗さんは、21歳でボルドーへ留学し、専門学校でワインの栽培醸造技術やテースティングを学び、2015年にサンフィリップデグイ村に1.5ヘクタールのぶどう畑を購入。 2016年、フランス人の夫と二人でシャトーを立ち上げ、日人初の女性ボルドーワイン醸造家としてトップキュヴェである「シャトー ジンコ」を2016年にリリース。 この投稿をInstagramで見る Château Ginkgo Risa Yurigusa(@ch_ginkgo)がシェアした投稿 現在、3児の母でありながら、世界一の美味しいワインを造るワインメーカーを目指し

    日本人女性醸造家が手がけるボルドーワイン「シャトージンコ」(2023X'mas覚書) - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    ot様、今年一年ありがとうございました!素敵なお料理やワインの解説、目で見て楽しませていただきました。来年もどうぞよろしくお願い致します😆
  • あと1日 - 桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿

    ちび墨と 我とありけり 年の暮 幸田露伴 見送りし 仕事の山や 年の暮 高浜虚子 しらじらし 年の暮れなり 除夜の鐘 てれんぱれん ↑の句は、年の暮の政治や芸能界のあれこれを思っての句です。 今日の私はすっきりさわやかに除夜の鐘を聴けるような気がしています。 画像AC 昨日のこと、なんと、私は襖の張り替えをしましたよ。「なせばなる」なんていうつもりはないけれど、体調が悪くてなんだか追い詰められたような気になっていたときは大掃除も終わらないような気がしていましたが、「あわててもあせっても良いことはないなぁ」と思い始めていたときにしーどら様からコメントをいただき、かぜん、やる気になったせいか、がんばれました!感謝です! 人間、その気になるってとっても大事!と体感した昨日でした。😙 ①家具の大移動 ②障子の張り替え ③襖の張り替え 今年の大掃除ではこれをしたかったので(他のことはさておき)、と

    あと1日 - 桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    今年一年、大変ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願い致します☆
  • 白山比咩神社に奉納された「方位盤」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、昨日はいい天気でしたが大晦日は一日中雨の予報です。あとはスーパーで予約したおせちを取りに行くだけです。 方位盤は、直径約1メートル、重さ約1㌧で青銅製で盤面には、方位や十二支、干支などが刻まれてそうですがよく見えませんでした(笑) 境内には、かつて白山山頂に設置されていた方位盤が移設されています。この方位盤は、1937(昭和12)年に中部電力の前身である矢作水力が奉納したものです。しかし、2007年に落雷により破損し、工務店の倉庫に保管されていました。 その後、白山比咩神社の境内に移設され、参拝者に公開されています。方位盤は、風雨にさらされて傷跡が残っていますが、白山信仰や自然の厳しさを物語る貴重な品として、多くの人々の注目を集めています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 白山比咩神社:2023年12月29日 OM-D E-M10】 ランキン

    白山比咩神社に奉納された「方位盤」 - 金沢おもしろ発掘
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/31
    今年一年、ありがとうございました。美味しそうなお酒の写真、沢山堪能させて頂きました!来年もどうぞよろしくお願い致します。
  • めりくりなんだぜ! - ネコオフィス

    コタ爺サンタなんだぜ! みきょうや (id:mikyo-ya)さん、いつもありがとうございます!!! コタ爺サンタ、家族にも好評です!(*´艸`*) カレンダープレゼント! バケツ星人 リンちゃんが家に来て8年になりました。 今年もいっぱい頑張った! カレンダープレゼント! neko-office.com 先日お知らせとプレゼント応募募集したネコオフィスカレンダー。 皆さん遠慮されちゃったのでしょうか? 遠慮なく応募して欲しかったなぁ! ・・・ということで、今回は「いいなぁ」なんて書いてくれちゃった人も応募に入れちゃいました。 楓屋さんは菊芋と物々交換で、物は届いたので物を贈ります(笑) そして、以下の皆さま。 私のメールまで送付先をメールください! 楓屋さん発送済 ジャスミンさん発送済 osumikeさん発送済 たまご (id:nanakama)さん発送済 くまねこ (id:nekoya

    めりくりなんだぜ! - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/26
    涙出ちゃった…リンちゃん、壮絶な痛みに耐えてたのね。そしてここで幸せに暮らせてるのも、何かの運命だったのかもしれないですよね。ずっと元気で長生きしてもらいたい✨
  • - ̗̀ 🤍🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄🤍 ̖́- - ネコオフィス

    *…ᴍᴇʀʀʏ ᴄʜʀɪsᴛᴍᴀs…* 我が子ながら、可愛すぎでごめんなさいねꉂ🤣w‪𐤔(親バカ) 午前中は年賀状印刷をして、投函しながら予約していたチキンを取りに行きました。 鳥だけに、取りに🤣 バケツだ〜!!! ケンタッキーって言えばバケツよね😊 勿論、シャンパンも用意して。 乾杯❣️ 楽しいクリスマスイブの昼でした。 この後、飲みすぎてつい先程まで寝ていました。 ケンタッキーのバケツのセットにはケーキもあるのだけど、まだべてません💦 明日の夜のデザートにしますかね。 チキンのいい匂いがするなぁ。(コナツ) 新しいハンモックでご満悦な虎夏。 こちらは昨日立ち寄ったteamしっぽさんの譲渡会の物品販売で買いました。 市販のより強くて、何度洗っても素地ないので気に入ってます。 2匹乗っても大丈夫‼️ 新潟でも愛用されているようです😊 飲みすぎて頭痛が… 薬飲んで寝ようっと。

    - ̗̀ 🤍🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄🤍 ̖́- - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/25
    バケツかぶってるのはご主人様ですか😆⁉️ケンタだけでもクリスマスムード盛り上がりますよね〜✨
  • 粘土で人形作りです 27(造形用のスカルピー粘土で制作 エルフェルト=ヴァレンタイン 中編2)★GUILTY GEAR -STRIVE-★  - 猫娘7号の お楽しみ袋

    粘土で人形作りです 27 中編2だよん♪ (*´ω`*) (=゚ω゚)ノ前回の粘土作業です(CM⤵) catsgirl.hatenablog.com 前回の画像も2枚ほど(*´ω`*) 引用元:アークシステムワークス/GUILTY GEAR -STRIVE- 新生エルフェルトちゃんのイラストを描いてくれる人も多くなって 服装とかも こうなってたんだこのパーツと見て驚く マジΣ(・ω・ノ)ノ! ・・・まあ もう焼いて固めたとこは・・それっぽくしてごまかそう・・(;´・ω・) イラスト描いてる人も・・・エルフェルトちゃんを ムチムチボディで描いてる人が多き気がする!! (*´ω`*)ですよね~♪ Cクマ「ムチムチボディと聞いて クマ参上クマ!!」 Cクマ「ムチムチもいいが! 巨乳も大事クマ!!」 ゴゴゴゴゴォォ!! 娘「なんてオーラ?・・いや 覇気!?・・・て Cクマとの茶番は置いといて」

    粘土で人形作りです 27(造形用のスカルピー粘土で制作 エルフェルト=ヴァレンタイン 中編2)★GUILTY GEAR -STRIVE-★  - 猫娘7号の お楽しみ袋
  • 【PC関連】縦型マウスの最終兵器 - MONOKIRI 35mm

    ロジクールの縦型マウス(エルゴノミックマウス)を購入しました。 ロジクール ワイヤレスマウス LIFT M800 ▼ロジクール公式ストアより ロジクール ワイヤレスマウス LIFT M800 縦型 静音 エルゴノミックマウス Logi Bolt Bluetooth Unifying非対応 無線 windows mac M800GR M800PG M800RO 国内正規品 2年間無償保証 価格: 8900 円楽天で詳細を見る デザイン制作の仕事で1日中PCの前で細かい作業。僕のライフワーク野鳥撮影でもLightroomでの編集作業で1日中PCの前.. 普通のマウスでは手首に何か入ってるのかというぐらい硬いシコリができてしまい、手首への負担の少ない且つ細かい作業でも自分の指先のように操作可能なマウスを追い求めて、買っては試して買っては試してを大分長い間繰り返してきました。 ここ2年ちょっとはマ

    【PC関連】縦型マウスの最終兵器 - MONOKIRI 35mm
  • 今日はロクなことがない - 六時のおやつ

    camera: LEICA Q2 lens: SUMMILUX 28mm F1.7 ASPH. 今日は散歩がてら結構歩いた。 途中で空腹に耐えきれずビクトリアステーションへGO! ビーフシチューってコーヒー飲んでレジへ行ったら財布がないではないか。 多分18才位の頃の自分ならドキドキしてどうしたら良いのかわからずオロオロしたことだろう。 しかし63歳の僕はふつーうに「あっ! 財布忘れたわ! 後で持ってくるから何をすればいい?」とズーズーしく聞けるようになっていた。 店員さんは「免許証ありますか」というので免許証を渡しコピーを取ってもらう。なぜか電話番号は聞かれなかった。 「後ですぐ持ってくるね」と言うと「今日でなくてもいいですよ」と優しいお言葉。  ここで「じゃあ、あと3日待って下さい」というと 金策に走っている様だから「いやいやすぐに来るよ」と答えてきたがまだ行ってない。 因みに1,9

    今日はロクなことがない - 六時のおやつ
  • 西東京市の隠れた名店。結で極上かつを堪能しよう! - 気になったので、撮ってみた。

    専門店と掲げるほど店主が拘って作るかつは誰かに教えたくなるほど美味しかった。 そのお店は西東京市にあるそーすかつ専門店・結です。 店内の案内を見ると素材を吟味し調理法も研究して作っているのが分かります☺️ メニューは至ってシンプル。 お酒もありますよ🎵 料理は重箱三段で出て来ました。(ミックス・カタロースとヒレ100g) 広げれば懐石料理風。ソースかつの宝石箱や〜😆 ミックス・カタロースとヒレ150g サクッと揚げられたかつを、手作りのとんかつソースと和風オリジナルソース、そして岩塩でいただきます。ロースは肉の甘みを感じて美味しかった!脂の重さもありません。 添えられる小鉢も、ひとつひとつの味付けがオリジナリティーに溢れていて旨いです。 席数は多くありません。営業時間 11:00~15:00 (夜は予約のみ) 定休日は月・火・金。色々な意味でレアなお店と言えるでしょう。 車利用だと青梅

    西東京市の隠れた名店。結で極上かつを堪能しよう! - 気になったので、撮ってみた。
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/24
    お久しぶりです、メリークリスマス✨何?なに?ナニ?すっごいカツ♡厚切りカツが見事ですね😆ホント、美味しそう〜
  • パノラマ台 - 写真日和

    今日は何処へ行くにも交通量が多くて年末のような感覚だった。

    パノラマ台 - 写真日和
  • ニャンズマーケット10 - ネコオフィス

    日、梅田スカイビル10階にて。 ニャンズマーケット10が開催されました! 普段は関西でのイベントはあまり行かないのですが、今回はどうしても会いたい人がいたので、仲良しの友人をお誘いして行ってきました! 同じ歳の友人。 埼玉出身、埼玉育ちなので、文化の違いもあまりないせいか、一緒に出かけても気が楽で大好きな友人です。 私は千葉県民だったので、ダ埼玉とかディスったりしていましたが、それが飛んで埼玉の大ヒットに繋がってますね。 なりきりゴエちゃん。 ゴエちゃんとは、アメブロの公式ブロガーのゴエママさんのご子息で、黒界隈のアイドルニャンコさんでした。 ameblo.jp 闘病の末、先日お空に旅立ってしまいましたが、最後まで病と闘ったゴエちゃんにご褒美のお花を届けに。 そして、ゴエちゃんに出会ったから今の黒屋敷になったことなど、お話してきました。 クリスマスシュシュも買ってきました🎄 あと

    ニャンズマーケット10 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/24
    お久しぶりです。メリークリスマス✨すっごい楽しそうなお買い物&特大エビフライが可愛いすぎる‼️目を細めている表情がたまりません♡
  • ミルフィーユ鍋は白菜よりも大根派です - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 家鍋の定番ミルフィーユ鍋。白菜がポピュラーですが、私は大根の方が好き。 【材料】 豚バラ肉 300g 大根 1 鶏ガラスープの素 大さじ1 生姜 1かけ ニンニク 1かけ 醤油 小さじ2 水 600mL ① 大根1分を薄くスライスして、豚バラ肉と交互に鍋に入れる ② 生姜ニンニクをすりおろして加え、調味料と水を入れて煮込む ③ 大根が柔らかくなったら出来上がり ④ 黒胡椒や七味をかけていただきます 豚バラの旨みを吸い込んだ大根。なんて甘くて美味しいだろう。白菜だとこの短時間でここまで吸収してくれない。大根の方が、ミルフィーユ鍋に適してる気がする。 大根をひとり1/2べるのでお鍋は薄味にしています。だから〆の玄米雑炊には、バカまぶしで味変するのも良き。 自家製塩昆布も、よく合います。 この日のワインは、チリのシャルドネ。ジュースみたい

    ミルフィーユ鍋は白菜よりも大根派です - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/24
    流石ですね!✨ミルフィーユ鍋、しかも大根でくるとは思ってもみなかったです♡白で組み合わせるところもセンス抜群です
  • 冬の植物園 Ⅲ ~ 植物園のクリスマス - 面倒くさがり屋のfotologue

    ⛄Merry Xmas!⛄ 今日は穏やかだったようですが何か出掛けるモードにならず1日家でマッタリしてしまいました。結局イルミネーション撮影には行けなかったですが、年末や2月頃までやっているものもあるので仕事帰りに1回くらいは撮れたらと^^ 今日はイヴという事で特別編?という訳ではありませんが植物園のクリスマスの飾り付け等をピックアップしてお届けします🎄 引くと大きなリースになっていました。青空にシュロ系の植物と南国のクリスマスといった感じですね^^ 温室入って直ぐの場所にはポインセチアのドレス。と言うのは、この向こう側に立ってドレスを着ている様な感じで撮影ができるから。 ウサギさんからもポインセチアのプレゼント🎁 温室内の休憩場所。クリスマスと直接関係がある訳ではありませんが。 植木鉢を積み重ねて。 雪の結晶のオーナメント。 使われている訳ではありませんが、暖炉の上にも飾りつけが。

    冬の植物園 Ⅲ ~ 植物園のクリスマス - 面倒くさがり屋のfotologue
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/24
    リースも淡い色のデザインが流行ってますし、一気にクリスマスムード満点ですね!素敵なイブをお過ごし下さい✨
  • コタ21歳冬の定期検診へ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    手首リハビリの日、天気予報のとおり今週から気温がぐぐっと下がり、う~寒い。 重ね着の季節到来で、それじゃなくても苦しいパンツたちは中にタイツを履くとさらに苦しい。 ふだんジーンズとの重ね着をする以外でスカートを履くことってないのだけど、大きくてしまっていたデニムのマキシスカートがあることを思い出し、履いてみることにした。 これならモコモコのタイツを履いても大丈夫だし、着膨れ感もなし。 ただスカートがまとわりついてきてかな~り歩きにくいんだけど、これってペチコートみたいなの必要なのかなぁ…素朴な疑問。 3ヵ月に1度の腎臓の検査 ソレンシア継続中 円形脱毛? 女性タクシードライバー 3ヵ月に1度の腎臓の検査 コタはおじいちゃんなので少しでも気温の高い日に病院へ行こうと、先週季節はずれのポカポカ陽気の日、冬の定期検診へ行って来ました。 腎臓の結果は今回も良好、立派立派! SDMAもクレアチンも標

    コタ21歳冬の定期検診へ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2023/12/17
    コタさん、21歳でも声に「力」があるのは元気な証拠ですよね☆検診や薬等、不安に感じるかもしれませんが、今のコタさんの幸せはyuraneco様の愛情あってこそですね!